扇風機・サーキュレーターすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

扇風機・サーキュレーター のクチコミ掲示板

(7573件)
RSS

このページのスレッド一覧(全338スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「扇風機・サーキュレーター」のクチコミ掲示板に
扇風機・サーキュレーターを新規書き込み扇風機・サーキュレーターをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ11

返信2

お気に入りに追加

標準

異音について

2011/07/03 22:40(1年以上前)


扇風機・サーキュレーター > 東芝 > SIENT F-DLN100(W) [ホワイト]

スレ主 tune upさん
クチコミ投稿数:5件 SIENT F-DLN100(W) [ホワイト]のオーナーSIENT F-DLN100(W) [ホワイト]の満足度2

先般首振り時の異音についてご報告致したものです。
私以外の方も異音に悩まれているようで残念です。

メーカーの対応にも残念と言わざるを得ず、家にある東芝家電(かなりありますが・・・)を見て憂鬱になるのは人間の心理でしょうか。
さて、異音、特に縦首振り時の異音(ゴロゴロ音)は頭部内部にあるモーター(インドネシア三菱製の数百円もしないもの)が動作に伴う固有の振動をしていて、それが軸と台座に共振しているようです。このモーターは成型品(樹脂)にすっぽり収められ金具と三つのビスで固定されています。成型品とモーターの隙間にクッション材を入れる事で音はだいぶ改善しました。立て振りモーターの背面には首振り制御用の基板が収まっているようですので、なぜモーターがぎこちない回転をするのかは、後日確認してみたいと思います。
東芝の修理が当てにならないので、今回は仕方なく自分で修理を行いましたが、私は産業機器の技術者ですので、専門知識の無い方は絶対にしないで下さい。ある方は自己責任で。
イニシャル費も部品価格もかなり絞っています。中国のどのような工場で作っているのでしょうか。ある面安く製品を作る方法を見させて頂いて感激しました。
それから、もうひとつ異音の要因として、内部のモーター支持用アングルの加工精度が悪くこれも異音の原因かもしれません。このアングル(おそらく軟鉄)手で曲がるぐらいの強度でした。台座の下に4点程ゴム足的なものを付けて、台座を床から浮かせばもう少し増しになるかな。
いずれにしてもメーカーでも修理に苦労するでしょうね。それから動作でトラブッている方はおそらくダイアル下部のプリント基板の故障かな。民生の世界では不良率には目をつぶる傾向が多いので、とにかく製造物の責任を取ってもらいましょう。

書込番号:13211193

ナイスクチコミ!7


返信する
SW-4.01さん
クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:1件 SIENT F-DLN100(W) [ホワイト]のオーナーSIENT F-DLN100(W) [ホワイト]の満足度5

2011/07/04 00:03(1年以上前)

興味深いお話で参考になりましたが、新しくスレッドを建てる必要はないと思います。

書込番号:13211655

ナイスクチコミ!2


スレ主 tune upさん
クチコミ投稿数:5件 SIENT F-DLN100(W) [ホワイト]のオーナーSIENT F-DLN100(W) [ホワイト]の満足度2

2011/07/04 22:02(1年以上前)

新しいスレッドですか・・・。
そのようなルールにも気が付かない程、老いぼれてしまったようです。
安直に書き込んでしまって、申し訳ございません。

たかが扇風機、されど扇風機です。
暑い夏に省エネ器具は必需品です。不具合はあっても大切にしてやりたいです。

書込番号:13214994

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

ヨドバシカメラにて

2011/07/01 21:17(1年以上前)


扇風機・サーキュレーター > 東芝 > F-LN6(W) [ホワイト]

クチコミ投稿数:192件

今週の日曜日に頼んだら、7月末と納期回答されましたが、
今日入荷の連絡があって買ってきました。

手に入らないからネットショップはすごく高値ですが、大手家電量販店で頼んだら
結構早く買えますよ。

扇風機は毎日生産されてますが
納期回答はもめない様に、後ろで回答しますから。

書込番号:13202098

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

標準

先週末に予約しました

2011/05/21 00:46(1年以上前)


扇風機・サーキュレーター > 東芝 > SIENT F-DLN100(W) [ホワイト]

クチコミ投稿数:153件 SIENT F-DLN100(W) [ホワイト]のオーナーSIENT F-DLN100(W) [ホワイト]の満足度5

首の縦振り機能に三千円、省電力に四千円、デザインに三千円の価値と試算し、
予算一万円に価値をプラスして二万円で購入しました。
扇風機如きに二万円は正直抵抗ありましたが、滅多に買い換えるモノではないので、
現時点で他機種に無い上記三項目を重要視し、決断致しました!
土日を除く十日程で納入とのことです。
手元に来ましたらまた人柱報告させていただきます。

書込番号:13032398

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:3744件Goodアンサー獲得:708件

2011/05/21 18:28(1年以上前)

スレ主さん

ご購入おめでとうございます。
是非、デビューのカキコミをお願いします。
量販店で確認しましたが、環境が悪く静音性、微風の良さが分かりませんでした。

書込番号:13034781

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:153件 SIENT F-DLN100(W) [ホワイト]のオーナーSIENT F-DLN100(W) [ホワイト]の満足度5

2011/05/27 22:36(1年以上前)

その後です。
昨日、一週間程納期が遅れるとの連絡が有りました。
かなりの受注で生産が追いつかないみたいです。
まだまだ涼しい北関東(南東北?)なので直ぐには必要としませんが、楽しみが延期され残念です...


書込番号:13059278

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:153件 SIENT F-DLN100(W) [ホワイト]のオーナーSIENT F-DLN100(W) [ホワイト]の満足度5

2011/06/04 23:43(1年以上前)

火曜日に納品され、本日引き取って来ました。実質平日12日での納品でした。
使用感ですが、皆さんが言う風の質の良さは確かに感じる気がします。ポッ ポッ ポッと当たる風ではなく、スーっと吹く自然な感じ、それがモーター音無しで吹くのですからこれが良質と言われる所以ではないでしょうか!
首振り機能は、縦、横、別々に稼働させる事が可能です。
それぞれ異なった周期で動くため、両方を同時に稼働させた場合は綺麗な八の字を描くわけではなく少々ぎこちなさをを感じますが、八の字とは違い風の当たらないデッドスペースが無く好感が持てます。
しかし、縦振りの角度はもう少し欲しいところですね。
デザインは言う事無しです。普通の室内がハイテクな感じに見えてきました!

書込番号:13092033

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:3744件Goodアンサー獲得:708件

2011/06/16 10:03(1年以上前)

スレ主さん

静かで優秀な扇風機のようですね。
スイッチ周りは近未来的デザインです。
ご参考にさせていただきます。

書込番号:13138160

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:153件 SIENT F-DLN100(W) [ホワイト]のオーナーSIENT F-DLN100(W) [ホワイト]の満足度5

2011/06/28 22:33(1年以上前)

連日の猛暑で、いよいよ寝室での使用を開始しました。
風量7段階の内、弱3段まで全く音は気にならないのですが、4段以降になると嘘のようにモーター音と風切音がして、正直今までの扇風機と差程変わらないかなという感じです。
6.5畳の寝室はシングル2つと子供達の二段ベッドが横並びの配置になっており、真ん中のベッドの足元に置いた場合、首振り最低角度50度でまかなえる範囲です。
立て振り20度は、ギリギリ上と下の子供達に届く範囲となっています。二階の子は、頭の壁に当たった風を受けるようなイメージです。最初にも書きましたが、縦と横の振れタイミングが同周期で無いため、直接風が当たるのは数ターンに一回程度になります。これはこれで当たり過ぎ防止になって良いかな!?と感じてます。

書込番号:13190855

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:3744件Goodアンサー獲得:708件

2011/06/29 07:47(1年以上前)

スレ主さん

おはようございます。
首振り角度が思ったより可動範囲が狭いですね。
我が家はサンヨーですが可動範囲は広いです。
弱3段でも風量が十分なら良しと思います。

書込番号:13192140

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:153件 SIENT F-DLN100(W) [ホワイト]のオーナーSIENT F-DLN100(W) [ホワイト]の満足度5

2011/06/29 23:08(1年以上前)

TypeR 570J さん
いつも書き込み有難うございます。
首振りについては最低で50度なので、更に70度、90度と切り替えが可能です!
風速はおっしゃる通り夜なら弱3でも十分な風量に思います。急速に冷却したい場合は4以上にし逆に風の音を感じた方が涼しく思えたりしてます。

書込番号:13195140

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

本日購入

2011/06/29 22:21(1年以上前)


扇風機・サーキュレーター > YAMAZEN > YHX-B30(WL) [ホワイトラベンダー]

クチコミ投稿数:3064件

地元のホームセンターで、数量限定販売する旨の折込チラシを発見、早速出向いて購入
してきました。神奈川県内のユニディです。
価格は¥4,980円也と微妙な水準。例年なら、もっと安かったのでしょうね(^^A

先日購入した東芝F-LN5対比では・・・

全体的な見た目は東芝機の方が○
組み立て方は両機ともほぼ同一、然程難しくない。
リモコン電池は、東芝がボタン型で、本機は単4×2本。
それ故、リモコンは東芝の方がスマート。
支柱の上げ下げについては、東芝機の方が○。本機は背面でネジ止め固定といかにもチープ。
ベースの裏側と電源コードの関係については、両機とも似た形状なれど、本機の方がやや○。

購入価格では東芝機が500円高い程度でしたから、まぁ似た様なものなのでしょうね・・・

書込番号:13194863

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3064件

2011/06/29 22:46(1年以上前)

補足です。
上記東芝機が「設計上の標準試用期間」を10年としていることに対して、本機種は6年と
しているようです。
このあたりは、メーカーの差なのでしょうかね・・・

書込番号:13195013

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

底面のゴムが取れてしまいました。

2011/06/07 11:27(1年以上前)


扇風機・サーキュレーター > 東芝 > SIENT F-DLN100(W) [ホワイト]

クチコミ投稿数:119件

底面に小さなゴムが数個差し込まれています。
少し引きずったためでしょうか?小さなゴムが取れてしまいました。
現在2台使用していますが、2台ともゴムが半分ぐらい取れています。
メーカーに確認したところ、通常の使用では取れることがないので、
修理に出してくださいということでした。
みなさまのところは大丈夫でしょうか?

書込番号:13101766

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2011/06/27 21:32(1年以上前)

買って翌日には2箇所とれましたよ!
不良品ですね。

書込番号:13186188

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

どちらかと言うと・・・相違で比較。

2011/06/27 19:50(1年以上前)


扇風機・サーキュレーター > 三洋電機 > EF-30SRF7(H) [クリアグレー]

スレ主 IDDM1さん
クチコミ投稿数:1件

EF-30SRF7(ライトグレー)は無印良品で販売してるEFーMJ30R(定価\4,900)と殆ど変わりありません。
違いは消費電力
  (「強」運転時)
 ・EF-30SRF7 29/31W (50Hz/60Hz)
 ・EF-MJ30R  45/47W (50Hz/60Hz)
ですとか(1時間あたりで計算し1日10時間以上使用したとして・・・差額を取り戻すのに普通に「6年」掛かります。最短で「3年ですかね?」・・・。省エネ・・・ですが世の中で各家庭「15KW」と言われていますが、果たして、こういった落ち度まで気にしている方は?と思います。要するに車と同様に燃費が掛かるか?といった品と言う事になります・・・。)、
独自の技術「マジックルーバー」は、微妙です・・・。
三洋電機で他、「温度計測(多種で書き込みにもありましたが・・・)」、実際に店頭で試してみて・・・「使えない」が正直な感想です。
29℃とか(前後)を感知しですが、暑がり出なく省エネを意識している自身でも・・・「暑いよ・・・使えない・・・。湿気は?」と思いました。
反れましたが、これはこちらには付いていない機能です。
価格.comの最安値は\7,500前後でした。無印は会員10%OFF期間で、最安値と会員特典期間でも(思い返しても・・・際の期間は先週初旬まで)差額\3,500の価値は?と未だに後悔もあります。
自身は時世もあり迷い、メーカーに問い合わせ、、、無印良品のネット(現在は完売)や店頭販売も完売に至るまで見送りました。。。
メリットは・・・流行の「省エネ」という点しか無いのが正直な所。
無印良品の「家電は・・・」ですが、こういった進化を特別に必要としない家電で買い換えてもリスクも少ない家電・・・としては落とし穴だったと気づきました。
何より、昭和的家電は「景観」に影響が出ます。。。
この商品も十分にキレイですが・・・「無印」が意外な程にスタイリッシュで経費もで・・・ショックで・・・で書き込みました。
予断、評論家も褒めてた位の、今年の無印の出来だった・・・ぽいです。
騒音度、耐久年数、使い易さ等、一番はシンプルなデザイン・・・。
自身は値段より・・・「存在感」で比較し・・・選択肢があったのに・・・後悔したという愚痴・・・です。
EF-30SRF7(ライトグレー)自体は、まァ、これはこれでです。
邪魔はせず、バランスはとれています。
購入すれば、わかり、良い品には変わりありません☆



書込番号:13185707

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「扇風機・サーキュレーター」のクチコミ掲示板に
扇風機・サーキュレーターを新規書き込み扇風機・サーキュレーターをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング