
このページのスレッド一覧(全370スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 2 | 2010年7月6日 08:47 |
![]() ![]() |
15 | 12 | 2010年8月8日 19:28 |
![]() |
5 | 3 | 2010年6月29日 18:23 |
![]() |
4 | 3 | 2010年7月9日 10:40 |
![]() |
0 | 1 | 2010年5月18日 11:08 |
![]() |
15 | 5 | 2010年5月11日 16:08 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


扇風機・サーキュレーター > 東芝 > F-LM55X

東芝サイトで取説をDLしただけでユーザーではありませんが。
本体脇にリモコンホルダーを取り付けでき(ハンドル部分にも取り付け可)、ホルダーにリモコンを収納できます。
書込番号:11587877
1点

ありがとうございます。値段も安いので、F-LK35X にします。
早く買わないと、扇風機なしでは暮らせないです。。。
書込番号:11590232
0点



扇風機・サーキュレーター > YAMAZEN > YAR-VJ19
上下左右の首振り機能がとってもよくて大満足しています。
でも上下の首振りの際、一番下までむいて、上向きになるときにコツンという音がするのですが、初期不良でしょうか?それとも、もともと音がするものなのでしょうか?
4点

使用してますがそのような音はしませんねー
でも、左右の首振りの切り返しの時にカラカラ~と少し音がします(^_^;
書込番号:11588564
0点

お返事ありがとうございます。
やっぱり気になるのでメーカーに問い合わせたら、購入店で修理に出すようにいわれたので持っていきました。
すると、買ってから一ヶ月経ってないので新しい商品に交換してくれることになりました。
在庫がないので入荷待ちということですが、それまで使っていても大丈夫なので良かったです。
書込番号:11597046
5点

私も去年から使っておりますが、左右の首振りの切り替わりの時に
ジジッっという音がします。
店頭で他のも見せてもらいましたが、同じ動きの時ではありませんがやはり鳴っていました。
どうしても気になる音なら交換してもらえばいいと思いますが、仕様の様な気もします。
機械にはよくないと思いますが、首振り状態で上下左右、
手で動きに逆らうように揺さぶると直る時もあります。
書込番号:11627133
0点

ありがとうございます。
コツンという音だけでなく、ファンが上に向いたときにジージーという音もすることがありました。
先日、商品が入荷したとの連絡があり交換してもらいました。
やはり初期不良だったようで、交換後は以前のような音もせず快適です。
書込番号:11627921
1点

自分の奴は、左右に動く時に結構五月蝿くてたまりません。
皆さんは静かですか?
不良品なら返品したいです。
書込番号:11668476
0点

ハヤブサマンさんへ
左右のスウィング時はやや耳障りなモーター音みたいなのがしてますね。
静かな部屋では少し気になります。
2台購入して使用していますが、全く同じ音がしています。
上下のスウィング時は無音なのですが。
価格から見てこの程度の音はと納得しています。
書込番号:11672281
1点

我が家のものは風量1のときの音が、以前から使っている普通の扇風機を強風にしたときと同じくらいの音がしています。
交換してもらう前は、コツンという音が隣の部屋にいても聞こえてきましたが、今は隣の部屋からサーキュレーターの音は聞こえなくなりました。
書込番号:11673036
1点

kujirakujira さんへ
すみません。
表現が悪くて真相が伝わっていないようなので補足いたします。
スウィング時の音とは、左右にスウィングをしている時だけに発生する音のことです。
スウィング用のモーターかギアが回る音のようで、ジジーッとガーガーがミックスしたような音がしています。
特に反転時に負荷がかかってか大き目の音が発生しているようです。
たいした音量ではありませんが、部屋が静かな状態の時は少しばかり耳障りに感じる音質です。
書込番号:11673555
1点

