扇風機・サーキュレーターすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

扇風機・サーキュレーター のクチコミ掲示板

(7577件)
RSS

このページのスレッド一覧(全338スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「扇風機・サーキュレーター」のクチコミ掲示板に
扇風機・サーキュレーターを新規書き込み扇風機・サーキュレーターをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

いいと思うけど

2013/03/10 01:14(1年以上前)


扇風機・サーキュレーター > パナソニック > F-S1XJ

クチコミ投稿数:233件

空気清浄機能を付けようとは、思わなかったのかな。
サーキュレーションって、低いところからやるほど有効だけど、ホコリも舞い上がるんだよな。

書込番号:15872013

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:3744件Goodアンサー獲得:708件

2013/03/10 06:34(1年以上前)

スレ主さん

おはようございます。

春夏秋冬に使用するようにデザイン性重視の機種です。
昨年は他メーカーに追従したと思います。
空気清浄機機能を持たせるとデザインが良くなくなるのでは。

書込番号:15872521

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:233件

2013/03/12 22:23(1年以上前)

なるほど〜。
一年中使用なら、デザイン重視でいきたいですね。
サーキュレーターというより、扇風機みたいですね。
こんなサーキュレーターがあっても良いと思うのですが。
上方向に出るやつ。蛇腹状にして頭を自在に曲げられたりして。
あとは静音性がどんなもんかな。

書込番号:15884351

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信3

お気に入りに追加

標準

コスパ

2012/11/07 21:49(1年以上前)


ヒーター・ストーブ > ダイソン > dyson hot + cool AM04 ファンヒーター [アイアン/サテンブルー]

スレ主 W_124さん
クチコミ投稿数:7件 dyson hot + cool AM04 ファンヒーター [アイアン/サテンブルー]のオーナーdyson hot + cool AM04 ファンヒーター [アイアン/サテンブルー]の満足度1

非常に粗悪な製品のようですね。
CMでは電気代半分とか言ってるし嘘くさい。
知り合いに勧められたが調べてよかった。

書込番号:15309081

ナイスクチコミ!4


返信する
sinjukuさん
クチコミ投稿数:326件Goodアンサー獲得:7件

2012/11/10 02:37(1年以上前)

cmを鵜呑みで実際の使用状況不明な計算で考えると
1200wでDAY12th/月9500円程度
半分でも4000円は超える

この時点で電化製品としてはヘビーだと言う事です。
暖房能力としては結構小さいらしいので3畳なんて事が言われてますね。
それを総合すると良くて小規模なハロゲン+送風機って事になるかと思います。

実際はどうかは知らないですが本体の価格より電気代の事を気にするようになるのは確実かと。


ちなみにDAY24TH/と言うかなり重い負担をかけたとしても暖房器具?で最安値を誇る電気毛布は大体月500円前後で電気敷き毛布で良いなら2000円程度
一応敷き毛布は敷毛布として使っちゃいけないとなってます
電線が切れるって事なんでしょうかね?
パーソナル用途でと言うなら電気毛布買った方が温まるかと・・・・
1200Wって言うとブレイカーにも気を使う必要が有ると思うので簡単では無いでしょうね。

書込番号:15318971

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:107件Goodアンサー獲得:11件

2012/12/03 17:24(1年以上前)

何故売れ筋4位?注目も2位だし('12/12/3)
こんなにも悪評高い商品を4位になるほど買っている人がいるというのが驚愕です
CMを見たから?高性能掃除機のダイソンだから?デザインに惹かれて?
いくらデザインが良くてもこの値段と能力ではヒーターとしては・・・
人間がいかに宣伝やイメージに踊らされ易いか、顕著に表現されています
詐欺で振り込んでしまう人を馬鹿にできない数です

かく言う私は貧乏なので見向きもしないですが、
もしあり余る金があったら、
この値段で売れ筋4位ならさぞや素晴らしい商品に違いないと勘違いし、
レビューも見ずに買うかもしれません
3つのランキングの中では売れ筋を最重要視してきましたが、
レビューは必ずチェックしないと駄目だということを再認識しました

書込番号:15427207

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:145件Goodアンサー獲得:5件

2012/12/12 20:37(1年以上前)

情弱専用ヒーター
金をどぶに捨てるようなもの

書込番号:15469896

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

vornado 723j

2012/11/07 13:34(1年以上前)


扇風機・サーキュレーター > ボルネード > 723J

スレ主 班猫さん
クチコミ投稿数:2件

強力な旋風だが、最弱でも少し音がうるさい。滞留効果も抜群ですが、音に敏感な人には不向き。十畳前後くらいではうるさくて使えないと思う。当方13+8畳程度の広さで使ってるが多少気になる。中、強ではとても無理。

書込番号:15307152

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2012/11/11 14:50(1年以上前)

班猫さん 情報参考になります。

ボルネードもうるさいのですね。
音で言えば、無印や東芝のサーキュレーターだと弱は静かだそうです。
ただ、20畳程度の広さとなると、弱ではどれも役不足だと思います。

書込番号:15325587

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:313件Goodアンサー獲得:41件

2012/11/12 21:45(1年以上前)

こんばんは

vornadoの大風量モデルの選択肢が723j/783JPしか無いのがいまいちですね。
本来ボルネードにはサーキュレーターの部類でもっとも静かと言って良い 184 と 660があるのですが、タワー型(要するに普通のサーキュレーターとして使うには癖が強い)の184は今年日本モデルが導入されたものの大本命の660は音沙汰なし。。

弱風が比較的静かなモデルで550や650がありますが、723とかを使う環境では結局風量を上げないといけないので静かではないでしょう。。20畳程度なら660の4段階中弱から2番目位の風量が静か&風量があって使いやすいんですけどね。

高出力モデルではGreenFanCirqの仕様改善も期待していましたがこちらも無いようで。。

尚、現行だと無印で20畳は中風量でも力不足、東芝の弱は室温が安定してからは弱でも十分な風量があると思いますが個人的には723程ではないものの弱風でも静かではない・・特別煩いとは言わないですが。。

書込番号:15332051

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 7,000円を切ったままですんで・・・

2012/09/17 11:04(1年以上前)


扇風機・サーキュレーター > パナソニック > F-CH328-S [シルバー]

スレ主 bxmさん
クチコミ投稿数:30件

価格コムには出ないものの安売りで有名な某所ではずっと7,000円を切ったままなので悩んでいます。ぼちぼち在庫も減ってきたのでよけいに悩んでいます。
東芝のF-DLP100がほしくて、値段が下がらないかずっと見てきたのですが、下がりそうな気配がないですし、コード巻取りとDCファンに1万円の差はな〜。
なくなる前に、ポチってしうべきかうむ〜。

書込番号:15077845

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:3744件Goodアンサー獲得:708件

2012/09/17 14:03(1年以上前)

スレ主さん

ストーブの展示が始まっています。
パナ、東芝も今月末から再度価格が下がると思います。
お店にとっては季節家電の在庫は嫌なはず。

書込番号:15078595

ナイスクチコミ!0


VAISEさん
クチコミ投稿数:3件

2012/09/17 21:29(1年以上前)

スレ主さん、某所ってどこですか?
それぐらいの価格で買えたら嬉しいので教えてください

書込番号:15080955 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 bxmさん
クチコミ投稿数:30件

2012/09/17 23:16(1年以上前)

typeR 570Jさん
ありがとうございます。おっしゃるとおりですが、まあ限度というものはあるかと思いまして。
先日の、アマゾンの値段がまた出るとは限りませんし、東芝も現在の価格の半額以下の値段がつくとも(2011年モデルのF-DLN100もそれなりの値段ですし)。
実店舗回ってみましたが、ほとんどのとこではすでに処分終わってました(マイナーなメーカーのものしか残っていませんでした)。
ということで、ポチってしまいました。


VAISE さん
7,000円切るといっても送料込みの6980円なので先日のアマゾンほどではないですが、NTTのナイトセールです。価格コムには反映されないものの掘り出し物が安いと評判です。
天下のNTTグループだけあって店舗がつぶれて届かないとか怪しいとかもなく安心感ありますし、よく利用しています。

書込番号:15081711

ナイスクチコミ!0


VAISEさん
クチコミ投稿数:3件

2012/09/18 00:33(1年以上前)

スレ主さんありがとうございます。

私もポチりました!
高価な扇風機は初めてなんで楽しみです。
静かだと良いな〜

書込番号:15082166

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

扇風機・サーキュレーター > 三菱電機 > R30J-HRN-K [ピアノブラック]

リモコン付きなのに、首振りは“手動”っていうのは
中途半端な気がしますね。
後継機種での改良の余地ありです。

それに高さも中途半端な“ハイポジ”??って感じですね。
普通のリビング扇とさほど変わらないのでは・・・?

もっと、全閉型の省エネモーターのメリットを生かしたデザインや
収納性を考慮すれば、もっと良い製品になるんじゃないかな。

リモコン収納がついている背面モーターカバーは、でかくなり過ぎて
デザイン的には“ダサい”。 あたかも“工業用扇風機”のようです。
前モデルまでのほうがスッキリしています。

ベビー風の時、首振り操作すると、羽根の回転が緩くなるのは何故でしょうか?
首振りしない時は、羽根の回転は変わらないように見えますが、気のせいでしょうか?

書込番号:15032902

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2件

2012/09/12 18:56(1年以上前)

 > 首振りは“手動”っていうのは
  中途半端な気がしますね。
  後継機種での改良の余地ありです。

次期モデル(来年?)では、
リモコン操作で首振り操作ができるように
改良されるみたいですヨ〜  (^0^)

どうせ改良するのなら、首振り角度調整機能や
風量4段やリズム風、ハイポジの高さなども
一緒に改良されれば良いのに!

書込番号:15055734

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

デザイン

2012/05/06 14:35(1年以上前)


扇風機・サーキュレーター > 三菱電機 > R30J-HRN-K [ピアノブラック]

クチコミ投稿数:36件

真っ黒の扇風機って、あるようで無いもんですね。。。
ボタンのオレンジ色が浮いてしまって嫌なんですが
妥協して買ってしまいました。

ピアノブラック 響きは良いですが、指紋は目立つし安っぽい。。。
マットブラック作って欲しいなぁ〜。
11年モデルも艶々してるのでしょうか?

書込番号:14529103

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26件

2012/08/19 17:51(1年以上前)

こんにちわ。こちらの扇風機を検討してるんですが、これは電源を入れてから6時間で自動的に切れたりしますか?よろしければ教えて頂ければ幸いです。

書込番号:14955947

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2012/08/29 21:30(1年以上前)

つけっぱなしにしていても8時間でoffになります。
消し忘れの時ありがたい機能ですね。

書込番号:14996300

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2012/08/30 19:44(1年以上前)

アイスクリームがあればGoodさん ご回答ありがとうございました。
そうなんですね〜自分としては、家にいる間は自動的に消えない扇風機が
ほしいのでその機能よりも手動で切るまで切れない扇風機を探してます。
もしご存知でしたら教えて頂けたら幸いです。
面倒でしたら無理して回答されなくていいので流してください。
ありがとうございました!

書込番号:15000091

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「扇風機・サーキュレーター」のクチコミ掲示板に
扇風機・サーキュレーターを新規書き込み扇風機・サーキュレーターをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング