扇風機・サーキュレーターすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

扇風機・サーキュレーター のクチコミ掲示板

(1767件)
RSS

このページのスレッド一覧(全371スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「扇風機・サーキュレーター」のクチコミ掲示板に
扇風機・サーキュレーターを新規書き込み扇風機・サーキュレーターをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
371

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

縦首ふり時のモータ音について

2014/07/21 11:30(1年以上前)


扇風機・サーキュレーター > 東芝 > SIENT F-DLR200X

クチコミ投稿数:4件

先月末に本商品を購入したのですが、使用初期時には発生していなかった異音が2週間前ぐらいから
するようになりました。
具体的には、縦方向の首ふり時にのみ「ブーン」、「ヴォーン」といったモータ音がなります。
横首ふり時にはそういった音はならないのですが、3D首ふりをすると音がなるため、寝室での就寝時
には縦(3D)首ふりは使っていません。
(ちなみに風量は最弱です)

せっかくSIENTという名前を期待して購入したのですが・・・同一商品を購入した方の状況はいか
がでしょうか?(同様な状況が発生していませんでしょうか)

書込番号:17754937

ナイスクチコミ!0


返信する
BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2014/07/21 11:49(1年以上前)

kattsuo_maeさん  こんにちは。 初期不良発現なのでは?
保証期間内だとおもいますので購入店と相談されてはいかが。

書込番号:17754994

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2014/07/21 18:29(1年以上前)

kattsuo_maeさん こんにちは。

他の購入者さんの意見を聞きたいのは判りますが、それと平行して、購入店やメーカーにいち早く相談した方が良いです。
購入後1ヶ月と初期不良による交換には厳しいの線になってしまいましたが、
1ヶ月以内と1ヵ月後では対応が違うことも結構あるので、まずは相談のアクションを起こしましょう。

首ふり時のモータ音の口コミは過去にも何件かあって、交換してもらえているみたいでした。
東芝の扇風機は上位機種まで中国で作っているようですが、その辺りも最終チェックの甘さが出てきているのかもしれませんね。
冷蔵庫も大手家電の中では上位機種まで中国製ですが、多めの不具合報告やサポートの不満も相まって、冷蔵庫は東芝で買う気にはなれないですね。

書込番号:17756082

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2014/07/21 22:05(1年以上前)

BRDさん、ぼーーんさん

早速のコメントありがとうございます。初期不良なのかともおもっているのですが、
通常利用においては、さほど気になる程度の音でもないため、(寝ているときには
間違いなく耳障りな音です)皆さんの意見を聞いてみたいと思った次第でした。

不良なのか仕様なのか気になったので東芝のサポートセンター?まで電話で問い合
わせをしたところ、不良の可能性があるとのことで、修理に出してほしいという
ことでした。
早速、販売店のコジマ電気に持参したところぎりぎり1か月だったため、新品と
交換頂きました。

とりあえず、今のところは音が落ち着いて(といっても普通の横方向の首ふりより
は間違いなく音がするのですが、前よりは良いので)様子見たいと思っています。

コジマの店員も東芝サポートセンターの対応も丁寧でよかったです。

コメントありがとうございました。

書込番号:17756857

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2014/07/21 22:39(1年以上前)

kattsuo_maeさん  こんばんは。  了解。 祝 早期解決!
私も静かでないと寝付けない質です。  耳栓付けるのもイヤですね。

書込番号:17757012

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2015/08/22 12:24(1年以上前)

はじめまして
コメントさせていただきます。

わたしも先月にこの扇風機を購入しました。

同じように
首降り音が2週間くらい使用した辺りから音がするようになりましたが、自分の勘違いではないだろうかと?!
気になりながらも見てみぬ振りをしておりましたが
他の問題が発生したので改めてこちらを見て投稿させていただきました。
その後改善されましたでしょうか?!