この商品を購入して最初に届いた物は左右首振り時に首振りが切り替わりの
所まで来ると「カラカラカラ」と言う音がして
首を振っている最中は「パキッ」「ピシッ」と音がしていましたが
初期不良で交換してもらった所、首振りの音はほぼ無音になりました
(昼間の室内で有れば首振りの音は完全に聞こえません)。
書込番号:11696243
0点

レビューにも書きましたが、8/6購入後30分するかしないうちに、首ふりのすると、大きな音がしました。もう、店舗にも、メーカーの山善にもざいこは無いそうで、交換は不可能状態です。これから購入される方は、くれぐれもご注意を!!
書込番号:11730007
2点

zyzyちゃん さんへ
私のも異音はしますが、そこまで酷くはありません。
スウィング用のギアの駆動音みたいなのが聞こえています。
反転するときには少し音が大きくなるので、やや耳障りに感じています。
テレビを見ているときは音声でかき消されるので問題ありませんが、就寝時には慣れるまで気になりました。
途中から音がしだしたってことは、何らかの影響でスウィングのためのギアの噛み合わせがずれて異常な負荷がかかっているのかも知れませんね。
修理に出せば直るでしょうが、ギアの噛み合わせだったら何らかの拍子に直ることがあるかも?
私は値段の割りにできの良い製品だと思っています。
ぜひ修理して使ってください。
書込番号:11731583
0点

この猛暑続きの中、修理出してその間2、3週間も待てるはずなんかあるわけないでしょう。
他の商品に交換してもらいましたよ。
書込番号:11735936
0点



扇風機・サーキュレーター > 東芝 > F-LM55X
昨日より使用しております。組み立て後すぐに気になったのですが羽根が前後にブレているようで、カバーも同様震えています。羽根をはずしてモーターシャフトのブレを見た感じでは問題がないようなのでどうも羽根のセンターが出ていないような感じです。何度か組みなおしをしてみましたが変わりがありませんでした。こういった場合購入店(ビックカメラ)に持ち込むかメーカーへ連絡をするかどちらのほうが良いのでしょうか?羽根だけを交換してくれると非常に手間が掛からず楽なのですが。良いお知恵をおかしください。
1点

購入店へ連絡して、症状の説明と持ち込みには何をもっていけば必要な物はあるか、先に連絡しておくと良いですy
保証書とレシート(領収書)の持参が必須ですけど。
書込番号:11556770
2点

パーシモン1wさん
アドバイスありがとうございます。
明日購入店に事前連絡してみます。結果はまたご報告させていただきます。
書込番号:11557458
1点

パーシモン1wさん
本日、ビックカメラ相模大野店へ電話連絡をしてみました。
対応してくださった方の応対も非常に好感が持てこちらの希望(羽根のみ交換)も
快く受けていただけました。お店に行ってみると対応用の商品が取り置きしてあり
スムースに交換が終わりました。持ち帰った部品にしてみると症状はぴたりと
治まりましたので原因はやはり羽根のようでした。
パーシモン1wさんアドバイスどうもありがとうございます。
書込番号:11561078
1点



扇風機・サーキュレーター > アピックス > AFT-820R
持っている方に教えて頂きたいのですが、小さい子供が指を入れてしまった時にファンに指があたらない為のガードとかは付いているのでしょうか?
写真を見ただけではわかりませんでした。
よろしくお願いします。
0点


is2eyさん
先日購入したので現物のサイズ測ってみましたが格子?の間隔は約8ミリです。
格子?から中のファン部分までは3.5センチ(紙を差し込んでみて当たる所で計ってみました。)
参考にしてみてください。
それとこの機種は風速が6段階もありとても静かでお奨めです。
書込番号:11561335
4点

クリスタルサイバーさん
自分も画像は見ました。でもそれだけではわからなかったんです。
画像の添付ありがとうございました。
シンジさん
わざわざ、計っていただきましてありがとうございます。
とても参考になりました。購入を考えたいと思います。
書込番号:11602857
0点



家電だいすき、なんでもまっしろだいすきtazくんが、サーキュレータにも登場だぁ〜ぃ(^O^)ノ
さてさて・・・
ついについにっ!!!
1996年に購入の扇風機が、昨年夏に、ハネを固定するネジ部分が破損し、
ネジが少しゆるんだ状態で、しっかりハネを固定できなくなってしまい、
それ以来、使用中に「いつ、どのタイミング〜」で、ハネがハズレてもおかしくない状況になっており、
ケガの危険もかえりみずに、今年現在も使い続けておりますっ!
おぉ・・・そういえばっ!
18年使い続けたドライヤーも、一昨年、突然使用中にケムリがもくもくと噴き出し、
本体が焼け焦げるニオイが部屋中に充満し、本体が持てぬほど熱くなり、
「強」よりも強い熱風が髪の毛に襲いかかり、いつ発火・ヤケドしてもおかしくない状況
で使い続けたのじゃが、とうとう、やむなく買い替えたのでござった!
とにかくとにかくっ!!!
「物もちのよい」まっしろだいすきtazくんですが、さすがにもうアカンと思うので
「しかたなく」扇風機を買いかえようかと考えておるのじゃが、
1996年当時にはなかった、「サーキュレータ」なる商品が現在あるようで、
この「サーキュレータ」なるものが、見た目はコンパクトでキュ〜ティ♪なんじゃが、
扇風機の代わりとして役に立つのかどうか、扇風機より静穏で、風量も大きく、
クビが自動でぐるんぐるん回って、タイマーあって、リモコン使えて、
ベンリ〜なのか、知りとうござるんよ〜(^。-)-☆
あと、ようわからんが、サーキュレータはイオンなるものが発生するらしいが、
このイオンで部屋がきれいになり、夏の風物詩「ゴキブ〜」をこらしめることができるのか、
そこんとこ、教えてほしいのでありますっ(^-^)V
あと、どの機種がtazくんにピッタシカンカンなんでしょうか・・・?
もう夏になりますから、できるだけ早く買い換えたいですね〜(^。-)-☆
壊れたハネで、ケガせんうちに、買い換えたいと思います。
やっぱ、ヨドバシやビック、ヤマダにコジマ、さくらや行くべきでしょうか?
そういえば、ドンキが安うらしいですよ♪
まぁ、とにかく、tazくんはどうすればいいのか、よくわからんので、
何かコメントくださいな(^-^)V
じゅわっち(〃^ー^〃)
0点

いやっほ〜(^O^)ノ
まっしろだいすきtazくんですよ〜♪♪♪
とりあえず、家電量販店いってきましたぁ〜(^-^)V
ヨドバシ、ビック、こんやはヤマダ、コジマ、さくらや・・・
ぬわぁんとぬわぁんとぬわわわぁぁぁんとっっっ!!!
さくらやが「閉店ガラガラ♪」だったんですよ〜(^。-)-☆
とうとう、さくらや「閉店ガラガラ♪」したんですね〜!
それはさておき、肝心のサーキュレーターなんですが・・・
いや〜いやいや・・・ずいぶん、いろいろあるんですね〜
tazくんがビックシ!したのは、ハネがないのがあるんですよ〜♪
まんまるまぁるい「わっかっか」の中から、風がフュ〜♪っと出てるんですね〜♪
パっと見、アニメ「キン肉マン」に出てくる「ブラックホール」の顔にそっくりなんですぅ(^。-)-☆
ブラックホールの顔から風が出てくるようなカンジなんですね〜♪
この機種の「まっしろ色の本体」買ったら、「ホワイトホール」になっちゃいますね〜♪
んで、この機種つくってるのが、あの大人気ストリートファイター2の「バイソン」・・・でなく、
掃除機の「ダイソン」なんですね〜!
掃除機って、ゴミを吸い込むものなんですが、この機種は、風を吸い込むんでなく、
風を外へ追い出すわけで、ダイソンって、こういう技術もあるんだなぁ〜と感心しちゃいました♪
ただ、他の扇風機やサーキュレーターに比べて、若干、風が弱いカンジなのが、「痛」でしょうか?
なにはともあれ、「ハネなしブラックホール」にすっかり気に入ったtazくんなんですが、
この機種、扇風機のジャンルのくせに「3万円以上も」するんですよ〜(^^;)
いや〜、くまったくまった・・・
まぁ、とにかく、今回は「ハネありサーキュ」でガマンしましょ〜かねぇ・・・
おっとっ!
「ハネあり」といっても、「ハネのついたアリさん、ありんこ」ではありませんよ〜(^O^)ノ
最近、tazくん家は、「ハネあり」が大量発生してスゴイことになってるんです!
「ハネあり」って、「ハあり」、つまり「しろアリ」のことらしいですね〜!
なんでも、家中の柱を食ってしまうらしいですよ!
もっとも、tazくん家は、「ハネあり」どころか、すでに「ゴキブ〜」や「カマキリ」、
「ムカデ」に「トカゲ」、「クモ」「ナメクジ」「ダンゴムシ」「カ」など、
さらにさらに! 見たことない「ヘンなムシ」までいるんで、
「ハネあり」くらい、まったくたいしたことないのであった(^-^)V
tazくん家はある意味、「本物のむしポケモンパーク」みたいになっております!
とりあえず、今日はここまで(^。-)-☆
なにかオススメのサーキュがありましたら、ぜひぜひ!tazくんに教えてちょ♪
じゅわっち(〃^ー^〃)
書込番号:11375431
0点



扇風機・サーキュレーター > ダイソン > AM01 エアマルチプライアー 30cm
デザインといい気になったのでまだ現物が置いてある店が無いので
ネットで買おうかと思ってるのですが
通常の扇風機に比べると ダイソンは「ドライヤー」程度の音が
出てかなりうるさいと聞きました。
「ドライヤー並」と云うとかなりなものだと思うのですが?
深夜 寝る時とか 赤ちゃんのお昼寝 なんか気になりませんか?
大型量販店なんか かなり周りがうるさいので音に関しては参考にならないと思いますので
0点

そうですね、音はそこそこあると思います。ドライヤーは言い過ぎですが。(^_^;)
例えが難しいですが、子供の頃工作で使用したマブチモーターが動いているときの音(わかりづらいですね、すみません。)って感じです。
ウイーンって感じの小さな音がしています。TVを見ているリビングでは問題ないと思いますが、ひっそり静まりかえった寝室では結構気になると思います。夏場になったら一度試してみようとは思ってるのですが、なにせ購入が1月だったのでまだどんな感じかわかりません。
ちなみに最近香川県高松市内のデオデオで展示を見ました。もしかしたら量販店でも実機を見られるかもしれません。(おっしゃるとおり、音は参考にならないかもしれませんが、風の感じ、質感等はわかると思います。)
書込番号:11271204
7点

いぬマンさま 早速のレスありがとうございます
量販店で実物」を見てからにいたします。
今週の「タモリの笑っていいとも」で紹介されてから
(実は私もこの番組で知ったくらいですから)
売れすぎ・・・・・らしいのですが
テレビの影響は大きいですね?
「笑っていいとも」はもうお昼の国民的番組になってしまったから
書込番号:11273992
0点

昨日店頭で見てきました。
物珍しさでしばらく見ていたのですがかなりうるさいと感じました。
ドライヤーは言い過ぎ?そんなことないです。
ドライヤーくらいの音がしていると感じました。
店内がざわざわしているにかかわらずそれの音ははっきりとわかるくらいの大きさ。
私が感じたのはウィーンではなくゴーッですね。
ちなみに置いてあった店はイオンモール草津のジョーシンです。
書込番号:11278244
6点

皆様ありがとうございました。 値段は同じくらいですが
結局 デザイン的にも機能的にも
BALMUDA のグリーンファンにしました
もう少し音がクリアーされたらその時考えます
書込番号:11347212
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
扇風機・サーキュレーター
(最近3年以内の発売・登録)





