扇風機・サーキュレーターすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

扇風機・サーキュレーター のクチコミ掲示板

(7587件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2652スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「扇風機・サーキュレーター」のクチコミ掲示板に
扇風機・サーキュレーターを新規書き込み扇風機・サーキュレーターをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ13

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

軸がブレている

2022/08/21 08:26(1年以上前)


扇風機・サーキュレーター > YAMAZEN > YLX-SD30

電気屋で横から見たら軸がブレていました。何店舗見ても同じでした。
テクノス製見たらブレていませんでした。
ブレている事により音が大きくなったり不具合はないのでしょうか?

書込番号:24886765

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:27264件Goodアンサー獲得:3117件

2022/08/21 10:42(1年以上前)

販売価格がこの価格です。
不満なら購入店に言い、交換か、返品すればいいだけです。

書込番号:24886911

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:131件

2022/08/21 10:56(1年以上前)

購入前検討です

書込番号:24886931

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4175件

2022/08/21 11:12(1年以上前)

>キラー・トーア・カマタさん
こんにちは。

仮にテクノス製を気に入られたのであれば、そちらを選択すれば良いのではないでしょうか?
回転軸がブレている事は悪影響ではあっても好影響ってのは無いですが、何店舗も見て同じなら、そんな精度だって思って私なら品選びの検討材料にします。
程度問題なので、これが欲しくて実際に不具合があるかどうかは店頭で確認できないなら、
店員に『軸がぶれているみたいだけど大丈夫?不具合があったら返品させてくださいね。』みたいな念押しして購入しますね。
仕様がそうなのであれば、それに対してどうこう思っても仕方が無いと思います。
無い物ねだりしても仕方が無いので、出来る選択肢としてはありもので自分が一番パフォーマンスが良いと思うものを選ぶか、こだわって自作するかしかないでしょう。

書込番号:24886954

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:131件

2022/08/21 11:58(1年以上前)

こんにちは
テクノス製がたまたまブレていなかったのか他社もそんなものなのか知りたかったのです。
テクノスが5枚羽でこの機種が7枚羽だったのでブレがそんなに問題ないという事であればこの機種を検討しようかと思っていました。
実際に使用されている方からその辺を教えてもらえたらと思いました。

書込番号:24887013

ナイスクチコミ!2


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16157件Goodアンサー獲得:1322件

2022/09/07 10:56(1年以上前)

モーター自体の軸はブレてはいないです。
どもメーカーもね。
羽の作り、固定のためのキャップ?の作りがチープだとブレている様に見えます。

実用上、支障の無い様に造られているので気にしないで下さい。

書込番号:24912035 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ12

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

回転音について。

2022/08/20 17:23(1年以上前)


扇風機・サーキュレーター > C:NET > CFDF307WH

スレ主 PONTA 20さん
クチコミ投稿数:358件

電源ボタンを押し風量1から6まで、回転軸付近、ベアリングまたはBLモーターから?擦れたような微音が回転中続くのですが、個体差なのか仕様なのか教えて下さい。

他レビューで、風量が足りないと拝見しますが、回転軸部品ベアリングなどに異常があり、それが抵抗となり風量が足らなく、BLモーターに負担がかかって故障になってるのではと…?

書込番号:24886023 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
スレ主 PONTA 20さん
クチコミ投稿数:358件

2022/08/21 11:07(1年以上前)

扇風機を分解し組み立て途中、プロペラにスピンナーを取り付けず運転させた所、擦れるような音【ベアリング音?】は、でませんでした。
スピンナーを取り付けると、回転軸からプロペラとスピンナーに【擦れたような音】として伝わるようです。
プロペラのブレや回転軸の軸ブレもそれなりにあり、軸が微妙に曲がってるのも影響あるかもしれません。

風量1から6では、適切な風力は出ています。

書込番号:24886947 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4175件

2022/08/21 11:15(1年以上前)

>PONTA 20さん
こんにちは。

他の方のレスが付く用の祈りしますが、まずは購入店や販売店への相談が先の案件です。
こういうの、先延ばしにしてもいい事なんてないですよ。

書込番号:24886959

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 PONTA 20さん
クチコミ投稿数:358件

2022/08/21 19:51(1年以上前)

>ぼーーんさん

こんばんわ

>他の方のレスが付く用の祈りしますが、まずは購入店や販売店への相談が先の案件です。

C-NET製品は、初めてなので、初期不良や保証についての対応などの情報が無く曇気味です。
どうしようかと思考中です。
C-NET様から個体差で仕様ですと解答も無くも無いような感じもします。
仮に初期不良交換されても、交換品も同じだったらと過ぎります。

>こういうの、先延ばしにしてもいい事なんてないですよ。

ですよね(^_^;)




書込番号:24887616 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 PONTA 20さん
クチコミ投稿数:358件

2022/08/26 23:08(1年以上前)

>ぼーーんさん

ジョーシン事務局様に、不具合内容をお伝えした所、事務局様からc-net様へ初期不良手続きをして頂きました。

交換品を組み立て途中、スピンナーを付けず、【指で】プロペラを回すと【正常な軸とベアリング音】でした。
スピンナーを取り付けると【微小な擦れた音】になります。異音ではありません。ベアリングの回転音が主軸に伝わりスピンナーに【擦れた音】として聞こえるようです。
C-NET様にココ↑だけ静音になるように後継機は改良して頂けたらと思います。

