浄水器・整水器すべて クチコミ掲示板

浄水器・整水器 のクチコミ掲示板

(2435件)
RSS

このページのスレッド一覧(全479スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「浄水器・整水器」のクチコミ掲示板に
浄水器・整水器を新規書き込み浄水器・整水器をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

浄水器とアルカリ水を併用したい

2004/08/30 21:06(1年以上前)


浄水器・整水器

スレ主 ろぼたろうさん

お世話になります。教えてください。

先日電気屋さんで
「浄水とアルカリ化を同時に行える製品は出てないですねぇ」
と言われました。

技術的にも難しいようには思えないけど・・・。
もしあれば、オススメ機種なども教えていただけたら嬉しいです。
よろしくお願いいたします。

書込番号:3204196

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件

2004/08/30 21:28(1年以上前)

通常アルカリイオン製水器は浄水カートリッジを通った後の水を電気分解してアルカリ(又は酸性)にしています。(『浄水』キーは電気分解しない状態の水を出すためのもので、それでないと浄水していないということではありません)

書込番号:3204316

ナイスクチコミ!0


死神博士さん

2004/08/31 20:32(1年以上前)

殆どの商品(アルカリ製水器と名をうつ商品)は確かに浄水とアルカリ同時には行なってないですが、通常使用時出てくる水は浄水とアルカリ化を行ったものが出てきますよ、何処でも手に入る選べるのはナショナル製品でしょうか?私の近くの量販電気店でもナショナル数種とTOTO1種しか置いてないですね。

書込番号:3207930

ナイスクチコミ!0


スレ主 ろぼたろうさん

2004/09/01 09:59(1年以上前)

早速のお返事ありがとうございました!

そうですよね。浄水してない水をアルカリイオン化するなんて、
やっぱりおかしいですよね。

なんだか、さかんに浄水器を勧めていたので浄水器メーカーの
方だったのかもしれません。
(だとしたら、ちょっと許せない気持ちですが・・・)

使用用途に合わないのかと思って購入を諦めかけていたのですが、
併用できる。 と分って大変嬉しいです。

うちはTOTO製食洗機がつけちゃってるので、整水機もTOTOから
選ぶことになりそうです。

本当にありがとうございました。

書込番号:3210022

ナイスクチコミ!0


死神博士さん

2004/09/01 21:11(1年以上前)

購入されたら、使用感想の書き込みお願いします、ナショナルの書き込みが殆どで情報が少ないので・・・。

書込番号:3211708

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

アレルギー体質の息子

2004/08/30 14:01(1年以上前)


浄水器・整水器 > ナショナル > アルカリミズトピア TK7300

スレ主 2歳児ママさん

購入してらっしゃる方でご家族にアレルギーをお持ちの方がいる方、もしくはこの商品にとても詳しい方、教えてください。友達から、アルカリイオン整水器はアレルギーの人には向いてないといわれました。息子は卵アレルギーを持っているのですが、安全な水を与えたいので購入を考えていますが、このことがひっかかっています。アレルギーの方でkの水を飲んでいらっしゃる方、またはお答えしていただける方、コメント宜しくお願い致します。m(。−。)m

書込番号:3202831

ナイスクチコミ!0


返信する
6歳児ママさん

2004/10/26 23:17(1年以上前)

参考になるかわかりませんが…
我が家のアルカリイオン整水器はもう10年以上前の商品ですが…
私の友人でアレルギー(アトピー)&喘息持ち&難病の親友は
トリムのアルカリイオン整水器
http://www.nihon-rim.co.jp/index.html
を使っています。
価格は割高ですが、医療用具製造承認番号もついている製品だそうです。医者にも相談なさった上で…参考にしてみてくださいね!!

書込番号:3427185

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初めての使用について

2004/08/29 16:59(1年以上前)


浄水器・整水器 > ナショナル > アルカリミズトピア TK7300

スレ主 健康志向2004さん

TK7400昨日購入して今日取り付け。早く飲みたかったコーヒーを作って飲みました。おいしい!ほんとうに良かったと思ったんですが・・・その後おなか具合が悪くなりました。初めての人は慣れるまでアルカリ8.5からとあったんですが、コーヒーは9.5で作るようになっていたんで作ったところこの有様です。やはり、2週間はアルカリ1のところで作る必要があるのかな?と思いましていきなりの9.5は、どうなのかな?これから楽しく使っていきたいのでこういうことの経験者か、お詳しい方のアドバイスをお願い致します。

書込番号:3199192

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

悩み中

2004/08/28 01:55(1年以上前)


浄水器・整水器

スレ主 ♪o(^-^)o♪さん

実はいま峰連山のモニター中です。
水道水のカルキ臭が全くしないので感動しました。
ただ値段が298,000円と高価なのと、月に1度逆洗浄をするからとはいえ、カートリッジ交換不要というのがほんとに大丈夫なのか気になります。
とても惹かれるのですが…買った人はいますか?

第一候補のC1のようなタイプで、おすすめがあったら教えてください。
選ぶ条件は
1.置き場所に困らないこと
2.整水器ではないこと(しっかり浄水されていればOKなので)
3.カートリッジ交換が1年くらいのもの
以上の3点です。
ネットで探せば探すほど、どれにするか決められなくて、寝不足の日々が続いています。
ささっと決めて落ち着きたいものです。

書込番号:3192793

ナイスクチコミ!0


返信する
桃色プリンさん

2004/09/14 20:38(1年以上前)

峰連山のモニター検討中です。
モニターって、プレゼントですか、無料とホームページにはあったのですが、購入しなくてはいけないのだったら、困るので、モニターの実態を教えてください。

書込番号:3264745

ナイスクチコミ!0


桃色プリンさん

2004/09/14 22:07(1年以上前)

モニター希望なしでプレゼント応募したけど、今プレゼント応募取り消しのメールいれました。
いろいろモニターとか調べたら、購入させられるみたいなので、そんなに高価な商品を売りつけられたら、生活が赤字になっちゃう。
ちょっとこわいかも。甘い考えでした。

書込番号:3265165

ナイスクチコミ!0


スレ主 ♪o(^-^)o♪さん

2004/09/15 00:57(1年以上前)

モニター終了後は買取か、回収か、です。
5日間〜15日間試してみて、もし気に入ったら買ってくださいと。
営業マンが取付に来て(取付は10分くらい)、2時間半ほど説明をされました。
製品としては申し分のない代物ですが、モニター商法には抵抗があったので、回収時に(1時間かけて)断わって取り外してもらいました。
やはり耐用年数30年とはいえ、高すぎるので。
営業マンもなかなか粘るので、きっぱり断れるという人なら無料で体験できるし、いいかと思います。

私もモニター希望なしでプレゼント応募にすればよかったと後悔しました。
結局浄水器はC1を54,000円で買ったのですが、今思えばこれでも高かったと感じます。あ〜峰連山買わなくて良かった…
今回の件で勉強にはなったけど金銭感覚が麻痺してしまったようです。
なので応募取り消しは賢明かと思いますよ。

書込番号:3266138

ナイスクチコミ!0


sanobamさん
クチコミ投稿数:3件

2019/11/19 21:58(1年以上前)

峰連山、既に15年くらい使ってますが、全然劣化なく快適に使ってます。
例えば、半年に一回交換する浄水器のカートリッジが4500円だとすると30年使い続けると同じような経費になるかと思います。

また、
月一回の10分逆戻しは慣れてしまえば
そんなに苦になりません。

そしてこれの良いところは、
美味しい浄水が顔を洗える勢いで
出てくるところです。

また最近ですが、15年目にして切り替え器具が壊れました。

それなのでその辺りになったら純正部品を用意しておいた方が良いかと思います。

いきなり壊れて切り替え器具が届くまでの数日間、不便で仕方ないです。

書込番号:23057793 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

消費電力に、ついて、?

2004/08/09 11:39(1年以上前)


浄水器・整水器 > ナショナル > アルカリ工房 PJ-A403

スレ主 うまい水さん

電解性能の、消費電力ですが、A403 (80w)と、TK7300(200w)なのですが、 何か、違いが、有るのでしょうか?使用時の、電気代が、変わるとか?

書込番号:3123337

ナイスクチコミ!0


返信する
死神博士さん

2004/08/12 19:00(1年以上前)

当然かわります、どんな電気製品でもワット(W)数が大きい方が消費電力は多くなり電気代が高く掛かります、100wと200wとかならびっくりするほどの差は無いでしょうけど、80wと200wでは話にならないでしょう

書込番号:3136193

ナイスクチコミ!0


死神博士さん

2004/08/13 08:12(1年以上前)

追伸・計算式忘れましたが、計算すれば料金でますよ、電力会社に問い合わせれば教えてくれると思います。

書込番号:3138226

ナイスクチコミ!0


香港直輸入さん

2004/08/17 22:00(1年以上前)

レス主は質問してるけど、見てるのでしょうか?

書込番号:3155231

ナイスクチコミ!0


スレ主 うまい水さん

2004/08/18 23:57(1年以上前)

死神博士さん、遅くなりましたが、お礼申し上げます。帰省していた為観ることができず,失礼しました。やはり.電気代が.違ってくるのですか。tk73の上からs/wが便利かなと.思っていましたが.悩んでしまいます。維持費は,低い方が.いいですしね。

書込番号:3159195

ナイスクチコミ!0


死神博士さん

2004/08/20 09:56(1年以上前)

そうですね、200wは大きいですね、熱帯魚の水槽のヒーター並みですもんね、しかし使用時のみ通電ならたいした電気代ではないでしょうけど、常時通電なのでしょうか?もしそうなら感覚で言いますが、月3000円位は必要じゃないでしょうかね

書込番号:3163768

ナイスクチコミ!0


スレ主 うまい水さん

2004/08/21 11:09(1年以上前)

常時通電では、無いようです。待機時1w・最大200wと、表示されています。同じ?アルカリ水作るのに、電力量に、違いが、有るのでしょうか?他の掲示板に、A403の方が、ニュータイプと、ありましたが、効率良く分解、出来ていると、言う事に、なるのでしょうか?あるいわ、出てくる、水自体に、違いが、出ているのでしょうか?

書込番号:3167355

ナイスクチコミ!0


死神博士さん

2004/08/21 18:39(1年以上前)

それならあまり気にする必要ないと思いますよ、風呂の湯をこれで溜める訳じゃないでしょうから、電気代金しれてますよ、食器洗い等も使わないでしょうからね。

2台の製品内容を説明書とかで比べたら何か違いがあるはずです、単純に考えても、消費電力の違いは、他に付加価値の差か、水量の違いかと想像します。

書込番号:3168602

ナイスクチコミ!0


死神博士さん

2004/08/21 19:39(1年以上前)

余計なお世話かもしれませんが、ホームページで見てみましたが殆ど差がありませんね、価格を考えないでなら、A403の方がデザインも機能も良いように思いますね。
新しい方が消費電力が少ないなら、納得です改良しますからね、80wなら電気代全く気にしなくていいですしどちらかと言えば403でしょう

書込番号:3168781

ナイスクチコミ!0


スレ主 うまい水さん

2004/08/23 11:35(1年以上前)

いろいろと、ありがとうございます。カタログ等、見比べているのですが、決め兼ねております。もう一度、店頭で、観てから、決めようかとおもいます。もちろん、ネットショッピングしますが。

書込番号:3175029

ナイスクチコミ!0


みつぶうさん

2005/02/27 20:13(1年以上前)

最大消費電力の使い道について、とても気になりましたのでメーカに質問しましたところ。最大消費電力200wの機種には「アルカリ強」モードがあり「アルカリ強」を得るため、消費電力が200w必要との事です80wモデルには「アルカリ強」が無いようです。

書込番号:3996418

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ニューモデル

2004/08/08 21:58(1年以上前)


浄水器・整水器 > ナショナル > アルカリミズトピア TK7300

スレ主 ぱにぱにぱにぱにさん

みなさんこんばんは。
この製品のニューモデルはいつ頃出ますでしょう?
こういった浄水器は毎年モデルチェンジするのでしょうか?
御存知の方宜しくお願い致します。

書込番号:3121455

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2005/01/02 23:15(1年以上前)

掲示板を見ると、2004年2月に出たものと、
2003年2月に出たものがありますね。
ということは、一年に1回くらい出るのかも。

書込番号:3720388

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「浄水器・整水器」のクチコミ掲示板に
浄水器・整水器を新規書き込み浄水器・整水器をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(住宅設備・リフォーム)

ユーザー満足度ランキング