シェーバーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

シェーバー のクチコミ掲示板

(21300件)
RSS

このページのスレッド一覧(全7216スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「シェーバー」のクチコミ掲示板に
シェーバーを新規書き込みシェーバーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

駆動時間

2025/04/17 04:31(4ヶ月以上前)


シェーバー > パナソニック > ラムダッシュPRO 6 ES-L690U-K [クラフトブラック]

まだ購入してから1年も経ってませんが、電池の持ちがよくないような気がします。
フル充電して100%表示になっていたのに、使わず1日経っただけで90%とか95%になっていることがよくあります。
また1回使っただけで10%減るのは当たり前で、今日は50%から一気に20%まで減りました。
使い方が激しいとか、髭が濃いとか剛毛だとかも全くありません。
こんなもんなのか、みなさんの状態が知りたいです。
過去いくつも買ったラムダッシュでこんなこと初めてです。
不良であれば修理に出したいと思います。

書込番号:26149234 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:27242件Goodアンサー獲得:3112件

2025/04/17 17:41(4ヶ月以上前)

電池は生き物といっていい部品です。
製品によっては新品使用時に満充電にならず、数回充放電を繰り返すと改善されるもの。
製品を置いておく室温によって、電池性能が変わることも。
電池残量が完全に使い切る過放電の状態で、充電もせず置いておくと劣化が進みます。

まだ保証中なら、点検に出すのもいいでしょう。
でも、このくらい使ったから、このくらい減る。
満充電に置いておくと、何日でどのくらい自然放電が起きる。
ということは、一概に得ないことも。

電池代も安いので、自分で交換するのもありかと。

書込番号:26149852

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ27

返信11

お気に入りに追加

標準

シェーバー > フィリップス > HQ 6070

クチコミ投稿数:4件 HQ 6070のオーナーHQ 6070の満足度4

07年5月に購入しました。シェーバーとしては、大変良く剃れます。
しかし、プラスチックのヘッドカバーが一ヶ月もたたない内に、つめが折れて壊れました。
日本販売代理店にクレームをつけて、代わりのキャップを送ってもらいましたが、大変慎重に扱ったにもかかわらず、21日目に壊れました。
フィリップス家電事業部では、今までに同じクレームは一件も無く考えられないと言って非を認めません。
両端の4ミリ程のプラは、設計構造上の欠陥と思い、リコールするべきと伝えました。
企業の欠陥隠しが横行しております。
そこで、私の様にもし壊れた方がおりましたらお知らせ下さい。
何人もいる様でしたら、その結果を改めてフィッリプスの方に突きつけたいと思っております。
宜しく書き込みお願い致します。

書込番号:6800932

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:6件

2008/05/20 17:05(1年以上前)

去年の10月から使っていますが、ヘッドのプラスチックのカバーは一度も壊れていません。
たしかに一見、すぐ壊れてしまいそうですが、通常使用する限りは大丈夫そうです。

2、3回海外旅行にも持って行きましたが、バックの中に入れておいても特に問題はありませんでした。

扱い方も個人の癖など、個人差がありますから何とも言えませんね。

ただ個人的な意見としては、なくても使用するには困らないので、それほど気にされなくてもいいのではないでしょうか

書込番号:7832609

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件 HQ 6070のオーナーHQ 6070の満足度4

2008/06/09 23:43(1年以上前)

本当に忘れて居りましたが、八か月ぶりに京王6000さんのおかげで悪夢の思い出がよみがえりました。
今回は、八か月前の悪夢の全てをお話致します。

保護キャップを今までに三回送ってもらい、三回とも一か月以内につめが折れました。
これ以上にいやな思いをしたく無いので、毎回慎重に扱いました。

壊れたキャップをフィリップス社に送ったさいに、本社工場に送って調査をすると言っておりましたが。
その後問い合わせたら全くの嘘で廃棄されてて、何もしてなっかたこともショックを受けております。工場に送って原因を調べると言ったのは何なんですか? 廃棄したと聞いた時に愕然としました、全く信用が出来ません。

100%確実に壊れるので、社員何人かで二か月間実験をして下さいと言った回答も、実験はしますが、もし結果壊れてもそれを私に伝える義務は負いませんとの回答にもあきれました。

三回目に壊れて送った時には、最初私以外に壊れた報告は聞いたことが無いと言ってた事が、少数の壊れは報告されていると、ころころ態度が変わります。

最後まで責任を認めようとしないフィリップスにたいして、さらに被害者が出ない様に、消費者相談センター等での試験をするみね、試験用のキャップを三個送って下さいとお願いしました。
また、今後お互いに裁判になっても残りますので、全て文書でお願いしますと言った所、
一切の返信が無くなりました。

これがフィリップスの実態です。
私自身は、二度と買わなければいいことなのですが、この後に沢山の犠牲者が出ることには、
大変胸が痛みます。

壊れた方々、書き込みお願いします。
フィリップスの社員の中に一人でも良心が残っているやる気のある人がいるなら、保護キャップのリコールをするべきです。


書込番号:7919907

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6件

2008/06/26 22:53(1年以上前)

思いついたように書き込んで申し訳ありません。

マロ618さんがおっしゃるように、3回連続で一か月もしない内に壊れてしまうなら、なぜ私の保護キャップは壊れないのでしょうか。逆に不思議ですね。そんなに部品の品質に差があるのでしょうか。

しかしマロ618さんのお話が事実だとすると、保護キャップ云々よりもフィリップスの対応はいただけないですね。もっとしっかりとした対応をしてもらっていたらマロ618さんも、イヤな思いをしなかったでしょうから。

でも「裁判」などといっても、保護キャップは特に事故などにつながるような部品ではないので難しいでしょうから、「改善要求」というような形で要望書でも送ってみてはいかがでしょうか。(実際こちらのクチコミにも壊れたというほかの方の報告もないようですし…)

書込番号:7993802

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件 HQ 6070のオーナーHQ 6070の満足度4

2008/06/30 01:57(1年以上前)

こんにちは、京王6000さん。返信ありがとう御座います。
私は、経験した事の真実を知って頂きたいだけです。

過去雪印や、今牛肉の食品偽装が多発してます。
パロマや三菱自動車などの欠陥隠しも横行しております。

こんな古い、そして安い機種に誰も興味が無いと思いますが、また長く成って申し訳有りませんが説明させてもらいます。

この保護キャップは、4ミリの二本の爪だけで本体をはさんでいます。
最初に爪の根元に薄い線が入ります、やがて押さえが利かなくなり、かぶせても落ちる様に成り、最後は必ず折れます。

フィリップスの説明ですと、真上に持ち上げればひっかかって壊れるので、横にスライドする様に外して下さいとの説明です。
言われなくても見れば分かるので、最初に購入した時から横にスライドしておりますし、壊れる度に送ってもらった三個のキャップもその様に慎重に扱いました。
また扱い方によって壊れるというのも、変な話です。

三回目に壊れた時にはエーと力が抜けました。又梱包して送り返す無駄な時間と、宅配便に行く無駄な労力、ワードで説明の文章を書いて送る無駄な時間。
あーそうですか、また送りますとこれだけです、同じ事を一生続けるのは疲れるので四回目は断りました。

結果調査をすると言っていたにもかかわらず全て嘘で廃棄、今の偽装事件と全く同じ対応で、個人が何を言っても認めず、何も感じてないと思います。
それでも、担当者によっては壊れるとの報告は聞いているともらしました。

20年前に買って今も現役のナショナルのシェーバー、05年に買った日立のロータリーシェーバー、等のキャップは周りを全体に包み込む作りで20年たっても絶対に壊れない設計です。

またHQ6070と同時期に旅行用に購入した、無名の980円の中国製のシェーバーでさえ全くしっかりした作りで、その意味ではフィリップス社の商品は980円の中国製の製品以下のお粗末な、社員であれば恥ずかしい商品です。

「ただ個人的な意見としては、なくても使用するには困らないので、それほど気にされなくてもいいのではないでしょうか」との意見に対しての私の意見ですが、
保護キャップが無いと、旅行に持ち歩けないことと、今ヘアーリキッド等の化粧品の入ったボックスに間に立てて入れてますが、化粧ビン等に当たって外歯が変形しないか心配です。

それと(実際こちらのクチコミにも壊れたというほかの方の報告もないようですし…)との事ですが、こんな古い機種に誰も興味が無い事と、書き込む時間がもったいないだけだと思いますよ。実際、私もこんな事をしてる時間がもったいない。

確かにおっしゃる様に事故に繋がる様な部品では有りません。でも消費者相談センターでの試験用のキャップも送って来ない情けない会社です。

欠陥を隠す体質の企業は消えて行く運命の会社です。
歴史が証明すると思います。







書込番号:8009085

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2008/07/19 21:27(1年以上前)

こちらも、カバーのつめは2ヶ月ほどで折れました。
瞬間接着剤で直して使っています。
材質弱いし作りも悪いですね。
不具合の報告が無いのは壊れないのじゃなくて、無くてもあまり困らない人が多いからでしよう

それと、通常使用で刃が半年で故障しました。取説には刃も2年保障と書いています。
しかし、保障対象外にされてしまい有料修理です。
当社の技術者が「何らかの力がかかったため壊れた」という判断をしたので
というあいまいな理由です。

充電不良が一度あったのですが、再現不能で終わり。それについての説明は無し。

シェーバーの取り扱いは小泉成器という会社です。
日本フィリップスにメールをしても、そちらに転送されるだけのようです。
フィリップスも取り扱い会社を考え直したほうが良いと思います。
こんなサポートだと信用失います。

旧型のフィリップスの刃は5年以上と長持ちしましたし、他に不具合は無しでした。深剃りは出来ませんでしたが。
6070は剃りの性能は良くなってますが、その分外刃が薄くなって耐久性が下がってるのかもしれません。
次に故障したら他のメーカーにします。

他のユーザーさんで刃の故障した人はいないのでしょうか?

書込番号:8099683

ナイスクチコミ!3


gyro xさん
クチコミ投稿数:14件

2008/11/17 21:13(1年以上前)

購入2ヶ月以内で爪が折れました。クレームに出します。

書込番号:8654712

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件

2011/01/15 13:44(1年以上前)

私のも、購入後1ヶ月程度でツメが折れて壊れました。
朝に仕事に行く前に使用するだけで、ごく普通に扱っていただけですが。
これまで使っていた他のメーカーの製品で、カバーが壊れたことはありませんでした。
中には5年以上も使っていた製品もありましたが・・・。
安いシェーバーだし所詮はこんなものかと思って特に気にしていませんでしたが、
メーカーに言えば交換してもらえるのなら連絡して送ってもらおうと思います。
旅行で持っていくときなどは、ないと不便は不便ですからね。

書込番号:12511785

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件 HQ 6070のオーナーHQ 6070の満足度4

2011/01/17 23:45(1年以上前)

こんにちは[user009]さん、そして「gyro x」さん。
「全てはディーヴァのために」の書きこみで久々に長い眠りからさめました。

この様に書き込みが来ておりますが、
京王6000系さん、フィリップスのお仕事もお忙しいでしょうが、
この辺で登場してくれませんと、さびしいです。
いまだに壊れてませんと、どっと沸かせて下さい。

「こちらのクチコミにも壊れたというほかの方の報告もないようですし」と有りましたが、
価格comのクチコミが有る事を知っている人は、ほんの数パーセントと思いますし、
時間をゴミの会社に使うのは、もったいないと思ってるだけです。

間違いなく壊れる商品を平気で堂々と作っているのは、フィリップスで、
500%確認しているにもかかわらず、訂正もリコールもしない世界最悪の悪徳会社です。

間違いなく壊れる事は、われわれユーザーだから確認出来ることです。
みなが泣いており、全く非を認めないどこかの独裁国と同じ匂いがぷんぷんします。
皆さんこの腐った会社を、良くする為に書き込みお願いします。

書込番号:12525015

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2016/02/15 22:56(1年以上前)

私も特に力を入れた様には思いませんが、爪の部分から折れてしまいました。部品を探していてこの書き込みを見つけました。これはやはり欠陥だと思います。良いシェーバーだと思っていますが、こんなつまらない部分で評価を落とすのが残念です。ちなみに、部品の価格は864円でした。

書込番号:19594273

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:200件Goodアンサー獲得:11件

2020/07/08 22:32(1年以上前)

やはり皆さん壊れてますね

お出かけ使用なので本体は10年経っても元気ですが、
カバーはわりとすぐ壊れました

書込番号:23520857

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2025/04/16 07:53(4ヶ月以上前)

1000シリーズ3000シリーズ合わせて4台ありますが1台はモーター電線の断裂3台は爪折れでカバーが閉まらない状態ですフィリップスは当然この状態を把握して対応として新品交換を実施していますこれは明らかにリコール隠しですがもしフィリップスが保証期間外の製品の新品交換に応じることをしなくなりましたら消費者センターに訴えるのが得策と存じます。

書込番号:26148205 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

充電器

2025/03/30 11:17(5ヶ月以上前)


シェーバー > パナソニック > ラムダッシュPRO 5 ES-L550U-S [シルバー]

クチコミ投稿数:71件 ラムダッシュPRO 5 ES-L550U-S [シルバー]のオーナーラムダッシュPRO 5 ES-L550U-S [シルバー]の満足度5

充電器が別売りとなっておりますが、外泊の際にUSB充電だからスマホの充電器が使えて荷物が減って良いと考えたかったのですが、取説にはPanasonicのシェーバー専用の充電器USB電源アダプターES-RU1-01を使うように書かれています。
Ankerのスマホに使っている充電器ではダメなのでしょうか?
USB電源アダプターES-RU1-01は出力:5V、1Aであり、Anker PowerPort Speed 5は、次のようになっており、Panasonic純正のものより大容量のようなので可能でしょうか?
入力AC100 - 240V ~ 1.7A 50 - 60Hz
出力QC対応ポート:3.6-6.5V=3A / 6.5-9V=2A / 9-12V=1.5A | PowerIQ対応ポート:5V=4.8A (各ポート最大2.4A)
https://www.ankerjapan.com/products/a2054?srsltid=AfmBOooBiAm2I4sAN0FmxZuYyfacqjvcCc0hTKyudDkKnPA-_PvvG_M9

書込番号:26128554 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:7991件Goodアンサー獲得:744件

2025/03/30 13:03(5ヶ月以上前)

>ゴッドクロスさん

QC自体古いというか、近年のスマホはUSB PDしか対応していません

シェーバーへの充電ですが、充電器の数値は最大値で、コントロールは基本受け手でします

まあ、相性問題もあるけど

基本、使えるだろうけど、故障時に充電器のせいでなくても正直に純正以外使ってると言うと保証外になったり、修理時に充電器も送ってとか言われるかも

説明書やホームページにUSB PD対応とかUSB認証取得とかあれば自分もこの機種を選んだかも
あとこの機種は2時間充電だけど、550Dは1時間充電です

もうちょい熟成、PD対応して欲しいですね

書込番号:26128656

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:71件 ラムダッシュPRO 5 ES-L550U-S [シルバー]のオーナーラムダッシュPRO 5 ES-L550U-S [シルバー]の満足度5

2025/03/31 21:29(5ヶ月以上前)

>QC自体古いというか、近年のスマホはUSB PDしか対応していません
シェーバーへの充電ですが、充電器の数値は最大値で、コントロールは基本受け手でします

調べました、おっしゃる通りですね。
私のスマホは古いのでUSB PD関係なかったので知りませんでした。
コントロールを受けてでするのもおっしゃる通りでした。
質問のAnkerで充電してみると1時間でできました。受けてでは充電器の能力により1時間でも完了するようですね。

書込番号:26130441 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ12

返信7

お気に入りに追加

標準

勝手に電源が入った。

2024/07/10 23:59(1年以上前)


シェーバー > マクセルイズミ > everedge IZF-E863R-S [シルバー]

クチコミ投稿数:94件

深夜寝ていたら勝手に電源が入りました。
しばらく待ったのですが、自分でoffにしました。
こんなことあるの?と思いました。

6ヶ月位使っていて初めてです。
又あると嫌なので一応メーカーには伝えておきます。
繰り返す様でしたら5年保証があるので修理申請しようと思います。

書込番号:25805879

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:94件

2024/12/12 19:47(9ヶ月以上前)

追加情報です。
8月位に2回目があったので交換して頂きましたが、、、

今朝、使おうとしたら完全に放電されていたっぽく電源すら入りませんでした。
充電すると0から充電し始めました。
普通であれば充電催促されてもリザーブモードで数回使える筈なので
急に完全放電は有りえないと思いましたので検証中です。

当機種を使用中の方で同じ様な事があれば返信頂けると幸いに思います。

急に充電が無くなったりおかしいなと思ったら
検証する為に斜めの所に立てて置いておくと振動で低い方に
移動するので発見出来ると思います。

書込番号:25996618

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:94件

2024/12/23 21:29(8ヶ月以上前)

10日位使用していて又、完全放電していました。

すぐに剃りたかったので2、3分の充電だけでLoの状態で動いたので
電源オフにしてさぁシェーブフォーム付けて剃ろうとしたら勝手に電源が入りました。
その後、同じ動作を繰り返し今度は電源が入らなくなり充電するも充電すら出来ず
数時間しても充電されませんでした。

結果メーカーに修理送りしました。
身内にプレゼントした同機種は故障は無いらしく私の2台はハズレだったんでしょうかね。

書込番号:26010902

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2025/02/02 12:39(7ヶ月以上前)

自分のは31%からの充電中に一瞬勝手に起動して停止し、
その後一切の操作を受け付けなくなりました。
修理依頼中ですが、購入して1週間程度での出来事です。

書込番号:26059329

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:94件

2025/02/02 15:56(7ヶ月以上前)

>西野良樹さん
報告ありがとうございます。

IZF-E863W-Kブラックの方にも同じ様な電源関係のトラブルがある様ですよ。
メーカーが何かアナウンスして欲しいと思いますが、、、
故障状態は「確認出来ました」だけで交換して終わり。
調査致しますなど文言があれば良いのに、、、

保証期間5年あるし、まぁ良いかーと諦めています。
でも5年保証なら又、イズミ買うかも、、、故障時、交換までが待ち遠しいですが

書込番号:26059606

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2025/03/24 13:54(5ヶ月以上前)

びわこ産様、初めて投稿します。2023年12月に当機種を購入し2024年6月に同じような症状になったものです。夜中に勝手に電源が入り最後まで放電してしまい、使用したいとき(風呂ぞり)には使えなくなりました。メーカーに修理依頼しましたが、新しいものが送られて「メーカー側では再現できませんでした。」と返事がありました。安易に新しいものが来たので喜んで使用していましたが2024年12月にまたもや同じ症状で放電されました。大学生の息子から「夜中にブォーってすごい音してたで。ホラーや。」と言われたのとちょうど1年が経ち保証が切れた(延長保証しませんでした)腹立たしさに前機種がまだ使用できたので当機種を放置しました。充電もできませんでしたからどうしようもなかったので。2025年2月に、あまりのもったいなさからもう一度使用しようと充電を試みるとフル充電になり、今現在も使用できています。しかし、いつ再現するかわからないので前機種をいつでも使用できるようにスタンバイしながら使用してます。価格ドットコムサイトに久々にきて、びわこ産様の投稿を拝見し、同じ症状の方がいらっしゃったのでうれしくて投稿しました。うれしい話ではありませんが。

書込番号:26121888

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:94件

2025/03/24 19:51(5ヶ月以上前)

>てつあかさん
報告ありがとうございます。

新品購入で普通に5年保証ですよ、購入の動機もソレがあったからです。
ですので延長保証には入っていません。
もう一度ご確認下さい。

勝手に電源が入るなんて、、、この故障はありえないですね
消費生活センター(188番)にも電話しておくかな、、、

書込番号:26122209

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2025/03/27 10:59(5ヶ月以上前)

びわこ産様

遅ればせながら保証書見ました。本体5年と書いてあるので次同じ症状だとまたサポセンへ連絡します。刃の部分だけ5年保証と思い込んでおりました。教えていただきありがとうございます。

書込番号:26125061

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ20

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

ラムダッシュの寿命について

2025/02/18 10:16(6ヶ月以上前)


シェーバー > パナソニック > ラムダッシュPRO 6 ES-L690U-K [クラフトブラック]

クチコミ投稿数:21件

該当機種ではなく、ラムダッシュ全般に関する質問です。
みなさん消耗品以外で故障を経験したことはあるでしょうか?
(自動洗浄機除く)
高校生のころからラムダッシュを使用しており、現在5枚刃の「ES-CLB7B」を2017年から使用しています。
その前は12年頃に購入した4枚刃を使用していました。

刃を交換することで延命していますが、これまで本体の故障で買い替えたことがありません。
現在使っている製品が8年目に入り刃を交換すべきか、本体を買い替えるべきか迷っています。

バッテリ交換もしていて通常使用での不満はないのですが、
使用年数が経っているので出張先での突然死などが怖いこの頃です。
海外だったりすると余計に手間になってしまいますし・・・。

みなさんお知恵をお貸し下さい。

書込番号:26079751

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:6063件Goodアンサー獲得:466件

2025/02/18 11:06(6ヶ月以上前)

もう少しランクが低いラムダッシュを使っています。

自分は替え刃が生産終了までバッテリー交換1回で20年ぐらい使いました。
今使っているのは来年で10年です。自分も替え刃を買うか。買い換えるか考えています。
親父もラムダッシュを使っていますが10数年経過でリニアモーターが壊れまして一昨年
買い替えしました。
自分は今度、バッテリーがご臨終したら新しいラムダッシュに買い替えしようと思います。

>現在使っている製品が8年目に入り刃を交換すべきか、本体を買い替えるべきか迷っています。
8年だとバッテリーが突然死する可能性がありますが外刃は1年、内刃2年が交換サイクルです。
交換してみてもよいかと思います。最悪本体が故障しても次に買うモデルの替え刃を同じモデルに
すればよいのです。もちろんない場合もありますが。

書込番号:26079777

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:21件

2025/02/18 11:39(6ヶ月以上前)

次世代スーパーハイビジョンさん
返答ありがとうございます。
リニアモーターが壊れることがあるんですね・・・。
(工業製品なので壊れるのは当然ですが、モーター部分は丈夫なイメージがありました)
故障個所教えていただきありがとうございます。
故障の時は少しずつ調子が悪くなるのでしょうか? それとも突然壊れてしまうのでしょうか?

次世代機の購入は6枚刃と考えているため刃の共有は考えていません。

書込番号:26079817

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27242件Goodアンサー獲得:3112件

2025/02/18 12:05(6ヶ月以上前)

ニックultraさんは心配性なんでしょう。
書かれたように壊れることは当然あるでしょう。
とうぜん当たりハズレもあるでしょうし、使っていれば、電池の劣化・モーターの劣化・刃の劣化など。
出先で使えなくなった時、ホテルのアメニティの安全カミソリを使うことになるでしょう。
切れ味に不満があれば、コンビニなどで別途購入になるでしょう。
自分は安全カミソリ派なので、いつも使っている物を持っていくだけです。
今回の悩みの出先で突然使えなくなった時、どうするか?
前触れもなく壊れることも稀にはあるでしょう。
まさか、電気カミソリを2個持っていくのか?
これなら安心ですが不経済でしょう。
ま、どうするかはニックultraさん次第でしょう。

書込番号:26079852

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1107件Goodアンサー獲得:168件

2025/02/18 12:27(6ヶ月以上前)

>ニックultraさん

私の場合は洗浄機がカートリッジタイプの機種を使っていた時に、
本体だけ震えて刃が動かない不具合と、
充電ができない不具合が起きたことがあります。

そもそも自分の人生(寿命)がどの程度か分からないので、
新しい物を知らないまま古い物を使い続けたくないのが考えにあり、
ルーチンとして3〜5年で買い換えていたので、
私としては延命するよりも新しい物を買い替える方に票をあげたいです。

書込番号:26079881

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:21件

2025/02/18 12:55(6ヶ月以上前)

>KEURONさん
ご回答ありがとうございます。
結構どうにもならない壊れ方するんですね。
間違って洗濯機で洗ったりしても動くので昔の家電みたいに丈夫なんだと思っていました。


>新しい物を知らないまま古い物を使い続けたくないのが考えにあり

考え方よくわかります。
ただスマホ・PC・車などと違って新製品だからできることが増えるなどギミック、ガジェット的進化が感じられません。
そのためなんとなく購入意欲がわかず・・・。
(新しい髭剃りに6万円出すならオーディオ、スマホの足しにしたいと思ってしまいます)

そのためどうせなら壊れるまで使おうと思い、でも急に壊れたら困る
というわがままを炸裂させています。
質問の意図としては故障の初期症状にいち早く気が付けるように
皆様の故障要素を聞きたいという感じです。

買い替えに1票受け取りました。

書込番号:26079918

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5335件Goodアンサー獲得:715件

2025/02/19 08:30(6ヶ月以上前)

>ニックultraさん
私なら仕事で使う不安を払拭できるなら買い替えます。

って私は落としたりする方が心配なので、新しいの買ったら古いの旅行に持って行ってましたが、最近は旅行用に電池式のコンパクトなのを購入しました。まぁ充電なくなるまで旅行しないのですけど、心配性なのとかさばるのが気になりだしたのです。

ラムダッシュ、発売当初のを買いまして、次にブラウン、ラムダッシュと交互に3,4年で交互に買い替えてきましたが、どちらも壊れたことはありません。落として壊したことはありますが・・・

でも、現在使用しているのは2014年製LV94です。前回替え刃を購入したのは2018年・・・
毎日毎日使用してるのに・・・どおりで切れ味悪いの当たり前・・・・気にせず剃刀で仕上げしてたので気になりませんでした。
バッテリーも元気のようです。

あれ、このペースだと買い替えられるの、あと1回か2回で私の寿命が来そうです・・・・

とりあえず替え刃を注文しました。ちゃんと合うものか、ちょっとドキドキです。
スレ主様には、感謝です。

書込番号:26080832

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5335件Goodアンサー獲得:715件

2025/02/23 11:21(6ヶ月以上前)

せっかくなので報告します。
替え刃セットES9038無事合いました。
剃り味もバッチリです。
2018年にはES9036で交換していましたが1万以上してまして2020年互換最新最終型?のES9038は5,427円でしたのでシェーバー本体7Aも持ってるので2個買ってしまいました。
これでどっちか壊れても安心です。

書込番号:26085736 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21件

2025/02/25 11:15(6ヶ月以上前)

>まきたろうさん
ご報告ありがとうございます。

わたくしも結局壊れたら、その時考えよう(もしくは旅行用にコイズミでも買うか・・・)ということで
刃とバッテリを交換いたしました。

本体:ES-CLV7B
今回買ったもの
替え刃:ES9038
バッテリ:ESLV9XL2507

どちらも正常に稼働しております。

皆様、書き込みありがとうございました

書込番号:26088573

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:93件Goodアンサー獲得:1件

2025/03/27 08:57(5ヶ月以上前)

私は職場に別に1台置いてありますが、それは2010年頃のものです。
刃は内外同時に2年か3年に1度で何度も交換してますが、故障は一切してません。
バッテリーに関しても全く問題ありません。
逆にその頃のものの方がフル充電から2週間以上も使えてとても便利です。
おまけにAIでちまちま出力調整なんてしないでフルパワーで一気に剃れて気持ちいいです。
去年買った最上位機種は1週間も持ちませんし、そこそこ剃った後は弱々しく動いて、ちんたらしてんじゃねーよと突っ込みたくなります。

書込番号:26124969 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

洗浄機について

2025/03/27 08:34(5ヶ月以上前)


シェーバー > パナソニック > ラムダッシュPRO 6 ES-LS9Q-K [クラフトブラック]

クチコミ投稿数:4件 ラムダッシュPRO 6 ES-LS9Q-K [クラフトブラック]のオーナーラムダッシュPRO 6 ES-LS9Q-K [クラフトブラック]の満足度5

以前2020年製パナの5枚刃を使っておりまして、毎日洗浄機を使っていたところ1ヶ月もたず25日目くらいで交換ランプが付いて交換しておりました。この度このシェーバーに替えてから1ヶ月過ぎてもランプが付かずコスパよく感じていたのですが、40日目くらいに嫌な臭いがしてきたので自ら洗浄剤を交換しました。
相変わらずシェーバーの性能には満足しております。元々長らくブラウンを使っておりましたが洗浄剤が高かった事もありパナソニックに替えた経緯があります。
不満というわけではありませんが気になったので投稿させていただきました。

書込番号:26124952

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「シェーバー」のクチコミ掲示板に
シェーバーを新規書き込みシェーバーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング