
このページのスレッド一覧(全338スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2012年5月13日 16:37 |
![]() |
2 | 0 | 2012年5月2日 23:59 |
![]() |
1 | 4 | 2012年4月30日 14:07 |
![]() |
1 | 2 | 2012年3月20日 19:44 |
![]() |
0 | 5 | 2012年3月4日 09:41 |
![]() |
0 | 0 | 2012年1月8日 15:47 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


扇風機・サーキュレーター > 三洋電機 > EF-30THX7(N) [シャンパンゴールド]
スレ主さん
我が家も本機の一つ前の機種を使用していますが、
マジックターンは手放せない機能です。
パナも解っているのでしょうね。
書込番号:14557049
0点



扇風機・サーキュレーター > 日立 > HSF-600
去年、自宅用にHSF-500を2台購入しました。
親戚も欲しがってましたが、品切れで買えませんでした。
今年は新機種のHSF-600になりますが、親戚の分として早めに購入しました。
楽天で送料込みで検索すると、価格.comの最安より、安いのがゴロゴロあったので、
そっちで購入しました。
デザイン的にはHSF-500のほうが好みですね。
2点



扇風機・サーキュレーター > アピックス > AFT-820R
昨年は5月にこれ買おうとしたらどこのショップも売り切れ。
残ってたのは高いショップだけでした。
今年は反省を踏まえて早期に購入に踏み切りました。
7,000円以下なら買いだと思ったので満足です。
因みに昨年の最安値は5/9の6,394円でした。
0点

購入おめでとうございます。
自分は一昨年、去年と購入して2台所有です。
昨年は白を購入したのですが、一昨年の黒より音が気になります。ロットで多少の違いがあるのはよく聞きますが、明らかに昨年のは五月蠅いです、、、、。
まぁ、タワー型では一番の清音には違いありませんがね。
今年のはどうなんでしょうかね?
ちなみに、最安値はECカレントのGWセール日替わりで4980円でしたよ。
今年もセール期待したいです。
書込番号:14456833
1点

NKCさん、レスありがとうございます。
GWセールで4980円!
やはり5,000円割った価格は存在したんですね。
騒音は確かに気になります。
今年のロットが静かなのを祈るばかりです。
書込番号:14456849
0点

届いて暫く放置してたんですが、ここ数日暑くなったので使って見ました。
すごく良いですね。
1〜3の風量だとほんと静かです。
全く音が気にならない上に、十分な涼風を感じます。
昨年まで使ってた山善のスリムファンがすごく煩かったので、ほんと買って良かったと思います。
早速AIセンサーモードで使って見ました。
我が家は夏場、愛犬3頭を長時間留守番させるので、センサーオートが一番欲しかった機能です。
当たり前ですがちゃんと動作するようです。
まだそれほど暑くないので、28℃以上で風量6、27℃以下で風量2を行ったり来たりしてます。
液晶ディスプレイは無駄かなと思いましたが、やはり温度とか風量が可視化されるのは便利です。
タッチボタンはちょっと敏感すぎるかな。
ピッという動作音が少し煩いですが、まあ許容範囲。
2年越しでようやっと満足できるスリムファンが買えました。
迷ったら少し高くてもこの製品は絶対お勧めです。
ケチって安いファン買うなら、もう少し足してこれ買いましょう。
ただタイミング逃すと私のように迷ってるうちに市場から商品が無くなります。
決断は早めにされた方が良いと思います。
書込番号:14502581
0点

記述が間違ってたので訂正を。
マニュアルによるとAI知能風の動作は下記です。
室温約31℃以上・・・風量(5)で運転
約28℃〜30℃ ・・・風量(3)で運転
約27℃以下 ・・・風量(1)で運転
本体ディスプレイの目盛だけみると12段階あるので間違えてました。
書込番号:14502640
0点



扇風機・サーキュレーター > 東芝 > SIENT F-DLN100(W) [ホワイト]
2台購入し届きましたが、まだ開けていません。書込みを拝見すると個体差があり、つくりが雑な箇所もあるようなので少し心配ですが、開けるのが面倒なのでシーズンまで箱のままで保管しておこうと思います。シーズンオフで相場がわかりませんが、1台16,800円(ポイント1%)、有料で5年保証(840円)を一応つけました。扇風機でこの値段は高いなぁ。
1点

スレ主さん
ご購入おめでとうございます。
この時期に購入が一番安価と思います。
各メーカー新型が発表されています。
使用する季節が楽しみですね。
書込番号:14319225
0点

typeR 570J さん
ご返信ありがとうございます。
すでに新型が発表されているんですね。
昨年は品薄になって買えずノーブランドの壊れかけで何とか夏を乗り切りましたので、今年は新型じゃなくてもいいのでシーズン前にそろえました。
ただ今年はメーカー側も増産体制で来るかもしれないので品薄&高値になるかどうかはわかりませんが。
同じ東芝のF-LN7も買ってしまいましたが、新製品が出ればもっと値下がりするでしょうね。F-LN7は7,000円台でしたから、いかにF-DLN100が高いか。。F-DLN100は私にとっては贅沢品なので、F-LN7だけでそろえても良かったかなっ、と多少の後悔もあり。。
ですがどちらも評判の良い機種なので使うのが楽しみです。
書込番号:14319759
0点



扇風機・サーキュレーター > アイリスオーヤマ > ENC-20K [ホワイト]
ケーズデンキで¥3278 安くて飛びついたけど、
昼間は気がつかなかったが、深夜に カッカッ ぺきっ!
クビ振り音が大きくはないけれど結構響く
一度目が冷めたらもう寝られない。
慌てて口コミを調べたらかなりの頻度で発症してるようで
購入店のケーズデンキに聞いたら、交換・返品に応じますって。
では一度交換してもらって、再度ダメなら返品って事にした。
知ってか知らずか分からないが、対応は抜群
昨夜も使用してみたが、同じく音がする。
おかげで今朝は2時から完全に目が覚め、もう寝られない。
明後日、交換に行く予定です。
0点

交換してもらいました
店員さんの目の前で再現性が確認されましたので交換としました。
交換品を作動して、数分ではあったものの異音は出ない事を確認し交換しました。
が、再度同じ症状が出てたときは返品にも応じるとの事でした。
それで私なりに異音の原因を追究してみると・・
上部のファンのある部分と下の台とは細い軸と回りにバリのような突起でで支えられており、ガタが出るとそのバリ状の所と本体下部がこすれるようでした。
正常作動品でもしばらくすると異音が出てくるのは、たぶん操作しにくいスイッチが原因のような気がしました。
微妙に支えられてる上部が、スイッチを入れるたびに余分な力が加わり傾いてしまい、こすれるようになり夜中に異音が出始める?
対策として・・
本体のスイッチを一切触らない!
正常作動の交換品をそっと箱から出し、そっと寝室にセットし、コンセントはスイッチ付きの延長コンセントに繋ぐ。
本体のスイッチは入れっぱなしで一切操作しない。
寝るときはコンセントのスイッチで作動させる。
これで今晩は安眠できるはず。
晩秋の深夜の悪夢はこりごりです。
書込番号:13832178
0点

私も、購入後同様の症状に悩まされました。
細い軸の根元に、スペーサーを入れてみましたが
解決には至りませんでした。
(上側の筐体が歪んでしまい逆に上下が擦ってしまいました。)
根本的に、回転する上下の機構の安定性が不足しているかな?
と思います。
アイリスはそこそこ良いものを作ると思っていましたが
掲示板を見てからかえば良かったと後悔してます・・・
首振り機能が欲しい方は買わないほうがいいと思います。
書込番号:14011548
0点

南国流眠さん
こんばんわ
やはりゆっくりと寝られないようですね。
昼間、居間で使用するには問題ないレベルなんですが
深夜で寝静まった後では非常に気になる音です。
我が家も交換品を丁寧に扱いましたが同じでした。
どれだけ大切に扱っていても無駄なようです。
今では、少しでも響きを抑えるため本を下に置いてますが、それでも毎夜コキコキと。
ひどい時は回転機能が引かり、戻る時にバキッ!と大きな音もします。完全に目が覚めてしまいます。
made in china だからとは言いませんが、静音を謳うならもう少し気を使った設計をしていただきたいものですね。
EAC-2 と言う新型が出てるようですが、スイッチこそ下部にありますが回転軸は同じようですので多分音が出るかも?
書込番号:14017620
0点

先日購入し使い始めたら首振り時の音がならなかったので、喜んでレビューしたのですが、使用して3日ほどでカチッという音が出始めました。また、たまに回転がひっかかるような動きをします。
よく調べたら口コミにも最初は音がしないけど少し使ったら音がするとありました。レビューは少し早計だったようです。
しかし、購入時に「音がします」という貼り紙があったし、覚悟の上購入しましたので、このまま使うつもりです。それに交換しても改善しないようですし。
それにしても、貼り紙をするほど多くのクレームがあったということでしょうね。
書込番号:14055024
0点

ケーズデンキwebで購入しました。
同じく「ガガガッ!!」と異音がして、これが頻繁に続いたため、
近所のケーズデンキで交換してもらいました。
交換後は首振り機能は使用していなかったのですが、今度は1ヶ月もしない内に
ファンが回らなくなってしまいました。
また同じ店員さんに相談したところ、「こりゃ他の商品にした方がいいですね」と返金手続き
してくれました。
口コミを参考にして、他の製品を買います。
有名ブランドでも安心できないですね。
書込番号:14237836
0点



ヒーター・ストーブ > ダイソン > dyson hot + cool AM04 ファンヒーター [アイアン/サテンブルー]
最安値ではありませんがクレジット支払いができるお店ではポイント分込で
お買い得かと思います。各色とも在庫ありますね。
http://www.biccamera.com/bicbic/jsp/w/catalog/detail.jsp?JAN_CODE=5025155011874
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
扇風機・サーキュレーター
(最近3年以内の発売・登録)





