扇風機・サーキュレーターすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

扇風機・サーキュレーター のクチコミ掲示板

(1767件)
RSS

このページのスレッド一覧(全371スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「扇風機・サーキュレーター」のクチコミ掲示板に
扇風機・サーキュレーターを新規書き込み扇風機・サーキュレーターをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
371

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

風量4以上のモーター音について

2012/05/29 12:21(1年以上前)


扇風機・サーキュレーター > YAMAZEN > YAR-AD23(WB) [ホワイトブラック]

クチコミ投稿数:17件

ホワイトブラックの色がどうしても受け入れられず、現在ヤマダ電気でのみ扱っていると思われるゴールド?を先週購入しました。
#12時間配送とのことだったのですが、深夜に注文したところ注文から15時間で家に到着しました。

風量弱や縦、横の首振りには満足しているのですが、風量を4以上にすると明らかにモーター音が大きくなります。
個体差によって発生している共振の音なのか、モーター不良なのか、はたまた仕様なのか分からないのですが、ご利用になられている方はいかがでしょうか。

もし、異音が発生しないようでしたらメーカーに相談したいと考えております。
よろしくお願いします。

書込番号:14618273

ナイスクチコミ!1


返信する
nehさん
クチコミ投稿数:5803件Goodアンサー獲得:1306件

2012/05/30 02:28(1年以上前)

この機種は一般的な扇風機とは違い、サーキュレーターなので羽の風切り音やモーター音はそれなりに
音がしますよ。
私自身もヤマゼンの機能のシンプルなタイプのモノを使用していますが、風量を大きくすると扇風機と
比べると結構大きな音がします。と言うか、全体的に音が大きいですね。
このタイプのサーキュレーターはそう言うものですよ。
静かさを求めるならサーキュレーターは選ばない様にしましょう。

書込番号:14621076

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2012/05/30 10:00(1年以上前)

nehさん

お返事ありがとうございます。
店頭で確認した際はそこまで音がしていなかった様な気がしたので質問させて
いただきました。本機はDCモーター採用ということもあり、扇風機との区別が難しい
製品であるという認識でいるのですが、サーキュレーターと名前がついている以上
ある程度の音は仕方ないということでしょうか?

書込番号:14621660

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:313件Goodアンサー獲得:41件

2012/05/30 18:25(1年以上前)

サーキュレーターだから必ずしも全てうるさいというわけではありません。
又、DCモーターだから静かな製品、あるいは扇風機に近いというのも違うのではないかと思います。

扇風機でもサーキュレータでも共通して言えるとするなら同じ様な能力の製品なら
ACよりもDCモーター採用の製品の方が消費電力が低めと言う位でしょうか?

DCタイプのサーキュレーターでもACタイプのサーキュレーターでも無音か無音に近い静かな風量を出せ、風量を上げても極端に音が大きくならないモデルは私の知るだけでもいくつか存在します。

ただし、nehさんのおっしゃるとおり一般的に扇風機よりもサーキュレータの方が音が大きいのは事実だと思います。
サーキュレーターの用途が室内の空気の攪拌や換気が想定され、
羽径が小さく回転数が高い、静圧が優先される羽形状
等がいわゆる一般的な扇風機より重視して作られている為だと思います。

この手の製品は店頭では殆ど気にならなくても家で使うと「うるさい」と感じるものが多々あります。電気店の店頭と家のリビングや寝室では暗騒音のレベルが違うのでそう感じてしまう可能性が高いのだと思います。

実際にエンジニアさんの品物を触っていないのでなんともですが、明らかな異音が無ければ多分不良という事は無い気がします。 
ただ、どうしても気になるようでしたらメーカーに確認してもらうと精神衛生上もよいかもしませんね。

書込番号:14623038

ナイスクチコミ!1


nehさん
クチコミ投稿数:5803件Goodアンサー獲得:1306件

2012/05/30 20:20(1年以上前)

>店頭で確認した際はそこまで音がしていなかった様な気がしたので・・・

店頭では自宅と違い周囲にある程度の騒音(環境音)があり、実際の音の大きさがわかりにくいですね。
自宅に持ち帰ってみて、音の大きさに気付く事は良くある事です。

>本機はDCモーター採用ということもあり、扇風機との区別が難しい
製品であるという認識でいるのですが、サーキュレーターと名前がついている以上
ある程度の音は仕方ないということでしょうか?

DCモーターである事と、扇風機かサーキュレーターかと言うのは関係無いでしょう。
この機種でDCモーターが使われているのは、音の低減の為では無く、消費電力の低減の為ですね。
これはプレスリリースに書かれています。

プレスリリース:
・DCモーター採用により、消費電力は7W(弱)〜18W(強)と微弱。1ヶ月の電気代換算では約36〜96円と、省エネです。(※注4)

http://www.yamazen.co.jp/japanese/company/backnumber/node_7600

サーキュレーターはその使用目的から、一般的には静音性はあまり考慮されていません。
(回転羽の形状や、モーターに対する防音対策等)
なので、静音性を重視されるのなら扇風機の中から選んだ方が良いと言う事です。

書込番号:14623394

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2012/06/01 23:53(1年以上前)

ちなみにモーター音と書かせていただきましたが、本体のカバーを手で抑えると音が小さくなります。
多分、共振しているんだと思うんですが・・・。

取り急ぎ、モーターのネジをしっかりと止めた結果、4までは音が気にならなくなりました。
共振だとするならば個体差があると思ったため、他の利用者の方の声がお聞きしたかった次第です。。

書込番号:14631106

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

OEM?

2012/05/27 23:08(1年以上前)


扇風機・サーキュレーター > amadana > NF-227 [ブラック]

スレ主 sashi3434さん
クチコミ投稿数:6件

この商品はツインバードのコアンダエアーのOEM品でしょうか?羽の形その他仕様が同じなので…
違いはデザインだけ?

書込番号:14613220

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:324件Goodアンサー獲得:8件

2012/06/20 18:44(1年以上前)

仕様などから、間違いなく中身はコアンダエアEF-D949Bでしょう。
ただし、高さ調節ができないのはもちろんのこと、温度センサーやリズム風といった
機能も省かれてます。
デザインの違いで倍の値段払えるかどうかですね。

書込番号:14704183

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 sashi3434さん
クチコミ投稿数:6件

2012/06/24 21:55(1年以上前)

やはりそうですね。
デザイン料を高いと見るか安いと見るか…
私はツインバード製を購入しようと思います。
ありがとうございました。

書込番号:14721405

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

扇風機+イオン発生機

2012/05/27 05:37(1年以上前)


扇風機・サーキュレーター > シャープ > PF-ETC1-W [ホワイト系]

この、商品が発表されてからズーと気になっていました。
が、扇風機と考えた場合はとんでもない値段で少し戸惑い踏ん切りがつかず、未だにチェックしています。

この商品が発表される前はイオン発生機を購入する直前だったため、
扇風機+イオン発生機と考えた場合は値段も妥当かと思います。

この商品 イオン発生機と考えた場合 それだけの能力があるのでしょうか。

ヤマダ電機によってみると、40,000円表示で35,000円だと言われ、
扇風機+イオン発生機 なのでお買い得ですという売り方をしていました。

書込番号:14609765

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:4件 PF-ETC1-W [ホワイト系]のオーナーPF-ETC1-W [ホワイト系]の満足度5

2012/05/27 07:20(1年以上前)

オールシーズンで使えるので自分は買います。イオン発生機としても十分なのでほしいですね

書込番号:14609911

ナイスクチコミ!0


nehさん
クチコミ投稿数:5803件Goodアンサー獲得:1306件

2012/05/27 07:57(1年以上前)

その値段なら、私は高いと感じます。
私ならイオン発生器と扇風機は別体で購入を考えます。

書込番号:14610028

ナイスクチコミ!1


k.i.t.t.さん
クチコミ投稿数:2671件Goodアンサー獲得:452件

2012/05/27 09:26(1年以上前)

今年は去年以上の電力不足が予想されるとのことで・・・私も扇風機を購入しました。
スペースの問題からタワー型の扇風機に絞って見ていたんですが、この機種は風力が弱いです。

夏場にエアコンと併用すれば問題ないと思いますが、この機種だけで夏を乗り切るのはかなり厳しいと思います・・・。

ということで、私は風力が一番強く感じられた、ツインバードのEF-D989を購入しました。

プラズマクラスター発生器がほしければ、別途購入すればオールシーズン使えるので、扇風機と別々での購入が良いのではないでしょうか?

書込番号:14610293

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:313件Goodアンサー獲得:41件 PF-ETC1-W [ホワイト系]のオーナーPF-ETC1-W [ホワイト系]の満足度3

2012/05/27 16:00(1年以上前)

単純にプラズマクラスターイオン発生器として見た場合
プラズマクラスター25000として能力が発揮できるとメーカーが謳っているのは

IG-C20  1畳  5,000円程度
IG-DX100 6畳 11,000円程度
IG-D230 14畳 21,000円程度

そして本機が12畳 32,000円程度

です。本気のプラズマクラスターユニットはIZ-C75S、つまりIG-D230.DX100と同じものなので風量を考えると概ねIG-D230と同レベルの性能と考えていいと思います。

要するに高いか安いかは買う人により判断が分かれるでしょうが、扇風機としての機能に+11,000円を払えるかどうかで考えれば良いかと思います。

1.1万円で別の風量の多い扇風機を買うのか、1台にまとめてスペースなどを節約するのか検討してみてください。有名メーカーのDCモーター装備の扇風機は1.1万円ではなかなか手に入らないでしょう。

この製品はうまく使うと、扇風機、サーキュレーター、イオン発生器と結構色々使えます。
その分器用貧乏になっているような気もしますが、レビューでも書いたとおりイオン発生器を買う位なら私ならこれを買います。

もっとも私はこの製品を積極的には進めないスタンスなのですが。。
(詳細はレビュー書いたのでそちらをご参考に) 

書込番号:14611447

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:141件

2012/05/27 17:59(1年以上前)

ありがとうございます。
レビューを確認していませんでした。
私が気にしていたことがすべて書かれてありました。

購入することに決めました。

書込番号:14611850

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初期不良?

2012/05/26 09:24(1年以上前)


扇風機・サーキュレーター > 日立 > HEF-70R

クチコミ投稿数:2111件 HEF-70Rの満足度4

再生するHEF-70R 異音

製品紹介・使用例
HEF-70R 異音

購入後、2日ほどは問題なかったのですが今日になって運転するとモーター部?から異音が出るようになりました。

羽根が回りだすとカサカサと何か擦れるような音が出ています。
初期不良でしょうか?

書込番号:14606177

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:3744件Goodアンサー獲得:708件

2012/05/26 14:46(1年以上前)

スレ主さん

お気の毒です。
現物を見ていないのではっきり解りませんがモーターではないと思います。
コンセントを抜いて、羽根を手で回して下さい。
音はでますか?
羽根を再度、しっかり取り付けて下さい。
これで解消されないのであれば販売店に相談されては如何でしょうか。

ご参考にして下さい。

書込番号:14607189

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2111件 HEF-70Rの満足度4

2012/05/26 22:42(1年以上前)

typeR 570J さん、返信ありがとうございます。

さっそく手で羽根を回してみたところ、やはり同じような音がします。
取説を見て、羽根の取付けをやり直しましたが変化なしでした。
モーター軸受けでも悪いんでしょうかね。

購入店(ネット購入)に連絡したところ、とりあえず新品交換しますとの連絡がありましたので
新しい扇風機が来たら様子を見たいと思います。(ネット購入は初期不良対応が面倒ですね)

この扇風機は、微風(うちわ風)あり、リモコンで首振りができるので購入し、最初は微風運転の風量と静かさに大満足してましたが残念です。

色々とご指示ありがとうございました。

書込番号:14608878

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2111件 HEF-70Rの満足度4

2012/05/28 00:06(1年以上前)

この機種のレビューを見ると、他にもカサカサ音が出ている方がいましたね。(購入前にちゃんと見ておけばよかった)
自分の場合も微風運転時、特に気になります。

明日、購入店より新しい扇風機が届く予定ですが大丈夫かな?
異音が無いことを祈ります。

書込番号:14613457

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:3744件Goodアンサー獲得:708件

2012/05/28 10:31(1年以上前)

スレ主さん

モーターというより羽の可能性が高いですね。
交換後は問題がないよう祈っています。

書込番号:14614280

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2111件 HEF-70Rの満足度4

2012/05/28 22:27(1年以上前)

再生するHEF-70R 正常品

製品紹介・使用例
HEF-70R 正常品

今日、新品交換品の扇風機が届きました。

さっそく組み立てて運転したところ、静かでした!
カサカサ、ゴロゴロ?音は全くありません。
とりあえずよかったです。
ただ、この先も静かな状態を保ってくれるか、ちょっと心配ですが・・・(不良品は実働30分ほどで異音が出始めました)

参考に新品交換品の動画も添付しときます。(交換前、交換後とも微風運転で撮影しています)

ところで、異音の原因として羽根の可能性が高いとのことですが、回転している羽根の真ん中付近を見ると、確かに多少うねった感じで回っています。
やっぱり羽根全体の成型精度に問題があるのかな?





