温水洗浄便座すべて クチコミ掲示板

温水洗浄便座 のクチコミ掲示板

(10650件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1733スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「温水洗浄便座」のクチコミ掲示板に
温水洗浄便座を新規書き込み温水洗浄便座をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信14

お気に入りに追加

標準

瞬間式の消費電力

2021/05/26 21:34(1年以上前)


温水洗浄便座 > パナソニック > ビューティ・トワレ DL-RN20

クチコミ投稿数:137件

うちの分電盤には30Aとかかれていますが、五つある
子ブレーカーはそれぞれが20Aらしいです。
同じ子ブレーカー内に消費電力700Wのエアコンがあり、
時々、風呂上がりに使用するヘアードライヤーが1200Wで
今まではブレーカーが落ちることはなかったのですが、
瞬間式温水洗浄便座の消費電力は1000W〜1200Wですから
三つを同時に使用したら完全にアウトですよね?
やっぱり瞬間式は諦めるべきですかね?

書込番号:24156551

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:13970件Goodアンサー獲得:2934件

2021/05/27 10:29(1年以上前)

>奇怪ヲタクさん

30Aは契約電力ですね。
エアコンの定格消費電力が700Wなら、最大消費電力は2-3倍なので、タイミングが合えばブレーカーが落ちる可能性はあるでしょう。
契約電力を40Aとかに上げる選択肢は無いのでしょうか。

書込番号:24157234

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1510件Goodアンサー獲得:284件

2021/05/27 11:14(1年以上前)

子ブレーカー20Aに3つは無理でしょう
ドライヤーのブレーカーと、エアコンのブレーカーが同じとは考えにくいですので、きっと子ブレーカーが何個かあると思います。
メインブレーカーが30Aなのか分かりませんが、メインブレーカーに赤白黒の3本線が入ってるなら100Vは2系統あります。
例えばですが、ブレーカーが上と下に分かれたりして分別できるかもしれません
この状態でエアコン+ドライヤーと、便座が分かれているとブレーカーは落ちる事なく使えると思います
参考まで

書込番号:24157295

ナイスクチコミ!0


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16290件Goodアンサー獲得:1331件

2021/05/27 12:52(1年以上前)

落ちればその時契約等を考えるではダメですか?
ウォシュレットでブレーカー落ちは聞かないですね。
大概は電子レンジのタイミングが多いです。

書込番号:24157463 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:137件

2021/05/27 18:00(1年以上前)

>あさとちんさん
回答ありがとうございます。
うちは関西電力ですが、電気使用量のお知らせの契約種別は
従量電灯Aで、最大需要容量6KVA未満のようです。契約上は
同時に最大6000W弱まで使えるということですが、そんなに使えば
一発でブレーカーが落ちると思います。

書込番号:24157906

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:137件

2021/05/27 18:13(1年以上前)

>麻呂犬さん
回答ありがとうございます。
契約を変えるというのが今一解らないのですが
より大きな電流が流せる契約に変えるなら、分電盤も
屋内配線も全部、大電流に対応するものに取り替える
必要があるのではないですか?

書込番号:24157929

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:137件

2021/05/27 18:41(1年以上前)

>テキトーが一番さん
回答ありがとうございます。
>メインブレーカーに赤白黒の3本線が入ってる
 というのは確認できません。1本の太い線が入ってるのは
 確認できます。
建物の北側に手前から洗面所、浴室、トイレ、 エアコンを
使用する和室が並んでいて、各室は同じ子ブレーカーと
思います。ただ、調べたのは随分昔のことなので、もしかすると
和室だけは別の回路かもしれません。機会を見て、再確認します。
分電盤の一番左側の主ブレーカーのところに30Aと書かれていますが、
子ブレーカーには何も書かれていません。
ネットで子ブレーカーは20Aと書いてる人がいたので、とりあえず
それを信用しています。

書込番号:24157967

ナイスクチコミ!0


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16290件Goodアンサー獲得:1331件

2021/05/27 22:24(1年以上前)

ではでは、懸念のブレーカー落ちですがエアコン暖房30度設定で入れる。
ヘアードライヤーをオン。
その前にトイレに電子レンジレンジ運んで置いてそれをオン。

便座の代わりの電子レンジで負荷テスト。

不衛生?

取り敢えず私の家のトイレは触っても臭く無いですけどね。

ブレーカーで30Aと書いてあっても30A丁度では落ちないです。

書込番号:24158345 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13970件Goodアンサー獲得:2934件

2021/05/27 22:33(1年以上前)

>奇怪ヲタクさん

エアコン用コンセントは、専用回路(専用の配線用ブレーカー)が業界ルールなので、違うブレーカーだと思いますよ。
家庭用の配線用ブレーカーは、20Aで間違いありません。
主幹ブレーカーの表示が契約アンペアです。

書込番号:24158367

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:388件Goodアンサー獲得:118件

2021/05/28 09:10(1年以上前)

はじめまして。瞬間式に拘りとか有りますか?貯湯式と比べておよそ半分の年間消費電力ですよね。年間消費電力を抑えるなら便座も温水もダブルで瞬間式にすれば年間消費電力を抑えれますけど。でも30Aを40Aや50Aに変更すれば電気基本料金も上がりますよね。 

家族が多く同時使用でブレーカーが上がる心配があり煩わしいなら基本料金が上がっても40Aに変更すれば良いじゃないでしょうか。自分の家も40Aから50Aに変更してあり工事費は掛からなかった記憶が有ります。 

若しくは家族が阿吽の呼吸でエアコンは仕方無しでもトイレを使用してるときにはレンジやドライヤーを控えるしか。 

(トイレ入るよー)みたいに声掛けして同時使用を防ぐしか。

書込番号:24158852 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:137件

2021/05/29 22:13(1年以上前)

>麻呂犬さん
そのテストやってみようかという気持ちはあります。
さすがに電子レンジはしんどいので代わりに1200Wのドライヤーで。

書込番号:24162072

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:137件

2021/05/29 22:17(1年以上前)

>あさとちんさん
エアコンといってもウインドウエアコンだから普通のコンセントから
電源を取っています。

書込番号:24162080

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:137件

2021/05/29 22:33(1年以上前)

>痛風標準さん
回答ありがとうございます。
付加機能などで欲しい機種が瞬間式なのです。
年間電気代が安いのも魅力です。
アンペアの変更というのが今一解りません。
分電盤に30Aと書かれているので30Aの契約とは思いますが
使用量のお知らせには従量電灯Aと書かれているだけです。
契約変更で電気代が高くなるのは辛いです。
とりあえず瞬間式を取り付けて、ブレーカーが落ちるようなら
消費電力の大きい製品の同時使用を控えるしかないですね。

書込番号:24162115

ナイスクチコミ!0


CR7000さん
クチコミ投稿数:1041件Goodアンサー獲得:77件

2021/05/31 18:18(1年以上前)

>奇怪ヲタクさん

関西電力はアンペア制では無いので変更はありません。
ご存知無くても問題有りませんが東電とか中電とか他の
電力エリアに引っ越されると経験されると思います。

書込番号:24165177 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:137件

2021/06/01 14:12(1年以上前)

>CR7000さん
回答ありがとうございます。
今一アンペア契約ってのが解らなかったのですが
そういうことだったのですね。納得しました。

書込番号:24166664

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者 設置方法について

2021/05/24 08:22(1年以上前)


温水洗浄便座 > INAX > CW-RG2

クチコミ投稿数:5件

本日購入しましたが、まだ設置ができていません。
元々のウォシュレット ごコーラ社のもので、止水栓が特殊な形状をしています。
マイナス部を右回ししても止まりません。

これは、止水栓の交換が必要ですよね??

書込番号:24152382 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:4485件Goodアンサー獲得:346件

2021/05/24 11:44(1年以上前)

マイナスドライバーを使う止水弁

>止水栓が特殊な形状をしています。
>マイナス部を右回ししても止まりません。

特殊な形状で検索したのが写真の物ですが、違ってます?写真をUPされたら返信付きやすいですよ。
《右に回しても止まらない》の意味が、右にずっと回し続けているの回転が止まらないの意味でしょうか?
左には回るのかな?

私の場合ですが、右にも左にもビクとも動かなかったので、元栓を止めて止水弁も交換しました。
ホームセンターに走り、手で操作できるように、マイナスタイプでなくハンドルタイプに変更しました。

ごコーラ社ってコーラー社ですよね?コカ・コーラ社がひっかかちゃいました。
(*^▽^*)

書込番号:24152608

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:388件Goodアンサー獲得:118件

2021/05/24 15:59(1年以上前)

はじめまして。最近新着レビューされた方ですか? 

https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000033395/SortID=23820132/ 

止水栓が同じなら参考にしてみてください。マイナス部を押しながら回せば閉まります。

書込番号:24152919 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2021/05/24 16:03(1年以上前)

こんなのです

書込番号:24152924 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2021/05/24 16:05(1年以上前)

止水栓はこのようなものです

書込番号:24152930 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2021/05/24 16:13(1年以上前)

ありがとうございます。これに近しいですね。

床からではなくて壁からですが、おそらく同じ形式です。
ありがとうございました

書込番号:24152944 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:388件Goodアンサー獲得:118件

2021/05/24 16:13(1年以上前)

