扇風機・サーキュレーターすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

扇風機・サーキュレーター のクチコミ掲示板

(7573件)
RSS

このページのスレッド一覧(全338スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「扇風機・サーキュレーター」のクチコミ掲示板に
扇風機・サーキュレーターを新規書き込み扇風機・サーキュレーターをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ10

返信6

お気に入りに追加

標準

扇風機・サーキュレーター > バルミューダ > GreenFan Japan EGF-1560-WK [ホワイトxブラック]

クチコミ投稿数:25件

時々リモコンの電源スイッチを2回続けて押さないと電源が入りません。
本体のスイッチはほとんど使わないので、わかりません。

電源スイッチを押すと本体からピィと音はするので、リモコンの信号は届いているのですが、羽が回らずLEDも点灯しません。
そのあとすぐにもう一度電源スイッチを押せば動くし、”常に”ではなく”たまに”なので特に困ることはないのですが、気にはなります。

なお、電源を切った直後に再度電源を入れる場合は、一回電源ボタンを押すだけでで必ず羽がまわります。
羽がまわならい場合があるのは、電源を切ってしばらくしから電源スイッチを押した場合です。
(一晩置いても問題が発生しないときもあれば、10分程度で発生する時もある。)

単なる推測ですが、もしかしたら電源オフなののもう一度電源オフとして処理されているのかも知れません。

過去の投稿を見ると前機種以前では電源が入らなくなるとACアダプタをさし直すと動くとあったのですが、
そこまでではないです。(電源ボタンを続けて2回押せば動く。)

ちなみに、バッテリは使っていません。

そういうものなのかと思って念のためサポートに連絡したら点検・修理させてくださいとのことでした。
しかし、気にはなりますが、そこまで困ってないし、今は暑いので涼しくなったころにでも修理に出してみようと思っています。

ご参考まで

書込番号:20077650

ナイスクチコミ!1


返信する
k_georgeさん
クチコミ投稿数:6件

2016/10/29 23:08(1年以上前)

今年の夏前に購入し、使用していた私の製品でもほぼ同じ事象が発生していました。

私の体感では電源を切ってから短時間で起こることは少なく、3時間以上だと発生する確率が高い気がしました。
また私が確認した限りリモコンでも本体からでも変わりなく起こります。

その後、修理に出されましたでしょうか?
その事象が確認できず、そのまま返されることを懸念しています。

書込番号:20342961 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2016/11/08 21:58(1年以上前)

先週の火曜日に修理に出して今週の火曜日に帰ってきました。
つまり修理期間は一週間です。
返送されたときに入っていた修理報告書では
「ご申告いただいた、ご指摘の症状を確認しました。
リモコン不良による症状のため、リモコンを交換しました。
その他、各種メンテナンス・ロードテスト・クリーニングを行っております。」

とあり、修理箇所はリモコンの交換でした。

当方も本体の電源でもスイッチを2回押さないとスイッチが入らない場合がありましたので、リモコン交換では治らないだろうと思い、電源をONにして1分くらい使ったあとスイッチを切って15分後に再度リモコンのスイッチを押したのですがスイッチが入りませんでした。そのあと続けて電源スイッチを押すことで電源が入ります。
つまりまったく治ってません。
症状を伝えた時に、”リモコンで”と言ってしまったので、現象の再現だけ行ってその他は特に何も調べずにリモコン交換だけで帰ってきてしまったようです。
明日、電話して再修理を依頼します。

書込番号:20374829

ナイスクチコミ!3


k_georgeさん
クチコミ投稿数:6件

2016/11/12 10:08(1年以上前)

修理の報告ありがとうございます。

私もその事象をうまく伝えられないかもしれないので、HPの問い合わせから動画で送り、修理の依頼を出したいと思います。

個人的にマイコン制御の不具合だと思うので、他の人の製品でも多く発生していると思うのですが…。
そうでなければ、私たちは不運ですね。

書込番号:20385224

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2016/12/13 23:08(1年以上前)

修理依頼から一か月程度経過しました。そして、先日電話があり、いまだ原因不明とのこと。
まだまだ時間がかかりそうなので、いちど返却して原因がわかり次第連絡するので、その時また送り直してほしいと言われした。
今は冬で特に困っていないのでそれは断りました。再配送の時にまた集荷までずっと待っていなくてはならないのは困りますし。
やれやれです。

書込番号:20481224

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25件

2017/03/28 22:47(1年以上前)

修理に出して約6ヵ月たった今日、連絡がありました。
原因はソフトウエアの不具合だったそうです。
ですので、私以外の方ももしかしたら、同じ不具合があるかも知れないので、気になる方は暑くなる前に修理依頼をすると良いかもしれません。

今週の金曜日に届くように商品を発送してくれるとのことなので、届いたらちゃんと治ったかどうか試してみます。

書込番号:20775094

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:25件

2017/04/08 15:22(1年以上前)

先週の金曜日に修理から帰ってきましたので、今週一週間、毎朝スイッチを入れて試してみました。
その結果、一度も不具合が発生しない(スイッチが入らない)ことはありませんでした。
つまり今度こそ本当に直ったようです。
本来はこれが正しい状態なのですが、半年も修理に出していたので、ちゃんと直ってうれしいです。

書込番号:20801367

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ8

返信0

お気に入りに追加

標準

ケーズデンキにて

2016/07/29 16:22(1年以上前)


扇風機・サーキュレーター > シャープ > PJ-F2DS-T [ブラウン系]

スレ主 sato4105さん
クチコミ投稿数:15件

秋田市内のケーズデンキでしたが、現品限りで、税込み13000円にしていただけたので即購入しました。小さな目なので子供用にピッタリかと思い購入です。

書込番号:20075834 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ5

返信0

お気に入りに追加

標準

首ふりの角度が選べれば理想的ですね

2016/07/14 22:12(1年以上前)


扇風機・サーキュレーター > 日立 > HEF-DC60

クチコミ投稿数:14件

量販店でよくよく見てきましたが、全体的なつくりはスタンダードレベルで、高級感はありませんが、本体のボタンは分かりやすくて操作しやすいですね。
首振り角度が調整できない点が、ちょっと物足りない感じはします。

書込番号:20038281

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ21

返信3

お気に入りに追加

標準

軸ぶれによる異音

2016/07/03 03:08(1年以上前)


扇風機・サーキュレーター > 日立 > HEF-110R

この製品を買って1ヶ月ほど経ちました。

「チッチッチッ」みたいな異音がする事に気付き調べて見ると回転軸のブレが少しありました。前面カバーを外して回転を確認しました。

異音は生活音があれば気付かない程度なのですか最近暑くなってきて就寝時に使うと気になります。

他のユーザーさんも同様でしょうか?

書込番号:20006600 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:3件

2016/07/03 08:22(1年以上前)

この音 何の音 気になる音

耳障りな音ですから

製造不良品の音かもしれないでしょう

ttps://www.youtube.com/watch?v=WYNC8JzV5j8


販売店に連絡してメーカーに点検してもらうしかないでしょうか

ちなみに、私はパナソニックの扇風機を使用中ですが
購入後5年経ちますが、静かですね

書込番号:20006898

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2006件Goodアンサー獲得:71件 猫のきもち 

2016/07/03 14:00(1年以上前)

うちも当初気になりましたが、組み立て直したら収りました。

書込番号:20007620

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:726件 HEF-110Rの満足度3

2016/07/03 18:25(1年以上前)

>Jeff Rowland大好きさん
>猫のきもちさん

さっき羽根とカバーをばらして回してみたのですがモーター自体から多少ですが音が鳴ってますね。
これは耳を近づけないとわからないものです。回転数を上げた時のモーターのうなりは多少あります。

それで組みなおしたところ「チッチッチッ」の異音はなくなりました。
理由はわかりません。

コメントありがとうございました。

書込番号:20008234

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ8

返信2

お気に入りに追加

標準

設計上の標準使用期間が6年と短い

2016/06/27 20:19(1年以上前)


扇風機・サーキュレーター > YAMAZEN > YLR-BG30(CA) [クリアブルー]

買って初めて知る扇風機の「設計上の標準使用期間」・・・
本体のラベルを見ると「設計上の標準使用期間:6年」と書いてある。数年前に買った扇風機には10年と書いてある。ネットで調べるとメーカーごとに違うのだ。国の規格で同じだと思っていたので、これには驚いた! 安物買いの銭失いか。

書込番号:19991090

ナイスクチコミ!3


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2016/06/27 20:30(1年以上前)

6年後に

山善があるかも微妙なので、
正直な表記で、むしろ高評価。

書込番号:19991125 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2016/06/27 20:30(1年以上前)

こんにちは

>設計上の標準使用期間が6年
実際使用するともっと短いかも知れません、1年1000円とすれば4年かも。
割り切りの必要な製品かと。

書込番号:19991127

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信0

お気に入りに追加

標準

タテの首振りが動かなくなった

2016/06/20 12:24(1年以上前)


扇風機・サーキュレーター > 東芝 > SIENT F-DLR100

スレ主 ひで_1さん
クチコミ投稿数:98件

購入して2年半ですが、突然、タテの首振りが動かなくなりました。設定しても「カチカチ」と音がして動きません。モーター後部のカバーを外して内部を点検すると、内部のおもりが外れてタテ首振り用のリンクと干渉して動かなくなっていることが原因でした。おもりを取り付けているネジのねじ込み部分の樹脂が割れているため、おもりが脱落したようです。接着剤とテープでおもりを所定の位置に固定したら治りました。同様の症状が出たら、参考にしてください。簡単な修理で復旧できますよ。

書込番号:19971619

ナイスクチコミ!7



最初前の6件次の6件最後

「扇風機・サーキュレーター」のクチコミ掲示板に
扇風機・サーキュレーターを新規書き込み扇風機・サーキュレーターをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング