浄水器・整水器すべて クチコミ掲示板

浄水器・整水器 のクチコミ掲示板

(2435件)
RSS

このページのスレッド一覧(全479スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「浄水器・整水器」のクチコミ掲示板に
浄水器・整水器を新規書き込み浄水器・整水器をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

どうなんでしょう???

2004/12/12 17:47(1年以上前)


浄水器・整水器

スレ主 くろすうさん

『整水器&浄水器』とは違うかもしれませんが、”蛇口やホースに挟む強力磁石で遠赤外線で活水効果”がある『活水器?』がありますが、効果はいかがなものなのでしょうか?
フィルター等は使わないのでメンテなしで効果は『半永久的』とのことです。
水道管の元(水道メーターの管)に取り付ければ、家内の水道は全て「活水(綺麗な水)」になるとのことです。
この製品については10年程前に聞いたことがあったのですが、最近では蛇口に取り付ける安い製品や価格的にも安くなった(10万円台)ようです。(アクアハーモニーhttp://www.spj.gr.jp/kaihatsu/pal.html
こういった部類の製品を使っている&効果を聞いたことがあると言った方は、情報を教えていただけないでしょうか?

書込番号:3622233

ナイスクチコミ!0


返信する
死神博士さん

2004/12/12 20:21(1年以上前)

私は眉唾と思ってます、車のガソリンホースに付けると燃費が良くなる物もあります、確かに活水になる可能性もあるかもしれませんが、軟水や硬水になっても、奇麗な水になる事は無いでしょう。

書込番号:3622920

ナイスクチコミ!0


スレ主 くろすうさん

2004/12/13 10:31(1年以上前)

死神博士さま さっそくのアドバイスありがとうございます。
やはり、フィルターを交換するタイプが良いのでしょうかね。
半永久的にメンテなし(交換不要)ってのは、アマカッたのですね。

書込番号:3625822

ナイスクチコミ!0


死神博士さん

2004/12/13 20:37(1年以上前)

そうですね、物理的に無理ですから、磁石で有害物質や異物を取り除く事は出来ませんからね、それが本当ならイラクに水支援に行く必要ないですし、水質汚染も無くなるし、水道局も浄水する必要なくて楽ですからね。

書込番号:3627869

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

浄水器・整水器

スレ主 ちーたんままさん

現在浄活水器を探しているのですが、DOTCOM WATER 浄活水器というものについて情報をお持ちの方いらっしゃいますでしょうか。
もし使われている方がいらっしゃいましたらどんなものか教えてください。
http://www.dotcom-citi.com/dtl_product.php?no=21&pg=0ここで見る限りでは当たり前ですが、いい商品のようにも思えるのですが・・

書込番号:3565745

ナイスクチコミ!0


返信する
死神博士さん

2004/12/01 00:56(1年以上前)

使ってはいないのですが、価格的には良いとして、3ヶ月ごとの交換フィルターと3年とはいえ、1回交換で63000円のフィルターがネックに思います

書込番号:3569825

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

カルシウム

2004/11/25 19:42(1年以上前)


浄水器・整水器 > TOTO > アルカリ7 TEK512

スレ主 たて1963さん

購入を考えておりますが、カルシウム剤は添加しなければならないものですか?少し勉強しまして中空糸と活性炭を使用し電気でイオン水を作るというものでカルシウム剤がいるとはわかりませんでした。
すみませんが、教えてください。

書込番号:3546242

ナイスクチコミ!0


返信する
あかいさん

2004/11/26 00:47(1年以上前)

たしか医療器具認定のためにつけているだけだと聞いたことがあります。
使えば長持ちするのかな。。。
実際、必要か必要でないかといったら、必要ないんじゃないですか。
たぶん・・

書込番号:3547839

ナイスクチコミ!0


miyuみゆさん

2004/11/28 10:39(1年以上前)

カルシウム剤は水の電気分解を促進するためにいれるとどっかのHPで
みたような気がします。
水質が地域によって一定でないため水道水を確実に分解するための
促進剤というのでしょうか??

書込番号:3557668

ナイスクチコミ!0


りかちゃん&わたるくんさん

2004/11/29 00:23(1年以上前)

カルシウム剤をいれなくてもペーハー試薬で、出てきた水をチェックし、アルカリ性(紫色)や酸性(茶色)の色になっていれば問題ないようです。
我が家は一度もいれてませんよ。

書込番号:3561233

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

食器洗い乾燥器を取り付けるには?

2004/11/27 16:48(1年以上前)


浄水器・整水器 > 東レ > トレビーノ SK77NJ-MY4

この製品に食器洗い乾燥器を取り付けることができるのでしょうか?

書込番号:3554170

ナイスクチコミ!0


返信する
死神博士さん

2004/11/28 09:42(1年以上前)

ここの掲示板は反応遅いから、メーカーに電話ででも聞いた方が早いですよ。
トレビーノを知らないので、浄水器全般での憶測ですが、浄水器と食洗を連結は、水圧などの関係で無理だと思います、付けるのは分岐でしょうね。

書込番号:3557483

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

強酸性水

2004/11/10 10:18(1年以上前)


浄水器・整水器

クチコミ投稿数:50件

姉がアレルギーで強酸性水を作りたいので、整水器を探しています。お友達がエナジック社のレベラックを勧めているとのことですが、これはどうなのでしょう?レポートが見つかりません。どなたかご存知の方、おられませんか?

書込番号:3482879

ナイスクチコミ!0


返信する
Seriaさん

2004/11/27 22:22(1年以上前)

MDMDさんへ

まだ見ておられますか?

エナジックは、マルチ商法の会社のようです。
お薦めしません。

会社のウェブページを見ても、Q&Aのページなど、相当胡散臭い内容が多いです。

書込番号:3555588

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

・・・お知恵をお貸しください。

2004/11/09 20:37(1年以上前)


浄水器・整水器 > 三菱ケミカル・クリンスイ > ハイパワークリンスイデミ2プロ FT774

スレ主 困ってるオジサンさん

実は私は海外在住で、井戸水使用のため飲料水用にこれを使いたいと思い、こちらに来る友人に頼んで買ってきてもらったのですが、セットアップしていきなり水が一滴も出ません・・・。 本当に、最初は清水口から一滴も出なかったのです。

セットした後、原水、シャワーと問題なく出たのですが、清水にしたところ、水抜き穴とアラームチェッカーから水が出て、清水口からは全く水が出ませんでした。 水抜き穴とアラームチェッカーを指で押さえて、ようやく清水口からちょろちょろと水が出る状態です。
何度も組み直しましたが同じ状態です。
水圧も充分、水温も30度以下、濁度も悪くは有りません。
何がマズかったのでしょうか?

国外の使用が保証外なのは重々承知の上ですが、海外在住者には愛用者も多いのです。
サービスセンターも、フリーダイヤルは海外からは掛けられないので、ここでお聞きしました。

書込番号:3480699

ナイスクチコミ!0


返信する
死神博士さん

2004/11/26 21:08(1年以上前)

原水が汚すぎるとか?

書込番号:3550498

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「浄水器・整水器」のクチコミ掲示板に
浄水器・整水器を新規書き込み浄水器・整水器をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(住宅設備・リフォーム)

ユーザー満足度ランキング