
このページのスレッド一覧(全541スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
85 | 3 | 2022年1月28日 14:48 |
![]() |
14 | 0 | 2021年11月14日 21:48 |
![]() |
2 | 1 | 2021年9月26日 07:09 |
![]() |
0 | 0 | 2021年9月18日 00:00 |
![]() |
4 | 3 | 2021年9月11日 17:39 |
![]() |
3 | 0 | 2021年7月28日 02:28 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ヒーター・ストーブ > ダイソン > Dyson Pure Hot + Cool HP00ISN [アイアン/シルバー]
夏場に購入したHP00ISNですが、暖房機として活躍してくれています、
使い方はソファーに座って1mくらいの距離で電源ONです。
極端に寒い日はエアコンと併用ですが、普段はHP00ISNとひざ掛けで快適です。
部屋全体を暖めるのは?と思いますが、昔の電気ストープよりは暖かです。
40点

暖まりは早いですよね。私も同じように思います。
ただ、風量を上げると、ブレーカーが頻繁に落ちるので4以上にした事がありません(笑)
新品購入して到着して動かしてみたところ、スイングさせるとカタカタと異音が発生、すぐにカスタマーセンターに電話をしたところ、
新品購入ではなく、修理で見させろの一点張り。
そのうち、カタカタと異音プラス、本体が揺れるようになったので、新品交換してもらいました。
ただ、カスタマーセンターは、ものすごく対応が悪かったです。
ダイソンの実店舗に話したところ、最新の機種は異音がしなくなったのですが、以前の機種は異音がすると言うお客さんがいると店員さんが言っていました。
半年に一度のフィルター交換。これまた7000円ほどするので、ランニングコストは悪いですよね。
もうダイソン商品は購入しないと思います。
書込番号:24567048
25点

>CrazyCrazyさん
こんにちは
消費電力1200W
結構な消費燃費ですね。
書込番号:24567062
13点

>skycruiser2011さん
>修理で見させろの一点張り。
海外メーカーは同じような対応が多いですね、
私もiPodの初期不良でアップルに同じように言われ、憤慨した記憶があります。
>オルフェーブルターボさん
確かに消費電力1200Wは大きいですね、
私が子供の頃は電気こたつに入って、背中に800Wの電気ストーブでした(笑
書込番号:24567129
7点



ヒーター・ストーブ > ダイソン > Dyson Hot + Cool AM09 ファンヒーター [ホワイト/ニッケル]
確かに電気代は高いのかもしれません。
しかし、今は灯油もとても高いです。うちの近所では18Lで1900円前後です。これに加えてPC部屋で使ってた灯油ファンヒーターがついに故障です。10年以上使ってたので当然ちゃ当然ですが、このタイミングでは痛いです。
小さいサイズでいいのですが、それでも地方都市で購入するとなれば1万円以上はします。
なので、とりあえずは、このダイソンヒーターが活躍してます。
年末までには灯油ファンヒーターを購入するとは思いますが、それまではこのヒーターでも充分暖かいです。温度設定は21度くらいですが、室温は同じくらいまで上がってます。
電気代はまだよくわかりませんが、さほど高くはないんじゃないかなと思ってます。
過去ログによると設定温度に達するまでの消費電力が多いようなので、狭い部屋で使うとその達する時間が短くて済みそうです。
まぁ、仮に最大で考えても1200Wですから33円/hくらいみたいなので、毎日5時間使うとすると1か月で5000円くらいです。
実際には最大消費電力が持続しないでしょうから、せいぜい3000円くらいじゃないかと予測してます。
となると灯油ファンヒーターが1か月に18L消費したら1900円+電気代ですから、心配するほど高くはないと思います。
仮に1000円違ったとしても、ヒーター購入で12000円くらいかかるとすれば、ちょうど1年分くらいの差です。
こちらのヒーターのONシーズンは4カ月くらいなので、3シーズン分かな?
まぁ、急いでヒーターを買う必要はないかなって思わせる性能で助かってます。持っててよかったってとこですね。
14点



扇風機・サーキュレーター > アピックス > GRAND EDITION AFL-330R
使う前にまず組み立てる必要があり、箱から取り出すと、スタンドベースや本体、羽根、カバーなどが入っていた。固定ナットなどは、あらかじめ装着されているので、工具を用意する必要はない。説明書を読みながら、5分程で組み立てられた
書込番号:24362948 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

訳の分からないタイトルでスレを乱立させていますが、掲示板を利用するならルールくらい読んだ方がいいですよ。
題名は具体的に!
https://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=QR002
レビューが書き込みたいなら掲示板とは別に用意されています。
https://review.kakaku.com/review/K0000956501/#tab
書込番号:24363077
1点



扇風機・サーキュレーター > NEOVE > NFV6-H20BL [ターコイズブルー]
ハンディーファンを持っていましたが子供に取られ、コンパクトで風量があるとの評判から購入しました。
確かにコンパクトになったので、以前のハンディファンよりカバンに入れても邪魔にならなくなりました。
2つの羽根の効果なのか、風が届く距離は延びたようで、顔に近づけなくても風を感じるようになりました。
半面、コンパクトになり、羽根の直径が短くなり、風のあたる広さが狭くなり、涼しさは少し物足りなく感じます。
製品は悪くないので、大きさと涼しさのどちらを優先するかで決めても良いかと思います。
0点



扇風機・サーキュレーター > 東芝 > TF-30AL24

>R100GSTさん
在庫処分セールですか?
うらやましいですぅ
家電量販店ですか?どちらのお店か教えて頂けませんか?
書込番号:24336290 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

8月17日にnojima online(ノジマオンライン)で購入しました。
価格comの「価格変動の自動通知」に登録しておいたので、値段が下がった日に購入できました。
書込番号:24336298
3点

>R100GSTさん
ありがとうございます
ノジマオンラインでTF-30AL24を検索しましたが、すでに販売終了でした。ですが、各家電量販店のウェブサイトみると扇風機の価格が下がってました。
安価に手にいれるなら、夏は終わりましたが、在庫処分セールなど狙ってみます。
書込番号:24336320 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



扇風機・サーキュレーター > YAMAZEN > FCR-D405
エアコン嫌いな猫たちと一緒に寝てるので、何とか涼しくなる方法はないかと模索しておりました。
いままではサーキュレーターファンを直接体に当ててましたが、室温が高いと意味はなし。すがる思いでこちらの商品を店頭をで見つけ購入。半信半疑で水を入れてスイッチオン。おぉ・・・。おぉぉおお?おおおお!!!!こりゃ涼しい!!!微風にしてもひんやり気持ちいいです。風が当たっていないところは相変わらず暑いですが、体に直接あたるところは超涼しいです。猫たちも私と冷風扇の間に陣をとって寝てます。その体を触るとヒンヤリしていて、気化熱の効果は抜群だと実感できます。水を噴霧する構造上、湿度が上がるので、乾燥している時、そして網戸にして通気性はある程度必要かと思います。
いや〜実にいい買い物をした。
3点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
扇風機・サーキュレーター
(最近3年以内の発売・登録)





