扇風機・サーキュレーターすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

扇風機・サーキュレーター のクチコミ掲示板

(1764件)
RSS

このページのスレッド一覧(全370スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「扇風機・サーキュレーター」のクチコミ掲示板に
扇風機・サーキュレーターを新規書き込み扇風機・サーキュレーターをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
370

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

上下の角度を手で変えれないのは本当 …

2020/06/10 17:34(1年以上前)


扇風機・サーキュレーター > シャープ > PJ-J2DBG

スレ主 suumin7さん
クチコミ投稿数:1444件


>上下の角度を手で変えることができず … 希望の角度になるまで待たなければならない …

…と、レビューでありますが、上下の角度を手で変えれないのは確かに不便です。

本当にそうなんでしょうか。

書込番号:23460067 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8643件Goodアンサー獲得:1391件

2020/06/10 17:50(1年以上前)

>suumin7さん
こんにちは

上下も左右同様、自動動作なので、仕方ないですね。

書込番号:23460090

ナイスクチコミ!0


スレ主 suumin7さん
クチコミ投稿数:1444件

2020/06/10 18:42(1年以上前)

改めて手動ではできないというコメントをいただきましたが、購入を考えてる身としてはやっぱり納得できず、申し訳ないですが取説をダウンロードしてみました。

早速調べてみたところ、上下左右は手で調整するように書かれていますが実際のところどうなんでしょうか。

書込番号:23460176 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8643件Goodアンサー獲得:1391件

2020/06/10 18:50(1年以上前)

>suumin7さん
こんにちは

「振った位置を中心に」

とありますので、手動でも変えることが出来るのですね。

これは失礼いたしました。

書込番号:23460192

ナイスクチコミ!1


スレ主 suumin7さん
クチコミ投稿数:1444件

2020/06/10 20:02(1年以上前)

モーターで動いているものを、無理やり手で動かして壊してしまってはいけないと思ってしまうんでしょうね。

最初から調べれば済むことでしたが…何れにしてもこれで安心して購入に踏みきれそうです。

どこで役に立つのかは定かではありませんが、とにかくコードレスで使えるということに魅力を感じています。

…やっぱり便利ですかね?

書込番号:23460366 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8643件Goodアンサー獲得:1391件

2020/06/10 20:13(1年以上前)

>suumin7さん
こんにちは

充電式なんですね。

14時間使用できるようなので、

魅力的ではあります。

ただ、使用場所が。。キャンプのテントの中とかでしょうか。。。

書込番号:23460394

ナイスクチコミ!0


スレ主 suumin7さん
クチコミ投稿数:1444件

2020/06/10 20:24(1年以上前)


まだ購入した訳でもありませんが…

キャンプもありでしょうね。

風呂あがりとか…部屋の中で位置を変えてで使うときとか…隣の部屋に持っていくとか…

私もよく分かりませんが、なんか役に立ちそうです。

書込番号:23460422 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8643件Goodアンサー獲得:1391件

2020/06/10 20:29(1年以上前)

>suumin7さん
こんにちは

「「プラズマクラスター7000」により、浮遊カビ菌などを除菌、部屋干し衣類の生乾き臭や衣類に付いたタバコ臭・汗臭などを気にならないレベルまで消臭。」

これからの季節。。。。何かと役に立ちそうですね

書込番号:23460433

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

DCモータ コードリール式

2020/06/03 20:42(1年以上前)


扇風機・サーキュレーター

クチコミ投稿数:14件

標記の扇風機を探しております。
以前、東芝やアイリスオーヤマでは対象品を生産しておりましたが、
現在は生産していないようですが。。。

メーカーは特にこだわりません。
情報をお待ちしております。

書込番号:23445689

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2020/06/03 22:15(1年以上前)

>ゴン太くん!!さん
こんにちは。

確かに、難しそうですね。
コードリールがなければ探すのは簡単そうですが、コードリールは外せませんか?
コードリール機持ってますが、不便と感じることはあっても便利と感じたことが皆無なので、
ワタシ的には不要だなと思ったのですが…

書込番号:23445922

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2020/06/08 06:28(1年以上前)

ぼーーんさん

お返事ありがとうございます。
該当する機種を探すのは難しいみたいですね。

私的には、コードリール式が便利で気に入っており
この機能を外したくありません。
もう少し探してみたいと思います。

書込番号:23455024

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

CF201DZとの比較

2020/05/24 08:33(1年以上前)


