扇風機・サーキュレーターすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

扇風機・サーキュレーター のクチコミ掲示板

(7573件)
RSS

このページのスレッド一覧(全541スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「扇風機・サーキュレーター」のクチコミ掲示板に
扇風機・サーキュレーターを新規書き込み扇風機・サーキュレーターをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

静かです。

2007/09/17 17:19(1年以上前)


扇風機・サーキュレーター > ナショナル > F-GA301

クチコミ投稿数:81件

朝食の炊飯が始まる頃に、(随分前に購入した)タイマー電源を使って、扇風機を動かしています。
台所に湯気がたまらぬように、かき回しているだけなのですが、台所の天井に蒸気がこもらなくなったような気がして、うれしい感じです。
最近の壁掛け扇風機は、リモコン操作のものが多く、むかし風の「ひもタイプ」が少なく、ほとんど選択の余地が無かったのですが、満足しています。静かだし。

書込番号:6766271

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

ボタンスイッチが良い

2007/09/12 21:10(1年以上前)


扇風機・サーキュレーター > 三菱電機 > R30-MH

クチコミ投稿数:21件 R30-MHのオーナーR30-MHの満足度5

いままで使用していた扇風機は(お行儀は悪いのですが)操作は足で行っていました。
フィルムタイプのボタンスイッチは足の指で器用に押さないとスイッチが利かないのが
もどかしかった!?

大手家電メーカでボタンスイッチが出っ張っているのはこの機種だけでした。
これが購入の決め手!です。

使って見てわかったこと。ボタンスイッチが出っ張りは夜真っ暗な中でも操作でき、夜中に暑くて目が覚めたときも手探りで操作が出来て便利でした。

書込番号:6747681

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初めての扇風機

2007/08/13 22:50(1年以上前)


扇風機・サーキュレーター > 三菱電機 > R30-RH

クチコミ投稿数:1件

なかなか静かで、操作部・リモコン供シンプルでよかったです。

書込番号:6638467

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

安かった

2007/08/09 01:19(1年以上前)


扇風機・サーキュレーター > 三菱電機 > R30-MG

スレ主 wassy3さん
クチコミ投稿数:9件

ディスカウントストアで2980円で購入しました。日替わり限定20台でした。非常にコンパクトでスイッチもしっかりしててやっぱり一流メーカー品はいいなぁと思いました。

書込番号:6623390

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

デザインが気に入ってます(^ー^* )フフ♪

2007/07/27 00:22(1年以上前)


扇風機・サーキュレーター > ナショナル > F-CA325

クチコミ投稿数:4件

F-CA325を2台目購入しました。やはりデザインが気に入ったので多少のリモコン不備は気になりませんよ。今年でいよいよ、このデザインも無くなる頃では・・・?

書込番号:6580437

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

問題なし

2007/07/21 11:58(1年以上前)


扇風機・サーキュレーター > 東芝 > F-LH25X

スレ主 Camirtaさん
クチコミ投稿数:241件

この扇風機クチコミでいろいろ初期不良の書き込みがあって
購入をためらったけど自分で確認しようと購入しました。
私の製品は悪くない。
自分の使ってるこの製品レポート(悪)のみだったので
問題なかったと報告を上げときます。
有名日本メーカーのこの価格帯としては良です。

書込番号:6559778

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 Camirtaさん
クチコミ投稿数:241件

2007/09/15 11:51(1年以上前)

本日懸念していた首振り時のカタカタ音出始めました。
クチコミの書き込み気にしてたのですが
会社の先輩が同機種もってて問題なかったと言ってたので
購入に踏み切りましたが… まさか自分の購入製品に問題でるとは…
薦めてくれた会社の先輩の東芝製扇風機も2ヶ月で音が出たとのこと。
2ヶ月しか持たないとは欠陥ですね。
車ならリコールで大騒ぎになると思われますが
扇風機はなんにもアナウンスしなくていいものなのかな?
怪我とか火災につながらなければ一年もしないうちに壊れる製品でも
なんら対応策を公開しなくてもいいもんなんでしょうかね…
扇風機って10数年もつ製品だったはずなのに。今は昔?

書込番号:6756892

ナイスクチコミ!0


スレ主 Camirtaさん
クチコミ投稿数:241件

2007/09/22 16:28(1年以上前)

本日
東芝から引き取りに来ました。
先日のカタカタ音は首の辺りを触っていたら何故か音しなくなったので
ノンクレームとサービスセンターにアナウンスしたのですが
念のため? と交換して戴きました。
対応も丁寧でした。
不信感もすっかり無くなり。
やはり日本のトップメーカーはいいやなんて評価に…
東芝株上がりました。

書込番号:6785000

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「扇風機・サーキュレーター」のクチコミ掲示板に
扇風機・サーキュレーターを新規書き込み扇風機・サーキュレーターをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング