
このページのスレッド一覧(全498スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 2 | 2014年9月19日 15:45 |
![]() |
1 | 0 | 2014年9月3日 12:29 |
![]() |
1 | 1 | 2014年9月2日 08:12 |
![]() |
1 | 3 | 2014年8月20日 16:47 |
![]() |
0 | 0 | 2014年8月19日 18:10 |
![]() |
0 | 2 | 2014年8月19日 12:35 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


扇風機・サーキュレーター > YAMAZEN > YSR-PD110
ヨドバシ.comにて、現在お取り寄せのステータスですが、¥5,980(税込)のポイント10%還元となっています。
前機種と思われる「YSR-P110」の1年前の価格推移を考えれば、この辺りが底値といったところでしょうか...!?
1点

早速ヨドバシ注文しました。
去年買いそびれたので今年は買おうと思ってました。
既にシーズンは終わってしまいましたが納得の価格で良かったです。
情報ありがとうございました。
書込番号:17943756
0点

早速届きましたがコンセントに繋ぐと電源ランプが点きっぱなしです。
動作中は各々のランプが点きますが動作停止させても赤いランプが消えません。
メーカーに問い合わせたところ仕様だそうです。根拠を聞いても分からず...
何を考えて設計したか不思議です。
それ以外は特に不満はありません。
書込番号:17955914
0点



扇風機・サーキュレーター > 東芝 > F-LR5
昨日、東京・巣鴨の西友で2900円(税抜き)で買いました。
先週くらいは3900円でした。
麦わら帽子は冬に買えという感じです。
家電の季節商品は、スーパーの方が、家電量販店よりも圧倒的に安いのではないかと思いました。
今回、西友を見直しました。
1点



扇風機・サーキュレーター > シャープ > PJ-D3DS
もう一台実家に買おうと思って他見てたら現行のD3DG(温度センサー有)の旧機種C3DGが今月5千円落ちて1万切ってますよぉ。旧機種はおやすみモードとチャイルドロックが無いですが、D3DSと違い温度センサーが付きます。まぁ私は活用できない機能ですが、それでも今で4000円安いので。
0点

シーズンオフにさしかかったからでしょうか?
DCモーターで7300円(amazon)はお買い得に思えます。
書込番号:17892780
1点



扇風機・サーキュレーター > シャープ > PJ-C3DG

どちらでお買い求めでしょうか?
さしつかえなければ教えてください。
その値段なら私も欲しい!
書込番号:17852515
0点

お盆にアマゾンで8758円でしたが二日後には1000円以上上がってしまいましたね。
カカクコムのマイページで日頃チェックしていて見つけたので即買いました。
シーズンオフも近づいて又安く成るかも
書込番号:17852864
1点

アマゾンはチェックしてませんでした。
不覚・・
情報ありがとうございました。
書込番号:17853111
0点



扇風機・サーキュレーター > アイリスオーヤマ > CFA-152-W/G [ホワイト/グリーン]
ちょっと離れた場所にあるツルハによったら、在庫限りで、税抜き1980円だった。箱ありは2台しかなかったので、2台とも購入。ひょっとしたらバックヤードに在庫あるかも・・・?値段のちょっと高いCFA-187もあったけど、好みでなかったのっでパス。安い買い物だったと思う。
0点



扇風機・サーキュレーター > ツインバード > コアンダエア EF-D959W

スミマセン。
nijimaではなくnojima mall (ノジマ電器)です。
書込番号:17846666
0点

昨日帰宅時に立ち寄り購入しました。
税込みで9980円だったので即買いました。
2014版はACアダプタが内蔵され省エネ化、羽が透明化などですが
操作系やディスプレイは共通、それで実売価格が約2倍なので、
お試しとしては旧タイプで充分かなと。
扇風機定番の組立方法であっさりと完成。
作りはさすが価格なりにがっしりして安定感有り。
色々操作して、まず風が軟らかく肌当たりが心地よいです。
風呂上がりのほてった体に強風!という方には不向きです。
羽の面積が少ないので、風量は期待しないで下さい。
寝ている間をそよ風でという製品です。
操作ボタンが大きいし、表示が支柱部分に表示されるので寝たままでも
分かる。(LEDライトが暗くなるのは便利)
リモコンが収納できるのは紛失防止に役立つかも。
と言うわけで、特価を考えるとコストパフォーマンス高い製品です。
風の当たり具合を実際に店頭で確かめてから購入することをお勧めします。
それにしても、第2のダイソンは登場しないのかなあ。
まねっこではない、ジャパンオリジナル家電の誕生を期待しています。
書込番号:17849766
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
扇風機・サーキュレーター
(最近3年以内の発売・登録)