今日の不良は明らかに不良なので
動画に撮りました。

書込番号:19072905 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

静かな扇風機

2015/07/04 17:48(1年以上前)


扇風機・サーキュレーター

クチコミ投稿数:2件

リビングで使用する扇風機を探しています。今使用しているものは、中や強で回すとテレビの音が聞こえにくくなります。10000円以下でおススメがあればお教えください。4枚、5枚、7枚、8枚など羽の数と音や風力は関係するのでしょうか。宜しくお願いします。

書込番号:18935436

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2015/07/04 19:32(1年以上前)

KIZUNA7さん こんにちは。

羽の枚数と風の質については相関性があります。
羽の枚数が少ない物は、力強い風を発生させる事ができるので、
パワフルな風が欲しい人であれば羽の枚数が少なめのものを、
(ですから、効率優先のエアコンの室外機はいまだに3枚羽です)

羽の枚数が多くなるにしたがって、風の辺りがやわらかくなるので、
その風当たりが好きなら多き羽の枚数の物を選ぶと良いでしょう。
音に関しても羽が多い方が有利と思いますが、羽の形状やモーターなどによっても騒音は変わってくるので、
実際に聞けるなら聞いてから購入した方が良いです。

私の場合、パワフルな風も欲しいし、しっかりとした微風もたまには欲しいので、
東芝の4枚羽の扇風機を好んで買いますが、
力強い風と、静粛性のバランスが良いと思います。

書込番号:18935786

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2015/07/04 21:20(1年以上前)

わかりやすい回答、ありがとうございました。

書込番号:18936176

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2076件Goodアンサー獲得:19件

2015/08/19 05:12(1年以上前)

>ぼーーんさん

大変参考になりました♪

書込番号:19063931

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2015/08/19 08:04(1年以上前)

参考にしてもらえてこちらもうれしく思います。

書込番号:19064097

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 扇風機に詳しい方、お願いいたします。

2015/07/30 11:12(1年以上前)


扇風機・サーキュレーター

クチコミ投稿数:7件

長年使用してきた扇風機が故障したので、すぐにでも購入検討しています。
家電店に行って見て、あまりの種類の多さに、何がよいのか分からなくなってしまいました。
電源を入れて貰い、動作を色々見たところ、ユーイングの、UF-DHR30Hというタイプが、首振りの際、
左右だけでなく、ぐるーんと、上下に自動で回転する事に驚きました。
我が家は、リビングとダイニングがひと続きで広いのに、一台のエアコンしかないので、サーキユレーションを
併用していましたが、こんな風に回転してくれる扇風機なら一石二鳥かな?と思いました。
今は、このタイプが主流なのかと思い、店員さんに聞いたところ、真上に手動で動かせる物は、多いが、
自動で左右上下回転できる物は、少ないと言われました。
あまり、扇風機に詳しくなさそうな店員さんでしたので、帰宅してから自分で調べようと思いましたが、
文面だけでは、心配で、また違う家電店に行って動作確認してみようと思っていますが、
こちらで、詳しい方がいらっしゃれば、是非教えて頂きたいと思いました。
このような首振りタイプは、他にはないのでしょうか?
どうかよろしくお願いいたします。

書込番号:19010896

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8769件Goodアンサー獲得:575件

2015/07/30 11:30(1年以上前)

扇風機に詳しくはありませんけど、「立体首振り」とか「八の字首振り」とかでググって頂ければヒットしますよ。

書込番号:19010938

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2015/07/30 11:39(1年以上前)

なぎなぎさなぎさん こんにちは。

まず、上下左右に自動で動く扇風機、他にも無い事は無いですが、数は少ないですね。
東芝の上位機種とか(しかし、これは真上にまでは向かない)、シャープの20cm羽タイプとかでしょうか。

一方、上でぐりぐり動くのがサーキュレーターに必要かどうかを言えば、一言で言うと
必要ないです。
サーキュレーターはお部屋の空気を循環させる為の物ですが、
風を吹きつける方向をぐりぐり動かしてしまうと、効率的に上下の空気が循環しません。
ですから、サーキュレーター的な使い方で首を動かすのは勧めません。

上向きの首振りが有効と思われるシーンですが、洗濯物の部屋干しの時に動かすと良さそうですね。

また、サーキュレーターよりも風の直進性は低いかも知れませんが、
・気流フラップが付いている事に期待。
・静音性は上がる
と、使用感は言うほど下がらない可能性もあるので、
首を一定に固定してなら、サーキュレーターの換わりに使うと言うのは一考だと思います。

書込番号:19010952

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5335件Goodアンサー獲得:715件

2015/07/30 21:47(1年以上前)

こんばんは。

なんか、ぐるんぐるんで\6,362と安かったし、面白そうという誘惑に敵わず、
価格コムあんしん192円プラスして購入しました。
女房には、ぐるんぐるんするの内緒です・・・ぐるんぐるんいらないって反対されていたので、
バレたら小一時間説教されそうです。いつもの事なので慣れてます。
どうやってとぼけようか考え中です。
あ、いや、安かったし、縦にも振れるなんて知らなかったなぁ・・・得したね♪でいいかな。

午前中に、アイリスオーヤマのEFB-32DHR-30をポチりました。
http://kakaku.com/item/K0000605024/?lid=ksearch_kakakuitem_image
明日、届く予定です。
ちゃんと動くかどうか、ドキドキものです・・・なのでおすすめはしません。

それから、海域の名前のような扇風機のパクリのような直進性にも期待です。
http://www.irisohyama.co.jp/seasonal/electricfan/efb_32dhr_30_w_a.html
ちゃんと機能するなら、すごいぞアイリスオーヤマ!

書込番号:19012378

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2015/08/01 16:51(1年以上前)

皆さん、すぐに回答頂き、ありがとうございました。
>湯〜迷人さん、その通り検索してみたら、確かにヒットしました。参考になりました。ありがとうございます。
>まきたろうさん、ぐるぐる回るタイプ、惹かれますよね。アイリスオーヤマは、ユーイングより安い!
サーキュレーション効果をあまり期待しないなら、価格も手頃だし、見ていて楽しいので欲しくなってしまいました。
とてもご丁寧に、色々教えて頂きありがとうございました。
>ぼーーんさん、とても詳しいご説明、ありがとうございました。じっくり拝見させて頂き、
サーキュレーションとしての効果を期待するなら首振りしては、意味がないという事が分かりました。
それなら、自動で首振りに拘らなくても、手動でなるべく角度が上に向けられるタイプでよいですね。
サーキユレーションとして使いたい場合には固定して使用すれば良い訳ですね。
漠然と、一石二鳥だなんて考えていましたが、お詳しい方のお話を聞かせて頂き、とても参考になりました。
これで、やっと、たくさんの種類の中から絞る事ができそうです。
ありがとうございました!



書込番号:19017115

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5335件Goodアンサー獲得:715件

2015/08/01 18:29(1年以上前)

届いて使用しています。ちゃんと動いています。
よろしければレビュー書いたので、見てください。

書込番号:19017334 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2015/08/01 21:36(1年以上前)

EFB-32DHR-30は、
・DC
・上下首振り
の機能で7000円以下ですか。
よさそうなな感じですね。

今回はサーキュレーター的な使い方も考えておられるので、
真上に向けられると言う点の希望は大きいかと思います。
その点では、上方向20度までと言うのが惜しかったですね。

私も、現在使っている東芝にした理由の一つが、
当時普通の扇風機よりも仰角が大きい35度だったからで、
これのおかげで洗濯物の室内干しが助かりました。
ですから、仰角の大きさに惹かれる気持ちは分かります。

書込番号:19017831

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

本体の電源スイッチでのon/off

2015/06/26 16:14(1年以上前)


扇風機・サーキュレーター > amadana > NF-227 [ブラック]

クチコミ投稿数:55件

本体の電源スイッチでのonにした状態でコンセントから電源コードを抜き、再度コンセントに指し直すと元の状態で運転再開しますでしょうか?
停電時の挙動について知りたいです。よろしくお願い致します。

書込番号:18910322

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2015/06/26 16:28(1年以上前)

しろくまんさん こんにちは。

取説には、運転中に停電したりプラグを抜いた場合は、運転停止の状態になりますと書いてありますね。

書込番号:18910357

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:55件

2015/06/26 16:33(1年以上前)

ぼーーんさん、ありがとうございました。

書込番号:18910374

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

かなり迷っています・・・

2015/06/21 06:53(1年以上前)


扇風機・サーキュレーター > 日立 > HEF-100R

クチコミ投稿数:50件

ACかdcどちらがいいでしょうか、アドレスお願いします

書込番号:18892632 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1219件Goodアンサー獲得:199件

2015/06/21 08:40(1年以上前)

個人的にはHEF-DC100をお勧めします。理由は8枚羽にあります。
仮に、AC扇に8枚羽があったら、そちらをお勧めしている所です。

8枚羽の効果は絶大的です。やさしいがしっかりとした風がきます。
就寝時に使うときに5枚羽だと強すぎる場合が多かったのですが、8枚羽は強すぎず弱すぎず、無音だがちゃんと風はくるのです。

これ、他の扇風機だとバルミューダくらいしかできないことで、就寝時に使うなら最高の扇風機です。

書込番号:18892842

Goodアンサーナイスクチコミ!7


殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2015/06/21 09:20(1年以上前)

アーユー!さん こんにちは。

DCの良い点として、大きくは、

1・消費電力が低い
2・より微風が出来る

と言う点があります。
消費電力に関しては、そもそも扇風機の消費電力は低いのであまり考えなくても良いですが、
(価格差があったら償却出来ない位の差です)
より微風にしたいと思ったのであれば、DC選択はありだと思います。

また、微風を重視するなら羽の数を増やした方が風当たりは良く感じますが、
反面、がっつり風が欲しい時に頼りなく思う可能性があるので、そういう風が欲しければ羽の枚数は少ない方が良いです。
…と言っても、3枚ばねの物は本当に少なくなりました。
AC機だと、4枚ばねの東芝F-LR8なんかは、私はお勧めですけどね。


書込番号:18892930

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:50件

2015/06/22 21:41(1年以上前)

ジョリクールさん、ぼーーんさん返信遅くなりました。
店頭で4枚羽根とうちわ風を見てきましたが、dcくらいの微風を実現できていますし、音も静かなので手頃なACにします。アドバイス本当にありがとうございました。

書込番号:18898355 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

不良品?

2015/06/15 23:43(1年以上前)


扇風機・サーキュレーター > YAMAZEN > YAR-XD18(B) [ブラック]

クチコミ投稿数:9件

横の首振りで左側いっぱいにいったときに「ギギギィ」とモーターが空回りしているような音がして就寝時に非常に気になります。みなさんのはどうでしょうか?


書込番号:18875613

ナイスクチコミ!1


返信する
LVEledeviさん
クチコミ投稿数:7449件Goodアンサー獲得:2383件

2015/06/16 11:27(1年以上前)

こんにちは

>横の首振りで左側いっぱいにいったときに「ギギギィ」とモーターが空回りしているような音がして

別機種ですが(アイリスオーヤマのサーキュレータ)

同じ現象に何度もなりました。
そのうち動かなくなりました。
保障期間内なら早めに対応してもらったほうがよいとおもいます。

書込番号:18876722

Goodアンサーナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「扇風機・サーキュレーター」のクチコミ掲示板に
扇風機・サーキュレーターを新規書き込み扇風機・サーキュレーターをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング