
このページのスレッド一覧(全106スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2013年2月20日 13:19 |
![]() |
0 | 1 | 2013年2月18日 17:51 |
![]() |
14 | 2 | 2012年11月25日 09:53 |
![]() |
2 | 2 | 2012年11月9日 09:56 |
![]() ![]() |
1 | 1 | 2012年10月10日 16:20 |
![]() ![]() |
0 | 1 | 2012年9月25日 22:41 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


浄水器・整水器 > パナソニック > アルカリイオン整水器 TK-AS43-S [クリスタルシルバー]
この機種の購入を考えています。
これにつなげて給水することは可能でしょうか?
最近まで他機種の浄水器はこれにつなげて使っていました。
別売の部品等を買わなくてはいけませんでしょうか?
どなたかご教授お願いいたします。
0点

パナソニックに直接聞くと 一番確かですよ。
一番多い質問が 取り付けられるか どうかみたいなので
通常であれば 即座に回答してくれます。
書込番号:15791536
0点



浄水器・整水器 > パナソニック > アルカリイオン整水器 TK-AS43-S [クリスタルシルバー]
この浄水器の購入を検討しています。
ふと気になったのですがこの機種は浄水またはアルカリ化された水はどこから出るのでしょうか?
上部についているステンレス?のホースのようなものから出ると認識していましたが、合ってますでしょうか?
0点

あってます。浄水をスルーする時は普通の蛇口から出ます。
書込番号:15783329 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



浄水器・整水器 > 日本トリム > TRIM ION NEO
1.アルカリイオン水と違い体にある活性酸素を抑制するから体にいい。
2.病院でも使用していると池袋のヤマダでトリムの説明員から聞きました。
どこの病院で使用しているんですかね?・・
使用している方の感想も知りたいのですが、使っている方いますか?
5点

活性酸素云々とかいうのは分かりません。(味は変わりませんし)
ホームページを見ると偉い人のコメントもあるようですが
効果のほどはどうなのでしょう(コレに関しては『眉にツバ』『イワシの頭』?)
ただ御飯は美味しくなるのとうどんのコシが強くなるように思います。
米をとぐところからアルカリ水を使いますがコメの粒が際立つように感じます。
野菜も甘みが出るように感じるのはアルカリ水で酸味が中和されるせいでしょうか。。。
使用して1年を経過しましたが不便もなく使っています。
書込番号:14950215
8点

kitakitune00007さん
ありがとうございます。
また、返事が遅くなってすみません。
アルカリ水になるものを選んだほうがよさそうですね。
こういう浄水器も手軽な価格になるといいですね。
書込番号:15388734
1点



浄水器・整水器 > 三菱ケミカル・クリンスイ > クリンスイ CSP601

>この手のタイプの物って、食器などもろ過した水であらうのでしょうか?
そういうわけではないですよ。
レバーで浄水するかしないか選択できます。
この商品もこのように書かれています。
「シンプルで持ちやすいレバーで、【水道水ストレート】【水道水シャワー】【清水(浄水ストレート)】の切り替えも簡単にできます。」
書込番号:15315297
2点

わーーそういうことなんですね!それはいいですね!
まったく読まずに書き込んでしまって恥ずかしい限りです。早速のご回答ありがとうございます^^
ピッチャー型の購入を考えていたんですが、コチラの商品の方がすぐに使えそうでよさそう。
(ちゃんと説明を読めば一長一短なのかな・・・)
書込番号:15315309
0点



浄水器・整水器 > パナソニック > アルカリイオン整水器 TK-AS43-P [ライトピンク]
ほんの少しだけ蛇口上から水が漏れているのですが
他の2つの排水はきちんと行われていて、原水だと勢い良く出ます。
ホースが長いせいかと思い、パッチリ切っちゃったのですが、これで保証は効かなくなるでしょうか?
かれこれ2時間くらい悪戦苦闘しています。
少しでも漏れると浄水は出てくれないのでしょうか?
本体は10cmほど高い場所に置いているのですが、そこから上下させても水は出ませんでした。
どなたか心当たりがありましたら、ご指摘よろしくお願い致します。
1点

サポートセンターに確認をして、完全に僕の勘違いであった事が判明しました(^_^;)
浄水された水が出るのは整水器本体からだったのですね。
僕はてっきり蛇口から出るのだと思い込み(以前の整水器がそうであったので)
何時間も頭を捻っていました。お恥ずかしい限りです。
こんな勘違いにもサポートの方にとても親切丁寧に対応してもらえました。
ご迷惑をお掛けして申し訳ありがとうございました。
書込番号:15185855
0点



浄水器・整水器 > パナソニック > アルカリイオン整水器 TK-AS43-P [ライトピンク]
パナソニックTKーAS43の整水器を買おうか悩んでいますが
分からない事があり質問させていただきます。
取説を読むと蛇口のレバーに原水と浄水とあるのですが蛇口から浄水が出るのでしょうか?
それならホースが一本に見えるのですが、どうして浄水が出てくるのか分かりません。
蛇口から浄水が出るのなら子供の洗い物に使いたいので購入しようかと考えてます。
使われている方是非教えてください。
書込番号:15107763 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

水切り替えレバーを『浄水』にすると、蛇口からホースを通して水が整水器へ送られて本体の吐水パイプより本体設定に応じたアルカリイオン水や浄水が出てくる仕組みです。
なので、水切り替えレバーを浄水にしたからといって、蛇口から直接浄水が出てくる訳ではありません。
水切り替えレバーの『浄水』は、整水器に水を送るポジションということですね。
書込番号:15120902
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(住宅設備・リフォーム)
浄水器・整水器
(最近5年以内の発売・登録)





