
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


扇風機・サーキュレーター > テクノス > BKL-M85
使用されている充電池は鉛蓄電池 4V, 2Ah です。
過充電や過放電の保護はなされていないので、充放電には注意してください。
使用時は LED が暗くなり始めたら電源を切りましょう。
上記の状態からの充電時間は 15時間くらいです。
私は、過放電で駄目にしたのでニッケル水素電池と交換しました。
2点



扇風機・サーキュレーター > シャープ > PJ-J2DS-T [ブラウン系]
これブラウンじゃなくて、グレーです。
ホームページに見え方がことなる場合があるとありますが、ハッキリとグレーにしか見えません。
他の家具と合わせようと思いましたが、残念でなりません。
色を店頭で確認されることをお勧めします。
19点



扇風機・サーキュレーター > アイリスオーヤマ > KCF-HM153
購入から1年後、首振りである地点にくると急に止まり、しばらくするとまた勝手に回り出します。
原因がわかりません。仕方ないので首振り機能は封印して使います…
書込番号:22838509 スマートフォンサイトからの書き込み
19点



扇風機・サーキュレーター > テクノス > KI-DC479
結果、強にて運転したら、滑走路で小型機が待機しているレベルです
うるさくて、弱運転でないと使い物になりません。
40cmが他に、よさげがなかったので、購入してみましたが、30cmの東芝製扇風機の強運転と比べると、
およそ、5倍位の差があります。
もう〜買い替えを検討しています
DCモーターが、静かとかうたってますが、ACとでは、運転したら、わからないと思います
メーカーには、各運転にて、騒音レベルを表記してほしいです
なので、DCモーターは、長時間使う用途でなければ、割高ですね
あーやっぱり、扇風機は、東芝とか日立ですね
7点

前機種(KI-DC477)に買い増しで購入いたしました。
前機種では、風量「微」でも爆風でしたが、この機種では、風量「微」で確かに
微風になります。
*「弱」は前機種並みの爆風ですが・・・
また、首振りの動作が全機種と明らかに異なり、スムーズになっています。
かなり改良がされていると思います。
ですが、やはり大手メーカーの商品にはかないませんが・・・・
書込番号:22832274
5点



扇風機・サーキュレーター > 日立 > HEF-AL300A
日立製扇風機 数台持っていますが今年のは音が大きい モーターのコスト下げたような感じ 全体的にも...
展示品をもう一度確認して同じなら返品予定です
皆さんはどうですか?
23点

私も全く同じ現象です。
先月家電量販店で他店舗開店協賛の目玉商品として購入しました。
組み立てて動作させてビックリしました。
うまく表現できませんが、戦時中のドキュメンタリー映画などに登場するアメリカの
爆撃機B-29の「ブウォーーーン」という飛行時の音とソックリ。
組み立て方を間違えたかなと思い、一度バラして最初から組み立てるもやっぱり同じ音。
うちわ風が好きで、日立の扇風機はこれで4台目ですが、これまでの3台は異音なんて無縁でした。
スマホでこの音を録音し、サービスセンターに電話して聞いてもらったところ、
「異音です」という回答でしたので、その日のうちに購入した店舗へ持ち込み事情を説明して
交換してもらいましたが、小さくなったもののやっぱり音はしています。
交換品でこれですから、これはもう個体差の「異音」ではなく、この機種のモーター自体が
全てそうであると判断しました。
風量を「小」にしても「ブウォーーーン」は治まらず、使い始めた頃は、
となりの部屋にいた子供が「何の音?」と聞きに来たぐらいです。
ですから風量「中」「大」はとてもじゃないけど押せません。
今は諦めて使っていますが、もう今後は日立の扇風機を買わないかもしれません。
嫌気が差して売ってしまうかもしれませんが....
書込番号:22802809
15点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
扇風機・サーキュレーター
(最近3年以内の発売・登録)