風量は1から3です。
違和感あるような異常な音ではありません。

扇風機の横からプロペラと軸を見てもブレなどなく正常な回転をしてます。

交換品は、異常や異音も無く正常な扇風機で良かったです。

交換前の扇風機は、プロペラを回すと極微小なカチ・カチ音が聞こえましたが、ベアリングなのか主軸が前後してたのか原因は、分解してないのでわかりません。

ぼーーんさんの一言で解決できました。



書込番号:24894900 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4175件

2022/08/27 08:50(1年以上前)

良かったです。
良い方向で解決されたようで何よりです

書込番号:24895174

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

操作性は、こちらが上です。

2022/08/20 17:21(1年以上前)


扇風機・サーキュレーター > パナソニック > F-GU303

スレ主 Falcon.yさん
クチコミ投稿数:104件

F-GU303は電源と風量ボタンが分かれており、操作性は良い。

TF-30RK25は電源と風量ボタンが一緒。

東芝から、ほぼ同じデザインの物が出ていますが、ボタンの操作性はF-GU303の方が良く、本体に落下防止用のワイヤーが付いており、きちんと安全面も考えられています。東芝は本体、リモコンともに電源と風量のボタンが一緒で、電源を切る際はボタンを何度も押さなければいけません。

壁掛け扇も各メーカーから出ていますが、大手の中から選ぶとするなら使い易さでパナ、価格の安さで東芝、耐久性では三菱ですかね。

書込番号:24886018

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

えっ!?

2022/08/19 17:32(1年以上前)


扇風機・サーキュレーター > 三菱電機 > R30J-HRB

スレ主 Falcon.yさん
クチコミ投稿数:104件 R30J-HRBのオーナーR30J-HRBの満足度5

三菱は親切な漢字表記。ボタンとリモコンで首振りできる。

無印の操作盤はシンプルなアイコン表記。

無印R30M-HRB-Wのリモコン。

三菱のOEM

無印で、見覚えのある形の扇風機を見つけました。
型番もそっくりなので、調べてみたら三菱のOEMなんですね。

型番は、JかMの違いです。

無印はボタンとリモコンで首振りできず、モーター上部のノブを押し引きするタイプです。
その分、価格は抑えられていますが、使い勝手を優先するなら三菱ですね。



書込番号:24884634

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 ジョーシン店頭にて

2022/08/14 23:10(1年以上前)


扇風機・サーキュレーター > duux > Whisper Flex Touch DXCF30JP(GY) [グレー]

クチコミ投稿数:1件

【ショップ名】
富山県のジョーシン
【価格】
10,800円
【確認日時】
8月13日
【その他・コメント】
展示品および在庫品処分で約半額
在庫品があったので、即購入しました。

書込番号:24878295 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

19年間お疲れさま

2022/08/13 18:46(1年以上前)


扇風機・サーキュレーター > 日立 > H-M303EX

スレ主 Falcon.yさん
クチコミ投稿数:104件

父の部屋で使用していましたが、本体がかなり熱くなり、ついに寿命を迎えました。
大事に至らなくて本当によかったです。運が悪ければ、家ごと燃えていましたね・・・
当時流行したマイナスイオン機能が付いており、今では時代を感じます。

今までに扇風機は山善、ユーパ、ユアサなども持っていましたが、それらはたった5年でお釈迦になりました。
しかし、この機種はしぶとく19年も持ちました。やはり、大手の品質はスゴイ!
次は、購入・使用から11年経つ東芝のF-LN7が寿命を迎えそうです・・・

書込番号:24876417

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:12890件Goodアンサー獲得:749件

2022/08/13 19:54(1年以上前)

バブルの流れを組む時代の製品は長持ちするんじゃないですかね?

扇風機ということですから、約20年前だとそれ以前のまだバブル時代からの余裕のある高品質な製品づくりの流れを引き継いでいた製品ということではないでしょうか?

うちでももう25年くらい前の洗濯機がまだ稼働してます。夫婦二人の生活なのでさほど頻度が無いというのも大きいでしょうけどね。
パナソニックのニューロファジイです。

書込番号:24876517

ナイスクチコミ!1


スレ主 Falcon.yさん
クチコミ投稿数:104件

2022/08/13 20:52(1年以上前)

>KIMONOSTEREOさん

H-M303EXは国産ではなく台湾製だったと思いますが、海外製でも20年前はコストをかけて作られていましたね。
樹脂の厚さもありましたし、僅かな衝撃を与えても壊れませんでした。

今の製品は、見るからに樹脂の質感が悪くなっています。(改良されず、年々酷くなっているような・・・)
すぐに壊れては困るので、購入前は機能だけでなく、量販店で質感も確認するようにしました。

書込番号:24876607

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「扇風機・サーキュレーター」のクチコミ掲示板に
扇風機・サーキュレーターを新規書き込み扇風機・サーキュレーターをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング