
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


浄水器・整水器 > TOTO > アルカリ7 TEK512
今まで,ただの(?)浄水器を使っていましたが,調子が悪いので,いろいろ比較検討の結果アルカリ7を買いました。
アルカリイオン水で炊いたご飯がこんなに美味しいとは思いませんでした。炊きあがりのごはんのツヤが違います。また,インスタントのみそ汁もまろやかな感じがして,とても美味しいです。一回使ってしまうと離れられなくなります。どんな製品にも当たりはずれがありますので,はずれでないことを祈っています。末永く使えますように・・・。
0点



浄水器・整水器 > ナショナル > アルカリイオン整水器 TK8050
二人目の子供が生まれ、子供の健康面を考え整水器を買うことにしました。最初、TK8030と迷ったのですが性能面でこちらのほうが良かったので購入しました。機械オンチの私でも簡単に取り付けられました。説明書を見なくても大丈夫でした。
1点





浄水器・整水器 > 東レ > トレビーノ カセッティ デジタル表示 MK202NTJ
とても水が美味しくなって、満足しています。このぐらいの性能の物で、コストパフォーマンスも高い方だと思います。
レバーも操作しやすく、ろ過流量表示もわかりやすくて良いと思います。
ただ、浄水がシャワー状態になっているのは細い口の物に注ぐ場合は少し入れにくいですね。
1点

本当にコレいいですね。
他の機種ではカセットの交換時期の決定をかなりアバウトに行っていましたが。
仰るとおり浄水は単流で出てくれた方がいいですね。
使い勝手とデザインもお気に入りです。
書込番号:5058841
1点





C1を購入して取り付けをしたのですが、不要な取り付け部品が残りました。
それもたくさん。何かに利用できないかと思案中です。
個別対応ではなく、不特定多数の人に販売するのだから仕方ないといえば仕方ないのですが。
引越しの予定のないうちの場合は不要です。
転勤族の人、引越し魔、学生の方には利用価値があるかもしれません。
次に引越ししたとき蛇口が違うものだったら利用できると思います。
面倒でも捨てないで持っていたほうがよいかもしれません。
ポイントは蛇口の互換性ということです。
余談ですが、最近はWINDOWSとMACがかなり互換性があり助かっています。
昔はまったく別物で余計な出費が随分ありました。
いい世の中になりましたねえ。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】S様向けPC構成
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(住宅設備・リフォーム)
浄水器・整水器
(最近5年以内の発売・登録)





