
このページのスレッド一覧(全906スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
5 | 1 | 2025年4月24日 13:03 |
![]() |
1 | 4 | 2025年4月20日 01:21 |
![]() |
9 | 2 | 2025年3月4日 14:53 |
![]() |
1 | 2 | 2025年3月2日 16:47 |
![]() |
4 | 1 | 2025年2月25日 18:12 |
![]() |
5 | 5 | 2025年2月12日 23:05 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


浄水器・整水器 > パナソニック > TK-CJ14-W [ホワイト]
原水側はストレートでもシャワーでも泡沫栓で水はねは無いのですが、浄水側は何らかの容器に入れる前にシンクに出すと水はねがすごいです。
基本的には浄水側は飲むために使う物なので水はねは考慮されていないんでしょうが、カップに入れる前等にフィルターに溜まった水を出す時など水はねでシンク周りが濡れてしまします。
浄水側も水はねを考慮してほしい物ですが同様の不満を感じている方はいらっしゃらないですか?
3点

確かに大概の簡易?浄水器はそんな感じですが跳ねるの分かっていたら初めてチョロチョロでいいと思いますよ。
書込番号:26157964 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



浄水器・整水器 > パナソニック > アルカリイオン整水器 TK-AS31-W [ホワイト]
赤丸部分から水漏れします。
ホースをなるべく上に引き上げ、アダプターを締めたのですがたのですがダメです。
水はポタポタと流しに落ちるので支障はありませんが、勿体なく感じます。
ホースが長かったため切って、少しギザギザなのも関係あるのでしょうか?
何か解決策や対策があれば、教えていただきたいです。
よろしくお願いいたします。
書込番号:26132748 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>きむきむきむきむきむきむきむむさん
ゴミやバリが入っている可能性があるので、一度外して、ホースの内側を確認してください。
金具の外側も傷がないか確認してから取り付けてください。
書込番号:26132869
0点

取り付けて最初から漏れているのですか?
それとも以前取り付けて最近漏れ出したのですか?
最初からなら増し締めや再加工ですね。
最近漏れ出したのなら、先ずは増し締めで様子を見ましょう。
増し締めでダメならバラしてよく観察して対処ですね。
書込番号:26134997 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

遅くなり申し訳ございません。
ご回答いただき、ありがとうございます。
取り付けて最初から漏れています。
一度外して締め直してみましたが、やはり整水器の水を出すと漏れます。
手締めですが、かなりキツく締めました。
整水器を出す時にチョロチョロシンクに漏れるだけなので、このまま使おうかなと、諦めの気持です。。
書込番号:26152675 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

遅くなり申し訳ございません。
ご回答いただき、ありがとうございます。
外して確認してみたのですが、ホース内もバリなどありませんでした。
ホース断面も思ったより綺麗に切れていて、ハメられていると思います。
締め直してみましたが、整水器の水を出すと漏れます。
手締めですが、かなりキツく締めました。
整水器を出す時にチョロチョロシンクに漏れるだけなので、このまま使おうかなと、諦めの気持です。。
書込番号:26152676 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



浄水器・整水器 > パナソニック > TK-CJ14-W [ホワイト]
TK-CJ14W の交換用カートリッジの型番を教えてください。
パナソニックの製品情報を見ても交換カートリッジの型番の説明がないので、ひょとして交換用カートリッジはないのかもとおもっています。
現在はトレビーノ カセッティ 206SMXを使っていますが、こちらの方が1年間を考えると安そうなので調べています。
宜しくお願いします。
2点

取説から読み解けばTK-CJ24C1 らしいです。
確認してみて下さいね。
パナのカートリッジで偽造品が確認されている品番もあるようですからこの品番も偽造品が出てくるかも知れません。
気をつけて下さいね。
書込番号:26097671 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ありがとうございました。
TK-CJ14Wの取扱説明書が見つかり確認できました。
確かにアマゾンには非純正品が結構ありました。
書込番号:26097751
4点



浄水器・整水器 > 三菱ケミカル・クリンスイ > クリンスイMONO MD211-WT [ホワイト]

説明書11ページ、「故障かな?と思ったら」に
ディスプレイの表示が薄くなった/消えた
→ディスプレイ表示電池の寿命です、本体交換してください
と書いてあるので交換不可。
書込番号:26094509
0点

回答ありがとうございます。思い切った仕様だなー。まあ交換した日を本体にマジックペンで書けば良いか。
書込番号:26095438
0点



浄水器・整水器 > 三菱ケミカル・クリンスイ > クリンスイ F428BS
本製品の前機種「F402」を11年間使用していますが、新しものに交換したくてこの製品にたどり着きました。
同時にパナソニックの「食洗器」を新規に購入したいと考えているのですが、この水栓に適合する『分岐水栓』を
P社が奨めるナニワ製作所に問い合わせたところ「適合する分岐水栓はございません」との回答がありました。
そんなバカなと、ダメ元でYahoo!検索をしてみたところ【F428BSの水栓にはナニワ製作所のNSJ-SMH7が使えます】
というものがヒットしました。
購入してダメだった、というのは避けたいです。
どなたか、この件について「私はそれを使っている」等、教えて頂ける方はいらっしゃいませんでしょうか?
どうぞ、よろしくお願いいたします。
0点

スレ主です。
クリンスイサービスセンターより本件の回答がありました。
同様の疑問をお持ちの方がいらっしゃいましたら参考にして頂けたら幸いです。
【適合水栓+分岐止水栓】 KVK社製 ZK5021PN+K1011 本日、アマゾンでのセット価格は¥15,494です。
ということで「解決」とします。ありがとうございました。
書込番号:26089046
4点



浄水器・整水器 > INAX > JF-AJ461SYX(JW)
最近(2か月前くらいから)、JF-AJ461SYXの吐水口回転(80°)部分が左右に動かしづらくなり困っています。
もし、解決方法をご存じの方がいれば教えてください。
使用期間:4年10か月 ※家を建てた際にハウスメーカーにて取付
レバーハンドルは問題なく可動するため、問題なく水は出ています。
吐水口回転(80°)部分を左右に動かす際に異音はありません。
取扱説明書の「修理を依頼される前に」を読みましたが同じトラブルは見当たりませんでした。
0点

>ogapoohさん
カルキ成分が固着して来ているのかも知れませんね。
根元の回転部分の隙間にクレ5-56を噴霧して行き渡らせ、しばらく様子見ですね。
すぐに結果は出ません。浸透するのに1日程度は掛かります。
書込番号:26071338
1点

>波動野郎Uさん
アドバイス頂きありがとうございます。
クレ556をこれから試してみます。
明日、結果をご連絡します。
書込番号:26071363 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

556はダメですよ、臭いですから。
水垢系が付着していると思います。
分解して掃除が1番良いのですが。
もしもケミカルに頼るのならタイホーのPN55をお勧めします。
無臭ですから屋内でも気にならないです。
書込番号:26072006 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

タイホーのPN55
こういうのあるんですね。関西でCMやってる、何の会社か分かるかな?のイチネンのやつですね。知りませんでした。
クレ5-56は確かに噴霧した後暫くちょっと匂いはしますけど、私は翌日には匂いは感じないですが…
スレ主さん、臭かったらごめんなさい。
書込番号:26072546 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>波動野郎Uさん
昨日、クレ556を吐水口回転部分に4方向から少量を噴射したところ
直ぐに動かしやすくなりました。有難う御座いました。
>麻呂犬さん
分解清掃とPN55をアドバイス頂きありがとうございます。
休日に分解清掃とPN55を購入して試してみようと思います。
クレ556を使用して約24時間が経ちましたので経過をご連絡します。
吐水口回転部分を左右に動かしましたところ昨日より
少し抵抗が強くなった感じがします。
また、回転部分から擦れる音が以前より聞こえる感じがします。
書込番号:26072802
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(住宅設備・リフォーム)
浄水器・整水器
(最近5年以内の発売・登録)





