扇風機・サーキュレーターすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

扇風機・サーキュレーター のクチコミ掲示板

(1767件)
RSS

このページのスレッド一覧(全371スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「扇風機・サーキュレーター」のクチコミ掲示板に
扇風機・サーキュレーターを新規書き込み扇風機・サーキュレーターをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
371

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

昨年のGreenFan1より静かなのでしょうか

2011/06/14 11:51(1年以上前)


扇風機・サーキュレーター > バルミューダ > GreenFan2 EGF-1100-WH [ホワイトxブラック]

クチコミ投稿数:61件

昨年旧モデルのGreenFan1を購入し使っていますが、風量を2以上にするとカラカラという小さな音が気になります。
静音性も進化しているのでしょうか?

書込番号:13130713

ナイスクチコミ!0


返信する
osaminさん
クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:4件

2011/06/14 13:01(1年以上前)

私は昨年店頭で、最大風力時のカタカタ音を聞いて、購入を見合わせたのですが、今年2を購入した友人に聞いたところ、最大でもそのような音はしない、とのことです。

書込番号:13130955

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:61件

2011/06/14 14:23(1年以上前)

早速のご回答ありがとうございます。
やはり2はカタカタ音が改良されているのですね。
購入を一年待てばよかったのでしょうが、高い買い物だったのでこのまま使うしか仕方ありません。
しかし、日本の大手家電メーカーはこの手のものをなぜ発売しないのか不思議です。

書込番号:13131143

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

畳で寝ています。

2011/03/28 00:19(1年以上前)


扇風機・サーキュレーター > ダイソン > エアマルチプライアー AM02 タワーファン [アイアン/サテンブルー]

クチコミ投稿数:37件

畳に布団を敷いて寝ています。
このような状態で風はあたるのでしょうか?
あたるのならどの程度離せばいいのでしょうか?
教えてください。

書込番号:12830445

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2607件Goodアンサー獲得:379件

2011/03/28 11:31(1年以上前)

>畳に布団を敷いて寝ています。

就寝時使用では直接風当てる事より上方へ角度調節出来る扇風機で部屋内空気撹拌した方が冷・暖機器の効率上がると思うけど。

直接風当てると寝ても疲労感取れないと思いますが…。

書込番号:12831453

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:3件

2011/05/11 12:08(1年以上前)

私もこの質問が気になっています。
縦方向の首振りが出来ないと思うので、畳で寝る際に使えるのかご存じの方、教えてください。

書込番号:12996769

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2011/05/18 02:52(1年以上前)

>畳に布団を敷いて寝ています。

購入して後悔しています
戦闘機の様な高い音(モーター音?)が出るので寝る時の使用には向かないです

書込番号:13021045

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:37件

2011/05/18 23:50(1年以上前)

情報ありがとうございます。
先日、電機量販店にて見てきました。かなりの音でした。おそらく静かな寝室で聞くとさらに...。ただ寝つきは非常にいいので何とかなるかと。
風は直進?方向にしか行かないようでした。このタイプは上下に角度がつけられないので、畳や床で寝ている人には無理そうですね。´・ω・`p常盤平q さんその辺りはどうですか?

書込番号:13024469

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:3件

2011/06/13 18:45(1年以上前)

自己レスです。
グリーンファンと迷ったのですが、最近周りがグリーンファンを購入するので人と違うものということでこちらを購入しました。

畳での利用ですが、少し離れた場所に置いて利用すれば畳でごろごろしていても風がきます。

気になる音は、広いリビングでの利用はほとんど音は気になりませんが、狭い閉じた部屋では音はうるさく感じると思います。

畳で利用する際は、たとえばマンションだとリビングの隣が畳の部屋だったりしますが、リビングに置いて、そこから畳の部屋に風を送ると音も気にならず風も心地よいです。

それから、閉じた部屋で例えばデスクワーク時に利用する場合、そよ風程度で良いのであれば、音は気にならないと思います。

最弱は気にならない。弱は許せる。中は離れて使用しないとうるさい。強はまぁどの扇風機もうるさいだろう。という感じでした。

良い点は風の質です。ずっとあたっていても疲れないというか、途切れない外の風にあたっている感じがします。

書込番号:13127726

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件

2011/06/13 22:28(1年以上前)

あるごるさん
ありがとうございます。
この回答が聞きたかったのです。
前向きに購入を考えます。
本当にありがとうございます。

書込番号:13128821

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

温度計について

2011/06/05 01:44(1年以上前)


扇風機・サーキュレーター > アピックス > AFT-820R

クチコミ投稿数:808件 AFT-820RのオーナーAFT-820Rの満足度1

初めまして。
皆さんの口コミを元に購入しました。

音も静かで消費電力も少なく、驚いています。

1件、イマイチな点があり質問です。

室温によって、送風量が自動で変わるAIモードですが、どうも温度計が高めに表示されるためかあんまり役になって無い状況です。
購入されたみなさんの温度計、どれくらいずれてますか?

+2℃〜3℃を示すためか、全く弱になりません(涙)

こんなものなのでしょうか・・・。
それとも、初期不良で交渉した方が良いのでしょうか・・・。

書込番号:13092539

ナイスクチコミ!0


返信する
r7bypassさん
クチコミ投稿数:370件Goodアンサー獲得:55件 AFT-820RのオーナーAFT-820Rの満足度5

2011/06/10 00:19(1年以上前)

別の温度計とで比較してみましたか?
ウチの場合はこの扇風機の示す温度と壁にかけた温度計の温度とは一致しているので、
一応正確ではあると思うのですが。

置いている場所に問題なければ、内蔵温度計自体に
やや問題があるのかもしれませんね。

書込番号:13112584

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:808件 AFT-820RのオーナーAFT-820Rの満足度1

2011/06/11 01:30(1年以上前)

ありがとうございます。

他の温度計も一緒に置いて見ているのですが・・・涙
後ろが壁だとダメなんですかね。。。

書込番号:13116518

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

マイナスイオンって??

2011/06/04 07:06(1年以上前)


扇風機・サーキュレーター > モリタ > MF-WR30AA

スレ主 terujikunさん
クチコミ投稿数:59件 MF-WR30AAの満足度4

どこからどのように出ているのでしょうか??

書込番号:13088970

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3790件Goodアンサー獲得:1071件

2011/06/04 17:44(1年以上前)

失礼ですが、カタログとか、取扱説明書には、載っていませんか?
ユーザーではありませんので、「どのように」とか、「効果があるのか」は、わかりませんが、
「どこから」だけでしたら、こちらに載っています。
http://www.uing.u-tc.co.jp/products/fan/wall.html

書込番号:13090654

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 terujikunさん
クチコミ投稿数:59件 MF-WR30AAの満足度4

2011/06/10 23:39(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。
マイナスイオン機能って、付いてるとちょっといいな〜的な、気分的なものと思っておきます。

書込番号:13116085

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3790件Goodアンサー獲得:1071件

2011/06/10 23:55(1年以上前)

昔TVで「マイナスイオン」は、水が流れ落ちる「滝」から出ている。
というのを、見聞きしたのを思い出しました。
もしかしたら、あのすみきった爽快な気分を、味わえるのかもしれませんね。(^-^)

書込番号:13116163

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

価格に疑問

2011/06/08 16:46(1年以上前)


扇風機・サーキュレーター > 日立 > HSF-500

スレ主 absolute0さん
クチコミ投稿数:110件 HSF-500のオーナーHSF-500の満足度3

この商品をネットで検索すると9000〜11000円が相場だったかのように見えます。
しかし、どこも完売で在庫がなく今売ってるとこは18000〜24000円ととてもひどい値段です。
 
どうしてここまで価格に差があるのでしょうか?
夏はこれからだし大量に売れてるならもっと安くなってもおかしくないはずなのに逆に二倍以上高くなるとかどうなんでしょう。
 
個人的にはデザインも気に入ってるのでこの商品が欲しいのですが値段を考えると馬鹿らしくて買うに買えません。

書込番号:13106743

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 absolute0さん
クチコミ投稿数:110件 HSF-500のオーナーHSF-500の満足度3

2011/06/08 16:54(1年以上前)

追記:
 
価格変動のページ見て吹きました
 
のぞいて屋ってとこ、昨日までは11000円台で売り出してたのに今日18000円にUPとか
足元見過ぎでしょ
 
いったいこの商品に何があった?

書込番号:13106763

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:2件

2011/06/08 17:18(1年以上前)

品薄だからです。
扇風機などの季節商品は、暑い夏にはもう売り切れですよ。
メーカーも寒かったら売れないので、少なめ生産です。季節商品はメーカーにはリスクが高いのです。
節電の関係で飛ぶように売れているので、当然、需要と供給の関係から考えれば、値段は高くなります。高いお金を出しても欲しい人がいれば、値段があがります。

書込番号:13106832

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 absolute0さん
クチコミ投稿数:110件 HSF-500のオーナーHSF-500の満足度3

2011/06/08 17:22(1年以上前)

そうなんですか
今日になってふと扇風機が欲しくて探し出したらこのざまです
昨日ほしいと思ってたら間に合ってたのに・・・

書込番号:13106849

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:1件

2011/06/08 17:40(1年以上前)

リモコンモードについて のスレを立てたものですがヨドバシ.comで
11800円で当日配送だったのに、今は18000円もするんですか!驚きです。

ちなみにまだリモコン問題は解決しておりません、まもなく代用品で
同一機種が届くので直っていることを祈るのみです。

書込番号:13106903

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 absolute0さん
クチコミ投稿数:110件 HSF-500のオーナーHSF-500の満足度3

2011/06/08 17:53(1年以上前)

そうリモコン問題があるから投げ売りになるのではと思ったんですが
店側も不良品である改良前の危機は安価ではけてしまえばいいのに
 
18000円とか値段吊り上げられてまで不良品を誰が買うんでしょうか

書込番号:13106946

ナイスクチコミ!0


スレ主 absolute0さん
クチコミ投稿数:110件 HSF-500のオーナーHSF-500の満足度3

2011/06/08 18:13(1年以上前)

危機→機器

書込番号:13107004

ナイスクチコミ!0


スレ主 absolute0さん
クチコミ投稿数:110件 HSF-500のオーナーHSF-500の満足度3

2011/06/09 14:02(1年以上前)

今日、ケーズデンキで11800円で展示品を買いました
その際に店頭にいる日立の社員にリモコン干渉問題について問い合わせたのですが
把握しておらず本社に問い合わせるとの事でした。
 
万が一、使用してリモコンが鑑賞するようなら一週間以内であれば全額返金するとの条件で買いました。
 
 
ちなみに会社の方針としては干渉するリモコンがレグザのみの場合、回収して再販ということはないそうです。
レグザ以外の他機種、複数と干渉するなら回収もあり得るが、その場合も協議に時間がかかるので結論が出るころには夏を終えるだろうと。
 
日立曰くこんなのは十年に一度あるかないかだそうです。
 
 
 
そんなことないと思うけどなぁ。
後、これ風量がすごく弱いですね。
強にしたらうるさいので中で使ってますが中で普通の扇風機の弱くらいの強さに思います。

書込番号:13110478

ナイスクチコミ!0


スレ主 absolute0さん
クチコミ投稿数:110件 HSF-500のオーナーHSF-500の満足度3

2011/06/09 14:11(1年以上前)

あとですね、在庫がないのは すでにもう製造してないからとの事です。
展示品ではなく新品で入荷がないのか聞いたときに分かったことですがこの機種はもう作ってないそうです。
 
ですから市場に出回ってるだけということです。
再販もないでしょう。

書込番号:13110503

ナイスクチコミ!0


Hiろさん
クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:1件 HSF-500のオーナーHSF-500の満足度5

2011/06/10 20:35(1年以上前)

私もそうでしたが、こういうご時世にでもならなければ
扇風機なんて、買う人は少ないのではないでしょうか?
この扇風機は、そういう購買層にウケたのでしょう。
メーカーにとって、在庫を抱えるのは大きなリスクですから、
今年のような滅多にないシーズンを想定して製造することは
難しいのでしょうね。

デザイン的に扇風機をリビングに置くのは抵抗がありましたが、
これならば全く違和感がありませんでしたし、
特に扇風機詳しい方でない限り、風量も、静音性も十分すぎる
くらいです(しかも、縦型なので、全身に風が届きます)。
買えなかった方には申し訳ありませんが、久しぶりに良い買い物をしました。

でも、来シーズンは、もっとよい製品が出ると思いますよ。
実際、この製品も、去年版よりもデザインや機能が少し良くなっているようですし。

書込番号:13115188

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

扇風機・サーキュレーター > 東芝 > F-LN6(W) [ホワイト]

クチコミ投稿数:3417件 ニッコール・α・EOS review 

入/切 ツインタイマー に興味があります (正面のインジケーターパネルで
入 タイマー 6/4/2 時間 、切 タイマー 4/2/1 時間の設定が見えます) 。
運転 入 (On) の状態を ■ , 運転 切 (Off) の状態を □ で表すと、例えば

Off On   Off
■□■■■■
 1 2     6

運転 入 (On) の状態から 切 タイマーを 「1」 , 入 タイマーを 「2」 に設定
した場合、1時間後に 運転 切 (Off) になり そこから更に 1時間後 入 (On)
になり そこから更に4時間後 (つまり 最初のタイマー設定から6時間後に)
切 (Off) の状態になる ・・・ とか?


   On    Off
□□■■■■
  2     6

或いは、運転 切 (Off) の状態から 入 タイマーを 「2」 に設定した場合、
2時間後に 運転 入 (On) の状態になって そこから 4時間後 (つまり 入
タイマー設定の6時間後に) 切 (Off) の状態になる ・・・ かも?


http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000240229.K0000240227.K0000240226.K0000240231.K0000248399

書込番号:13084866

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:113件Goodアンサー獲得:6件

2011/06/03 23:34(1年以上前)

メーカーのサイトで説明書をダウンロード出来ますのでご確認ください。
ちなみに下記ご質問の状態ですと、

>運転 入 (On) の状態から 切 タイマーを 「1」 , 入 タイマーを「2」 に設定した場合

1時間後に「切タイマー」によって電源がオフになってから2時間経過後に「入タイマー」によりオンになり、さらに電源オンになってから4時間後に「4時間パワーオートオフ機能」により電源がオフとなります。
「切タイマー」と「入タイマー」併用時には、必ず「切タイマー」による電源オフになった瞬間を基準に「入タイマー」が作動します。

書込番号:13088181

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3417件 ニッコール・α・EOS review 

2011/06/07 00:33(1年以上前)

speakloud!さん、レス&回答ありがとう御座いますm(_ _)m!!

取扱説明書ダウンロード: カテゴリー検索: 空調/扇風機/リビング扇
http://www.toshiba-living.jp/search_category_list.php?sc1=23
PDFファイルを読んでみます。

書込番号:13100663

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「扇風機・サーキュレーター」のクチコミ掲示板に
扇風機・サーキュレーターを新規書き込み扇風機・サーキュレーターをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング