
このページのスレッド一覧(全542スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2007年12月23日 23:00 |
![]() |
3 | 0 | 2007年9月17日 17:19 |
![]() |
2 | 0 | 2007年9月12日 21:10 |
![]() |
0 | 0 | 2007年8月13日 22:50 |
![]() |
0 | 0 | 2007年8月9日 01:19 |
![]() |
0 | 0 | 2007年7月27日 00:22 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


扇風機・サーキュレーター > 三菱電機 > R30-MH
この機種を購入した決め手が、「スマート収納」でした。
台の部分が分割されて、購入時の箱にそのまま収納出来るのです。
これが部屋のデッドスペースに収納出来ます。
とにかく、この商品のウリである「スマート収納」は、
収納スペースに悩む事なく、とても気に入りました。
0点



扇風機・サーキュレーター > ナショナル > F-GA301
クチコミ投稿数:81件
朝食の炊飯が始まる頃に、(随分前に購入した)タイマー電源を使って、扇風機を動かしています。
台所に湯気がたまらぬように、かき回しているだけなのですが、台所の天井に蒸気がこもらなくなったような気がして、うれしい感じです。
最近の壁掛け扇風機は、リモコン操作のものが多く、むかし風の「ひもタイプ」が少なく、ほとんど選択の余地が無かったのですが、満足しています。静かだし。
3点



扇風機・サーキュレーター > 三菱電機 > R30-MH
いままで使用していた扇風機は(お行儀は悪いのですが)操作は足で行っていました。
フィルムタイプのボタンスイッチは足の指で器用に押さないとスイッチが利かないのが
もどかしかった!?
大手家電メーカでボタンスイッチが出っ張っているのはこの機種だけでした。
これが購入の決め手!です。
使って見てわかったこと。ボタンスイッチが出っ張りは夜真っ暗な中でも操作でき、夜中に暑くて目が覚めたときも手探りで操作が出来て便利でした。
2点


クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(家電)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
扇風機・サーキュレーター
(最近3年以内の発売・登録)





