空気清浄機なんでも掲示板 クチコミ掲示板

 >  >  > なんでも掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > 空気清浄機 > なんでも掲示板

空気清浄機なんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(4621件)
RSS

このページのスレッド一覧(全797スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「空気清浄機なんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
空気清浄機なんでも掲示板を新規書き込み空気清浄機なんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 悩んでいます。

2011/04/12 21:25(1年以上前)


空気清浄機

クチコミ投稿数:3件

初めての空気清浄機購入でパナソニックのF-VXF65とダイキンのACK75Lで悩んでいます。
ACK75Lの吸引力や加湿する水まで除菌する機能など魅力的ですが、F-VXF65のナノイーやエコナビ、気流など2機種とも捨てがたい機能や性能で迷っています。
当方喫煙者です。
集塵・加湿・機能・メンテナンスなど2機種とも体感できるほどそれほど差がないと思いますか?

書込番号:12889250

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:115件Goodアンサー獲得:24件

2011/04/13 19:34(1年以上前)

喫煙者ということでしたらダイキンの方が良いと思います。
フィルターにタバコのヤニがついてフィルターがすぐにダメになります。
ダイキンは最初からフィルターが5枚ついてきます。

書込番号:12892345

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

空気清浄機

スレ主 nojichuさん
クチコミ投稿数:205件

いつも皆様には大変お世話になっております。
また、ひとつ悩んでおりますので、お知恵をお貸し下さい。

喉が弱いので、空気清浄機の購入を考えております。
また、これからの梅雨時の『ジメジメ』も嫌いなので、除湿器も欲しいです。
もう終わりましたが、冬場の『カラカラ』の乾燥も喉に悪いので、加湿器も欲しいです。

ですが、3台も購入すると置き場所に困ります。3台同時使用は無いにしても、2台は同時使用はします。(空気清浄機+加湿器、空気清浄機+除湿器)
また、性能的には、個別に3台そろえた方が良いとは思いますが、3台購入は費用的に厳しい物があります。

そこで、3台を1つにした空気清浄機をここで探したら、2台めぼしい機種がありました。

日立の   クリエア7 EP-EV1000
ダイキンの クリアフォース MCZ65L-W  の2台です。

どちらか良いか迷っております。
値段的にはダイキンの方が5,000円程度高いのですが、性能的にはどうなんでしょうか?
性能が良いのであれば、5,000円ならなんとか出せる範囲内です。

皆様のご意見をお願いいたします。

書込番号:12891849

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

空気清浄機

クチコミ投稿数:14件

はじめまして

今度初めて、空気洗浄機を買おうと思っていますが、上記の2種のどちらがいいか迷っています。
今のところ、SHARPのKC-Z45W と DAIKINのMCK55L-W のどちらかにしようと思っています。
空気洗浄機の目的は、今のところ花粉対策です。
一緒に住んでいる家族が花粉症なので。
使うときは、まずは、花粉が大いい時期だと思います。
電気店の人が言うには、『SHARPの方がプラズマがよくて、良いと思います』と言われ、『空気DAIKINの方が、力が強いです』とのことです。
人気ランキングでも、そう変わりはないです。
使う部屋は、和室の6畳2間(12畳)とリビング10畳とキッチンの8畳で後は、2階の個室、8畳、6畳、6畳で、全て本間です。
それぞれの、メーカーのメリットは何でしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:12889135

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8892件Goodアンサー獲得:679件

2011/04/12 21:11(1年以上前)

花粉症ならDAIKINのMCK55L-Wがいいのではないでしょうか。

書込番号:12889163

ナイスクチコミ!1


chappedさん
クチコミ投稿数:810件Goodアンサー獲得:58件

2011/04/13 16:19(1年以上前)

プラズマクラスターは花粉には効果が無い(前はあると書いてありましたが最近は記載が消えました)ので本体のフィルターで処理します、ストリーマーも正直全く違いが判りません(旧75Kと75Lと比較して)消臭が良くなった感じはしないですし、トレイにカビは1ヶ月で発生しましたし、何より花粉やホコリへの反応がかなり鈍いです(ニオイセンサーは抜群ですがクシャミが出るのに花粉に反応した事がありません)、また使用される部屋から言って45、55系では役不足かな?と思い65Zか75Lが良いのでは?と思います、シャープの方がフィルターが高性能、ダイキンは力が強いのですが、正直どちらも体感出来るほどの差はないと思います、個人的には今年のダイキンのモデルL系はホコリセンサーが鈍過ぎてダメな気がするのでシャープがいいかな?と思います。

書込番号:12891786

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

空気清浄機

クチコミ投稿数:1件

はじめまして
タバコ用に空気清浄機を購入しようと思っていますが、
おすすめなどございますか?
6畳の部屋です。 予算は1万〜2万くらいで。

書込番号:12873237

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:20341件Goodアンサー獲得:3393件

2011/04/08 19:51(1年以上前)

∞ランド∞さん、こんにちは。
タバコは空気清浄機での清浄が難しい物の一つですね。
喫煙室で使わるような業務用の空気清浄機じゃないとダメでしょう。
家庭用の空気清浄機ではどれを買っても大した効果は期待出来ないと思います。

それとタバコは空気清浄機の命であるフィルタ寿命を極端に縮めます。
フィルタ寿命10年とかの製品も多いですが、タバコを吸うと汚れは別として臭いが付着してすぐ使い物にならなくなります。
よって消耗品のフィルタの価格が出来るだけ安い製品を買われるのが良いと思います。

書込番号:12874047

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:115件Goodアンサー獲得:24件

2011/04/08 20:48(1年以上前)

∞ランド∞さん

タバコの煙はフィルター式の空気清浄機で対処できません。
フィルターにヤニが付着して1週間ほどで逆に悪臭発生器になります。

最も有効なのは換気扇です。ただし集合住宅ではご近所の方にご配慮くださいね。
ベンタという製品はフィルターを使っていなく煙に効くらしいです。

タバコの煙の話題は定期的にでますのでFAQにいれていただけませんでしょうか
> happycommuneさん

書込番号:12874271

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2011/04/10 21:06(1年以上前)

たばこの汚れについては
空気清浄機では、吸い込めないと
カタログなどに書かれていますよ。

書込番号:12882221

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 悩んでいます

2011/04/01 10:19(1年以上前)


空気清浄機

クチコミ投稿数:3件

鉄筋コンクリート造マンションの洋室13畳で使用する空気清浄機で悩んでいます。ホコリ・ニオイセンサー付きで主に加湿・集塵・脱臭能力で考えているのですがサンヨーのVWK71CやダイキンのACK75Lなどは部屋の広さからして必要以上の能力でしょうか?
ランクを下げても広さ的にダイキンのACK55Lでも十分でしょうか?
能力が大きい程いいことに越した事はないとは思いますが、価格もそれなりに上がるし、広さ的にも必要以上に力のある機種を置くのも意味ないかな〜とか、ランク下げて買ったもののいまいちだったらどうしようとか悩んでいます。
同じ悩みをして購入された方っていますか?

書込番号:12846082

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8892件Goodアンサー獲得:679件

2011/04/01 10:38(1年以上前)

13畳でもできるだけ畳数の大きな空気清浄機を買うのをお勧めします。それほど効果が早く出ます。ですからACK75Lがいいのではないでしょうか。

書込番号:12846128

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:3件

2011/04/01 11:07(1年以上前)

最近、ダイキン製の物を2台購入しましたが、料理臭や埃を細かく、検知してくれます。脱臭能力も優れています。
大きさよりも、基本性能を重視されては如何でしょうか。
ダイキンやシャープのプラズマクラスターが、お勧めです。ご参考までに。

書込番号:12846199

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2011/04/04 12:30(1年以上前)

ダイキンのACKシリーズはホコリセンサーが鈍いみたいですが実際どうなんでしょうか?

書込番号:12857894

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

空気清浄機

スレ主 nobosuさん
クチコミ投稿数:7件

先日、パナソニックのF-VXF65を購入しました。とても気に入ってるのですが、
気になる点が2点あります。
まず、ルーバーの動きなのですがスムーズな動きではなくカクンカクンと気の抜けた安っぽいうごきをしています。
後、夜静かな時にルーバーかファンなのか分からないですが、動き出す時に
ビーっと音がします。
買ってからまだ、1週間経っていないので初期不良か気になります。
すでに使用している方でわかる方教えて頂けますか?
宜しくお願いします。

書込番号:12818413

ナイスクチコミ!0


返信する
siromonoさん
クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:3件

2011/04/01 21:28(1年以上前)

私も F-VXF65を使っていますがルーバーはカクンカクンしてます、が、ビーという音はしていませんよ、一度購入したお店に相談してみてください。

書込番号:12847901

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 nobosuさん
クチコミ投稿数:7件

2011/04/02 22:07(1年以上前)

shiromono さん

返信ありがとうございます。実は購入店に連絡をして新品交換しましたが、全く症状は変わりませんでした。ルーバーのカクンカクンはメーカーが堂々と”正常”と言ってたのを聞いて正直あきれています。
ルーバーのビー という異音については気になるようならまた連絡して欲しいとの回答でした。
やり取りに疲れたのでしばらく様子をみます。
本当にこの機種は粗悪品が多いですね。
パナ好きなだけに寂しいです。

書込番号:12851942

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「空気清浄機なんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
空気清浄機なんでも掲示板を新規書き込み空気清浄機なんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング