扇風機・サーキュレーターすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

扇風機・サーキュレーター のクチコミ掲示板

(1767件)
RSS

このページのスレッド一覧(全371スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「扇風機・サーキュレーター」のクチコミ掲示板に
扇風機・サーキュレーターを新規書き込み扇風機・サーキュレーターをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
371

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ14

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

首振が不具合

2013/09/11 11:26(1年以上前)


扇風機・サーキュレーター > ユーイング > UF-DHR30F

クチコミ投稿数:5件

6月末に購入、首振の反転時「ガツン」と音がして反転します。何回か首振を停止、再起動して、直したりしていました。深夜の静かなときは、音が気になって眠りにくいです。涼しくなったので「お客様相談室」に連絡して交換の運びになりました。今度は、大丈夫かなあ?  こんなクレーム他にもありますか? 結果、報告します。

書込番号:16570748

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2013/09/11 11:41(1年以上前)

夕焼けオジサンさん こんにちは。

高い扇風機で不具合が出ると凹みますよね。
ただ、ここに限らず日立や東芝の万を超える機種でも、首振り時に音がする不具合の書き込みは過去にもありました。
とりあえず、今回はすんなり交換してもらえて良かったですね。

書込番号:16570797

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:207件Goodアンサー獲得:35件

2013/09/12 18:54(1年以上前)

夕焼けオジサンさん様


こんばんわ。


>こんなクレーム他にもありますか?

*ユーイングは絶対ダメです・・・

*デザイン重視で、機能・性能は【最悪】です。

*特に首振り時の【異音】が酷いです。

*私も、ユーイングの『サーキュレーター』で痛い思いをしました。
http://review.kakaku.com/review/K0000516308/ReviewCD=620385/#tab


>今度は、大丈夫かなあ?

*恐らく、交換品も『首振り時に異音』が発生すると思います。

*交換対応では無く、【購入店での返金対応】とする事をお勧めします。


>ここに限らず日立や東芝の万を超える機種でも、首振り時に音がする不具合の書き込みは過去にもありました。

*この方は、ユーイングの【異音の酷さ】が分かっていない、人事扱いの書き込みですね。

*こう言う方には困った者です・・・


以上、スレ主様の参考になれば幸いです。

書込番号:16576450

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:5件

2013/09/14 10:10(1年以上前)

アドバイス有難う。11日に交換品が届きました。寝室で使用しています。結果、前と変わらず、首振の最終端で打つかっています。オマケに以前は、なかった首振の音もしています。「ジジジジ」音です。昼間は暗騒音があるので聞こえませんが「深夜」はよく聞こえます。再度「お客様相談室」に連絡しました。「再度交換させていただきます。」との事。他にクレームがないか聞きました。やはり同様な内容のクレームはあるとの返事でした。本当に治るのか念を押しました。検査した製品を一週間ほどで送れるとのことでした。我が家では、他に「日立」「東芝」「ナショナル」製品があります。こんなクレームはなかったのになーー
再度楽しみに?「良品」が届くのを待っています。少々「疲れ気味」。

書込番号:16583662

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5件

2013/09/14 10:23(1年以上前)

アドバイス有難う。家電@DAISUKI.Ver2 さんの予想的中でした。本当は、「当たらない」ことが良
いのですが、--- 今後の電化製品の選ぶ目を養います。

書込番号:16583715

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

縦振り時のモーター音

2013/09/02 12:23(1年以上前)


扇風機・サーキュレーター > 東芝 > SIENT F-DLR100

クチコミ投稿数:2件

先日、DLR100を購入しました。
皆様が書き込まれているように、1段から2段目の弱風時は横振りをしても
ほぼ無音といってよいほどで大変気にいっています。

しかし、それに縦振りモードを追加すると低く唸るようなモータ音がしてしまい、
夜、周囲が静かな環境では気になってしまうほどの音です。
ファンの音なのか、何か共振してしまっているのか、
切り分けるために、カバーまで全て取り除いて運転しても
やはり縦振りの場合に唸り音がします。
(縦だけでも縦と横の組み合わせでも音がします)

縦振りの有無で音は違いますでしょうか?
自分が気に過ぎなのか(皆様この唸り音含めて静かとコメントされている??)、
皆様と状態は違うのか、判断がつかないので
コメントをいただけると助かります。

書込番号:16535899

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2013/09/02 12:33(1年以上前)

Unberatagreenさん こんにちは。

東芝の縦振り可能タイプは同様の事例を聞きますね。
その方は交換対応してもらったみたいです。
詳しくはそちらの書き込みを参考になさって下さい。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000488304/SortID=16423456/

書込番号:16535943

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:652件Goodアンサー獲得:3件

2013/09/02 17:29(1年以上前)

Unberatagreenさん
こんにちは^^
私は先月下旬、DLR200を購入しまさしく同じ症状で交換してもらいました。
交換品も同じ症状なので返品をします。

上下首振りを追加すると唸るので耳ざわりです。エアコンと併用していると気になりませんが
エアコン切って扇風機単体だと寝ている時は『ぶ〜〜〜ん』と鳴るのが気になります。

これなら普通の扇風機の方がいいかもしれません。他の部屋にAC扇風機LR8を使用していますが、こっちの方が断然静かだと感じました。

書込番号:16536705

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2013/09/02 21:17(1年以上前)

ぼーーんさん、DT108さん

早速のコメントありがとうございます。

同じ事象が起きているんですね。
結構神経質な方なので、気にしすぎだったらいやだなあ、と思っていたのですが、
交換してもらえるレベルとのこと。
販売したお店に聞いてみようと思います。

ありがとうございました。

書込番号:16537515

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 電源コードの長さは?

2013/08/29 19:32(1年以上前)


扇風機・サーキュレーター > 東芝 > F-WR8

クチコミ投稿数:2件

このモデルの購入を考えています。以前東芝製の壁掛けを購入したときには本体ベース部分から上向きに電源コードが延びていたような気がしますが、コンセントとの関係で長さがどのくらいでしょうか?

このモデルをお使いの方に、本体ベース部分からプラグ部分までの長さを教えていただけないかなと思います。
コンセントまで短いようでしたら、延長コードも必要かなと思いまして。
よろしくお願いします。

書込番号:16521476

ナイスクチコミ!1


返信する
bbmarubbさん
クチコミ投稿数:790件Goodアンサー獲得:36件 F-WR8の満足度5

2013/08/29 20:24(1年以上前)

Kanbus C2001さん こんばんは!!!。 はじめまして!!!。

実寸:本体側のケーブルの根本 〜〜(194cm)〜〜プラグの部分(2本飛び出る、挿し込みの金属の根本の部分まで)。

@我が家の2台有る扇風機で計測しました。

F-WR8を、2台使用しています。 レビューを、させて頂いています。

参考にして頂けましたら、幸いです。

とても良く出来た扇風機ですよ。

微風らしい微風、弱風らしい弱風、中風らしい中風、強風らしい強風。
この、風量の振り分けが、ハッキリしています(メリハリが有るので、苛々しません)。

強風でも静音です。

書込番号:16521676

ナイスクチコミ!1


bbmarubbさん
クチコミ投稿数:790件Goodアンサー獲得:36件 F-WR8の満足度5

2013/08/29 20:38(1年以上前)

Kanbus C2001さん もう一つ書かせて頂きます。

---------------------------

>本体ベース部分から上向きに電源コードが延びていたような気がしますが

-------------------------

そうなんですよ。 正面に見て、左側の上に突き上げるように、電源ケーブルが飛び出しています(ツノの様に)。

本体の下端(操作部の一番底/本体側の下端)の地点で、30cm消費されるので、
正確には、194cm−30cm = 164cmと考えられた方が良いです。

1m64cmと考えて頂ければ、大丈夫だと思います。



書込番号:16521731

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2013/08/29 20:40(1年以上前)

早速のご返信、ありがとうございました。少しだけコンセントに足りないようなので、延長コードと一緒に、○○JIMAで購入しようと思います。製造は海外でも日本のメーカーということで、アフター含めて安心感があります。

書込番号:16521743

ナイスクチコミ!1


bbmarubbさん
クチコミ投稿数:790件Goodアンサー獲得:36件 F-WR8の満足度5

2013/08/29 20:56(1年以上前)

Kanbus C2001さん お疲れ様です!!!。

少し長さが足りませんでしたか..。

スイッチ付きのタップだと、待機電力が消費されずに済むので、良いと思います。

取り付けは、ドライバーさえあれば、大丈夫です。

出来ればですが、
「錐」が有れば、ネジを楽に回し始められるので、楽チンです。

ねじ込む前に、ネジ穴にする部分に、細い釘を打つ方法でも楽です。
釘で、予め軽く穴を開けて、ネジを回し易くする訳です。

お気をつけて!!!。

書込番号:16521828

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

何故こんなにも高いのか?

2013/08/25 08:50(1年以上前)


扇風機・サーキュレーター > ダイソン > AM01 エアマルチプライアー 25cm

クチコミ投稿数:14件

2000円の扇風機と風力も変わらない、音も特別差はない。
金持ちやミーハーの嗜好品と言ったところでしょうか?
ブランドのカバンや時計を購入するのと同じ感覚なんでしょうか?
「わーい、わーい、あの高価なダイソン買ったあ!」
「ウチの扇風機ダイソンなの!羽の無い爽やかな風にステータスを感じてます!」
こんな感じですかね?

それとも値段相応のハイスペックで他社を圧倒する機能が盛り込まれてるんでしょうか?

書込番号:16504839

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:27251件Goodアンサー獲得:3112件

2013/08/25 10:28(1年以上前)

2,000円と同じかは、どうかはわかりません。
コスパは求められません。
この扇風機に関しては、国内メーカーの、羽タイプの方が、いいですね。
デザインを好きならいいでしょう。

書込番号:16505107

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2013/08/25 10:29(1年以上前)

kittaneehanabidaさん こんにちは。

>2000円の扇風機と風力も変わらない、音も特別差はない。
金持ちやミーハーの嗜好品と言ったところでしょうか?
ブランドのカバンや時計を購入するのと同じ感覚なんでしょうか?
「わーい、わーい、あの高価なダイソン買ったあ!」
「ウチの扇風機ダイソンなの!羽の無い爽やかな風にステータスを感じてます!」
こんな感じですかね?


そうだと思いますよ。
美術的オブジェ料が入っていると思って良いのではないでしょうか?
一番のミソは、ダイソン自身は技術力をセールスにしており、
(…と言っても私的には懐疑的に思いますし、結構スレスレな感じも…)
ブランド力で売っていない様に見せかける宣伝能力です。

ユーザーが勝手にあやかってくれるように仕向けられた事は大いなる成功ではないでしょうか?

書込番号:16505112

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2013/08/25 10:36(1年以上前)

まあ、一番情けないのは、ダイソンにあやかって真似っこダイソン掃除機しか作れない
発想の日本の掃除機メーカーですけどね。

ダイソンの威を借りて、それまでより高価な掃除機を売るという確信犯なので、下手をしたらダイソンよりも性質が悪いですw

書込番号:16505140

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3121件Goodアンサー獲得:111件

2013/08/26 15:38(1年以上前)

ダイソンのが高いのは同意しますが,DCモーター使ったまともな扇風機って2000円で買えましたっけ?

書込番号:16509631

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2017/08/01 21:09(1年以上前)

このタイプ 発売当時、中国製の偽物が 5000円で 売られていました。

その偽物 当時 既に タイマーまで付いていました。

現在は売られていませんね。

でも ダイソン そのものが中国製ですから 偽物も 同じようなもんだと思いますね。

「ダイソン」 と言う 名称で 値段が どん! と 上がるんでしょうね。

書込番号:21086772

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

首振り時の唸り音

2013/08/15 08:55(1年以上前)


扇風機・サーキュレーター > シャープ > PJ-C3DS

スレ主 SanPoPさん
クチコミ投稿数:2件

こちらの機種ではないのですが、昨日、3DGの方を購入しました。
ベースは同じで書き込みはこちらの方が多いのでこちらで質問いたしますが、ご了承ください。

表題の件について、聞こえ方には個人差はあると思うのですが、結構音がします。当該機とは
別で1/4の値段で買ったDCの扇風機があるのですが、首振り時の唸り音は3DGの方が明らかに酷
いです。
ずっと「ヴ〜ン」とはなっているのですが、一定で「ヴ〜ン」と鳴っているのではなく、不定
期にどこかの部品と共鳴しているのか唸り音が酷くないなるといった感じです。

首振りなしの時がかなり静かなだけに非常に残念です。なので寝室では1/4の値段の扇風機が大
活躍(笑)
1/4の値段のDCが当たりなのか、3DGが外れなのかわかりません。
当該品および3DSをお持ちの皆様のものはどうでしょうか。

書込番号:16471139

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:872件Goodアンサー獲得:84件

2013/08/17 15:47(1年以上前)

不良品かも知れないので 早急に問い合わせる事をすすめます

書込番号:16479416

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件 PJ-C3DSの満足度5

2013/08/24 02:00(1年以上前)

こんにちは。初めまして。
首ふり時の異音で質問を書いた者です。

当方のは3DSですが、
唸り音は、まったくしません。

以前に、首ふり時に、コツコツコツという小さな音がしていましたが、
唸り音はしてませんでした。
また、新品交換していただいた後も、やはり唸り音はしません。

書き込みしている今も首ふりしていますが、無音にちかいです。
耳を近づけてみても音はしません。

とても静かな機種なので、以前は寝室で使ってたのですが、
最近の猛暑で、パナの高級機では風量が足りず今はリビングで使っています。

唸り音というのは、共振しているのでしょうか。

当方も、新品交換してもらう前は、少し軸ブレがあって、
低速では、カバーが5mm程度ゆらゆらと揺れていました。
(上から見ると羽根が綺麗に回っていない。)

振動していると、共振して、唸り音がでる場合があります。

一度、羽根を外して、首ふりしてみては、如何でしょうか。


唸り音がでなければ、羽根の取り付けの時に締め付けがあまいか、
軸ブレで振動しているのだと思います。

羽根がなくても唸り音がするのであれば、
モータ側に問題があるのではないかと思います。

如何にしても、一度、サービス員に見てもらうか、
交換してもらった方が良いかと思います。

書込番号:16500722 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 SanPoPさん
クチコミ投稿数:2件

2013/08/24 10:32(1年以上前)

はらいっぱいさん 
はじめまして。ご返信ありがとうございます。
早速、シャープに電話しましたらサービス員を見に行かせるということでした。
ただ、サービス員に来てもらうのが遅くなるとのことでしたので販売店に直接
もって行きましたら在庫がないため別の機種と交換で対応になるとのこと、で
すので返金してもらいました。

puta.madre.jpさん
はじめまして。ご返信ありがとうございます。
結果は上記の通りです。
やはり唸り音はないんですね。。。あとブレも有りました。展示品はもっと揺
れてましたけど(大笑)また、揺れは扇風機を長い間見ることもないのでそれほど
気にしてませんでしたがこれもダメなところだったんですね。リズムになんかし
たもんならともっと酷くブルブルと揺れていました(笑)

検証ですが、各部品の付け直しからコンセントの抜き差し、首の伸縮、母屋や離
れ場所替えとフローリング、絨毯、クッションの上と色々と検証しました結果は
同じでした。羽を取り外しての首振りはおもいつきませんでしたので未検証でした。

購入店にもって行きましたら最初は扇風機で問い合わせの多い箇所で不良では
ないような対応でしたが、1/4以下の値段の扇風機が唸り音がしない事、以上の
検証の説明とiPhoneで撮った異音のする動画を見せました(うるさい家電屋さんの
で現象を再現とか確認とか言われ、異音が確認できませんなんて言われると思い。)
ら納得してもらえました。

1/4以下の値段の扇風機は「みはり」機能とか「プラズマクラスター」といった高
級な機能も付いていませんし風を強くしますと風切音もしますが、こちらの方が首
振り時は静かですし軽いですしブレもないしDCモーターですし微風時は静かで断然
優秀だと思いました(笑)

結論、我が家では扇風機は1/4以下の値段のもので十分との結論になりました!
で、1/4以下の値段のDC扇風機を買い増ししました。

書込番号:16501469

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

今年の扇風機は供給過多?

2013/08/15 02:30(1年以上前)


扇風機・サーキュレーター

例年8月に入る頃は売り切ればかりで
有名メーカー以外の扇風機ぐらいしか残っていません。
今年は有名メーカーの扇風機も大量に残っており
各扇風機のショップ一覧でも40店舗以上取り扱っています。
去年、一昨年と扇風機がバカ売れしたから大量に生産したのでしょうか?
9月に入れば今以上に安くなりそうですか?

よろしくお願いします。

書込番号:16470649

ナイスクチコミ!1


返信する
bbmarubbさん
クチコミ投稿数:790件Goodアンサー獲得:36件

2013/08/15 02:48(1年以上前)

ブラックシャチホコさん こんばんは!!。 はじめまして!!!。

>9月に入れば今以上に安くなりそうですか?
多分、9月に入っても、初旬の頃までは、残暑に悩まされると思いますね..(気が重いですよ..)。

残暑の残りは、どれぐらいか?と言う、目星が付いた時には、安くなるでしょうね。

やっぱり、売る側としては、在庫があれば、売りたいですもの(来年も暑くなるとは言え、型落ちでは..)


★ただし例外も有ります。 在庫を持たず、取り寄せ頼みで商売をしている店です。
  この場合、在庫を捌けたいという気持ちにはならないので、激安価格まで値を下げないでしょうから..。

9月初旬の後半(10日前後)ぐらいで、価格(下落)の探りを入れれば良いと思いますね。

書込番号:16470674

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2013/08/15 06:59(1年以上前)

ブラックシャチホコさん おはようございます。

ここまで待たれたのであれば、安値を狙いたいものですね。
ただし、こういう場合、在庫が無くなって来ると、一気に値が上がってしまい、買いそびれることも多いです。
今シーズンにどうしても買いたいのであれば、程々の所で手を打っておいても良さそうです。
価格にしても、今の所昨年と比べて値崩れしている感じではありません
(それとも、円安なのに値段が昨年と一緒ぐらいと言うのが値崩れなら、値崩れしているのでしょうか)

あと、扇風機は改良する余地が乏しい商品群ですから、
DC扇風機等の新しいジャンヌの商品を買われないのであれば、全くの秋以降に通販で購入されるのも手かも知れません。

書込番号:16470882

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2013/08/15 22:21(1年以上前)

bbmarubbさん
ぼーーんさん

ご回答ありがとうございます。
もう暫く様子を見てみようと思います。

書込番号:16473533

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「扇風機・サーキュレーター」のクチコミ掲示板に
扇風機・サーキュレーターを新規書き込み扇風機・サーキュレーターをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング