このページのスレッド一覧(全626スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 6 | 2 | 2023年5月30日 14:00 | |
| 0 | 0 | 2023年4月2日 13:32 | |
| 34 | 0 | 2023年3月26日 15:27 | |
| 6 | 0 | 2023年3月24日 19:34 | |
| 23 | 2 | 2023年3月22日 09:22 | |
| 15 | 1 | 2023年3月18日 16:34 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ホームベーカリー > パナソニック > GOPAN SD-RBM1001-T [ブラウン]
材料も作り方も変えていないのに、上半分だけ焼けなくなった。
材料を変えてみても結果は同じ。
部品の劣化か?
パナのサポートは「故障しない」と豪語。
サポートの貴方が故障しています。
3点
現物を見ずに「故障しない」と豪語するメーカーサポートが本当にいるなら、凄いですね
無視して、販売店に修理で持ち込めば良いですよ
書込番号:25280168 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
返信、ありがとうございます。
恐らくパナでも投稿を見たのだと思いますが、サポートから改めて電話が掛かってきました。
失敗した焼き上がりの写真を見ることも頑なに拒まれました。
とは言え、マニュアル通りの回答です。
1.修理には出張見積りが必要で、その費用が3千円以上必要であること。
2.修理の場合、単純な部品交換でも、2万6千円以上必要であること。
結局、最低3万円以上は掛かりそうです。
同じクラスの新品の商品を購入金額と差が有りません。
購入から5年が経過し、延長保証も終了するタイミングで、時限爆弾のように故障しました。
外箱もあり、本体もピカピカなのですが、次回の粗大ごみになります。
書込番号:25280291
3点
ホームベーカリー > 象印 > パンくらぶ BB-ST10
1)米粉パンを作るために、購入を考えています。
取説を読みましたが、「シトギミックス20A」という米粉を
使うように書かれています。
家にあるお米でも問題ないでしょうか?
問題ないと思っているのですが、
注意点などあればお教えください。
2)米粉を作るおすすめのミルサーがあれば、お教えください。
よろしくお願いします。
0点
ホームベーカリー > 象印 > パンくらぶ BB-ST10
今レンタル中のHBは、ふたの覗き窓には熱反射板が無いため、
焼きむら(パン上部に覗き窓の形で、焼き色の薄い箇所)が出来ます。
パンくらぶBB-ST10は上部にイーストや具材の投入部品が有りますが焼きむらは出ませんか?
お忙しいなか申し訳有りませんが教えて下さい。よろしくお願いいたします。
6点
久しぶりに、自作パンが食べたくなったので使ってみた。
今回考えたレシピ
メニューは「ソフト食パン」
焼き色は「うすい」
単位はグラム
【スイートパン】
水 水+たまご+牛乳95=190 (水とたまごと牛乳で190グラムになるよう調整)
日清カメリア 250 (ほんとうは260なのだが、1キロ入りを4等分すると使い切れるため250にした)
砂糖18
塩3.5
バター20 (これも切りのいい数字にした)
ドライイースト3 (カメリアの3グラム入りを使用)
パルスイート40
たまご1個
牛乳95(スキムミルクの代わり)
これは成功した。味覚は個人差があるので、パルスイートの量で甘さを加減すればいい。
あと、次は砂糖を15にして、代わりにメープルシロップを15足してみようと思う。
なお、材料はすべて最初に入れておく。
【ココアチョコパン】メニューと焼き色はスイートパンと同じ
水 (スイートパンと同じ)
日清カメリア(同上)
砂糖18
塩3.5
バター20
ドライイースト3
パルスイート20
森永純ココア20
たまご1個
牛乳95
材料はすべて最初に入れておく。
これも成功だ。
2種類とも美味しかった。
以上、参考まで。
13点
スイートパン
改良レシピ
前回のレシピよりも、美味しくなるレシピを作成して試してみた。
牛乳170
小麦粉250
卵黄1個(卵白は使用しない。また、卵黄が何グラムでも水分にカウントしない)
バター30
砂糖18
メイプルシロップ30
塩3.5
ドライイースト3
以上が先入れ
その後、25分経過時にふたを開けてメイプルシロップ15を入れる
そして、具材投入時にパルスイート10を入れる
これで、HB製のパンの欠点である「翌日のパサパサ」がなく、翌日でもしっとりもっちりしたパンが食べられる。
甘さはパルスイートで調整すればいい。
以上、改良レシピでした。皆さんも、お試しあれ!
書込番号:25150732
6点
更に改良レシピ
ソフト食パン1斤
焼き色 薄い
レシピ
牛乳160
カメリア 250
バター30
塩3.5
メープルシロップ40
卵黄1個
パルスイート液体10
砂糖18
イースト3
以上が先入れ
牛乳とメープルシロップとパルスイート液体と卵黄を下敷きにして、その上にカメリアなどの材料を入れる。イーストは最後。
具材投入時に、好みでメープルシロップ10とパルスイート顆粒10を入れる。べつに入れなくてもいいけど。入れない場合は、最初の牛乳を170にする。
タイマーを見ながら、残り20分になったら取り出す。最後まで焼かないこと。
そのまま20分置く。
その後、ビニール袋に入れて1時間放置。パンの熱で袋の中が蒸れるのを確認。
1時間後に取り出せば出来上がり。
これで、パンの外側も柔らかく食べられる。もっちりとしたパンが好みの方は、どうかお試しあれ。翌日も、翌々日も、もっちりしていて自分は好き。保管はビニール袋に入れておくこと。甘さはパルスイートの量で調整すればいい。
書込番号:25190609
4点
ホームベーカリー > パナソニック > ビストロ SD-MDX4
水の入れ忘れ、イーストの入れ忘れ、羽根のセット忘れ、専用米粉を使わなかった。
↑
コレ以外で失敗したことはありません。
あ、米粉パンはタイマーは使わない方がいいかもです。膨らみません。
あと、ハードパン生地は焼き上がりのクラムがあまり出来ません。密度の高めなフランスパンになりますね。
ふすまパンなど低糖質のパンを焼くために(糖質対策)買ったのですが、あと独特の風味は仕方ないにしても、焼き上がりはふわふわになりますのでオススメ。
書込番号:25185796 スマートフォンサイトからの書き込み
11点
私は羽根のセット忘れが高頻度でありますね。
数えている訳ではありませんが、十回に一回くらい?水はないな~~。
米粉パンは結局、何処の米粉をつかっても米粉100%では膨らまないので諦めました。
書込番号:25185925
4点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
餅つき機
(最近5年以内の発売・登録)




