扇風機・サーキュレーターすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

扇風機・サーキュレーター のクチコミ掲示板

(7575件)
RSS

このページのスレッド一覧(全542スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「扇風機・サーキュレーター」のクチコミ掲示板に
扇風機・サーキュレーターを新規書き込み扇風機・サーキュレーターをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

本当に重宝しています

2009/07/17 06:42(1年以上前)


扇風機・サーキュレーター > 三洋電機 > EF-30THX5

スレ主 contrex+さん
クチコミ投稿数:9件 EF-30THX5のオーナーEF-30THX5の満足度5

5月くらいに購入しました。当時はまだ早すぎでしたが、季節の変わり目(梅雨の
時期)ではこの扇風機の素晴らしさを実感しました。

季節の変わり目というのは、夜寝るときは涼しいが夜半に暑くなったり、逆に寝る
ときは暑かったが夜半に涼しくなったりと温度変化が激しく、それで体調を崩して
しまう方が多いようです。

ところがこの扇風機は、涼しくなったら『温度センサー』で自動停止してくれる上、
『やさしい風』のお陰でそよそよ風で適度に気持ちよく、さらには8の字型に首を
振ってくれる『マジックターン』機能により直接風を体に当てることなく睡眠でき
る、と(結果的には)至れり尽くせりでした。

本当に快適です。

もう1台扇風機があるのですが、これらの機能の有り無しでこうも違うのか、扇風
機は進化したのか、と感心しきりです。

残念ながら現在は在庫がないようですが、多少高くてもデパートなどでこれを見つ
けたらこちらを購入されることを強くお勧めします。すごーくお勧めです。

サンヨーさんには、デジカメのMZ3以来久しぶりにお世話になりましたが、この
会社は(失礼ながら)時々、他社には無いグッドな製品を作ってくれます。

書込番号:9866241

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

サンヨーEF-30TR5から乗り換え購入

2009/07/17 00:48(1年以上前)


扇風機・サーキュレーター > 東芝 > F-LK75X

スレ主 masapi7277さん
クチコミ投稿数:18件 F-LK75XのオーナーF-LK75Xの満足度4

この東芝の機種と悩んだ挙げ句、サンヨーの表題機種を機種を購入しました。
ところが失敗してしまい、この機種に即効で乗り換え購入しました(笑)

東芝は、あまり評判のよくないレビューが多いですが、自分は不思議に思ったくらい東芝は良いと思いました。
モーター音は静かだし、風量も8パターン選択が出来る上に、ゆっくり風の心地いいこと。
首振りはリモコンで思いのままにon/off出来るし、好きなところで止められる。
店員のアドバイスを素直に聞いて、始めから東芝の扇風機を買えばよかったと実感しました(笑)
もし、購入を検討されて迷われているなら、東芝はお薦めですよ!
少なくとも、サンヨーの上位機種を買って失敗したと思う自分から言わせてもらえれば。

書込番号:9865761

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

なかなかいいです♪

2009/07/12 12:52(1年以上前)


扇風機・サーキュレーター > YAMAZEN > YLR-TF30

クチコミ投稿数:1745件

今まで使っていた扇風機の風力が弱くなってきた感じがしたので、新しく本機を購入しました。
いろいろ電気店やホームセンターをまわり、風力を試したのですが、これが一番風力が強いようでした。
風力の強いものにしたのは、つまがこの時期ドライヤーよりも扇風機で髪を乾かすために強いものがいいという要望からでした。

最近の扇風機は、風力がマイルドな機種が多いような気がしますが、この製品はかなりの風力です。
しかし、このパワーなので製品寿命も短いのかもしれませんが、ホームセンターで4980円だったので、満足してます。
ちなみに、この製品の寿命は6年と本体に記載してありました。

昔の日本製の扇風機って、もっと寿命が長かった気もするのですが・・・f(^-^; ポリポリ

書込番号:9842881

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8389件Goodアンサー獲得:80件

2009/07/12 13:17(1年以上前)

さすけ2001さん、こんにちは。

サーキュレーターは開発元のVORNADO製が良いですね。
無かったですかね?
風量も相当強く、耐久性も鬼の様に強いです。
(風量は大きさにもよるけど)

通常の扇風機は1日8時間とかそれ以下の耐久性能だったと思います。
だから、大抵の物は24時間体制で回すと1年以内に壊れたりします。
(連続運転は負荷が高いので…)

手持ちのVORNADO製サーキュレーターは自主メンテ時以外、3年以上24時間体制でぶん回していますが、今でも元気です♪


最近は寿命が短い製品が多いですね…。
中国製の悪い物は4年表記ですし。
(しかも、保証期間ではないから、それ以下で壊れる事も当然ある…)

書込番号:9842994

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1745件

2009/07/13 12:03(1年以上前)

プレク大好き!!さん、レスありがとうございます。m(_ _)m

>VORNADO製が良いですね。

ありがとうございます。
これで、背の高い製品があれば良かったのですが、ドライヤー代わりにかみさんが使うので、どうしても普通の背の高いタイプで探してました。(^-^;A

エアコンの循環にオールシーズンで使えそうですね?
今使っている、同タイプの物がつぶれたらまた考えてみようと思います。(^-^)ノ

書込番号:9847779

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8389件Goodアンサー獲得:80件

2009/07/13 13:48(1年以上前)

さすけ2001さん、こんにちは。

なるほど…。
台に置くとかでないとできないですもんね、アレ…^^;

>エアコンの循環にオールシーズンで使えそうですね?

使えますよ〜。
本当に年中無休で循環させてます。

なんちゃってセントラルヒーティングってノリです♪
最下位の機種は3段階の風量調節ですが、1つ上にすると無段階ですから、滅茶苦茶便利です^^

書込番号:9848138

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1745件

2009/07/14 18:43(1年以上前)

>台に置くとかでないとできないですもんね、アレ…^^;

そうですね。
鏡台には、乗らなそうです。(^-^;A

でも、今度家電量販店で風力を試してみますね。
ありがとうございました。m(_ _)m

書込番号:9853867

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

グッドデザインだと思いますよ。

2009/07/08 22:39(1年以上前)


扇風機・サーキュレーター > 三菱電機 > R30-HRK

クチコミ投稿数:65件

昨年サーキュレーターなるものに魅力を感じ、ついつい買ってしまって後悔した経験を踏まえて、今年は久方ぶりに普通の扇風機を買おうと、2件ほど電気店を見て回り、一番印象に残ったこの製品をネットで宅配してもらいました。最近の扇風機のことはよく分かりませんし、比較はできませんが、静かだし、上品な傘みたいな風情もあるし、非常に満足しています。MITSUBISHIのロゴがいいなと思ったのは、これが初めてかもしれません。グッドデザインだと思いますよ。

書込番号:9824941

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

標準

支柱が金属製

2009/06/30 23:47(1年以上前)


扇風機・サーキュレーター > パナソニック > F-CD325P

クチコミ投稿数:989件 F-CD325PのオーナーF-CD325Pの満足度4

レビューで入れ忘れましたが・・・

こんな扇風機です

ユーザーレビューで書き漏らしましたが、この扇風機は支柱が金属製で、ねじ止め式で釣り合いバネの入っていない古めかしいタイプの高さ調整になっています。そして角度調節部を除く支柱の主要構造部分全体が金属製になっているようです。このような設計はハイリビングタイプだからなのか、それともメーカーのポリシーなのかはわかりませんが、静音性に一役買っているかもしれません。

また三秒押しのチャイルドロックも付いており、小さなお子さんのいらっしゃるご家庭では注目ポイントでしょう。

書込番号:9783919

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:989件 F-CD325PのオーナーF-CD325Pの満足度4

2009/07/04 12:44(1年以上前)

自己レスです。
高さ調節について「釣り合いバネの入っていない古めかしいタイプ」と書きましたが、バネは入っているようです。お詫びして訂正いたします。

書込番号:9801053

ナイスクチコミ!0


Nao24さん
クチコミ投稿数:116件Goodアンサー獲得:4件

2009/07/07 23:31(1年以上前)

この機種はメーカーにも詳しく出ていないのでお聞きします。1/fゆらぎモードはどんな風が来るのでしょうか、自然の様な風とありますがいまいち良く解らないので教えてください。
三洋のEF-30THX5機種と迷っています。

書込番号:9820181

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:989件 F-CD325PのオーナーF-CD325Pの満足度4

2009/07/08 00:15(1年以上前)

☆Nao24さん☆
こんばんは。1/fゆらぎモードと言うからにはそういうリズムなんでしょうが、東芝の扇風機にかなり以前から付いている「ランダム風機能」と似た感じの風(制御)のように思います。

強弱の幅はかなり広いように思います。「中」にしても、ほとんど止まりそうなときもありますし、やや強めにびゅーっと来るときもあります。2〜3段階の風の強さをランダムに繰り返すような感じです。

低価格のマイコン扇にもリズム風の機能がありますが、一部機種のそれよりもっと複雑な感じがします。

書込番号:9820526

ナイスクチコミ!1


Nao24さん
クチコミ投稿数:116件Goodアンサー獲得:4件

2009/07/08 09:29(1年以上前)

クロネキさん、こんにちわ。
早速の返信ありがとうございます。参考にさせて頂きます。

書込番号:9821692

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:989件 F-CD325PのオーナーF-CD325Pの満足度4

2009/07/08 11:14(1年以上前)

☆Nao24さん☆
こんにちは。ところでこの機種、メーカーサイトには詳しくどころか「全く」出ていませんね。

トップページの検索ウィンドウから機種名で検索かけてみたらはじかれました。もしやエアコンの総合カタログにでも載ってるのかと思ったら載ってない。ググってみてもメーカーサイトが出てきません。どうも存在自体無いことにされてます(笑)。

パナソニックさぁ〜ん!これは一体全体、どういうことなんですかぁ〜?
もしや扇風機事業部(そんなのあるのか?)とウェブ制作チームの仲でも(以下略・笑)。

書込番号:9822085

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

シックでいいです!

2009/07/06 23:06(1年以上前)


扇風機・サーキュレーター > 三菱電機 > R30-HRK

スレ主 kuro650さん
クチコミ投稿数:28件 くろくろがれーじ 

25年前に買ったナショナルの扇風機が首振りしなくなってしまったので急遽買いました。

省スペースで箱の大きさは今までの半分なのが嬉しいです。ホコリが目立つ色かなあとも思いましたが、和室にもフローリングにも違和感無くスマートに溶け込んでいるのがイイカンジです。

機能はリモコン、リズム風、タイマー、首振りと案外地味ですが、必要最低限なので問題ありません。最近出てきている触れると止まる羽とか温度センサーとか無い分壊れにくくていいかも?

ただ、今まで使っていたナショナルの扇風機は1/f(エフぶんのいち)というゆらぎのリズム風でした。それが自然の風のように不規則で気持ちが良かったのですが、今度のリズム風は一定の強弱だけなのでそれがちょっと残念。不満はそれだけです。

書込番号:9815104

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「扇風機・サーキュレーター」のクチコミ掲示板に
扇風機・サーキュレーターを新規書き込み扇風機・サーキュレーターをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング