
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


シェーバー > ブラウン > シンクロ システム ロジック 7630

2003/01/21 00:45(1年以上前)
販売店の店員にきいたところ刃の部分は同じそうです。
違いはバッテリー残量の表示形式だけと言ってました
書込番号:1234302
0点



2003/01/21 09:43(1年以上前)
みるく★ さんへ レス,ありがとうございました!
早速購入を検討します。
書込番号:1234907
0点





シンクロシステムロジック7630を買ったのですが、
今は1回も充電しないで毎日コンセントにさしこんで使ってます。
機械に一番負担をかけないやさしい使い方はやはり充電して
使い切って、また充電すると言う方が今の使い方よりも良いのでしょうか?
0点



シェーバー > ブラウン > シンクロ システム ロジック 7630




2003/01/17 22:37(1年以上前)
「充電交流式」って書いてあるでしょう。
もちろん使えますよ。
もしかして●chにも同じカキコしましたか?
書込番号:1224770
0点



シェーバー > ブラウン > シンクロ システム ロジック 7630


こんにちは。
今、N社の製品を使ってます。ヒリヒリ感はないのですが、イマイチ剃り残しが多いので変えようと思います。
ブラウンはヒリヒリ感はどうですか?
ご使用されてる方で意見をお願いします。
0点


2003/01/15 18:36(1年以上前)
うーんそうですねー
なんといっていいのかあー私にもわからないのですが・・
そのヒリヒリ感ってものがどういったものなのか・・
それが少し、文章から伝わってこないような
気がしますねー
もうすこし詳しくそのヒリヒリ感についてご説明くださいますか?
書込番号:1218951
0点



シェーバー > ナショナル > ラムダッシュ ES8093


液晶表示の「水洗い催促マーク」の精度は、どの程度のものでしょう?
前回の音波洗浄モード使用時から、約1週間を目安に点灯、
とありますが、ひとたび音波洗浄を行えば、使わなくても
一週間後に点灯してしまうのでしょうか。
さすがに汚れ具合まで検知するロジックは組み込まれていないかな?
0点


2003/01/10 22:59(1年以上前)
私も設計の中まではわかりませんが、使っている感じでは、音波洗浄モードを使ってから電源オンの時間をカウントしていって、次の音波洗浄モード使用時にリセットしている感じですね。一度、間違って音波洗浄モードにしたのですが、それから次の水洗い催促マークが出るまではやはり1週間程度間があいたと思います。
ご参考まで。
書込番号:1205015
0点



シェーバー > ナショナル > ラムダッシュ ES8092


使ってた日立のロータリーなヤツが壊れたので昨日買って来ました。
2、3日T字カミソリ使って気が向いたので購入したんですが、ココ
みたら全然高かったですね(^^;
カッコいいし、まあ今更値段はいいんですが、今までのは充交両用で、
使って手充電切れたら、ACアダプタ繋いで続きを剃ってそのまま充
電って使い方でした。充電専用で充電切れたら出勤時等都合悪いです。
で、充電器に定置しておきたいのですが、使用説明書の「充電電流コン
トロール、メモリー効果が剃り性能・回数に影響しない工夫」ってのは
額面通り受け取ってよいのでしょうか?今は取り敢えず置きっぱなしです。
0点


2003/01/06 14:33(1年以上前)
どうなんでしょうね?
私は完全には信用できないので、充電催促のマークが出てから(ES8055)コンセントに差して充電しています。充電器には載せっぱなしです。安定感が悪いので充電器は両面テープで固定しています。
書込番号:1193711
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
シェーバー
(最近3年以内の発売・登録)





