扇風機・サーキュレーターすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

扇風機・サーキュレーター のクチコミ掲示板

(7573件)
RSS

このページのスレッド一覧(全338スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「扇風機・サーキュレーター」のクチコミ掲示板に
扇風機・サーキュレーターを新規書き込み扇風機・サーキュレーターをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

HEF-DL900Aが安いですよ。

2020/09/04 08:47(1年以上前)


扇風機・サーキュレーター > 日立 > HEF-DL300B

スレ主 GLOCさん
クチコミ投稿数:9件

HEF-DL300Aの購入を迷っていたらHEF-DL900Aが11680円で販売しているのを見つけました。
結局、私はWEB広告に釣られHEF-DH2000Aを16900円で買いましたが、
HEF-DL300AやBを買うより機能で上回り値段が安いHEF-DL900Aを
買った方がお得と思い投稿させていただきました。

書込番号:23640836

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ13

返信1

お気に入りに追加

標準

損するとこやった

2020/07/09 07:29(1年以上前)


扇風機・サーキュレーター > ショップジャパン > ここひえ 2020年モデル CCH_R2

スレ主 sanadakojiさん
クチコミ投稿数:2件

口コミ見てよかった、センプーキにした。

書込番号:23521366

ナイスクチコミ!11


返信する
スレ主 sanadakojiさん
クチコミ投稿数:2件

2020/08/17 18:50(1年以上前)

中国の、粗悪品、輸入しないで。もう少しで買うとこやった。

書込番号:23605707

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

ボタン長押しでオフできます。

2020/08/15 18:00(1年以上前)


扇風機・サーキュレーター > サンコー > ネッククーラーNeo TK-NECK2-BK [ブラック]

クチコミ投稿数:42件 ネッククーラーNeo TK-NECK2-BK [ブラック]のオーナーネッククーラーNeo TK-NECK2-BK [ブラック]の満足度5

レビューに電源オフ出来ない、と言う方いらっしゃいましたが、長押しでオフです。
それだけの書き込みなので、これ以降の返信不要です(^^)

書込番号:23601968 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

もう生産終了!?

2020/08/08 18:16(1年以上前)


扇風機・サーキュレーター > パナソニック > F-CT339

スレ主 jzxnさん
クチコミ投稿数:17件

2020年4月20日 に発売してもう生産終了!?
滑り込み29800で買えました。
コロナ渦の影響なのかどうかはわからないですが、直ぐに生産終了になるとは。買い時の見極めが難しい世の中になってきたのかなぁ...

書込番号:23586638 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ71

返信5

お気に入りに追加

標準

気化熱タイプは一長ニ短

2019/08/18 19:46(1年以上前)


扇風機・サーキュレーター > ショップジャパン > ここひえ

クチコミ投稿数:58件

気化熱冷却式は水分が蒸発(気化)する際に熱を奪う性質を利用しています。水を浴びた後に扇風機の風にあたると冷える位の清涼感があります。この原理です。ただ、質量保存の法則により気化しただけで水分がどこかに消えた訳ではありません。室内を締め切っていればわかりますが…湿度が上昇します。
夏日ならば運転が止まれば不快度も増し。カビが発生しやすくなり、その他の湿気に弱い家電にも影響が…パソコン等は傍に置かないほうが賢明。エアコンとの明確な差はここです。冷却及びドライ運転で発生した水分は室外機に送られ外に放出されますが…。買って湿気やその他機器の手入れを気にするなら、いっそ水浴びして扇風機の前にいた方が良いかも。

書込番号:22865802 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!39


返信する
クチコミ投稿数:441件Goodアンサー獲得:21件

2019/08/18 20:48(1年以上前)

日本の真夏、、高温、多湿、、つまり如何に湿度を取るか?

分かり易く言いますと、サウナは温度が高くても湿度が低いので高温でも多少は耐えられますが、
ミスト・サウナは温度が低くても湿度が高いので、汗をかいても飽和状態になります。

気化熱利用は日本なら4月5月ぐらいまで、あと秋とかになります。
日本の真夏ではかえって逆効果では?
あくまで湿度を減らす工夫が必要です。

書込番号:22865943

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:58件

2019/08/18 21:00(1年以上前)

真夏日にレビューした方がそれを物語っていますね。猛暑日には非力過ぎて返品と書いていますね
エアコンの無い部屋では安物の扇風機を窓向き、内向き計2台稼働させて熱気滞留による不快さを軽減させています。まぁエアコンよりは電気代は安いので
外部リンクにはなってしまいますが。
熱気を籠もらせない対応をとらないと猛暑日はキツそうですね。以下外部リンク

https://www.drwallet.jp/navi/16781/

書込番号:22865976 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16091件Goodアンサー獲得:1315件

2019/08/18 21:26(1年以上前)

これを買うなら冬の加湿器を引っ張り出してくる方が良いです。
加熱型とハイブリッドは…ですけどね。

書込番号:22866054 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:58件

2019/08/18 21:45(1年以上前)

これまたタイムリーな話題ですね。
ちょうど約1時間前に手持ちのYAMAZENさんから引っ張ってきた2台の扇風機のレビューをした所です…

https://s.kakaku.com/review/K0001149043/ReviewCD=1252280/

使用している2台の内、手前に置いた扇風機の前に超音波式の加湿器を置いてます。エアコンに比べればほんのりとしてますが体に優しい涼しさ…という事で良しとしてます。

書込番号:22866094 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


紅迅さん
クチコミ投稿数:1件

2020/08/08 08:48(1年以上前)

湿度と蒸発量の関係は飽和水蒸気量。
質量保存の法則は関係ない

書込番号:23585601 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ8

返信0

お気に入りに追加

標準

定価5980円

2020/08/08 06:29(1年以上前)


扇風機・サーキュレーター > サンコー > ネッククーラーNeo TK-NECK2-BK [ブラック]

スレ主 karinchiさん
クチコミ投稿数:35件

【ショップ名】製造元のサンコー、ノジマオンライン

【価格】5980円

【確認日時】8月7日

【その他・コメント】定価で購入出来ます。

書込番号:23585423 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8



最初前の6件次の6件最後

「扇風機・サーキュレーター」のクチコミ掲示板に
扇風機・サーキュレーターを新規書き込み扇風機・サーキュレーターをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング