扇風機・サーキュレーターすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

扇風機・サーキュレーター のクチコミ掲示板

(7577件)
RSS

このページのスレッド一覧(全542スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「扇風機・サーキュレーター」のクチコミ掲示板に
扇風機・サーキュレーターを新規書き込み扇風機・サーキュレーターをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

DC

2017/07/22 02:32(1年以上前)


扇風機・サーキュレーター > YAMAZEN > YLX-LD304

スレ主 AHM7さん
クチコミ投稿数:2件

扇風機の羽が折れて5年ぶりに扇風機を購入しようとし

扇風機を検索すると
電気代が安く静かな音のDCモーターの扇風機というのがあると知り
どうしてもほしくなりました。

他のメーカーだと
DCモーターの扇風機は
価格が高くて1万円以上するので購入を断念。
YAMAZENの扇風機は
とてもお手頃価格で予算も大丈夫なので購入できました。

前の扇風機より
風量が選べて
寝るときはいちばん小さな風量にしており
体が冷えすぎずとてもいいです。

首ふり機能も
スムーズな動きで、気に入りました。

DCモーターの扇風機のなかでは安い価格ですが
風量や他機能も気に入りました。
電気代が安くなるのもとても気に入ってます。

書込番号:21061024

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

扇風機・サーキュレーター > アイリスオーヤマ > LFD-304L

クチコミ投稿数:25件

今年2017は梅雨でも暑く今後の夏も暑いらしい
寝苦しい夜に中華廉価のAC扇風機では[弱]でも風量強いしモーターの
励起ノイズが五月蠅いので
DC扇風機を模索してたら5千円切って売ってくれてたので発注したよ
(製造はシナだけど企画・設計は日本なのでちゃんと"微風")
箱から出したときの音がいわゆる“家電の扇風機”とは違い樹脂のソフト感満載
いかにもアイリスらしい品

予想通り[微風]も[弱]もほぼ騒がしくない快適風
[中]にして中華機の[弱]相当か弱めでいい感じ

TVの音も邪魔しない静かな風切り音は7枚羽根の効果かな?

難点といえば羽根のゆがみによる回転ムラで規則ノイズを出すこと
寝るときは多少邪魔になるが風ムラには肌当たりに都合良い

もうひとつDCの弱点がラジオノイズ
特に安価品にはスイッチング電源が使われてこれが空中とAC線に逆流する形で
電磁波や中高周波ノイズを拡散させる
※強さや帯域はAMラジオをイヤホンで聞きながら近づけるとよくわかる
ACアダプタ型なら高品質のDC電源を用意すれば多少改善するが
ACコード直出しの電源内蔵型なので対策は...

状況によってはWi-Fiに干渉して通信速度低下となるのでそのつもりで!

書込番号:21054019

ナイスクチコミ!1


返信する
tk1196さん
クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:1件

2017/07/22 08:28(1年以上前)

難点といえば羽根のゆがみによる回転ムラで規則ノイズを出すこと に関して同感です。
静音をうたっているのであれば、 羽の精度だしてほしいですね。
あと 弱から微風に変更するのにボタン4回押すのは抵抗あります。 リモコンに微風ボタン作ってほしかった。
ボタン周辺の文字が小さいので、老人には見えないので、私のと交換しました。
問題点書きましたが、全体的にはおすすめです。

書込番号:21061319

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7996件Goodアンサー獲得:744件 LFD-304LのオーナーLFD-304Lの満足度4

2017/08/05 20:33(1年以上前)

まあ、物によってはスイッチオンの度に何回も風量を押すタイプに比べて、オフでも記憶するのはいいですよね

首振りは、ちょっと音がしだしますね

自分はこうすればほぼ微音程度になりました

KUREのシリコングリス(フッ素入り)をカバーあけて綿棒で可動部に塗る。ネジ一本です
ちなみにモーターは50/60Hz 4/5W 4/5rpm を使ってリンクで首振り

羽からの振動ですが、これも最初の組み付けでテスト運転で気になって、何回か羽を取り付け取り外しすると振動のない位置がありました、精度でいえばなんですがきちんとはまりやすさ優先なんでしょうね、お金かからず改善の余地あるので試してみて下さい

書込番号:21095570

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2017/08/13 00:05(1年以上前)

オーヤマ扇風機ご愛用のお仲間さん こんばんは

やっぱり使ってるうちに大雑把なつくりによる部分が気になりだしますよね

かといって平気で諭吉さん数枚が羽根に化けてしまうのも
合点がいかないですし(苦笑)

さて、扇風機は部屋の空気を集めて送り出すので、
首部分や本体裏のスリットにホコリがたまっていきます
こういった部分にKUREスプレーをご使用になると、
特有のネバリ成分がそれらを徐々に固めてしまうので
普通のシリコンスプレーの方が安心ですよ

また、羽根の裏に僅かにスプレーしてファストフードに
あるような紙ナプキンで薄くのばしておくと
シーズン終わりの片づけ時の掃除も楽になります
(当方は届いて開梱直後にしております)

書込番号:21112781

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7996件Goodアンサー獲得:744件 LFD-304LのオーナーLFD-304Lの満足度4

2017/08/13 00:16(1年以上前)

ちなみにうちが書いたのはクレのシリコングリス、チューブに入ったものです

CRC556とかは揮発しますし、ゴム部品みたいなのも使われてたので、ゴムや樹脂を冒したり溶剤入ったものなどはNGです

書込番号:21112803

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信0

お気に入りに追加

標準

購入して良かった

2017/07/10 19:38(1年以上前)


扇風機・サーキュレーター > 日立 > HEF-120R

スレ主 rarakikiさん
クチコミ投稿数:52件

先日、ビックカメラで価格コムの最安値値段とほぼ変わらない値段で買えました。
静かで風の柔らかい扇風機を探していたのですが
DCタイプの金額には抵抗があり、ならばACの良さげなやつとしてこの機種を選んだ次第です。

使ってみての感想は、静か。
いま、2900円の扇風機を使ってるのですが、断然静かです。
微風モードがあるのですが、風が柔らかい。
そよ風ですね。

DCタイプにはかなわないかけど、不満はないです。

あと、箱にしまってもコンパクトなので、それも良しです。

DCタイプを買ってもエアコンみたいに涼しくなるわけではないし
送風も多段階を求めてるわけではないし
高いし(ここが特に・・・)
もっと安くなってからにします。

書込番号:21033228 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

販売店による初期不良対応が非常に好印象

2017/07/05 19:11(1年以上前)


扇風機・サーキュレーター > トヨトミ > FS-D30HHR(W) [ホワイト]

クチコミ投稿数:1128件

近所のジョーシンで5月頃に購入しました。

最近になって、扇風機の背の高さを一番上にした状態で、首振り時に小さな音で、「コツン、コツン」といつまでも異音が続いてる事に気付き、私の組立方が悪かったのかと思い、再度バラして組み立てても異音は直らず、結局、ジョーシンに電話で問い合わせたら丸ごと新品へ交換して頂きました。

それからは気になる異音は発生しませんでした。

今までゼピールなどの扇風機を使ってきていますが、こういったトラブルは皆無でしたので、ついに有名メーカーも質が落ちたなと落胆していましたが、ただ単に運が悪かっただけかも知れませんね。

私と同じような現象でお悩みの方、なるべく早めに販売店へ問い合わせた方が良いと思います。

今は正常な状態で使用しておりますが、製品としては細かな風量調整が可能で、概ね満足しています。

書込番号:21021184

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

思ったよりすごくいい

2017/06/30 15:53(1年以上前)


扇風機・サーキュレーター > ドウシシャ > kamomefan FKLR-251D-CGD [シャンパンゴールド]

スレ主 miyalinさん
クチコミ投稿数:2件

ヨドバシで扇風機を探している時にふと目に留まりデザインが好みで衝動買いしました。
シャンパンゴールドですがどちらかと言うと少し赤みのあるロレックスのエバーゴールドの色に近いので
人によっては好みが別れるかも。。
組み立てがいらないし見た目がスマートでビックリするくらい軽るくて静か。
風量がDCにしては思ったよりある。。言い換えると弱めの風でも平気で4m位先まで届くので置く場所の自由度が上がるのは本当にgood。
耐久性はわかりませんがいい買い物をしました。
ただ価格統制されてるのか比較的高額の部類なのは少し残念ですね。

書込番号:21007802

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

ナフコ

2017/05/30 11:46(1年以上前)


扇風機・サーキュレーター > ユアサプライムス > YT-DS3417VFR

クチコミ投稿数:51件

リモコン改造しました。

【ショップ名】
ナフコ
【価格】
税抜5980円
【確認日時】
2017年5月27日
【その他・コメント】
ナフコ専用ブランドのようで品番がYT-ND314VRになってました、風量1と2は無音3から5の風量の時モーターの音が気になる
6から8は風の音のほうが大きくてモーターの音は聞こえない、寝室では気になるところ。リモコンの風量を回すダイヤルが回しにくい
ので画びょうの頭をニッパーで切ってホットボンドでくっつけました、回しやすくなりました

書込番号:20928907

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「扇風機・サーキュレーター」のクチコミ掲示板に
扇風機・サーキュレーターを新規書き込み扇風機・サーキュレーターをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング