
このページのスレッド一覧(全338スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 2 | 2023年1月4日 17:53 |
![]() ![]() |
37 | 1 | 2022年10月21日 23:03 |
![]() ![]() |
6 | 0 | 2022年9月21日 20:38 |
![]() |
0 | 0 | 2022年9月5日 11:36 |
![]() |
4 | 0 | 2022年8月20日 17:21 |
![]() |
2 | 0 | 2022年8月19日 17:32 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ヒーター・ストーブ > アイリスオーヤマ > CH-127D
ここのレビューでは、9人中、6人が静か、3人が普通という評価なので、ほぼほぼ静音性が高いと思いきや、
尼のレビューでは静かという評価はほとんどなくて、逆に動作音がうるさい、大きいというレビューが目立ちます。
個人の感じ方の違いもあるかもしれませんが、個体差の可能性もあるような・・買ってみないと分からないのは困りますね。
2点

販売価格安いけど、電気代のコストがかかるよ。
書込番号:25082052
0点

もちろん、短時間に限って使用するものです。2時間以上ならエアコンつけます。
エアコンはあったまるまで時間がかかるし電気代も凄いので、30分程度の暖房には不向きですね。
書込番号:25082471
0点



ヒーター・ストーブ > ダイソン > Dyson Hot + Cool AM09 ファンヒーター [ホワイト/ニッケル]
ジャパネットが安いけど型番が「AM09WN」ではなく「AM09WNN」となっていて型番の「N」が1つ多いけどジャパネットオリジナル型番か何かですかね?
だとしたらこのカカクコムのサイトで売っている商品と型番が違うけど良いのでしょうか?
29点

>ドーピングファンタジスタさん
ジャパネットオリジナルモデルの型番で最安値を取っているのはいかがなものかという事ですね?
確かにオリジナルで機能を省いたり、安価な部品を使用している可能性も往々にしてある事なのでごもっともな指摘だと思います。
そこまで厳密に掲載のハードルを上げてくれたら消費者にはありがたい事ですね。
書込番号:24974993 スマートフォンサイトからの書き込み
8点



扇風機・サーキュレーター > 三菱電機 > SEASONS R30J-DDB-K [チャコールブラック]
はじめての書き込みで、読みづらかったらすみません。
自宅に写真の様な、ハガキが届きました。
幸い、私の製品は該当する型番では無かった為、
今現在も快適に利用できております。
もしかすると、購入方法によって、
ハガキの届いておられない方が存在するかも、
と考え、投稿させて頂きました。
困っておられる方の、参考になりましたら幸いです。
書込番号:24933757 スマートフォンサイトからの書き込み
6点



扇風機・サーキュレーター > ショップジャパン > ここひえ R4 クール枕パッドセット
今シーズン、エアコンと併用して快適に使用しました。
最近、起動時を中心にちょっとエアコンと共通する「カビ臭」が気になるようになり、中を覗いてみました。
フィルターは軽く水洗いをしましたが、フィルター自体にはカビは認められませんでした。
ただし、ファンの部分にはエアコンのファンと同じようにカビのようなものがかなりいっぱいついていました。
このファンの部分は簡単にはクリーニングできません。
サブスクリプションのようにして、シーズンオフにはファンクリーニングとフィルター交換、合計3000円くらいでやってもらえればいいな、と感じました。
0点



扇風機・サーキュレーター > パナソニック > F-GU303
東芝から、ほぼ同じデザインの物が出ていますが、ボタンの操作性はF-GU303の方が良く、本体に落下防止用のワイヤーが付いており、きちんと安全面も考えられています。東芝は本体、リモコンともに電源と風量のボタンが一緒で、電源を切る際はボタンを何度も押さなければいけません。
壁掛け扇も各メーカーから出ていますが、大手の中から選ぶとするなら使い易さでパナ、価格の安さで東芝、耐久性では三菱ですかね。
4点



扇風機・サーキュレーター > 三菱電機 > R30J-HRB
無印で、見覚えのある形の扇風機を見つけました。
型番もそっくりなので、調べてみたら三菱のOEMなんですね。
型番は、JかMの違いです。
無印はボタンとリモコンで首振りできず、モーター上部のノブを押し引きするタイプです。
その分、価格は抑えられていますが、使い勝手を優先するなら三菱ですね。
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
扇風機・サーキュレーター
(最近3年以内の発売・登録)