書込番号:14616525

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2111件 HEF-70Rの満足度4

2012/06/05 21:42(1年以上前)

交換品が届いて一週間経ちました。
念のためタイマーで一晩運転させてみましたが、静かなままで大丈夫そうです。

他にもカサカサ音の方が続出していますので、この扇風機を買われる場合はすぐに組み立てて異音を確認したほうがよさそうですね。(購入後すぐなら交換、返品可能な場合が多い)

カサカサ音さえ出なければ、音も静かで機能の割に安くていい扇風機なんですがね。

書込番号:14645210

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

高さ

2012/05/23 19:31(1年以上前)


扇風機・サーキュレーター > ツインバード > コアンダエア EF-D949B [ブラック]

スレ主 masaki0083さん
クチコミ投稿数:48件

メーカー仕様表上、高さについて
「H 865 mm」
とだけ書かれているのですが、
伸縮可能な写真が添付されているのに、
最大長〜最低長が記載されていないので、
これがどちらなのか(あるいは、平均を採って記載しているのか、)疑問です。

購入した方や、ご存知の方、もしいらっしゃれば、ぜひ教えていただきたいです。
よろしくお願いします。

書込番号:14596759

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:3790件Goodアンサー獲得:1071件

2012/05/23 19:59(1年以上前)

こんばんは

アマゾンの「商品の説明」 項目によりますと、

■ 仕 様 ■本体寸法:幅34.0×奥行34.0×高さ68.5〜86.5cm  (抜粋)

と記載がありました。
http://www.amazon.co.jp/TWINBIRD-%E7%9C%81%E3%82%A8%E3%83%8D%E5%9E%8B%E3%81%9D%E3%82%88%E9%A2%A8%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%B3-%E3%82%B3%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%83%80%E3%82%A8%E3%82%A2-DC%E3%83%A2%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%BC-EF-D949B/dp/B007V8DE9I/ref=sr_1_1?ie=UTF8&qid=1337770261&sr=8-1

念の為、販売店かメーカーにてご確認下さい。

ご参考まで

書込番号:14596855

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 masaki0083さん
クチコミ投稿数:48件

2012/05/23 20:10(1年以上前)

流星104さん

さっそくの御返信ありがとうございます。
メーカーHPの記載は最大長のほうだったのですね。

そして、最低長もわかってすっきりしました。

本当にありがとうございます。

書込番号:14596894

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 充電式扇風機

2012/05/20 04:04(1年以上前)


扇風機・サーキュレーター

クチコミ投稿数:214件

失礼します。 充電式扇風機(30センチ)を計画停電用に購入したい のですが近所のビッグカメラ、ヤマダ等行きましたがど ういう お店においてるのでしょうか? Amazonや楽天さん等では取り扱いがあります が出来ればお店にて購入したいと思います。
国産メーカー物ではなく楽天やAmazonで5000円程度で販売されてるものです。

書込番号:14582367

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:3744件Goodアンサー獲得:708件

2012/05/20 05:58(1年以上前)

スレ主さん

おはようございます。
下記のタイプでしたらヨドバシカメラに売っています。

ドウシシャ MPM-1083B(WH) 充電式 コンパクトデスク扇風機
¥2,980 10%

お近くのホームセンターにも売っている場合もあります。
ご参考にして下さい。

書込番号:14582487

Goodアンサーナイスクチコミ!2


nehさん
クチコミ投稿数:5803件Goodアンサー獲得:1306件

2012/05/20 06:42(1年以上前)

羽のサイズが30cm位の充電式の扇風機なら、普通に見かけますよ。
私が見たのは、ヤマダデンキ、ケーズデンキ、ホームセンター、ドン・キホーテ、ダイエーでも見かけました。
普通の座敷タイプや四角いタイプで、LED照明付きのものです。

また、案外量販店では無いお店にある場合もありますよ。
もうちょっと探してみられては?
品薄で無いと言う事はないと思いますよ。

書込番号:14582551

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:214件

2012/05/20 11:57(1年以上前)

お二方とも回答ありがとうございます。

地域にもよるんでしょうかね小型の物でさえあまり扱いがないですね。

書込番号:14583460

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「扇風機・サーキュレーター」のクチコミ掲示板に
扇風機・サーキュレーターを新規書き込み扇風機・サーキュレーターをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング