
このページのスレッド一覧(全7218スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
8 | 0 | 2023年12月11日 17:08 |
![]() |
5 | 0 | 2023年12月9日 16:37 |
![]() |
25 | 6 | 2023年12月9日 04:17 |
![]() |
21 | 1 | 2023年12月8日 02:51 |
![]() |
1 | 0 | 2023年12月6日 04:34 |
![]() ![]() |
1 | 1 | 2023年12月5日 23:41 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


シェーバー > ブラウン > ブラウン シリーズ5 51-W1200s-V [ホワイト]
近所のケーズデンキで安かったので買いました。
切れ味十分、メンテナンスも楽です。
お風呂でも使えますし。
充電も結構持ちます。
エコ精神に反すると思いますが、下手に替え刃を買うより、
切れ味が悪くなったら買い替える方が良いですね。
8点



シェーバー > パナソニック > ラムダッシュ 3 ES-LT6Q-S [シルバー]
【ショップ名】イートレンド
【価格】表題の通り
【確認日時】20231204
【その他・コメント】
https://www.e-trend.co.jp/items/1258672?sale=mmsale20231208
5点



シェーバー > パナソニック > ラムダッシュPRO 6 ES-LS9Q-K [クラフトブラック]
長年パナソニックシェーバーを愛用し三枚刃、四枚刃、五枚刃と使ってきました。
六年間使ってきた五枚刃のES-CLV9Aが充電しなくなり、メーカーホームページで充電池交換に一万五千円ほどになるのと、修理日数を考えて新型六枚刃への更新を決断しました。
超癖っ毛な髯なので(泣)
キャッシュバックキャンペーン実施中なのと、四・五枚刃で自動洗浄機だったのでハイグレードのES-LS9Q-Kにしました。
購入し夜に満充電にしながら取説を読み進め、「内容あまり変わってないなぁ」と翌朝を迎えました
自分は髯が濃いため、深剃り時のヘッドの首降りが逆に邪魔となるのでヘッドのロックボタンを一段上げてロックしました。
五枚刃ES-CLV9Aでは洗浄時以外はロック入れっぱなし。
剃り始めて「バチッ」との音と共にヘッドがグニグニし始め「あれっ」と動作を止め、見るとロックが一段下がり解除となってました。剃り終わる迄に20回以上も(`Δ´)
剃り終わって考えました。
使用時にロック状態が維持できないんじゃねえの?
改めて観察するとヘッド部と持ち手本体とのスキマがES-CLV9Aより若干広く、ロックボタン本体の四角が小さい。そして取り付けが甘い(グラグラまではいかないがユルユル)
ハズレを掴んだかな?と考えて即修理に出しました。
五枚刃ES-CLV9Aでは6年間ロックしっぱなし。何の異常もロックが外れるとかもありませんでした。
皆さんは首降りのまま使ってますか?
10日ほどで帰ってきましたが、残念ながら改善してませんでした。若干ロック部がキツキツになってるだけ。
その場で再修理に出しました。
結論から言うと3回出してメーカー修理部門から「正常作動する・これ以上対応できない」
販売店のエディオン/100満ボルト金沢本店からは「メーカーが正常と言ってるので返品・交換はできない」と。
正直呆れかえってものが言えない。
買うんじゃなかったってのが本音です。
1回だけ使ってこの1ヶ月間は修理で手元になかった状態でオチがこれとはね(`Δ´)
自分の様にヘッドをロックして使用するのは少数派だと思いますが、2回目の時に「あまり強く押し込まないで」と修理部門が言ってたとの事で、つまり押し込むとロックが外れると把握していたって事なんですよね。
次は他のメーカーにします。
パナソニックと修理部門には不信感しかない。
販売店エディオン/100満ボルト金沢本店では今後は高額商品は購入しないことを決めました。
信用してて店頭で全く触らずに購入したのが最大のミスだったのかもしれませんね。
最後の方は愚痴っぽくなり、駄文ですみません。
書込番号:25537498 スマートフォンサイトからの書き込み
17点

首振りでつかいますね
逆に固定して使うことは今まで一度もないし
ラムダッシュは20年使ってますが
固定では使ったこてないです
2008年買った奴はまだ使えてますよ
書込番号:25537513 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

やはり大多数の方は首振り使用なんですね。
今となればES-CLV9Aの充電池交換にすれば良かったと大反省しきりです。
ちなみに今後はロックボタンをバンドで強制固定するのにしました。
書込番号:25537532 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>いろいろありますさん
自分も一時期まで髭が入る方向を決めたかったので、
ヘッドを固定して使っていたことがあります。
(ヘッドが肌に触れるまでに揺れて角度が変わるのがいやだったため)
いつの日か洗浄中に何かの部品が取れていて、
それがロック機構のヘッドを固定する棒だったので、
固定が出来ずにフロート状態で使用し続けましたが、
使っているうちに固定しない状態の使い方を感覚で覚えたため、
今は固定しない方が違和感なく使える様になりました。
書込番号:25537585
2点

首振りについては慣れもあると思いますが、自分は肌にあたる独特のグニグニ感がダメでヘッドを固定しています。
とりあえず暫くはこれと付き合っていきます。
書込番号:25537659 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>いろいろありますさん
私はES−CLV9D−Sから
本体電池寿命のため
ES-LS9CXーKに買い変えました。
首振りは、そのままです。
と言うか固定はしていませんね。
6枚刃で、ヘッドがデカくなり
ハナしたのヒゲがちょい剃りにくい
印象ですね。
私は、Panasonicストアーで買いましたけど
特に注意も無く、渡されました。
この子は、一ヶ月に一回は
本体の手入れを、念入りにやってねとは
書いてあります。これが面倒なのよ
これも、楽になれば良いけど
これは宿命だな、ラムダッシュの。
書込番号:25538005
1点

五枚刃の時でもゴツくなったのが六枚刃で更にと、自分も感じました。
自動洗浄でなく手動で念入りにすると、けっこう手間ですよね。
やはり固定派は少数派なんですね(泣)
書込番号:25538469 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



シェーバー > パナソニック > ラムダッシュ 3 ES-LT2C
【ショップ名】イートレンド
【価格】表題の通り
【確認日時】20231204
【その他・コメント】
https://www.e-trend.co.jp/items/1258667?sale=mmsale20231206
19点



シェーバー > ブラウン > ブラウン シリーズ9 Pro+ 9567cc [マットシルバー]
【ショップ名】楽天スーパーセール
【価格】表題の通り
【確認日時】20231204
【その他・コメント】
速い者勝ちヨーイドン。販売期間は画像の通り。
https://item.rakuten.co.jp/urutoragion/9567cc/
1点



シェーバー > パナソニック > ラムダッシュPRO 6 ES-LS9CX-K [クラフトブラック]
できますよ
PD充電は出来ませんよ。
書込番号:25534226 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
シェーバー
(最近3年以内の発売・登録)





