浄水器・整水器すべて クチコミ掲示板

浄水器・整水器 のクチコミ掲示板

(2435件)
RSS

このページのスレッド一覧(全207スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「浄水器・整水器」のクチコミ掲示板に
浄水器・整水器を新規書き込み浄水器・整水器をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

自分で付けてみました。

2012/09/06 18:50(1年以上前)


浄水器・整水器 > 三菱ケミカル・クリンスイ > クリンスイ U-F903ZC

クチコミ投稿数:46件

楽天の住宅設備専門【ジュプロ】で42,890円(送料無料)で購入
設置してみましたが比較的簡単でした。モンキーレンチ必要(できれば2個)
KVK六角締付工具KPS957B(別売1500円くらい)を用意すると設置が簡単です。

書込番号:15030337

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ12

返信0

お気に入りに追加

標準

分岐水栓用コネクター

2012/08/19 08:42(1年以上前)


浄水器・整水器 > 日本ガイシ > C1 CW-101

クチコミ投稿数:243件

今回、C−1(CW101)購入となりましたが、家は分岐水栓を食洗機用と浄水器用との2分岐となっているのでホースをつなぐ為の専用コネクターが必要でしたが日本ガイシのサイトのフリーダイヤルにTelする事で専用コネクターが無料で郵送されるサービスがあるのを見つけました。
郵送も2〜3日でされましたし対応も迅速でした。
このコネクターは本器を何処で購入されていても無料ということでした。
とても良心的なサービスと思います!
良ければみなさんもご利用くださいませ。

書込番号:14954065

ナイスクチコミ!12




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

アルカリイオン整水器から交換しました!

2012/08/04 12:03(1年以上前)


浄水器・整水器 > 三菱ケミカル・クリンスイ > クリンスイMONO MD101-NC

クチコミ投稿数:34件

以前から使用していたアルカリイオン整水器のフィルターが製造中止となったので、この機会に本商品に交換しました。
選定の基準は、
・ストレート浄水(ペットボトルに浄水した水を入れるのにはストレートが便利)
・切り替え部構造(レバー式だと破損が心配)
・シンプル(浄水量表示はきっと規定量以上使用するので不要)
です。

アマゾンで¥3063にて購入しました。フィルターはオークションで落札予定です。

あと送られてきた商品に「クリンスイなら、浄水能力No.1」キャンペーン(http://www.cleansui.com/shop_news/news/index201205.html)のシールが張られており、応募してみましたら「クリンスイ 浄水シャワー(SY102)」が見事当選しました。
Wチャンスで旬の野菜にも応募しましたが、こちらはハズレでした。

取り付けも簡単、浄水の味は美味しい!

書込番号:14894510

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

コレは冷蔵庫に・・・

2012/01/21 23:12(1年以上前)


浄水器・整水器 > ブリタ > アルーナXL 08モデル

スレ主 T@Bさん
クチコミ投稿数:2件

入れようとしないのが正解です。
実際四リッター以上の大きさのポットですから入れようとする事といろいろと問題がありますしw
テーブルの上においておいて浄水を作っておいて
他の小型の冷蔵庫に入るものに入れ替えて使ってます。

一度に大量に浄水できるし、価格も手ごろなのでコレを使い続けてます。

書込番号:14051652

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

コンパクトですっきり。

2011/12/23 22:25(1年以上前)


浄水器・整水器 > パナソニック > アルカリイオン整水器 TK-AS43-S [クリスタルシルバー]

クチコミ投稿数:1件

以前使っていたのがAKAI電機のアルカリイオン整水器で値段も大きさもBIGでした。10年目を節目に買い替えることに・・当初はトリムのイオンネオを予定していたのですが、カートリッジの交換が2年と本体価格の魅力に負けてしまいました。説明書通りに進めば取り付けもサクサク、味も今までと変わららないので満足してます。

書込番号:13932541

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

やっぱり良い!

2010/01/09 21:02(1年以上前)


浄水器・整水器 > TOTO > アルカリ7 TEK513

クチコミ投稿数:3件

先代も10年使用し買い替え時となりましたが、やっぱりこれを選びました。
選択基準は、毎晩フィルターの洗浄が行われるために、半年や1年毎などにフィルターを交換する手間が無いこと。
気にせずに使えるのに、しっかりとメインテナンスが行われているのが優秀だと思います。
機能的にも、アルカリ水、酸性水、浄水、と選べて十分です。

書込番号:10758029

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:656件Goodアンサー獲得:19件

2010/05/06 16:18(1年以上前)

こんにちは

>先代も10年使用し買い替え時となりましたが、やっぱりこれを選びました。

2004年発売だから、あなたがタイムスリップしていなければ、10年は使えません。


<参考>
現在、私はその先代(TK512)を使用しています。
結構気に入って使用しています。

書込番号:11326251

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:474件Goodアンサー獲得:9件

2010/10/03 21:04(1年以上前)

亀レスですが、かかのぶさんにとっての「先代」ということでしょうね。
1994年発売のTEK500、1997年発売のTEK510、1999年発売のTEK510R、2000年発売のTEK511、
2004年発売のTEK512とロングセラーですから、アルカリ7は買い替え時に安心できます。

我が家のTEK511は10年目で、まだ現役として働いています。
もうそろそろ買い替えの時期かな?と思っています。
もし従来より良くなった点にお気づきでしたら、ぜひコメントをお願いします。

書込番号:12007084

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5件 アルカリ7 TEK513の満足度5

2011/01/16 12:42(1年以上前)

私が買ったのが2004年の1月だったので今年で7年になります。
TEK511も非常に良いので現在買い換えるつもりはありませんが、TEK512の違いについて知りたいです。
買った後、すぐTEK512に変わりましたが、どこがどう変わったかどなたか知りませんか

書込番号:12517183

ナイスクチコミ!0


santa106さん
クチコミ投稿数:19件 アルカリ7 TEK513のオーナーアルカリ7 TEK513の満足度4

2011/12/12 17:47(1年以上前)

TEK500をもう15年以上使っています。ここにきてエラー40の表示が出て今日、修理依頼をしましたが4万以上かかると言うので買い換えを検討しています。アルカリ7の評価があまり良くないのでパナソニックの1位のものにしようか迷っています。しかしカートリッジ交換の頻度を考えるとやっぱりTOTOの最新機種にしようかと…。TEK513のメンテナンス費用、また使用感はいかがですか?最新機種の良いところを教えて下さい。よろしくお願いします。

書込番号:13883453

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「浄水器・整水器」のクチコミ掲示板に
浄水器・整水器を新規書き込み浄水器・整水器をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(住宅設備・リフォーム)

ユーザー満足度ランキング