浄水器・整水器すべて クチコミ掲示板

浄水器・整水器 のクチコミ掲示板

(2435件)
RSS

このページのスレッド一覧(全89スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「浄水器・整水器」のクチコミ掲示板に
浄水器・整水器を新規書き込み浄水器・整水器をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

同一でパナソニックが安いですよね

2009/06/24 21:41(1年以上前)


浄水器・整水器 > ナショナル > アルカリイオン整水器 TK8051

クチコミ投稿数:17件

ナショナルの物が高いのが?
パナソニックブランドのTK8051Pと全く一緒ですよね。
ナショナルマニアの方がおられるのでしょうか。
不思議でなりません、同じですからご注意下さい。

書込番号:9752386

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17件

2009/08/05 23:05(1年以上前)

値段が劇的に下降しだしましたね。
正直、僕の書き込みがキッカケだと、、、。
これから、まだまだ値段下がりますよ。
パナソニックと同一品ですから。

書込番号:9958122

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信7

お気に入りに追加

標準

2008/09/20 00:33(1年以上前)


浄水器・整水器 > 三菱ケミカル・クリンスイ > 02クリンスイ ピッチャー CP005-WT

クチコミ投稿数:127件 R10奮闘記 

なかなかいいですよ^^聞きたいことがあればどうぞ〜

書込番号:8379104

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1件

2008/11/11 23:32(1年以上前)

質問です。

私は一人暮らしなのでそんなに大きな冷蔵庫は持っていないのですが、ドアに収納すると取っ手は邪魔になりませんか?常に牛乳なども入れているので邪魔になるようなら取っ手なしのものの購入を検討するするつもりなのですが。

書込番号:8628629

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:127件 R10奮闘記 

2008/11/12 20:23(1年以上前)

私も一人暮らしをしていて小さな冷蔵庫を使っています。
ドアポケットに入れずに本体のほうのみぎっかわのスペースを空けて入れてます。取っ手は
そんなに邪魔にはならない気がします。そこは長さはかって見るのがいちばんですかね><パック二個分位の体積でしょうか??

書込番号:8631859

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:303件Goodアンサー獲得:1件

2009/03/04 17:56(1年以上前)

冷蔵庫に入れてどれくらい水は持ちますか?

あとピッチャーを冷蔵庫にそのまま入れていても大丈夫でしょうか?

容器に移した方がいいのでしょうか?

書込番号:9191544

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:127件 R10奮闘記 

2009/03/04 22:53(1年以上前)

カルキなどを抜いているので保存期間が短くなるのは間違いありません。でも冷蔵庫に入れている場合、夏はすぐなくなるので気にもしていません。冬は一週間ぐらいは置いてあることはありますが問題ありません。少し長めに置いてしまった時は取説にもあるように三回くらい濾過してからつかっています。

 容器は移し替えなくて大丈夫ですよ^^

書込番号:9193359

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:303件Goodアンサー獲得:1件

2009/03/04 23:20(1年以上前)

でかにゃんβさん
親切にありがとうございます。
2〜3日以上たったら水を捨てるようにします。

超期間保存した場合は掃除もするようにします。

書込番号:9193580

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:127件 R10奮闘記 

2009/03/05 00:20(1年以上前)

過信は禁物ですからね^^
私の場合水をぎりぎりのラインまで入れて2カウントにして
カートリッジを早く変えるようにしています。

書込番号:9194008

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:303件Goodアンサー獲得:1件

2009/03/05 00:30(1年以上前)

でかにゃんβさん
こんばんわ。
カートリッジの交換は早めの方がいいですよね。
一ヶ月に一回交換したいと思います。

書込番号:9194061

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

新製品発表前の値下がり?

2009/01/18 20:59(1年以上前)


浄水器・整水器 > ナショナル > TK7408

スレ主 さんなさん
クチコミ投稿数:23件

新製品発表前の値下がり?(在庫処分?)が始まりましたね。
今が買いかなぁ〜。

発表予測:1/19〜1/23頃かな?

書込番号:8954856

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信1

お気に入りに追加

標準

MK402Xとの違い

2008/07/04 16:37(1年以上前)


浄水器・整水器 > 東レ > トレビーノ カセッティ MK203X

スレ主 Shiozさん
クチコミ投稿数:19件

昨日、渋谷のビッグカメラで購入しました。

価格.comではあまり価格差がなかったので、やっぱり上位機種が無難かな、と思ってMK402Xを購入する予定でした。
ビッグカメラにはMK402XもMK203Xも両方モック展示も在庫もあり、噂のレバー操作を確認したところ確かにMK402Xの切り替えは????な感じ。
慣れればスムーズに切り替えできるかな、とも考えたもののMK203Xの方が断然操作しやすかったので、店頭で再び悩むことに・・・(′∀`;)ノ

価格が思ってたより高く、MK203Xで8,080円、MK402Xは9,980円でした。
防汚加工はあるに越したことないけど、2000円差に値するか?MK402Xは他に利点はないのだろうか・・・?なんて考えてたところ、店員さんが「わからないことがあれば何でも聞いてください!」と自信たっぷりに言ってくれたので、評判とか使用感とか聞けるかな?なんて思ってMK203XとMK402Xの違いを聞いてみると、「エーと・・・」しばし両商品の箱を見比べた後、「違いはないです!デザインだけですね〜(キッパリ!)」
内心、(ええええ!?防汚加工くらい言ってよ)と思ったもののダメ押しで「2000円も違うのにデザインの違いだけですか?」と聞くと、モックを眺めて「あっ液晶の文字が多少違いますね!」って・・・。
挙句、他社の浄水器との違いを言い出す始末。えーっと・・・・わかりましたもういいです(笑)

店員さんの話に脱線してしまいましたが、結局、これといった機能の差がなさそうなので、操作しやすくて安いほうがいいか、と思いMK203Xを購入しました。

自宅に帰って早速取り付けると、不器用な私でも箱から出して10分かからずに取り付け完了しました!
蛇口のタイプが判らなかったり、取り付けが上手く出来なかったらどうしよう・・・と躊躇して購入できないでいましたが、こんなに簡単だったんですね。

それにしてもビッグカメラの店員さん。声かけてくれるのはいいけど、知らないなら知らないって言ってよ!!これからは、予備知識ない商品は怖くて質問できませんww

書込番号:8028925

ナイスクチコミ!7


返信する
SAKO!さん
クチコミ投稿数:13件

2008/12/23 23:35(1年以上前)

私も購入時MK402Xと非常に悩みまして
結果私は402Xにしたわけですが、
一番の違いは浄水以外の出口が402Xはステンレスです。
浄水の出口はフィルター交換の度に新品になりますので
そのままの水の出口も気になる方はステンレスのほうが清潔かもしれません、
何度か分解清掃しましたが、この部分はステンレスのほうが
汚れが付きにくいように思います。

書込番号:8830599

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

カートリッジは3種類

2008/08/29 20:20(1年以上前)


浄水器・整水器 > 日本トリム

スレ主 nobo-noboさん
クチコミ投稿数:66件

TI-5HXなんですけど、

購入して2ヵ月で
通水量2リットル/分以上の勢いで還元水を出すと、
「ギー」という音がし、
カートリッジを入れているところから水が漏れ、
還元水と排水の量が変わらなくなりました。


サポートに電話するとカートリッジの目詰まりとの事、
電話番号を伝えるだけで品番など把握している様です。


その日のうちに違う種類のカートリッジに取換に来てくれました。

うちの地域は水質が悪いそうで
少し浄水のレベルは下がるが2年もつカートリッジに無償で交換してくれました。

カタログなどには載せてないようですが
カートリッジは3種類あるようです。

書込番号:8271550

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

水圧について。

2008/06/04 13:30(1年以上前)


浄水器・整水器 > 東レ > トレビーノ スーパースリム SX702T

スレ主 日下部さん
クチコミ投稿数:7件

どなたも書いていないようなので一言だけ。

この手の蛇口取り付け方の浄水器は
水圧が弱いとチョロチョロしか出てきませんのでご注意を。
一部マンション等では辛いかもしれません。

なお、商品自体はお手頃価格なのでオススメです。

書込番号:7895779

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

「浄水器・整水器」のクチコミ掲示板に
浄水器・整水器を新規書き込み浄水器・整水器をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(住宅設備・リフォーム)

ユーザー満足度ランキング