
このページのスレッド一覧(全542スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
22 | 2 | 2017年4月8日 18:56 |
![]() |
31 | 1 | 2016年11月15日 14:32 |
![]() |
18 | 0 | 2016年11月7日 02:08 |
![]() |
0 | 0 | 2016年10月9日 05:20 |
![]() ![]() |
23 | 3 | 2016年11月23日 18:42 |
![]() |
4 | 0 | 2016年9月28日 11:14 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


扇風機・サーキュレーター > ダイソン > Dyson Pure Cool Link テーブルファン DP01IB [アイアン/ブルー]
中国から韓国にPM0.1が降り注いで空がま黄色に染まり、健康被害を出しているとネットにあり、PM0.1問題を知り、いろいろと調べると深刻な事実を確認することができました。
花粉やPM2..5問題も大変ですが、PM0.1による体への被害の恐ろしさを考えると空気清浄器の選択も慎重になり、それに答えた設計のDyson Pure Cool Link テーブルファン DP01IBを選んで購入しました。
ダイソンのDP01はサーキュレーターにPM0.1対応のへパフィルターを装着したシンプルな構造で、スマホのアプリをWi-Fiを通して操作するシンプルな設計に関心しました。
日本の家電メーカーの空気清浄器はコテコテの機能満載、いろいろと複雑な設定操作、メンテナンスの複雑さ、交換部品の高額などなど。
ダイソンの目的機能(部屋の空気を綺麗にする)に絞り込んだシンプル設計は素晴らしい。
購入して満足しています。しかし、Wi-Fiの2.4Gb設定環境が対応したWi-Fiルーターでないとスマホ操作ができないので要注意です。
仕事用に購入し良いので、自宅用に二台目を購入しました。!(^^)!
7点

>一福さん
こんにちは。
満足されているようで何よりです。
さて、本来私は、その人が満足なら個人的に疑問があってもスルーするのですが、
国内の空気清浄機についてのコメントが違うかなと思う事があり、他の方の誤解のない意味も込めてレスいたしました。
>日本の家電メーカーの空気清浄器はコテコテの機能満載、
これはその通りで、不要と思うような設定や機能もあります。
ただ、これと比較して空気清浄機単独機で考えた場合、そう無駄と思う機能も少ないです。
>いろいろと複雑な設定操作、
基本、デフォルトの設定がいつも使う事を想定されている設定なんで、
大抵は電源入れて起動すれば良いだけの物も多いです。
>メンテナンスの複雑さ、交換部品の高額などなど。
メインテナンスは容易ですよ。
特に、HEPAフィルターのだと普段は掃除機でプレフィルターを吸う程度です。
交換部品も数年に一度フィルターを交換する程度なので、少なくともダイソンより高いと言う事は無いです。
逆に、空気清浄機としてはダイソンと比較してメリットもあります。
・本体価格がダイソンの半分以下
・出てくる空気はほぼ全部処理された空気
重ねて言いますが、一福さんは満足されたようなので、
一福さんにとっては最良の選択だったんだろうと思います。
決して使用感想を否定しているわけではないのであしからず。
書込番号:20801690
3点

ぼーーさん、こんにちは(*^-^*)
その通りですね。
ただ、PM0.1対応の空気清浄機能の機種としての感想としてご理解いただければ幸いです。
PM0.1は呼吸で肺に取り込まれたあと毛細血管から体内に吸収されて、全身の組織に運ばれて堆積するそうです。
PM0.1の正体は重金属でとても体にリスクがあると言われています。
PM0.1が全身に吸収されると糖尿病になりやすかったり、すい臓癌、肝臓癌、脳疾患などなど怖い話になりそうです。
ダイソンDP01IBを使用して、ダイソンという会社の設計思想が上記の健康リスクに対応した空気清浄機を販売しているように感じました。
多くの家電メーカーが多機能の空気清浄機が出ているので、ダイソンはPM0.1関係に特化したのでしょうね。
医療関係の仕事をしているので、ダイソンを選んで正解でした。!(^^)!
書込番号:20801848
12点



ヒーター・ストーブ > ダイソン > Dyson Pure Hot + Cool Link HP02IB [アイアン/ブルー]
Hot&Cool!
色々と比較、検討した結果、ついに購入しました!
やっぱり買って良かった!この気持ちを知ってもらいたく、初レビューの書き込みです。
我が家には2歳になる子がいます。
まず、2歳児には、とにかく安全!
冬は温風も熱すぎず、熱を帯びる部分もなく、直接あたっても心配がありません。
夏は扇風機の羽に指を入れたりする心配もないです。
送風により舞い上がるであろうホコリも同時に空気清浄してくれているので、今まで感じていた鼻のムズムズも無い気がします。
主婦としては、Hot&Cool&空気清浄ということで一年中出しっぱなしで良い。
扇風機の羽などに着いたホコリなどの掃除の手間が省けるのも嬉しいポイントです!
書込番号:20395688 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

コードに突っかかって幼児転倒
穴に異物入れて故障
1200wの高額電気代と本体代金
ざる網のような空清機能
扇風機としては非効率な風量と騒音
ウサギ小屋には不釣り合いな存在感
どう考えても、エアコン有利
書込番号:20395841 スマートフォンサイトからの書き込み
25点



ヒーター・ストーブ > ダイソン > Dyson Pure Hot + Cool Link HP02IB [アイアン/ブルー]
■購入した経緯
新築マンションを購入して2年半になります。5階の南の角部屋で日当たりと風通りは抜群なのですが、冬は空気の入れ替えをするたびに冷気が入るのが億劫で、また花粉の時期はアレルギー性鼻炎が反応するため窓を開けっ放しにしておけないので、空気清浄機が欲しいと思っていました。暖房は床暖房とエアコンを利用していますが、ストーブがないため冷暖房と空気清浄機がall in oneになっているDyson Pure Hot + Coolは複数の家電を置かずに済むところも良いと思い、今回量販店で購入しました。多機能なので1年中出しっぱなしにしておけて収納に困ることがないこともポイントでした。
■インテリアとして
部屋はライトブラウンのフローリングにダークブラウンの家具などでまとめていますが、Pure Hot + Coolはインテリアとしても十分にオシャレなので、敢えてアクセントになるブルーを選択しました。意外と小振りですが、シックなブルーが目を惹きます。
■フォーカスモード
夫との二人暮らしですが、夫は暑がりで私は末端冷え性。同じ室温ではどちらかが我慢をしなくてはならないことがありますが、フォーカスモードのお陰で冷暖房が必要な方に向けて無駄なく送風できるところが気に入っています。
■動作・音
滑らかな動きと静かな音で、稼働中に気になることがありません。
オートモードに設定しておくと、空気清浄が必要な時を感知して作動したり、設定した室温に達すると停止したりを自動的に操作してくれるので手間がかかりません。特に寝室は臭いがこもりやすいので、この機能は大変助かります。
■アレルギー性鼻炎と肺炎の緩和に
ハウスダスト、花粉、気温差、動物の毛に反応するアレルギー性鼻炎がありますが、Pure Hot + Coolを使い始めてから鼻水・鼻づまりが大分軽減されました。夜も鼻が通るので口が乾燥することなく熟睡できるようになりました。
先日風邪がきっかけで肺炎にかかったのですが、医師からよく換気をするようにと言われているので、今後とも活躍してくれそうです。
18点



扇風機・サーキュレーター > YAMAZEN > MR-CA182
小さいサイズなので一人であたるのに風が強過ぎず最適。リビングなど広い部屋で強風ビャンビャン吹かせたい人には向かない。
真上に向けられるのでサーキュレータとしても夏も冬も使える。リモコン、入り切りタイマー、リズム風と機能も十分。
面倒な購入後の組み立てが不要なので便利。
0点