扇風機・サーキュレーター > マキタ > CF102DZ

クチコミ投稿数:2件

CF201DZから買い替えた方いらっしゃいますか?風量は比較してどうでしょうか?カタログスペック上は風速は同じになってますが、体感的にどうかと思いまして。

書込番号:23423408

ナイスクチコミ!7


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2020/05/24 22:32(1年以上前)

>まいしこさん
こんにちは。

サーキュレーターとして使うなら体感とかあんまり関係ないですよ。

書込番号:23425016

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2020/05/25 07:20(1年以上前)

>ぼーーんさん
ご意見ありがとうございます。
使用方法としては外で直接風を浴びながら仕事をしたり、アウトドアで使用したかったので、風圧というか風量的なインプレを求めております。
当方は羽径210mmのCF201DZをもってますので、買い換えるならCF203DZかCF102DZかと迷ったので、誰かCF201とCF102両方持っていて比較できる人が居ればと思い書き込みさせて頂きました。詳しく書けばよかったですね。すみません。よろしくお願いします。

書込番号:23425392 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 お勧めのサーキュレータor扇風機

2020/05/07 17:56(1年以上前)


扇風機・サーキュレーター

スレ主 灰汁巻さん
クチコミ投稿数:365件

こんにちはサーキュレータor扇風機を探しています。
お勧めのものがあればメーカー名・品番を教えていただけるとありがたいです。

【使いたい環境や用途】
室内(8畳程度)の空気循環

【重視するポイント】
クーラーの冷風と温まった空気を効率よく循環させたい。
製品の大きさや音は不問。
1 耐久性・堅牢性
2 強力な風力

【予算】
¥30000-以内

【質問内容、その他コメント】
最近はサーキュレータの代替も可能な扇風機もあるそうで。

書込番号:23387935

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1591件

2020/05/07 18:20(1年以上前)

こんにちは。
我が家ではシーリングファンライトを使っていますよ。
https://kakaku.com/lighting/ceiling-fanlight/

部屋の天井ど真ん中に一回据えてしまえば年中使え、サーキュレーターや扇風機みたく床上のスペースを食うこともなし、です。

6〜8畳間用なら予算は¥1万〜、
設置工事は天井の照明器具を取り替える程度、高さ2〜2.5mくらいの平らな天井だったら特別な補強工事も不要なはずです。
リモコン付きなら、照明の明るさもファンの風量も風向も手元で自在、です。

よかったらご検討を。

書込番号:23387990 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


たぬしさん
クチコミ投稿数:5049件Goodアンサー獲得:372件

2020/05/07 19:40(1年以上前)

https://jp.sharp/pci_fan/products/pj-l2ds/

これっすね。
コンパクトで軽く消臭機能もあり
運転音もとても静か

羽根が特殊なため風あたりもまろやか
紙とかがバサバサと飛んで行かないのが不思議


ただ電子制御なのでシンプルな扇風機にクラベ
ずっと使えることはないと思います。

書込番号:23388148

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2020/05/08 09:19(1年以上前)

>灰汁巻さん
こんにちは。

>クーラーの冷風と温まった空気を効率よく循環させたい。
これなら、扇風機じゃなくサーキュレーター寄りに考えたほうが良いです。

音は不問と言っても、ずっと続く『ムーン』『ブーン』の音は、やっぱりストレスになるので、
なるべく静音でも機能を削がないものを考えました。

1・サーキュレータ
https://www.muji.com/jp/ja/store/cmdty/detail/4550002438111
てか、最初見たときからかなり高くなってる!ほんと、お金のまま貯金しとくのがいかに危ないかってのが思い知らされます。
…脱線しました。
これを薦めたポイントは、静かさと手入れのしやすさでサーキュレーターに首振り機能は不要です。
壁際に上を向けて設置しましょう。
大型のもありますが、8畳なら小さい方で事足ります。
あと、アイリスオオヤマのサーキュレーターも工具不要で手入れできるので良さそうです。
https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000776125_K0001027294

以上、年中エアコンと共に使う循環用としては、サーキュレーターが最も良いですが、
自分で風に当たりたい場合、サーキュレーターはとてもおすすめできないので、扇風機を別途買うとコストは抑えられますが、
床に色々置きたくない場合

1・扇風機とサーキュレーターの機能を統一させる
【デメリット】扇風機よりになると循環が中途半端だし、サーキュレーターよりだと風が気持ちよくないし必要以上にうるさい。

2・壁掛け扇風機にする
【デメリット】夏は循環が中途半端、冬は循環は出来るが体に風がかかるのが不快

3・シーリングファンにする。
【デメリット】お壁掛け扇風機と同じ理屈なので、見た目を気にしなければ壁掛け扇風機より高いのはデメリット

って感じ。
自分で風も当たりたいし、1台にまとめたいし、中途半端とはいえ循環もさせたいしって感じなら、真上を向く扇風機かなと。
これなんかどうでしょうか?   コイズミ KLF-3591
https://kakaku.com/item/K0001153799/

書込番号:23389106

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 灰汁巻さん
クチコミ投稿数:365件

2020/05/09 17:56(1年以上前)

>みーくん5963さん
返信ありがとうございます。
映画やドラマでみたことがある天井の羽ですね。w
しかしお値段が意外とお手頃なのがびっくり。
ちょっと調べてみますね。

書込番号:23392682

ナイスクチコミ!0


スレ主 灰汁巻さん
クチコミ投稿数:365件

2020/05/09 18:01(1年以上前)

>たぬしさん
返信ありがとうございます。
む。予算内ですがいいお値段しますね^^;
多機能で扇風機とサーキュレータの機能両方持っているのがよいですね。
検討したいと思います。

書込番号:23392695

ナイスクチコミ!1


スレ主 灰汁巻さん
クチコミ投稿数:365件

2020/05/09 18:04(1年以上前)

>ぼーーんさん
返信ありがとうございます。
サーキュレータで羽まで外して清掃できるのはいいですね。
初めてサーキュレータを購入したとき体にあてて寝て体調崩しました。
今となっては懐かしい・・・

お値段もお手頃でいいですね。
検討したいと思います。

書込番号:23392707

ナイスクチコミ!0


ronjinさん
クチコミ投稿数:3304件Goodアンサー獲得:279件 GANREF 

2020/05/10 14:02(1年以上前)

>灰汁巻さん
サーキュレーターを数年前にお持ちだったのですね。
皆さんのアドバイスでおおよその製品を既に検討されていると思いますが、
実は私も何か良いものが無いかなと探していたところです。
自転車の室内トレーニング用にも扇風機代わりにならないかと思案中でした。

私がサーキュレーターに求める点は、
1.消費電力が少ないこと
2.360度循環が出来ること
3.小型であること
です。

1.の消費電力が小さいものを探しているとDCモーター製品は消費電力が20W程度であることが多いですね。
ACモーターですと、40W近くの電力で、それだけでも1時間当たり0.5円(20円/hとした場合)の差となり、
1日8時間、1年で1460円の差になることが分かりました。

従って、3000円のACモーターより初期投資は割高でも4500円のDCモーター搭載の機種が良いかなと思いました。

更に、DCモーターは細かい調整が可能で風量が10段階と細かい調整が可能な機種が多いようです。
ですから、低風量で静かなものからパワフルなものまで可能ということ。

そんな観点で選んでみると以下の様になります。
https://www.amazon.co.jp/iimono117-サーキュレーター-ダイヤル式-パワフル送風-首振り回転/dp/B082DZTZ3W/ref=sr_1_14?__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&dchild=1&keywords=%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%82%AD%E3%83%A5%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%BC+dc+360&qid=1589085470&sr=8-14
これは3000円台ですが、風量調整が4段階でACモーターと思われます。

https://www.amazon.co.jp/iimono117-サーキュレーター-6畳%EF%BD%9E24畳まで-360度回転-DCモーター搭載/dp/B07P8PNYBT/ref=sr_1_5?__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&dchild=1&keywords=%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%82%AD%E3%83%A5%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%BC+dc+360&qid=1589085735&sr=8-5
コチラは先ほどのDCモーター版、風量調整も沢山あり、リモコン付きです。

これの、通販版(ショップワールド)ではもう少し安く4980円ですね。
https://item.rakuten.co.jp/shopworld/10137860/

近くの島忠で売っていましたが、おおたけ製のこの製品は質感は上記2製品より良かったですが、
ACモーターと思われ、4980円(税抜き)で高いです。
https://kakaku.com/item/K0001255150/

私だったら、ショップワールドで買うかな?
まだ悩み中です。

済みません、リンクが途中で切れてしまっていますので、最後まで選択してコピペすると該当ページに飛びます。

書込番号:23394831

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 灰汁巻さん
クチコミ投稿数:365件

2020/05/12 10:47(1年以上前)

>ronjinさん
返信ありがとうございます。
初めて購入したサーキュレータで風をあてたまま転寝して体調不良になりました。
強風が遠くまで直進して室内空気を攪拌するという機能を実感しました。^^;

なので扇風機代りは使えないと思っていたのですが
10段階など細かい風量設定ができるなら例えば筋トレ中にあてるなどアリかもしれないですね。

しかし製品のラインナップが広くて悩ましいw

書込番号:23398898

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8643件Goodアンサー獲得:1391件

2020/05/12 11:03(1年以上前)

>灰汁巻さん
こんにちは

アイリスオーヤマ使ってます。

結構 大きさの割に 風が出てきます。

2年ほど使ってますが、異常はありません。しかも 安い。

書込番号:23398925

ナイスクチコミ!2


スレ主 灰汁巻さん
クチコミ投稿数:365件

2020/05/12 15:14(1年以上前)

>オルフェーブルターボさん
返信ありがとうございます。
アイリスオーヤマも¥2000〜3000台のリーズナブルなものから高いものまで幅がありますね。
多少高くとも堅牢で強力なら購入したいですね。

書込番号:23399383

ナイスクチコミ!0


スレ主 灰汁巻さん
クチコミ投稿数:365件

2020/05/20 15:26(1年以上前)

みなさん返信ありがとうございます。
今回は清水から飛び降りるつもりでw
ちょっとお高いですがPJ-L2DSを購入してみます。

耐久性がちょっと心配ですが潜水艦のスクリューのような羽の形状に興味がわきましたW

書込番号:23415922

ナイスクチコミ!0


たぬしさん
クチコミ投稿数:5049件Goodアンサー獲得:372件

2020/05/20 15:49(1年以上前)

昨年モデルなら価格抑えれますよ。今が底値だと思います。
https://kakaku.com/item/K0001142263/

書込番号:23415960

ナイスクチコミ!1


スレ主 灰汁巻さん
クチコミ投稿数:365件

2020/05/24 23:43(1年以上前)

>たぬしさん
お、型落ちだとだいぶ安くなりますね。
情報ありがとうございます!

書込番号:23425142

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

風弱くないですか?

2020/05/24 17:51(1年以上前)


扇風機・サーキュレーター > アイリスオーヤマ > PCF-HD18 [ホワイト]

クチコミ投稿数:153件

10畳ぐらいの部屋で利用していますが、風量3にしても部屋の隅に置くと逆の隅にはそよ風程度しか届きません。
サーキュレーター自体初めての購入なのでわからないのですが、こんなものでしょうか?
14畳対応とありますが、とてもそのようには思えません。
みなさんの機体はどうでしょうか?

書込番号:23424418

ナイスクチコミ!4


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2020/05/24 19:03(1年以上前)

>nekonokurumiさん
こんにちは。

サーキュレーターってお部屋の空気を循環させるものですから、反対側にそよ風を感じることが出来るなら十分の能力です。
ちなみに、これは直接人間に風を当てるものではありません。
基本、お部屋の隅とか壁際に天井を向けて運転させると効果的です。
ですから、首振り機能も本来なら不要のものです。

書込番号:23424578

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:153件

2020/05/24 19:39(1年以上前)

そうなのですね。
ホームページのイラストとか見るともっと紙が飛ぶほどの風力を想像していました。
回答ありがとうございます。

書込番号:23424658

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ30

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

ショップチャンネル

2020/05/23 08:38(1年以上前)


扇風機・サーキュレーター > ダイソン > Dyson Pure Cool Me BP01WS [ホワイト/シルバー]

こちらの商品、ショップチャンネルで替えフィルター1個付きでネット割引きで、19,800円で売られてました。安いですよね。

書込番号:23421081 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!20


返信する
クチコミ投稿数:170件

2020/05/23 08:44(1年以上前)

値段間違えてました。
19,300円です。

書込番号:23421091 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2020/05/23 08:50(1年以上前)

>わらびもちヒデオさん
こんにちは。

BP01WSの価格として考えれば確かに安いですね。

書込番号:23421103

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4220件Goodアンサー獲得:254件

2020/05/23 08:55(1年以上前)

>わらびもちヒデオさん

この手の製品はAmazonで探すと類似品かつ安いのが

直ぐに出てくるけど、そんなに違うんですかね?

書込番号:23421107

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:170件

2020/05/23 10:36(1年以上前)

ご返信ありがとうございます。
この商品も類似品も使った事がないので分かりません。
是非、検証して公開してください。

書込番号:23421338 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:170件

2020/05/23 10:38(1年以上前)

>ぼーーんさん
ありがとうございます。
ですよね。
ポチってしまいました。

書込番号:23421345 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「扇風機・サーキュレーター」のクチコミ掲示板に
扇風機・サーキュレーターを新規書き込み扇風機・サーキュレーターをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング