このページのスレッド一覧(全1733スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 2 | 1 | 2005年8月21日 15:15 | |
| 0 | 2 | 2005年8月29日 23:20 | |
| 0 | 3 | 2005年5月5日 08:34 | |
| 0 | 1 | 2005年6月27日 19:40 | |
| 1 | 0 | 2005年5月1日 23:00 | |
| 0 | 0 | 2005年3月25日 22:33 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
温水洗浄便座 > ナショナル > ビューティ・トワレ DL-SGX10
本日、コーナンの特売で、DL−SG10を購入しました。SGとSGXの取説を見比べた限りでは、SGにはパワースイッチなるものがついていませんでした。それ以外は、全く同じようです。ちなみに、本日限りの特売価格は、18800円でした。昨日の値札は、27800円でした。
書込番号:4363808
1点
温水洗浄便座 > TOTO > アプリコット N3A TCF4131A
すぐ下の「おまんじゅうこわい様」の書き込みに、レスさせていただいたのですが、かなり古い書き込みですので、見逃されてしまうかもしれませんので、改めて、新レスを立てさせていただきます。
アプリコットN3Aをネットで購入して、自分で取り付けいたしました。
取り付けは、上手くいったと思っています。
水漏れ、動作、すべて問題なしでした。
ただひとつ、自動開閉時のモーター音が「ギーッ」とドアのきしむような音が気になります。
これは仕様なのでしょうか?
もう少し、高級感のある音を期待していたのですが。
なにかカエルが踏み潰されたような音にも聞こえ、気になって仕方がありません。
皆様のご家庭では、どのような状況でしょうか?
お聞かせ願えたら嬉しいんですが。
0点
少し前に現場で付けましたが、作動音は確かに聞こえます。
個人的に個体差によって少しの音の違いはあるかなぁと思います。
まったみさんのがどれぐらいの大きさで聞こえるのかが気になります。
一度ショールームに行かれて音を聞いてみて、自分の物と違うか確認されることをおススメします。
もし違えばメンテナンスに部品交換をお願いしてみるのはどうですか?1年以内であれば無償点検、無償交換できると思われます。確認してください。
書込番号:4296939
0点
僕はムーブ洗浄のときにする
シャカシャカという音が気になります。
ノズルが前後する音だと思いますが、皆さんもしますか?
モーターのウインウインという音はわかるのですが、貨車がプラスチックだから
それが前後に回る音なんでしょうか。
書込番号:4385456
0点
温水洗浄便座 > ナショナル > クリーンシャワレ CH6311
すみませんが、ご存知の方教えてください。
このCH6311の仕様がのっているNATIONALのホームページを教えてもらえませんでしょうか。
このタイプは人がちかずくと蓋が開き閉めするタイプなのでしょうか?
それと、その他の仕様が知りたい為です。
現在TOTOのウォシュレットを使っていますが、買い換えようと考えています。
0点
miz10さん こんばんは。 とりあえず、、、
http://prodb.matsushita.co.jp/product/spec.do?pg=06&hb=CH6311
http://national.jp/product/beauty_health/toilet/detail/s_ch6311.html
書込番号:4213438
0点
ありがとうございました。
仕様が詳細にのっていました。
現在生産中止だったので、探すのに一苦労してました。
助かります。
書込番号:4214831
0点
この機種が安くて気に入ったので購入を検討していますが、ひとつ気になったことがあるので書き込みさせていただきます。
私の自宅のトイレには、INAXのカスカディーナという便器がついています。現段階では、10年ほど前に購入したメーカー不明の温水洗浄便座(INAX製ではありません)を使用しています。
INAXシャワートイレのカタログに書いてある「ina」のマークがついていて、タンクが大きく丸みを帯びたものではなく、INAXのマークでゆるやかな丸みを帯びたものです。
INAXのカタログには「全機種取り付け可能」とありましたが、松下電工クリーンシャワレのカタログには「取り付けできません」とあり、不安になってきました。
SCS-T100は、これに付けることができるのでしょうか?
便器の品番は「DC-1880S」です。昭和62年に取り付けました。
0点
便座メーカーの表示に従いましょう。INAXはカスカディーナ対策がしてある製品がほとんどですが、他社はカスカディーナにつけると奥までしっかりセットできないものもあります。
東芝は寸法の指示だけで判断するとカスカディーナは取り付け対象外になりそうです
書込番号:4246808
0点
温水洗浄便座 > TOTO > アプリコット TCF423
5年前に「TCF442」を電器屋で購入し使っていたのですが 故障して 業者に来てもらったら 基盤を交換しないと使えない 修理費は15000円です 基盤をなおしても またどこか他が壊れる可能性があると言われ 買い換えを決めました(5年くらいで壊れてしまってショックだったのですが 5年が寿命(耐用年数)ですと言われました) 便器はC720 タンクはS721Bと書いてあります 前回と同じかそれ以上の機能のアプリコットを買いたいと思っています TCF423が安いので これにしようかと思っています 簡単に取り付けできますか? みなさんのオススメはありますか? 希望は N2レベル以上です 過去の経験から 温風はいらないのと オート洗浄、開閉もいらない気がします
変な質問ですが 価格.comを見ているうちに 型番等 たくさんあって 混乱してしまいました
よろしくお願いいたします
1点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(住宅設備・リフォーム)
温水洗浄便座
(最近3年以内の発売・登録)





