
このページのスレッド一覧(全542スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2013年8月25日 00:14 |
![]() |
0 | 0 | 2013年8月23日 21:03 |
![]() |
0 | 0 | 2013年8月23日 17:21 |
![]() |
0 | 0 | 2013年8月21日 00:07 |
![]() |
0 | 0 | 2013年8月20日 08:40 |
![]() |
1 | 0 | 2013年8月15日 00:15 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


扇風機・サーキュレーター > YAMAZEN > YMR-K302
YMR-J302(去年のモデル?)を980円で買いました。
リモコンも便利ですし値段を考えると良いと思います。
ただし、いくつか注意点があります。
@弱でも風が強いです。
寝るときは体に風が当たらないようにするか、
首振りをするかしないと体がだるくなります。
Aリズム風が使い物にならないです。
強⇒中⇒弱⇒中⇒弱⇒強⇒オフ⇒強…と変化します。
上位モデルのような、強のリズム風、中のリズム風、弱のリズム風
の選択は出来ません。上記ランダム?の1モードのみです。
ボタン表示部やリモコンが同じなのでK302で改善されている可能性は低いです。
お店へ行って実物で試した方がいいと思います。
Bマイコンが前回の運転状態を保持しません。
待機電力は無視できるレベル(0.1W以下)なので完全にオフになっているようです。
毎回弱スタートです。私は弱しか使用しないので無問題ですが…。
消費電力は30/35.5/42.5W(60Hz、弱/中/強、ワットモニター読み)
回転が安定するまでは0.5Wほど多く、個体差で2W前後違うようです。
Cタイマーを有効にしなくても6時間(4時間とかバラバラ)で勝手に切れるらしいです。
表向きは切り忘れ防止ですが、軸受け(すべり軸受け?)の抵抗が大きめなので
連続運転はあまり得意ではないのでしょう。
軸受けの出来はミニ扇風機だけしか作れなかった頃よりは改善されている感じです。
レビューで音がうるさく風が弱いと書いている方、一度羽の裏表を確認してはいかがでしょうか?
アマゾンのレビューにも羽根を逆に装着した人がいたようですし…。
YAMAZENのメカ式(押しボタン式)のものも2台使っており
羽根を手で回すと昔買った国内メーカー物より回転が鈍いですが
3台とも風が弱いという不満は無いです。
むしろ弱でも強すぎかな、と感じるくらいです。
0点



扇風機・サーキュレーター > 日立 > HEF-80R
7月下旬4880円で購入。
微風運転でモーター内よりカサカサ音と他の方も指摘するベースのガタつき。
初期不良対応で交換してもらうが微風運転の音は消えず、就寝時少し気になる。
ベースガタつきについては、良くはなったがガタ有り、でも使用に問題は無い程度。
店頭で両機種微風運転を比べると東芝は弱すぎ感があったが、静かな室内だと
東芝のほうが静穏なのではと思う。東芝LR6を対象。
0点



扇風機・サーキュレーター > アイリスオーヤマ > EFA-D32R-W/T [ホワイト/ブラウン]
羽根カバーがプラスチックで安っぽいのが残念。
しかし、下面のスイッチのところは洗練されたデザインで気にいっています。
DCモーターで羽根も多くついていて、なによりも静音です。
寝室に最適です。そしてリモコンでLEDを消せるのはいいです。
風量などの動作モードがLEDで光りますが、就寝の時は明るく感じるので、消せるのはグッドです。
0点



扇風機・サーキュレーター > シャープ > PJ-B3CLL-W [ホワイト系]
8/16にイオンへ行った際に
セールをしていたので、衝動買いをしました。
YAMAZENの扇風機が、もっと安かったのですが、
やはり大手メーカ製が安心なので、シャープにしました。
価格は、5980円でしたが、5%offの5681円で
買いました。
造りは、チャチですが、羽の枚数も多く、
音は静かです。
早速、一日中稼動しています。
0点



扇風機・サーキュレーター > テクノス > KI-310DC
昔ホームセンターで安価な扇風機が数回転倒さして@羽根は割れるし(リベット固定し補修して使用)A上下の首振り固定もプラ製ギアが駄目になった為‥楽天市場内(壱番館ショップ)店舗で本体税込み4250円(送料/代引き含む合計5065円で注文し4日目で到着し組立。風量6段階・タイマー7時間半の長時間・風モードも連続/リズム/おやすみの3種類・LED照明やリモコン付きで機能性最高!
‥格安で満足です! 後はDCモーターの耐久性が問題‥8〜10年と記載でした。
今度は身体でぶつけて転倒させ壊さないように使います。(笑)
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
扇風機・サーキュレーター
(最近3年以内の発売・登録)





