
このページのスレッド一覧(全246スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
5 | 0 | 2021年7月23日 01:26 |
![]() |
8 | 3 | 2021年7月22日 08:26 |
![]() |
4 | 6 | 2021年7月15日 21:19 |
![]() ![]() |
36 | 7 | 2021年7月8日 10:18 |
![]() |
191 | 2 | 2021年7月5日 06:17 |
![]() |
0 | 0 | 2021年7月1日 23:28 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


扇風機・サーキュレーター > コイズミ > KLF-3013/W [ホワイト]
使用していた扇風機が1台調子が悪くなったので、この扇風機を2台購入しました。
1台は子供部屋用にしたのですが、ベットで首振り使用時、リモコンが聞かないので、他のがいいと言われました。
5点



扇風機・サーキュレーター > アイリスオーヤマ > STF-DCV18T
オススメしません。
使う場所によると思います。我が家ではリビングで使用しています。
デザインや性能や金額で折り合いをつけて買ったのですが、、、、
不具合が出ました。音声にて命令可能なのですが何も命令していないのに勝手に動くのです。
ピッピッと勝手に風量を弱くしたり強くしたり上下にして最終的には停止・・・
仕方ないので初期不良として交換してもらったのですが、全く同じ症状。
テレビの音に反応しているのかも不明でしたが3メートル離しても変わらず。
2台連続でこれは無い。1度は買った量販店へ連絡しましたが2回目はアイリスオーヤマへ連絡。
リコールしないの?と聞くも私だけだと言う。そんな訳無いとしつこく問いましたところ何件かテレビの音で反応してしまい交換することがあると言ってました。
不良品は不具合原因調べずに廃棄処分するそうです。
呆れましたが再度交換となったので現在3度目の正直中です。
勝手に操作されることは回数は減りましたが、皆無ではなく、、夫が怒りまくりで、、
次は返金手配となります。
静かな部屋、大きな部屋などスペースが取れて尚且つ電波障害??が無さそうなら買ってもいいかもです。
とにかく、、音声はもう懲り懲りです。はぁ。
書込番号:24250660 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

ほんとうにあった怖い話...稲垣さんにおまじない頼まなきゃw
書込番号:24250671
0点

ご愁傷様でした、としか言いようのないお話ですが、約1.5万円のDCモーター扇風機ですからね〜
音声制御なんておまけ程度と考えるのが大人じゃないでしょうか。
私なら速攻でその機能を停止するかなぁ?と思って取説をチェックしてみたら、音声制御のON/OFF切り替えはなさそうですね。(^^ゞ
となると困っちゃいますね。
とりあえずマイク穴をふさいじゃいますか?
それで誤動作しなくなればOKではないかと。
日本製品のメーカーはどこも、中国メーカー品に対抗するため低価格低コストにシフトし続けてきました。
そんな中でアイリスオーヤマはよく頑張っている方だと思います。
大手は諦めて撤退したり中国企業に業務委託してしまったりしている中、日本メーカーとしては順調な方ではないかと。といっても製造はほとんど中国でしょうけど。
少々高くても日本メーカーの信頼できる日本製品、というのも選ぶことができれば良いのでしょうけど、そんなのももうなさそうですね。
カカクコムの扇風機売れ筋ランキングをさらっと見る限り、高級製品はダイソンくらいですね。
Panasonic、シャープ、日立あたりの製品も1〜2万円の低価格商品ばかり。おそらく中国製でしょう。
バルミューダは見かけ倒しのイメージが強いし、高性能高価格商品はやはりダイソンだけとは、なんとも寂しい話です。(^^ゞ
書込番号:24250763
2点

安全上問題はなさそうなので、リコールはないでしょうね。
https://www.meti.go.jp/product_safety/producer/system/09-2.html
書込番号:24251830
2点



扇風機・サーキュレーター > ドウシシャ > CoCochi-Na CIRKILATOR FCW-140D-PWH [ピュアホワイト]
セールスポイントが、清掃のしやすさとDCモーターによる静音性なのに、静音性能が全く無く、微風でも煩わしいほどの残念な結果となりました。
店頭では周りの雑音に紛れてしまい、確認不足だったのが悔しい限りです。
書込番号:24238641 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ちっちゃいてつじんさん
クーリングオフしないのですか?
書込番号:24238646
1点

>cbr600f2とし さん
返信ありがとうございます。
クーリングオフの制度は訪問販売だったかなど条件があるものだと思っておりました。
家電製品の店頭販売でもクーリングオフができるかどうか、確認します。
書込番号:24238668 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

cbr600f2としさん
クーリングオフについての知識不足です (-.-)
http://www.kokusen.go.jp/soudan_now/data/coolingoff.html
よく勉強されて下さい。
書込番号:24238742
1点

>YS-2さん
返信ありがとうございます。
買い物だけでなく、何事にも確認の大切さが経験できました。
フォロー、ありがとうございました。
書込番号:24238820 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>YS-2さん
なるほど、ありがとうございます
>ちっちゃいてつじんさん
クーリングオフでは無く、交換を求めて見てはどうですか?
それでダメなら、あきらめるしか無いでしょうけど・・
書込番号:24239849
0点

>cbr600f2としさん
分解してみておもちゃにして、
作業場なら気にならないかと思うので、そちらで使うことにしました。
ありがとうございました。
書込番号:24241777 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



扇風機・サーキュレーター > ショップジャパン > ここひえR3 2021年モデル
夜寝る時にクーラーの電気代の節約をと購入したのですが、最大風量の4が扇風機の微風より風量が弱いとは!
クーラー冷房26℃か27℃で風量設定して付けてサーキュレーターの方が良いねぇ!
毒を吐くようだが、これはアカン!
今日届いたが、明日返品しよう!
書込番号:24228821 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

>あさだちさん
似たような製品が2000円前後で多数あります(アマゾン、他)
水を使った冷風なのでなので、当然湿度も上がります
最近の天候などでは変えって悪循環でしょうね
書込番号:24228887
5点

スレ主さんへは大変失礼ですが、こんな物で冷える (気化熱) 訳がない。購入前によく考えれば判る事。
使わなくなってそのうちフィルターにカビが生えてるのに気づいて終わりかな。
でも、返品できるんですかね ? !
書込番号:24228891
6点

肉とか魚とか食品類も美味しく無かったら返品するんですか?
書込番号:24228905 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

まさか大真面目な答が返ってくるとは(大笑)
ショップジャパンというのは気に召さなかったら自由に
返品出来る仕組みなんですね。
書込番号:24228973 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

”大真面目な問いかけ” だと思っちゃったんで、つい ・・・ 笑
でも、何台売れたか知らないけれど、まともに返品受ければ返品の山かも。
書込番号:24228996
3点

高齢者のおもちゃ。
冷房が苦手な高齢者で、扇風機じゃ暑いので気持ちもう少し涼しい風が欲しい人向け。
一般の人は水の気化熱だけで満足できないです。
書込番号:24229098
5点



ヒーター・ストーブ > ダイソン > Dyson Pure Hot + Cool HP00ISN [アイアン/シルバー]
扇風機と暖房機を兼ねるとのことで、寝室用に購入。7月から扇風機機能を使い始めたが、風量が少なくて2m離れると届かない。そもそも風も冷たくない。風量を最大の10にすると、滅茶苦茶うるさくて寝られない。使えん〜!!! 1m以内とかで使うものなの?
結局、普通の扇風機を買う羽目になった。暖房機能も、すぐ近くで使うならそこそこ良かったけど、扇風機機能に期待される方には全くお勧めしない。欧米の乾燥した環境ならいいのかもしれないけど、日本ではダメダメなのでは。名前は「+ Cool」は外して、「Pure Hot」にすべき!!
90点

”そもそも風も冷たくない”
普通の扇風機と風の送り方が違う構造なだけですから、室温以下の冷たい風が出る訳がないでしょう・・・
期待したのがそもそもの間違い。置いてて見栄えが良いだけの物。ご苦労様でした。
書込番号:24223498
66点

私も最初どうして風が出るんだろう?不思議だな?凄いな!?と思った口なので、欲しいと思ったことはあります。
でも下で吸い込んだ空気を上部の枠の隙間から出しているだけ、と解った時は「何だぁ〜」とガッカリしましたね。
でも、小さなお子さんの居る家庭では、「コレはコレで有り」と思いました。
そうですか!風量が少ないですか!
でも考えたら当然かも知れませんね。空気の通り道の抵抗が大きく吹き出し口は大きさが一定なんだから。
構造が複雑になるから値段が上がるのは解るんですが、それでも扇風機として考えたら高すぎる。
冷風については YS-2さん と同じ意見。
(*^_^*)
書込番号:24223522
35点




クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
扇風機・サーキュレーター
(最近3年以内の発売・登録)





