
このページのスレッド一覧(全479スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2021年12月31日 16:10 |
![]() |
26 | 1 | 2021年11月29日 18:23 |
![]() |
24 | 0 | 2021年11月4日 02:19 |
![]() |
0 | 1 | 2021年10月15日 17:00 |
![]() |
10 | 5 | 2021年9月18日 23:26 |
![]() |
28 | 3 | 2021年9月17日 19:49 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




浄水器・整水器 > パナソニック > アルカリイオン整水器 TK-AS47
整水器を購入しようと思い、家電店で新しいAS47と比べてみたのですが、デザイン以外にスペック的には違いは無さそうに見えました。
どなたかお詳しい方がいらっしゃいましたらAS46とAS47の違いを教えて下さい。
宜しくお願いします。
書込番号:24469563 スマートフォンサイトからの書き込み
16点

形が違うだけですね。
「設置面積を約25%(当社従来品 TK−AS46比)縮小し、幅16.8cm×奥行9.5cmサイズになりました。」
と公式説明にあります。
・公式 AS47
https://panasonic.jp/alkaline/products/tk_as47.html
パナソニックでは形だけを変えて新しいモデルを発売するケースも多々あります。
書込番号:24469621
10点



トレビーノ カセッティ MK203を2年前に購入して取り付けていましたが、カートリッジを取り替えたばかりで液晶表示がされなくなり、電池を交換しても表示されなくなったので、こちらの購入を考えています。
水量が落ちたりするのは困るのと、試したりできないのでどなたかご存知の方がいらっしゃれば、教えていただきたいと思います。
よろしくお願いいたします。
書込番号:24428564 スマートフォンサイトからの書き込み
24点



浄水器・整水器 > 三菱ケミカル・クリンスイ > クリンスイ A501ZCB
どなたかお願いします
元から付いている浄水器が蛇口内蔵のカートリッジ式で
2〜3か月ごとに交換してくださいと書いています
価格も高く頻度も多いので
この機種を追加で取り付けようと思います
添付の写真に追加で取り付けられるでしょうか?
よろしくお願いいたします
0点




浄水器・整水器 > 三菱ケミカル・クリンスイ > クリンスイ CSP901
集合住宅に住んでいます。
こちらの製品が気になっていますが、我が家の蛇口の品番が書いていなくてわかりません。
取り付けできるかわかる方がいたら教えていただきたいです。
よろしくお願いします。
書込番号:24348617 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

書き忘れましたが、メーカーはTOTOです。
書込番号:24348625 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


https://www.cleansui.com/shop/info/installation1.aspx
https://www.cleansui.com/shop/info/installation2.aspx#setB
https://www.cleansui.com/shop/pages/c_toto.aspx
※付属のアダプターで取り付けられないタイプでも、別売オプション部品で対応できる場合があります。詳しくはクリンスイサービスセンターSC係(0120-086-866)までお問い合わせください。
御家庭のは《泡末水洗(外ネジタイプ)》になるみたいですね。
W22山20 だったら取り付けできるけど外径22mmなんですよね。写真だと20mmに見える。ソコがチョット心配かな。
外した泡末部分をホームセンター等で調べ、変換器具を使うとか。
例 写真参照
無料電話ですから、問い合わせたら如何ですか?
(^_^)v
アチャ!いつの間にか>痛風標準さんに先こされた!!!
書込番号:24348749
0点

>入院中のヒマ人さん
スポーツ感覚のお取り組み
その意気や良しですね(笑)
書込番号:24349203 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>痛風標準さん
>入院中のヒマ人さん
ありがとうございます。
ほとんどの蛇口に対応してますと記載があったものの本当に大丈夫なんだろうかと。
取り付け出来そうで安心しました。
まとめてのお礼ですみません。
ありがとうございました。
書込番号:24350063 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



今日初めて使ったんですが、
浄水側の水流が激しすぎて、飛沫と音が残念です。
こんな物でしょうか?
原水側は整流網付いてて、浄水側は何故ついてないんだろう。(これが原因だと思うけど)
他の浄水器の整流網を、浄水側につけてみようと思ってます。
書込番号:24346294 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

そう、感じたことはないんですが・・・
浄水口は小さいので、同じ量出そうとしたら勢いよく出るでしょうね。
鍋とかに入れるときは、初め少しづつ出して、たまったら全開にしますし。
飛び散らない程度に蛇口のレバーを絞って調節して使えばいいと思います。、
あと、あれに合う網ってあるのかな?
書込番号:24346472
0点

さっそく整流網をつけて見ました。
だいぶ良くなりましたが、純正ではなく無理矢理付けてるせいか、まだ乱流感があります。
整流網付ける前の状態が普通なんですかね?
他の浄水器はもっと静かだったので。。。
水の味には文句ないです。
書込番号:24346784
11点

あーこういうことでしたか、てっきり勢いよく水出しているのかと思い失礼しました。
これは酷いですよね。
この機種は使用した事ないので故障?不良品かは分かりませんが、クリンスイもトレビーノもこんなはねるのは見たことないです。
でも改善された動画を見ると充分良くなったように見えます。
書込番号:24347590 スマートフォンサイトからの書き込み
4点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(住宅設備・リフォーム)
浄水器・整水器
(最近5年以内の発売・登録)





