温水洗浄便座すべて クチコミ掲示板

温水洗浄便座 のクチコミ掲示板

(10650件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1733スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「温水洗浄便座」のクチコミ掲示板に
温水洗浄便座を新規書き込み温水洗浄便座をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ19

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

cw-k31への互換性はありますか?

2022/02/20 13:33(1年以上前)


温水洗浄便座 > パナソニック > ビューティ・トワレ CH941S

クチコミ投稿数:24件 ビューティ・トワレ CH941Sのオーナービューティ・トワレ CH941Sの満足度4

17年使ったINAXのcw-k31の、多分シャワーのタンクから水漏れがしています。
INAXの物も検討しましたが、こちらが安くて口コミがいいのが気になっています。
取り付け可能でしょうか?

書込番号:24610342 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:388件Goodアンサー獲得:118件

2022/02/20 16:48(1年以上前)

御自身で交換ですか? 

CW-K31からCH941Sへの交換は可能ですよ。

書込番号:24610687 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:24件 ビューティ・トワレ CH941Sのオーナービューティ・トワレ CH941Sの満足度4

2022/02/20 20:06(1年以上前)

はい、水まわりの修理費って高いですよね。
去年夏にもタンクに水を送る管から水漏れして、2万円かかったばかりで。
調べてたら、便座なら女性でも1時間くらいで交換できるって書いてあり
YouTubeに手順の動画もあったのでやってみようと。
今からワクワクしています^_^

購入します。
ありがとうございます^_^

書込番号:24611100

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8693件Goodアンサー獲得:1610件

2022/02/20 20:34(1年以上前)

>アールグレイ0707さん

こんにちは。ユーザーではないですが。
他社製の後付け便座が既に付いてての交換であれば、互換性云々の心配はないです。
いま付いている旧い一式は丸ごと取っ払う→新たに配管(分岐金具の取り付け)からやり直しになり、旧いそれから残す・使い回す部材はないので。

気にすべきは、
元々ある便器に新たな便座本体が適合する寸法か、
元々ある水道配管や止水栓に新たな一式に標準添付の配管部材と付属/手持ちの工具で全てが賄えるか(足りないものがあれば手配をする)、です。

過去スレのこの辺↓も参考にしてください。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000033395/SortID=24540182/

書込番号:24611147 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件 ビューティ・トワレ CH941Sのオーナービューティ・トワレ CH941Sの満足度4

2022/02/20 21:30(1年以上前)

サイズが合っても、他に部品が必要かもしれないのですね(◞‸◟)
そうなると自分でできるか少し不安になってきました…。
少し高くても、同じINAXで後継品を選ぶ方が楽なのかな。
ちょっと調べてみます。
ただ、水漏れが少しずつひどくなってきたので早く決めないと(>_<)

書込番号:24611250

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:388件Goodアンサー獲得:118件

2022/02/20 21:42(1年以上前)

返信ありがとうございます。御自身で便座交換楽しみですね。価格コムや他のネット情報やYou Tubeなどで勉強すれば難しくないですよね。 
 
水まわりの修理費は高いです。自分は水まわりの業者ですが自分でも高いと思っていますよ。でも17年使用なら今後は更に水まわりの修理費は覚悟が必要になります。 

持ち家なら水まわりだけじゃなく維持費掛かりますよね?なるべく御自身で何でも出来るなら安く済みます。 

今後は蛇口なども御自身で交換チャレンジしてみてください。
 
 


 

書込番号:24611278 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:388件Goodアンサー獲得:118件

2022/02/20 21:47(1年以上前)

他に部品が必要かどうかはアールグレイ0707さんのトイレの写真が有ればアドバイス出来ますよ。 
 

書込番号:24611289 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:388件Goodアンサー獲得:118件

2022/02/20 22:11(1年以上前)

具体的にはトイレタンクの給水管接続が1枚目の写真の様に左上に接続されている場合は別途フレキシブルパイプが必要になります。 

給水管が2枚目の写真の様にタンク左下からなら必要有りません。

書込番号:24611349 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:24件 ビューティ・トワレ CH941Sのオーナービューティ・トワレ CH941Sの満足度4

2022/02/20 23:02(1年以上前)

業者さんだったのですね。
修理費が高いなんていってごめんなさい(>_<)
私は修理の前にはお掃除したりして、少しでも不快な思いをされないようにするのですが、そうでない方もいらっしゃるはずです。
そこでお仕事していただくのだから、高くても仕方ないですよね。
お言葉に甘えて写真を見ていただけますか?
新築してすぐに金属部分が錆びるようになって…。
お見苦しいかと思いますが、お時間ある時でいいのでよろしくお願いします^_^>痛風標準さん

書込番号:24611470 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:388件Goodアンサー獲得:118件

2022/02/20 23:36(1年以上前)

大丈夫ですよ。別部品要りません。写真お借りしました。青マークの古い便座の分岐を外して新しい便座の分岐を接続してから赤マークを接続すれば良いです。難しく有りません。 

止水栓が結構錆びてますね。トイレ内に別で洗面とかありますか?

書込番号:24611514 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:24件 ビューティ・トワレ CH941Sのオーナービューティ・トワレ CH941Sの満足度4

2022/02/21 21:05(1年以上前)

手洗いです

>痛風標準さん
わかりやすいご説明ありがとうございます。
新しい便座には分岐もついているのですね?
頑張ってやってみようと思います^_^

サビは、新築してすぐにつきはじめました。
これは二階のものを撮影しましたが、一階はもっとひどいです。
トイレの中に手洗い付いています。
そのせいでしょうか?

あと、お時間ある時で構いませんので、CW-K31に書き込みした質問、お分かりになりませんか?
↓↓↓
以下URLです。
https://s.kakaku.com/bbs/22002010023/

書込番号:24613022 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:24件 ビューティ・トワレ CH941Sのオーナービューティ・トワレ CH941Sの満足度4

2022/02/21 21:10(1年以上前)

>痛風標準さん
何気なく投稿してみたのですが、大変丁寧なご説明とアドバイスありがとうございます!
近くに通風標準さんのような親切な業者さんがいればいいのにと思います。

書込番号:24613033 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:388件Goodアンサー獲得:118件

2022/02/22 13:14(1年以上前)

>アールグレイ0707さんグッドアンサーありがとうございます。仕事でバタバタしてるから夜にコメントしますね。

書込番号:24614047 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:388件Goodアンサー獲得:118件

2022/02/22 22:15(1年以上前)

CH941Sには新しい分岐付属してますから問題無く設置出来ます。アールグレイ0707さんが準備する物はモンキー、プラスドライバー、マイナスドライバー、清掃道具が有れば大丈夫です。 

自分の経験上では錆の原因はクリーンパッキンが劣化してるか元々無い事で錆びる事が多いです。すぐに錆びたなら元々入っていない可能性有ります。排水管内の空気は湿気が多く汚い空気でクリーンパッキンが無いか劣化していればトイレ内の金属が錆びます。ここまで錆びていたらトイレ内が日によっては排水臭が有ったかもしれません。 

写真またお借りしました。赤マークを上にスライドしてクリーンパッキンが入っているか確認したほうが良いです。 

クリーンパッキンが無い若しくは劣化していたら新しいクリーンパッキンを取り付けしたいけど、排水金具をレンチで外さないと取り付け出来ないから2枚目の写真のPシールを購入して塞ぐ方が簡単です。粘土パテみたいな感じです。ホームセンターやアマゾンや楽天などでも購入可能です。 

業者に頼めばキッチリ解決しますけど費用もキッチリ掛かりますから御自身でやれば安く済みます。 

水まわりの解らない事や知りたい事は僕の解る範囲でアドバイスは出来ますよ。 
 





書込番号:24614877 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:24件 ビューティ・トワレ CH941Sのオーナービューティ・トワレ CH941Sの満足度4

2022/02/22 23:39(1年以上前)

>痛風標準さん
確認しましたが、おっしゃる通りクリーンパッキンはありませんでした^^;
当時から何故なのだろうと思っていましたが、やっと理由がわかってスッキリしました。
PシールはAmazonで1000円くらいなのですね。
排水臭は、二階の方は確かに気になる事がよくあります。
改善されるかもしれないなら付けてみようと思います。
お仕事でお疲れなのに、返信ありがとうございます^ ^

書込番号:24615050

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信11

お気に入りに追加

標準

温水洗浄便座 寒冷地 取付

2022/02/10 07:08(1年以上前)


温水洗浄便座

クチコミ投稿数:6件

現状の寒冷地仕様給水管

カットすると、ナットの引っ掛かり部分(この様な所)が無くなり取付出来ないのでは?

自分で取付しようと、東芝 SCS-TCK900 を購入しました。
INAXの便器で、現状は温水洗浄便座ではなく温まるだけの便座が付いています。
給水管が寒冷地仕様で止水栓が無いL字型の一本管タイプ(水は止めれます)

説明書にはTOTO給水管(T5MF7RR)を購入し、付属の分岐金具をかませ取付とのこと。
しかし給水管(T5MF7RR)は既に廃盤品になっていました!
そこでネットで検索したところ、元々ついている給水管を分岐金具の長さ分カットし、床側かタンク側にかませる方法を見つけました!
実践しようと思うのですが、管をカットしてしまうとナットの受け(出っ張り)が無くなり締め付け出来ないように思えるのですが・・・?
どんなもんでしょうか? また、良い取付方法が有れば教えてください (o_ _)o))

書込番号:24590571

ナイスクチコミ!0


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2022/02/10 07:58(1年以上前)

普通は、給水管をカットなんてしません。

グニャグニャ曲がる
フレキパイプと言う商品があるので、

既存の給水管は取り除いて
そこから
フレキキャップ→付属の分岐栓→タンク
と繋げるだけです。

長さや、分岐オスメスを確認するために、
とりあえずホムセンに行って現物見ましょう。

書込番号:24590610

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2022/02/10 08:15(1年以上前)

回答ありがとうございます。
寒冷地仕様自体がよく分かって無いのですが…

現状の給水管は分割出来ないタイプなのですが、
床からフレキシブルパイプで大丈夫なのでしょうか?

書込番号:24590623 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4485件Goodアンサー獲得:346件

2022/02/10 08:31(1年以上前)

>元々ついている給水管を分岐金具の長さ分カットし、床側かタンク側にかませる方法を見つけました!
そのHPなりを上げてください。
>at_freedさん と同意見で、スレ主が何か勘違い(誤解)しているんじゃないかと思います。

私の案ですが、縦に伸びてるタンクへの管を短い直管に変え、且つ止水弁を設ければ良いと考えます。
私の実践例(この場合、直管部は同じ長さで交換)
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000029163/SortID=23694009/#tab

>自分で取付しようと、東芝 SCS-TCK900 を購入しました。
私の場合はある程度の工具とシールテープ作業、シール(パッキン)作業の経験がありましたので大した事はなかったですが、
経験無いと何に気を付けないといけないかが判りづらいと思います。

寒冷地での仕様は知りませんので、間違いがあればご容赦!
<(_ _)>

書込番号:24590648

ナイスクチコミ!1


at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2022/02/10 08:32(1年以上前)

画像引用失礼致します。

床のカバーを上にして、外してみましょう。
六角スパナで外せそうな分岐が出てきませんか?

そこから、
既存の給水管と
フレキパイプと交換すれば、
長さは適当にグニャグニャするだけです。

書込番号:24590650

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2022/02/10 11:25(1年以上前)

入院中のヒマ人さん、大変参考になりました!
一応パイプをカットして取り付けた事例を
https://yoden.co.jp/yuji/16745
業者さんのようなので何か細工してるかも知れませんが?

直管、ホームセンターでも手に入るのですね!知りませんでした。同じ工法でチャレンジしてみようかと思っています。

書込番号:24590859 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2022/02/10 11:34(1年以上前)

at freedさん、カバーを上げたらスパナで回して外せる仕様でした。取り敢えずパイプをカットするのはやめようと思います。
オールフレキシブルは柔らかく不安なので短めの給水管を探してみて、ダメならフレキシブルを使おうかと思います。

書込番号:24590876 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4485件Goodアンサー獲得:346件

2022/02/10 16:36(1年以上前)

HP見ました。
コレ、カッとして細工した写真じゃ無いでしょう。
細工があったとしても金属管の直管側ですよ。
(*^_^*)

書込番号:24591425

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:388件Goodアンサー獲得:118件

2022/02/10 23:15(1年以上前)

自分の地元は寒冷地では無いですが古いトイレは給水管で接続が多かったてす。今はまず使用する事は無いです。 

既設の給水管に分岐を接続する場合はロータンク側か床側になります。オススメは給水管の支持金具を外しロータンク側に接続してみる事。写真見るとロータンク側でも分岐入りそうな感じ。 

駄目ならパイプカッター使い床側に分岐か長いフレキで接続。パイプカッターは楽天などなら1000円ぐらいで購入出来ます。長いフレキならパイプカッターは不要です。  

既設の給水管使用なら写真のようなパッキンは事前に購入された方が良いです。 

書込番号:24592222 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2022/02/11 05:11(1年以上前)

>痛風標準さん、ありがとうございます
当初オススメのロータンク側に分岐をかませる方法を試そうとしていました!
この場合、分岐の長さ分パイプをカットしようと思うのですが、ツバの部分が無くなってしまいますよね?
ナットを締め付けても切断したパイプ側のツバが無いので抑えられず抜けてしまうと思うのですが…
大丈夫なものでしょうか?

書込番号:24592453 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:388件Goodアンサー獲得:118件

2022/02/11 13:39(1年以上前)

返信ありがとうございます。まずは4枚目の写真の様に給水管をカットせずボールタップに分岐を接続して給水管接続してみる。給水管の中間の支持金具は外して。 

給水管は多少の遊びが左右にあるし曲がるから分岐の長さが長くなっても接続できるかもしれません。 

給水管のツバ出し側をカットしても写真のパッキン使えば接続は出来ます。でも自分なら基本的にはツバ出し側はカットしません。  

別部材を買えば途中にも分岐出来ます。 
 
自分が仕事で依頼されたら古い給水管は使用せずストレート止水栓とフレキを用意して接続すると思います。







書込番号:24593097 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2022/02/12 10:58(1年以上前)

>痛風標準さん、ありがとうございます
アドバイスを元に、先ずはカットせずやってみようかと思います!
ダメなら短めの止水栓有り直管で
直管の規格などはよく分かりませんが?
大変参考になりました_(._.)_

書込番号:24594723 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

オート便器洗浄の追加について

2022/02/05 23:31(1年以上前)


温水洗浄便座 > TOTO > KMシリーズ TCF8GM44

クチコミ投稿数:270件

TOTOの便器を使用しています。
のこ機種に、オート便器洗浄ユニット TCA321 を接続することは可能でしょうか?

書込番号:24582816

ナイスクチコミ!1


返信する
MIFさん
クチコミ投稿数:15322件Goodアンサー獲得:583件 ちーむひじかた 

2022/02/06 06:23(1年以上前)

https://jp.toto.com/support/qa/access_customer.htm

そういうことはメーカーか業者にきくのが筋だろうに。

書込番号:24583028

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:270件

2022/02/07 08:14(1年以上前)

>MIFさん
ありがとうございます。
チャットでは答えが出てきませんでした。
メーカに電話したところ、KMシリーズにはTCA320しか付けられないとのことです。
TCA321はアプリコットシリーズがSシリーズのみとの回答でした。

書込番号:24585209

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5件

2022/11/19 15:54(1年以上前)

本日、TAC321が届き、30分程で無事取付完了。TCF8GM44でちゃんと動きました。
因みにタンクも取付不可といわれた。
古いタンクSZ727です。

自己責任となりますが、チャレンジする価値は、十分あると、思います。

この機能が動くと感動しますよ。

書込番号:25016321 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2022/11/19 15:56(1年以上前)

スペル間違えました。TCA321です。

書込番号:25016323 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:270件

2022/11/20 07:55(1年以上前)

有益な情報ありがとうございます。

書込番号:25017177

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 取り付けられますか?

2022/02/01 23:14(1年以上前)


温水洗浄便座 > パナソニック > ビューティ・トワレ CH941S

スレ主 北小僧さん
クチコミ投稿数:2件

【困っているポイント】
取り付けようと、止水弁を確認したところ、定圧弁というものがあり、止水弁がありません。
別売りの止水弁アダプターも取り付けられず、困っています。
【質問内容、その他コメント】
給水菅をフレキシブルホースに変えることで、取り付けられますか?
給水菅は約70センチあります。

書込番号:24575550 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:388件Goodアンサー獲得:118件

2022/02/02 08:05(1年以上前)

別売りの止水弁アダプターの画像が有れば具体的にアドバイス出来ます。 
 
写真お借りしました。青いマークの給水管を外してCH941S付属の分岐を接続して別売りの長いフレキパイプを接続すれば良いです。 

止水弁必要なら赤マークから外し写真の様なストレート止水栓を接続しても良いです。

書込番号:24575878 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 北小僧さん
クチコミ投稿数:2件

2022/02/02 12:57(1年以上前)

>痛風標準さん
わかりやすい説明ありがとうございます。
商品買ってはみたものの取り付けられず困っていました。
これでなんとかできそうです。

書込番号:24576250

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

TUTOのCZ170に取り付け可能でしょうか?

2022/01/31 10:14(1年以上前)


温水洗浄便座 > INAX > CW-RT2

クチコミ投稿数:5件

今から20年ほど前の、TOTOのCZ170便器に取り付け可能でしょうか?
また、便器に対してのフィッティング(長さのはみ出しや、便座から便器先端のリムが見えるか、等)

現在はPanasonicのCH815Sを取りつけていますが、故障のため交換を検討しています。
相方の希望でリモコン付きでお手頃なのがこちらでした。

宜しくお願いいたしますm(__)m

書込番号:24572528 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5件

2022/01/31 14:29(1年以上前)

いきなりタイトルで間違えてますね。TOTOです。

書込番号:24572920 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:388件Goodアンサー獲得:118件

2022/01/31 14:52(1年以上前)

TOTOのレギュラーサイズなので、なるべく前に出ないよう設置しても2センチぐらいは便座が便器より出ますが設置可能です。

書込番号:24572956 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2022/01/31 17:24(1年以上前)

>痛風標準さん
ありがとうございます。今使用しているPanasonicのは、飛び出しもさほど気にならず、便座内側から見える便器リムもさほど気になりません。
しかし、Panasonicのリモコン付き機種は高くて悩んでおります。

書込番号:24573139 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:388件Goodアンサー獲得:118件

2022/01/31 18:26(1年以上前)

返信ありがとうございます。LIXILで収まる大きさはCW-KS220なら収まるけど値段上がりますからね。 

便器も交換すれば解決ですが便器交換出来無ければCW-RT2で収まりに拘るならパナソニックですね。

書込番号:24573233 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

洗浄トラブル

2022/01/23 04:45(1年以上前)


温水洗浄便座 > 東芝 > クリーンウォッシュ SCS-S300 [パステルアイボリー]

クチコミ投稿数:152件

皆様、お世話になります。
こちらの商品で、着座すると、いきなり
洗浄を始めるトラブルが発生しました。
保証は、既にないため、色々、調べた結果、
流量調整バルブなるものが
原因の様ですが入手するのに品番などがわからない
ので、何方かこちらの部品を購入された方で
品番と入手方法をご教授願えれば
と思い投稿いたしました。サポートには、問い合わせましたが修理を読んで下さいとの事で困っています。
よろしくお願いします。

書込番号:24557873 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:12件

2022/09/02 16:16(1年以上前)

円盤のかみ合わせ圧力を強めるためにわずかに削る

ほかにもレギュレーター不良による水位低下点滅停止の故障がある

レギュレーター内部のコマが深く降りるようにリテーナの穴を拡大

この故障は交換しなくても、モーターなどの部品に水が回ってk症していなければ治ります。少し機械加工の技術がいりますが。

まず、水切換弁の故障。これはステップモーターのギヤ欠けは交換しかありません。弁は円盤2枚でできていて、これらが回転して水路を切り替えますが、この2枚の円盤を圧着させれているのが、底部のY字型パッキンです。

設計ミスで2枚の円盤を圧着するoリングも弾力が不足しているので、パッキンがへたると円盤の圧着が弱くなり、水漏れをおこします。さらに放置すると漏れた水でステップモーターが壊れます。

修理は分解して圧着力を上げるために、部品を0.2mmほど削り、凸部の凹みもけずって円盤とのかみ合わせを拡大し、圧着圧を上げる改造で治ります。

もう一つの故障は、ランプが全部点灯して動作停止する故障です。

これはタンクの頂部にあるレギュレーターのoリングがへたって接触が悪くなり、そこから水が漏れて水位が低下し、水位センサーが動作してエラーとなるものです。

これも設計不良で、レギュレーターのコマの底部が漏斗部にある受けに当たって十分さがらず、Oリングの圧着が悪く水が漏れるのです。タンクに水がたまるのですが、加熱で水と中の空気が膨張し、その圧がレギュレーターから水を押し出し、水位低下してエラーになるのです。これも、コマの受けの寸法の設計ミスです。

修理はコマの受けの中央部をドリルでわずかに拡大します。

詳しくは下記を参照ください。細工が上手な人なら部品交換なしにまず99%治ります。

書込番号:24904711

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:152件

2022/12/17 07:49(1年以上前)

すいません。大変、遅くなり申し訳
ありませんでした。
写真入りで、ご丁寧に解説頂き有難う御座います。
早速、時間が都合のつく時にチャレンジしてみます。
返信が遅れた事を深くお詫び致します。m(__)m

書込番号:25056530 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「温水洗浄便座」のクチコミ掲示板に
温水洗浄便座を新規書き込み温水洗浄便座をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(住宅設備・リフォーム)

ユーザー満足度ランキング