ヒーター・ストーブ > ダイソン > Dyson Pure Hot + Cool Link HP02IB [アイアン/ブルー]
子供が来月生まれる予定なので、空気清浄機や暖房を探していたところ、新製品のこちらが目に留まりました!
1台で扇風機、暖房、空気清浄もしてくれるということで求めていた製品だと思いました。以前、扇風機だけの購入を検討したのですが、これならば1年中出しっぱなしでよいので収納を考えなくても良いという点もあり、購入に踏み切りました。また子供がイタズラできる年齢になっても羽根がないので安全面をかんがえても安心なので主人も私もとても気に入りました。
実際に使用して数日ですが、首ふり、風量、温度調節、タイマーetcできますし、なんといっても風が柔らかいのがとても良いと思いました。
すでに持っているダイソンの掃除機もあるのでインテリアとしても調和できていて、気に入っています。
お値段も扇風機+暖房+空気清浄機と思えば納得でした。
Dyson Linkアプリからも操作可能ということで冬には事前にお部屋を暖めておくのにも便利に使えると期待しています!
ただ1つ強いていうなら電源コードもう少し細めだと見た目に嬉しいです。
書込番号:20255146 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

>ラリンアさん
赤ちゃんもうすぐ生まれるんですね!おめでとうございます!
アレルギーなど赤ちゃんへたいして気になるかと思いますが 空気清浄機も大切ですがまずはしっかりとしたお掃除が必要なので旦那さんにも掃除頑張ってもらいましょう(笑)
生まれてからすぐ身体全体の保湿してあげるとアレルギーの発症が30%ぐらい落ちるとも近年の研究結果で出ているみたいです
ネットで探すと出てきますのでよかったら調べてみてください。
ただ専門家ではないので専門家の指示をしっかり聞かれるとよいかなと思います
あくまでもそういったことが研究で出てますよということですので
赤ちゃん産むの頑張ってください!
書込番号:20267267 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

実際に数ヵ月使用してみて追記です。
まずこれ1台で部屋がかなり早く暖まります。暖房の補助的に使おうと思っていましたが、今のところどちらもエアコン使わずに過ごせています。
そして一番良いのは持ち運びが楽なことです。沐浴の際に脱衣所を暖めておくのにとっても重宝しています!!おすすめです!
>Dior0098さん
アドバイスありがとうございました!
主人も協力的なのでお掃除も頑張ってます。
書込番号:20420042 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>ラリンアさん
使用して気に入られてなによりですね(^^)
実際に自分もありますが暖まるの適応内であれば早いと思えます
ちなみに外側暑くならないですが内側は多少暑くなるので赤ちゃんがつかまり立ちしたら気をつけてくださいね
一瞬なら全然大丈夫ですけど ずっと触ってると比較的安全とはいえ低温やけどになる可能性もありますので(^^;
自分も少し長く触ってみたらさすがに熱かったので(笑)
ここも熱くならなきゃさらにいいのですがしかたないですかね
この加減は大人が確認したほうがいいかもですかね
つかまり立ちしたときはおそらく掴んだりするのは外側だけでしょうが 中は興味津々になったら触るかもなので
書込番号:20420791 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



扇風機・サーキュレーター > SKジャパン > SKJ-WM50R
この冷風扇は、場所を結構とります。
給水タンクが、取り外せて、水洗いできるのと、保冷剤が2つ付いてくるのが、決め手となりました。
使用感:お水をいれると、冷風は出ますが、エアコンの冷たい風を期待しない方が良いです。
保冷剤を、凍らせて、入れてあげると、2,3時間は、冷たい風が出ます。
特記事項として、後についているフィルターは、こまめに(月1回)、掃除してあげてください。
でないと、給水トレーに、ほこりやごみが、付着し、衛生的によろしくないです。
給水トレーのお水は、こまめに、取り替えてください。
お水の減り方は、早いです。一日で、半分ぐらい、量が減ります。
そこら辺を、ご留意の上、検討してみてください。
4点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
扇風機・サーキュレーター
(最近3年以内の発売・登録)





