扇風機・サーキュレーターすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

扇風機・サーキュレーター のクチコミ掲示板

(7575件)
RSS

このページのスレッド一覧(全542スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「扇風機・サーキュレーター」のクチコミ掲示板に
扇風機・サーキュレーターを新規書き込み扇風機・サーキュレーターをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

これいいです!!

2009/07/21 02:43(1年以上前)


扇風機・サーキュレーター > ボルネード > 530J

クチコミ投稿数:2件 530Jのオーナー530Jの満足度5

本日、コストコで購入しました。
口コミとか、価格コムとか見ないで、行ったので、たまたまですが、
今まで使用したサーキュレーターの中で、一番強力で静かです。

書込番号:9885009

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1件

2009/07/21 12:14(1年以上前)

真上には風が送れないとの噂を聞いたのですが、上に何度ぐらいまで首が曲がりますか?

書込番号:9885951

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件 530Jのオーナー530Jの満足度5

2009/07/25 01:05(1年以上前)

そうですね!確かに真上は、出来ません。
角度計使ってませんが、75度から80度くらいでしょうか?
でも真上って必要でしょうか?お部屋の空気をかき回すなら、たぶん真上要らないでしょうし
洗濯物も水滴とかの事を考えるとコレでよいのでは?

書込番号:9903276

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

買いました。

2009/07/19 21:21(1年以上前)


扇風機・サーキュレーター > YAMAZEN > YSR-J80

スレ主 SIERRA98さん
クチコミ投稿数:47件 YSR-J80のオーナーYSR-J80の満足度5

¥4980でD2で購入。
昨年の山善のモデル(YST-780)に比べ、リモコンとタイマーがつきました。
また背面のフィルターがとりはずせて
掃除ができるようになったし、外観もメタリックで安っぽくないです。
タワー型はスリムなので使わないときは、収納スペースをとらないのがいいんじゃないでしょうか?

書込番号:9878326

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

納得出来る製品です。

2009/07/19 00:11(1年以上前)


扇風機・サーキュレーター > モリタ > MF-B25KA

スレ主 ana127さん
クチコミ投稿数:3件

常用は三洋の温度センサー付きスタンドマジックターン扇を使用し、現在三代目、以前の広範囲のマジックターンは従来の純機構式の性能失われ広範囲の風流を失い、グレード、価格のみ上位機種なのですが。
価格.COMで数日前、偶然満足度1位にランクされた本機を閲覧し、量販店にて実機を確かめ、価格帯以上の、機能、風量、彩色を含むデザインに納得し購入し、実働してみました。
結果は、従来の扇風機では得られなかった吸排気性能は画期的、角度風量設定、多少の静音性の問題は有りますが、許容範囲内で、マジックターンに匹敵する前面回転ルーバーにで得られる風流の撹拌性能、設置安定性、移動時の設定状況が変化しない、移動し易いデザイン、その他、一世代前の高機能商品を彷彿させる黒、銀デザイン、等、対価性能に感服しました。
現状、自然通風を望めない居室で、強制吸排気を実現出来るデザインと機構、室温を3℃近く低下出来る事を実感し、強力な補助扇風機として、エアコンの、冬場の暖房機のサーキュレータ、室内乾燥の補助と様々な用途に対応出来る商品として紹介致します。
但し、多用途としては、タイマー機能の増設、電源コードの1m延長をメーカーに望みます。

書込番号:9874590

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 ana127さん
クチコミ投稿数:3件

2009/07/25 01:01(1年以上前)

初心者でしたので前回の書き込みで顔アイコン、間違えましたのでお詫び訂正を兼ねて追加投稿です。
この製品は、使用時間を重ねるに毎に開発設計者の方に、益々感心し、敬意を感じます。
購入時、モーターは中国製と確認しました、従ってモーター軸の振動、羽根成型加工の不均一、当然風切り音と振動音は、少し前の国産扇風機と比較して充分に許容範囲です。
それ以上の特質は、前も書きましたが、他の製品に見られない広範囲の角度設定(クリックストップですが)を保ったまま移動出来るデザイン、前面回転ルーバーと、背面ファン設置とガードシステム。電源コードの収納機構も完備。
窓際等で、設置もし易い底面設計、日光避けカーテンを吸い込む事も無いガード、デザイン上、上部が角張っている事で不可能な機能を可能とした製品、瓢箪から駒の感じです。
本日十数年以来愛用した来た三代目、5台目マジックターンの前記のリビング扇、異音の発生で後日メーカーサービスを約束しました。この品の価格差は1/5倍近い製品です。半月程度の資料ですのが、メーカーは耐用年数10年を設計基準としています。短期間の経験で敢えて推奨出来る優れものです。
室内乾燥、其の他の他用途器として室内移動を容易にして万能性を発揮する為、電源コードを最低2mと延長し、上位機種としてタイマー付きをメーカーに、新機種誕生を要望致します。

書込番号:9903262

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

本当に重宝しています

2009/07/17 06:42(1年以上前)


扇風機・サーキュレーター > 三洋電機 > EF-30THX5

スレ主 contrex+さん
クチコミ投稿数:9件 EF-30THX5のオーナーEF-30THX5の満足度5

5月くらいに購入しました。当時はまだ早すぎでしたが、季節の変わり目(梅雨の
時期)ではこの扇風機の素晴らしさを実感しました。

季節の変わり目というのは、夜寝るときは涼しいが夜半に暑くなったり、逆に寝る
ときは暑かったが夜半に涼しくなったりと温度変化が激しく、それで体調を崩して
しまう方が多いようです。

ところがこの扇風機は、涼しくなったら『温度センサー』で自動停止してくれる上、
『やさしい風』のお陰でそよそよ風で適度に気持ちよく、さらには8の字型に首を
振ってくれる『マジックターン』機能により直接風を体に当てることなく睡眠でき
る、と(結果的には)至れり尽くせりでした。

本当に快適です。

もう1台扇風機があるのですが、これらの機能の有り無しでこうも違うのか、扇風
機は進化したのか、と感心しきりです。

残念ながら現在は在庫がないようですが、多少高くてもデパートなどでこれを見つ
けたらこちらを購入されることを強くお勧めします。すごーくお勧めです。

サンヨーさんには、デジカメのMZ3以来久しぶりにお世話になりましたが、この
会社は(失礼ながら)時々、他社には無いグッドな製品を作ってくれます。

書込番号:9866241

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

サンヨーEF-30TR5から乗り換え購入

2009/07/17 00:48(1年以上前)


扇風機・サーキュレーター > 東芝 > F-LK75X

スレ主 masapi7277さん
クチコミ投稿数:18件 F-LK75XのオーナーF-LK75Xの満足度4

この東芝の機種と悩んだ挙げ句、サンヨーの表題機種を機種を購入しました。
ところが失敗してしまい、この機種に即効で乗り換え購入しました(笑)

東芝は、あまり評判のよくないレビューが多いですが、自分は不思議に思ったくらい東芝は良いと思いました。
モーター音は静かだし、風量も8パターン選択が出来る上に、ゆっくり風の心地いいこと。
首振りはリモコンで思いのままにon/off出来るし、好きなところで止められる。
店員のアドバイスを素直に聞いて、始めから東芝の扇風機を買えばよかったと実感しました(笑)
もし、購入を検討されて迷われているなら、東芝はお薦めですよ!
少なくとも、サンヨーの上位機種を買って失敗したと思う自分から言わせてもらえれば。

書込番号:9865761

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

なかなかいいです♪

2009/07/12 12:52(1年以上前)


扇風機・サーキュレーター > YAMAZEN > YLR-TF30

クチコミ投稿数:1745件

今まで使っていた扇風機の風力が弱くなってきた感じがしたので、新しく本機を購入しました。
いろいろ電気店やホームセンターをまわり、風力を試したのですが、これが一番風力が強いようでした。
風力の強いものにしたのは、つまがこの時期ドライヤーよりも扇風機で髪を乾かすために強いものがいいという要望からでした。

最近の扇風機は、風力がマイルドな機種が多いような気がしますが、この製品はかなりの風力です。
しかし、このパワーなので製品寿命も短いのかもしれませんが、ホームセンターで4980円だったので、満足してます。
ちなみに、この製品の寿命は6年と本体に記載してありました。

昔の日本製の扇風機って、もっと寿命が長かった気もするのですが・・・f(^-^; ポリポリ

書込番号:9842881

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8389件Goodアンサー獲得:80件

2009/07/12 13:17(1年以上前)

さすけ2001さん、こんにちは。

サーキュレーターは開発元のVORNADO製が良いですね。
無かったですかね?
風量も相当強く、耐久性も鬼の様に強いです。
(風量は大きさにもよるけど)

通常の扇風機は1日8時間とかそれ以下の耐久性能だったと思います。
だから、大抵の物は24時間体制で回すと1年以内に壊れたりします。
(連続運転は負荷が高いので…)

手持ちのVORNADO製サーキュレーターは自主メンテ時以外、3年以上24時間体制でぶん回していますが、今でも元気です♪


最近は寿命が短い製品が多いですね…。
中国製の悪い物は4年表記ですし。
(しかも、保証期間ではないから、それ以下で壊れる事も当然ある…)

書込番号:9842994

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1745件

2009/07/13 12:03(1年以上前)

プレク大好き!!さん、レスありがとうございます。m(_ _)m

>VORNADO製が良いですね。

ありがとうございます。
これで、背の高い製品があれば良かったのですが、ドライヤー代わりにかみさんが使うので、どうしても普通の背の高いタイプで探してました。(^-^;A

エアコンの循環にオールシーズンで使えそうですね?
今使っている、同タイプの物がつぶれたらまた考えてみようと思います。(^-^)ノ

書込番号:9847779

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8389件Goodアンサー獲得:80件

2009/07/13 13:48(1年以上前)

さすけ2001さん、こんにちは。

なるほど…。
台に置くとかでないとできないですもんね、アレ…^^;

>エアコンの循環にオールシーズンで使えそうですね?

使えますよ〜。
本当に年中無休で循環させてます。

なんちゃってセントラルヒーティングってノリです♪
最下位の機種は3段階の風量調節ですが、1つ上にすると無段階ですから、滅茶苦茶便利です^^

書込番号:9848138

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1745件

2009/07/14 18:43(1年以上前)

>台に置くとかでないとできないですもんね、アレ…^^;

そうですね。
鏡台には、乗らなそうです。(^-^;A

でも、今度家電量販店で風力を試してみますね。
ありがとうございました。m(_ _)m

書込番号:9853867

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「扇風機・サーキュレーター」のクチコミ掲示板に
扇風機・サーキュレーターを新規書き込み扇風機・サーキュレーターをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング