浄水器・整水器すべて クチコミ掲示板

浄水器・整水器 のクチコミ掲示板

(2435件)
RSS

このページのスレッド一覧(全89スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「浄水器・整水器」のクチコミ掲示板に
浄水器・整水器を新規書き込み浄水器・整水器をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

購入しました

2023/03/03 07:51(1年以上前)


浄水器・整水器 > 三菱ケミカル・クリンスイ > クリンスイ MD301

クチコミ投稿数:345件

MD201を使っていましたが引っ越しにより買い替えをしました
ランプ点灯が付いていますが水道とフィルターの切り替えレバーに丸みがあり
私にはMD201より切り替えが使いづらいです

書込番号:25165940

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

浄水にかんして

2022/03/14 17:28(1年以上前)


浄水器・整水器 > パナソニック > TK-CJ23

クチコミ投稿数:1060件

個人的になんですが台所だけこれにするのも有りなんですが色々と気になってくるキリがないんですが

元栓辺りにつける浄水機をつければキッチン以外に洗面所、シャワー、お風呂と浄水された水が使えるので

色々気になる人には良い気がする。。。?

書込番号:24649291

ナイスクチコミ!2


返信する
麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16187件Goodアンサー獲得:1322件

2022/03/14 22:48(1年以上前)

確かに良さげですね、そしてそんな商品も有ります。
但し、浄水以降は塩素の滅菌作用が無くなりますから、雑菌の繁殖を懸念される方々もいてはります。

密閉状態だから大丈夫?では無いのかな?

実際はどうなんだろうね?

書込番号:24649874 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1060件

2022/03/16 12:22(1年以上前)

>麻呂犬さん

密閉状態なので大丈夫だと思いますよ?

新築とかなら台所とシャワー、フロは少し流してから使うのがいんですけどね。

書込番号:24652335

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信1

お気に入りに追加

標準

カートリッジ変えずにリセットしました

2017/09/12 12:29(1年以上前)


浄水器・整水器 > パナソニック > アルカリイオン整水器 TK-AS43-P [ライトピンク]

クチコミ投稿数:18件

この製品を2011年に買ってから6年目、
この間にカートリッジの使用期限2年ごとに取り替えて3本目。
この3本目もL(リットル)単位からH(時間)単位にリミットが3日前から変化。
でも、残り6000Lだったんで実質的にまだまだ使えるかな?ってリセットボタン長押ししたら12000Lに戻りましたね。
お茶コーヒー用の電気ポットに汲むだけでなく、料理にも積極的に使ってきましたけど、せいぜい2年で6000Lの消費でした。
過去2回も正直に2年ごとに替えずに3年くらい無理くりに延ばせば今頃2本目でコスパ良かったかもしれませんね。
あと1年、3000L消費したところで本体ごと後継機種のTK-AS44に買い替えてみようかなと思います。
無理くり延ばしたこの使用期間で何か不都合が出てくればまた書き込みしてみます。

書込番号:21190093

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:18件

2018/04/02 23:30(1年以上前)

自己レスです。
リセットして半年後の3月末まで使用して、残り9200L(実質残り3200L)でしたが
浄水を飲んだ感じに若干(本当に微細でしたが)の違和感を感じたので
やはり新品のカートリッジに取り替えたら、若干どころではなく明確においしさの違いがありました。
当たり前といったら当たり前なんでしょうけど。
気にならない人は規定の使用量一杯まで使えるかもしれませんが
自分的には残り3000L、最大2年半でしょうかね。
今回のカートリッジを取り替える頃に本体ごと後継製品に買い換えます。

書込番号:21724091

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ178

返信14

お気に入りに追加

標準

還元水素水

2014/01/11 14:13(1年以上前)


浄水器・整水器 > パナソニック > 還元水素水生成器 TK-HS90

クチコミ投稿数:382件

愛用中のTK8030の外見がかなり色あせてきたのと排水量も多い事から(電極とホースの交換は一年半前に実施)そろそろ買い換えようかと思い、10月発売のTK-HS90の「還元水素水」のコピーに引かれて購入一歩手前まで行きました。
よくよく説明を読んでみると、還元水素水とアルカリ性電解水は同じものと書いてあったので、お客様ご相談センターに問い合わせしてみました。

Q「TK-HS90の還元水素水レベル3モードとTK7815P-S1のアルカリ3モードで精製される水は成分が違いますか?」
A「同じ水が精製されております」
  コピペしませんが、メールには詳しく書いてありました。

