
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


浄水器・整水器 > ナショナル > アルカリミズトピア TK781


悩みに悩んだ末、この商品を買いました。
液晶表示は別にいらないのにな・・と思ってましたが、使い始めてみると結構便利です。
水を出した時ってPhが上がらなかったりしますが、この液晶でPhを確認してから使用することが出来て安心です。
メンテナンスも2種類のカートリッジが別々に買い換えることが出来て、維持費も大変お得だと思いました。
メンテナンス面ではtotoが一番よかったのですが、水の出る管が背面を通るため(蛇口を通すことができなかった)、置き場の狭いシンクの奥行きでは無理でした。
デザイン的にはアルカリ工房の方がステンレス色で良かったのですが、維持費や、Phが10まで出るものが希望だったので、それらを踏まえて、こちらにしましたが、納得して購入することが出来て良かったです。
0点


2004/01/29 23:15(1年以上前)
じゅりじゅりさんにお尋ねします。
私は半年前からTK747を使っていますがpH9.5になるという日常飲用3にした時にpH試験液で試験すると標準比色紙の9.5の色になりません。薄いのです。
トリムイオンのTI-8000という20万円する製水器では9.5の色になります。
TK781ではデジタル表示の通りのpHの水が出るのでしょうか。
メーカーに聞くとTK747は電極板が3枚でTK871は5枚だなどと言うのですが
出るべき水が出ないと腹が立ちます。
買い換えようと思っているのですがトリムは高いのでもしTK781がいいのなら考えようかなと思っています。
書込番号:2403851
0点


2005/03/13 11:10(1年以上前)
TK-781を5年ほど使用してますが、今でもPH9.5ばっちり出ます。(PH試験液による測定)yajirobeeさんの場合初期不良も考えられるのでサービスに相談されたほうがいいでしょう。PHと電極板の枚数は関係ないと思います。(枚数が多いと連続使用に強いのと耐久性がある)
書込番号:4064472
0点



浄水器・整水器 > ナショナル > アルカリミズトピア TK748


昨晩取り付け終えて使用してます。思ったよりコンパクトで流し台上の設置でもスペース的に苦になりません。水の味といえば、塩素の味がなくなったのは確かに素人の自分でもわかります。舌ざわりも気のせいかまろやかな感じ。浄水器、整水器ともはじめての経験で、購入前は水を勉強するぞ、という気持ちでした。でも気持ちじゃついていけないので、うまく表現できませんが、最後はここの掲示板とメーカーを頼りに決定しました。
0点



浄水器・整水器 > ナショナル > みずリッチ PJ-T50


以前は、\20万ほどの浄水器を使用していました。物理式(電気使わず)Typeで
この製品と処理方法は同じです。
引越し先での比較なので同じ水ではないですが、
・味:最初はフィルターの都合で渋い味です。
1日目は無駄にガンガン流した方が良いです。
1週間ほどで安定した水になりました。
¥20万のタイプと比べると能力は落ちますがコストパフォーマンス的には満足.
・カルキ臭さ:ほとんど感じず満足
・維持費:以前のタイプは2人暮らしで1年半間隔で交換でしたがフィルター代が
4万前後のため本機に買えました。
交換期間がまだ分かりませんが、フィルターは安かったと思いますので
満足です。
総合評価:味と臭い取りの能力は極端に優れているとは思えないので、
都会に住んでいたら買わない。
カタログ上、鉛やトリハロメタンなどの処理能力は優れているので
田舎の水で有れば買い!
0点


2004/05/19 00:34(1年以上前)
10年間SonyのWaterMasterIIを使ってきましたが、最後にあった東急ハンズ池袋店も補充しないとのことで、仕方なくNationalのPJ-T501に乗り換えたのですが、使ってみてほぼ満足しています。ただ、水道で一般的な継ぎ手との間の直接整合は初めから考えていないようでして、仕方なくガスのものを加工して取付ける不便がありました。折角6種のアタッチメントを付属しているのですから、追加しておいて欲しかったと思います。水質も最初から程よく浄化されている感じで全く違和感はありませんでしたが、交換カートリッジは\12,000程度と少し高価なのが、最低価格に属する本体価格の約半分に相当することを考えると、以後メンテする上で気になるところです。電池駆動の通水、電池交換、カートリッジ交換のインジケータ表示も見やすく全体に使いやすそうで、気に入っています。
書込番号:2824402
0点


2005/01/09 08:50(1年以上前)
ヨドバシで在庫一掃のため9980円でした。(ポイント10)
フィルター代が12000円ですから
家は2.3年持ちますので
廃棄します。
変な商品ですね。
書込番号:3751568
0点


2005/01/22 17:20(1年以上前)
結局のところ浄水器はムード商品なんですかね。浄水性能はメーカーの宣伝を信じるしかない。製品サイクルを見ても、新発売->メンテ期間->製販の中止という経過をたどって、次商品/別メーカーへ移行しています。ソニー、松下という日本を代表する大メーカーにこう翻弄され続けてくると、もう自衛しかありませんよね。カートリッジ交換は終わりにして、次回はカートリッジを分解し、薬局で購入した600円の椰子ガラ活性炭を入れて代替しようかと思っています。「東京水」などの高純度精製水サービスが水道で近々に始まるということですから、期待することにしましょう。浄水器はもう購入しません。
書込番号:3818095
0点



浄水器・整水器 > ナショナル > みずリッチ PJ-370MR


通販で購入して本日届きました。
早速取り付けてみましたが・・・
家はアパートの3階 水圧が低いせいで、でてくる浄水の量は
哀しいくらいに少量です・・・
鍋いっぱいにためるには2,3分かかりそうです。
後、熱水口からも水がぽたぽた落ちてくる点が気になりました。
肝心の味の方はgoodです。買ってよかったと思います。
0点

旧モデルの360でも浄水にすると、かなり少なくなります。
水道の栓をひねってもほとんど変わりません。
書込番号:2380136
0点



浄水器・整水器 > 東レ > トレビーノ スーパーチェック SX8J


9月にコジマ電機で6500円で購入しました。最初の一ヶ月で、すぐにカートリッジ交換マークが出て、二回目は、まだ大丈夫です。
私の地方は、一応水が美味しいと言われている所で、水道水の味に不満はないのですが、雨の降ったあとに塩素の匂いが気になり、また、トリハロメタンと騒がれているのが、心配で、購入したのです。主人は、飲んだ後の水の匂いが、水道水より少ないと評価しています。私には、わかりませんが・・・
でも、表示が良く出ていて、カートリッジの交換時期が分かりやすいです。
カートリッジは、二個入りで3200円でした。
0点



浄水器・整水器 > TOTO > アルカリ7 TEK511




2003/08/28 01:49(1年以上前)
あっこ太郎さん有難うございます。
購入先が違うと酸性水用の金具を付属品として付ける店、付けない店があるんですよ。4店に確認したところ、2店は付属品で残りは別途購入だそうです。
少しでも安く〜と思っているものですから。
よーく調べてから購入しようと思います。
書込番号:1892031
0点


2003/09/01 03:18(1年以上前)
私も購入を考えているのですが、横レスで失礼します。
>酸性水用の金具を付属品として付ける店、付けない店があるんですよ。
出来れば、お教え下さると助かります。
書込番号:1903737
0点


2003/09/01 15:03(1年以上前)
HPを観てると金具は付属品になっているんで、購入すれば必ずついてくるのではないのでしょうか?勘違いしていたらゴメンナサイ^^
http://www.toto.co.jp/products/kitchen/k00005/02.htm
書込番号:1904575
0点


2003/09/07 00:14(1年以上前)
私も付属してくる物だと思い込んでいましたが、確認してから購入をお勧めします。
私はマルカツ商事さんで購入しました。2台限定でした。
水道屋さんも付属していたと思います。
吉野川さん、すみません。後は削除してしまいましたので...
書込番号:1920324
0点


2003/09/13 09:47(1年以上前)
私もこの商品を買いましたが、酸性水用金具は付属品でしたよ。
別売と案内するのは怪しいですね。
商品をよく知らないのか、一度商品を開けて付属品を紛失したのでは?
書込番号:1938225
0点


2003/09/16 03:14(1年以上前)
ココミコさん
ご返答ありがとうございます。よく確かめてから買うことにしますね。
近所の家電店で安く買える機会があったんですが、やめてしまいました。
やはり、初期投資の金額を考えると値段的に躊躇してしまう…
書込番号:1947298
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(住宅設備・リフォーム)
浄水器・整水器
(最近5年以内の発売・登録)