表示機能など新しくしたんでしょうが、従来品と同じ水を飲むのに12万円以上も出す必要があるのでしょうか・・・
誇大広告に思えてパナソニックに相応しくないのではと感じました。

書込番号:17059661

ナイスクチコミ!51


返信する
クチコミ投稿数:360件Goodアンサー獲得:17件

2014/01/12 07:39(1年以上前)

スレ主様 おはようございます。

私も最近、水素水とやらに興味を持ち始めてこの機種を検討中なのですが、 還元工房TK7815P-S1と新型の還元水素水生成器 TK-HS90の違いがいまいち分かりません。外観的、機能的にも水素チャージというボタン?が変わっているだけのような感じですね…。それとも新機種は単にハイパワー?
付属品の差等々はありますが、この2機種の比較で現在最安値が約5万円の差があるので決定的な違いをもっと詳しくメーカーさんには説明して欲しかったですね…。(パナの製品WEBはいつも思うけどなんか見づらい。)

書込番号:17062558

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:382件

2014/01/12 12:17(1年以上前)

こんにちは。朝食はミニサラダさん

仕様書を見ると吐水量が若干違います。
ただし、TK-HS90の「標準モード」時とTK7815P-S1の「pH /ORP表示」モード)時がイコールなのかどうかですね。
また、別型番のTK7715との比較では吐水量が逆転してます。(画像参照)

そして、違うのはフィルターのようです。(カートリッジの価格が違います)
ただし、それもTK-HS90の※5に書いてあるような話です。(画像参照)

結論から言いますと、水素水=アルカリイオン水目的で買うのなら5万円の差はどうでしょうか。
更に言いますと、TK-AS43やTK-7208でも表示機能など違いがあっても同じ水が作られると言う事ですね。
買い換えはTK-7208、TK7715、TK7815から選択してもいいかなと思っています。
パナからのメールにも、同じ水が出来ると書いてありました。

書込番号:17063311

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:382件

2014/01/12 12:25(1年以上前)

HPに他の機種でも水素水が作れると書くべきです。
パナソニックという日本屈指のメーカーが、何処かの悪水ビジネス社に便乗しているように感じられて残念です。

書込番号:17063335

ナイスクチコミ!30


クチコミ投稿数:360件Goodアンサー獲得:17件

2014/01/12 18:10(1年以上前)

スレ主様、詳しい解説ありがとうございます。確かに細かい仕様が違いますね。

>HPに他の機種でも水素水が作れると書くべきです。
全く同感です。何か還元水素水生成器と製品名に強調されているので水素水はこの機種でしか作れないかと最初は思っていました。アルカリイオン水や水素水の違いについて詳しく調べないと普通は分からないですよね。

現在直付けカートリッジタイプの浄水器しか使った事ない素人なので、こういう本格的な浄水器を買うのはやっぱりパナソニックと言うブランドを信用して買おうかなと思っていたので少しがっかりしてます。高額な家電ですし、メーカーさんにはもっと分かりやすく説明を書いて欲しいものです。

昨日は勢いで買ってしまおうと思っていましたが、しばらくペットボトルの水素水を飲んで、値動きの様子をみて再度購入を検討します。ありがとうございました。

書込番号:17064356

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:382件

2014/01/13 13:46(1年以上前)

購入時

カートリッジ

朝食はミニサラダさん

TK8051Pに買い換えました。
広告の仕方に不満はありますが、カートリッジ性能でパナ製品を使ってきましたので、使用中のTK8030は設置場所や蛇口から水が出るので使い勝手が良く同一形状のためです。

決めては購入時ではTK7815C1のカートリッジ付(画像参照)ですが、最新型と言われるTK-HS90と同じカートリッジが使えるからです。(画像参照)ちなみに安値版のTK8032Pでは使えません。

そして価格ですが、最安値の所で「ショップに問い合わせる」をクリックしたら更に大特価でした。
【1/17入荷予定分!】TK8051P-S アルカリイオン整水器 ムラウチ特価: 39,980円(税込)

同じ水飲むのに\124,422とどちらを選びますか。www

書込番号:17067636

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:360件Goodアンサー獲得:17件

2014/01/15 18:50(1年以上前)

ミルキイさん
>決めては購入時ではTK7815C1のカートリッジ付(画像参照)ですが、最新型と言われるTK-HS90と同じカートリッジが使えるからです。(画像参照)ちなみに安値版のTK8032Pでは使えません。
賢い選択だと思います。購入おめでとうございます。

少し気になったのですが、TK-HS90とTK8051P-S のできる水は大体同じとして、水素濃度の違いはないのでしょうか?
TK8051P-Sのイオン水がTK-HS90と水素濃度も同じならば即買いなんですが…。

書込番号:17075898

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:360件Goodアンサー獲得:17件

2014/01/15 19:22(1年以上前)

Q&Aに答えがありました(´・ω・`)
http://panasonic.jp/support_n/alkaline/alkaline_kangen/faq/q_shittoku.html

Q09.従来のアルカリイオン水にも水素が含まれると書かれていますが、還元水素水と何が違うのですか?
A09.
どちらもアルカリ性電解水として認可を受けているもので、同じものです。TK-HS90は、7枚電極を使用しており、8つの水が選べる高機能タイプとなっております。
また、電気分解しにくい水質でご利用の場合でもしっかり電解できる水素チャージモードと高酸度モードが設定できますので、電解しにくい水質の方にもおすすめです

特に電解しにくい水質じゃない、8つの水もそんなに使わないような気がするのでミルキイさんお勧めのTK8051Pを購入してみたいと思います。それと本体が別の場所に置けて蛇口リモコンが気に入りました。自分のアパートは流しがすごく狭いので…。

書込番号:17075990

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:3件

2014/02/19 00:43(1年以上前)

ミルキイさん

TK8051Pで、TK-HS90と同じカートリッジを使えるとは目からウロコでした。

確かにお値段を考えますと、その方が断然お得ですよね。
素晴らしい観察眼に感動しました。

一つお伺いしたいのですが、
カートリッジをTK-HS90の物に替えた場合、
TK8051Pの本体から「還元水素水」を出すには、アルカリ1とか2のボタンで出てくるのでしょうか?

是非参考にさせて頂きたいので、アドバイスをお願いします。

書込番号:17209777

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:382件

2014/02/19 09:21(1年以上前)

よっくん6さん
おはようございます。

>カートリッジをTK-HS90の物に替えた場合、
>TK8051Pの本体から「還元水素水」を出すには、アルカリ1とか2のボタンで出てくるのでしょうか?

替えなくても、標準装備のカートリッジで出ます。
アルカリ3で使用しています。
付属のpH値を調べる試薬で調べて、基準どおりの水が出ています。

ちなみに、カートリッジの違いで「還元水素水」が出来るのではないです。
以前使っていた、TK8030でも「還元水素水」は作れてますから、機種の能力の差はあっても同じです。

本体サイズは、TK8051PはTK8030の倍近い大きさですが、普段使用する蛇口と同じ場所から浄水が出るのは使いやすいです。
例えば、お米を磨いでお釜を移動せずに、そのまま浄水が入れられるのです。
本体と蛇口までの給水ホースが長い分だけ、若干水を無駄にするかも知れませんが。

ついでに書きますが、TK8051Pは水栓を開け閉めする時に、パタパタと音がします。
電磁弁の音だそうです。
TK8030では音はしませんでした。

標準装備のカートリッジが2年は持つので、TK-HS90用のカートリッジに替えるのは、まだズーと先になりますね。


書込番号:17210502

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3件

2014/02/19 16:26(1年以上前)

ミキテイさん

なるほど。
とても参考になりました。

早速購入して飲んで見たいと思います。

わかりやすいご説明本当にありがとうございました。

書込番号:17211644

ナイスクチコミ!2


yacopiさん
クチコミ投稿数:18件 yacopi 

2015/12/25 13:21(1年以上前)

TK-HS90,TK-HS91など、還元水素水生成器という名称で、10万円を超える価格帯で、パナソニックは販売していますが、
そもそも従来のアルカリイオン整水器でも同様に、以下のpH域で水素水を製造することは可能なので、
水素水ブームに便乗して、倍の価格帯でラインアップし販売しているだけだと思います。

●アルカリ3(pH9.5):0.1〜0.5mg/L
●アルカリ2(pH9.0):0.05〜0.2mg/L
●アルカリ1(pH8.5):0.02〜0.1mg/L

水素水の含有量もアルカリ3で、せいぜい:0.1〜0.5mg/Lなので、とても高濃度水素水を製造する能力はそもそもありません。

書込番号:19433159

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:382件

2016/03/20 22:33(1年以上前)

あれから2年、故障もなく使用しておりました。

いよいよ、先月初めにカートリッジをTK-HS90C1に交換しました。
http://kakaku.com/item/K0000576697/?lid=ksearch_kakakuitem_image

標準のTK7815C1より、若干高めですが、特に問題無く使えます。
http://kakaku.com/item/21960310134/?lid=ksearch_kakakuitem_image

当時、TK-HS90より、3分の1の価格でTK8051を買って正解でした。
http://kakaku.com/item/K0000015464/?lid=ksearch_kakakuitem_image
今でも、買えますね。

書込番号:19712774

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:382件

2016/05/14 20:19(1年以上前)

以前書いたとおりでした。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160514-00000526-san-life

書込番号:19875176

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:382件

2017/09/24 08:43(1年以上前)

↑リンク切れのため、再投稿
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160519-00010000-bfj-soci

書込番号:21223828

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ26

返信3

お気に入りに追加

標準

パッキンの墨のような色落ち

2013/08/09 23:02(1年以上前)


浄水器・整水器 > パナソニック > TK8051P

スレ主 tam00000さん
クチコミ投稿数:1件

TK8032P-Sのパッキンの墨のような色落ちについて。
TK8051Pの口コミ欄ですがそちらは過疎状態のようなので同じ仕様のこちらに書き込ませて頂きます。
TK8032P-Sを利用していて3年位前からケミカルな苦味がでるようになりました。
カートリッジを交換したのですが直らず、味噌汁など苦味が分からない物だけに利用し
他はミネラルウォーターを使い分けていたのですがあまりに味が変なので、
カビかな?と思い分解し洗える所を洗っていたところ浄水された水の出る部分側の
パッキン(黒いゴム部分です)が触るだけで手が真っ黒になるような状態でした。
ブラシと洗剤で洗浄してみたところ泡が墨のように真っ黒になり
洗い続ければその分だけ真っ黒な物が溶け出してくる状態です。
カビなどが落ちているというわけでなくパッキンそのものが溶け出しているようです。
説明書には定期的にパッキンを交換する旨記載されていないのでまったく気が付かず
利用していたのですが体に影響などないのかとても心配です。
パッキンを一度つけない状態で利用したところ苦味はなくなりました。
(この状態では水が横から噴出し通常利用は無理そうです)
まだこのパッキンが原因とは言い切れないので明日サポートセンターに連絡をしてみようと
思うのですがこのような状態にきずかれた方はいらっしゃいますか?
ちなみに添付の画像の擦るのに利用した歯ブラシのは元は真っ白です。

書込番号:16454078

ナイスクチコミ!15


返信する
nico@さん
クチコミ投稿数:2件

2017/06/11 23:23(1年以上前)

我家もそうでした(^-^;
苦味は無かったですが、カートリッジ交換した後程に黒い浮遊物を発見しホースが原因かと交換を覚悟しつつ分解しながらお掃除をしたら、ホース内部が原因ではなくその写真のパッキンが原因でした。私も手が真っ黒になりました(^-^;その部品のみ交換したら黒い浮遊物はなくなりました。今6年位です。綺麗なお水が出ています(^-^

書込番号:20960543 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


nico@さん
クチコミ投稿数:2件

2017/06/11 23:29(1年以上前)

ちなみに、ホースの中は綺麗でした。
みなさんの投稿を見て覚悟してたのですが…
不思議です。

書込番号:20960556 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1254件Goodアンサー獲得:281件

2017/06/13 07:02(1年以上前)

パッキンは劣化すれば黒く溶け出します。
設置場所がキッチンであればお湯も使うので熱による磨耗も
早いと思います。

味が変わるぐらいですから早く交換したほうがいいですよ。

書込番号:20963699

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

浄水器・整水器 > パナソニック > TK-CJ11-W [ホワイト]

購入から1年経ったので、交換カートリッジを購入しようと思ったら・・・。

本体+交換カートリッジ
TK-CJ11-W 4190円+ポイント10%

交換カートリッジ
TK-CJ21C1 4590円

2個も本体要らないですし、交換カートリッジは3000円くらいで売ってくれませんかね・・・。

書込番号:20653794

ナイスクチコミ!2


返信する
zippo1932さん
クチコミ投稿数:1171件Goodアンサー獲得:122件

2017/02/13 07:25(1年以上前)

>リトラクティングさん
1年使うと水垢で汚れてくるので、蛇口を清潔に保つ意味で毎年丸ごと交換しています。
それでも他のメーカーの物と比べても、コスパがとてもいいものだと思います。

書込番号:20654117 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


shinDさん
クチコミ投稿数:4件

2017/03/12 23:20(1年以上前)

私もどちらを買おうか迷っています
100円でも安ければ迷わず交換カートリッジにするんですけどねぇ

書込番号:20733838

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「浄水器・整水器」のクチコミ掲示板に
浄水器・整水器を新規書き込み浄水器・整水器をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(住宅設備・リフォーム)

ユーザー満足度ランキング