返信ありがとうございます。マイナス部を押すと少し引っ込むから引っ込んだ状態で時計回りに閉めてください。

書込番号:24152945 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2021/05/25 21:37(1年以上前)

解決しました。
結局、止水栓から交換いたしました

書込番号:24155036 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

適合がわかりましたら教えてください。

2021/05/23 17:50(1年以上前)


温水洗浄便座 > TOTO > KMシリーズ TCF8CM56

クチコミ投稿数:2件

築14年の家ですが、新たに2階のトイレにウォシュレットを取り付けたいです。トイレのタンクの所にはSH391BAとシールが貼ってあります。このウォシュレットは合いますでしょうか?
宜しくお願い致します。

書込番号:24151559 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:388件Goodアンサー獲得:118件

2021/05/23 21:31(1年以上前)

はじめまして。大丈夫です。問題無しです。色品番を合わせましょう。 

余計なお世話かもですが自分が気になるのはタンクの内部の部品が年数なりに劣化してるはずですからウォッシュレットのみ交換されるならタンクの部品もそろそろ交換されたほうが良いです。 

ボールタップ、排水弁、密結パッキンぐらいは交換ですかね。タンク品番で分解図を調べれば部品品番は解ります。アマゾンなどでも購入可能です。モンキーレンチとマイナスドライバーが有れば交換出来ます。 

タンクフタ裏の黒いスポンジも水漏れトラブルになるから除去が良いです。

書込番号:24151891 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2021/05/25 06:16(1年以上前)

わかりやすくありがとうございます。
内部の部品も検索して交換しようと思います。
ありがとうございました。

書込番号:24153932 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ20

返信7

お気に入りに追加

標準

この機種の公式なスペックが知りたい

2021/05/15 17:17(1年以上前)


温水洗浄便座 > TOTO > KSシリーズ TCF8GS34

スレ主 N-Temyさん
クチコミ投稿数:93件

自力で捜そうとしているのですが、上手く辿り着けません。
どなたか導いていただけないでしょうか?
価格コムのスペック表は何故か付いている機能も無印になっているような気がします。

書込番号:24136764

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:4485件Goodアンサー獲得:346件

2021/05/15 21:25(1年以上前)

ホントですね。捜しきれません。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
家電量販店・ホームセンター・一部通販サイトでは、「リテール向けモデル」という専用のウォシュレットが販売されています。こちらは、メーカー総合カタログに掲載されている「カタログ掲載品」から、一部機能を省いた製品が多く、総合カタログには掲載されておりません。最新の防汚・除菌機能が搭載されていない機種もありますので、ウォシュレットの購入をご検討の際は、ご注意ください。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
私が捜してこれくらいです。
https://www.toto-troublemaintenance.com/gs34.html
(^o^)

書込番号:24137246

ナイスクチコミ!2


スレ主 N-Temyさん
クチコミ投稿数:93件

2021/05/15 22:15(1年以上前)

>入院中のヒマ人さん
ご返信ありがとうございます。
こんなに比較検討が難しい商品は無いと思ってしまいます。これほどややこしい型番の付け方をする理由があるのでしょうか?ほどほどで決断するしかないのかも。この機種にプレミストが付いてたら決心するのですが。
添付ありがとうございました。

書込番号:24137356 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


殿堂入り クチコミ投稿数:388件Goodアンサー獲得:118件

2021/05/15 22:20(1年以上前)

価格コムではリテール向けは製品情報、スペックなど情報は少なくTCF6543などの定価設定の有る総合カタログモデルはもう少し細かく記載してますよね。 

入院中のヒマ人さんが探してくれた所を参考にすれば良いと思います。

検索してもTOTO コメットすら出ないなんて残念な感じですね。 

気になるならメーカーに直接確認されたほうが良いです。

書込番号:24137368 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:388件Goodアンサー獲得:118件

2021/05/15 22:31(1年以上前)

こちらのモデルはプレミストは無いと思います。  

TCF6623やTCF6523ならプレミスト標準です。 

プレミストが有るモデルは値段が高くなってます。

書込番号:24137383 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 N-Temyさん
クチコミ投稿数:93件

2021/05/16 08:35(1年以上前)

>痛風標準さん
ありがとうございます。素人には判りにくい情報助かります。
色々納得して決定するには時間が掛かりそうです。

書込番号:24137857

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件

2021/05/16 22:58(1年以上前)

平日昼間電話が出来るならTOTOのお客様相談室に電話して聞いちゃうのが手っ取り早いと思います。

書込番号:24139563 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 N-Temyさん
クチコミ投稿数:93件

2021/05/16 23:28(1年以上前)

>そういちさん
そう言う方法もあるのですね。番号選んで押していって最後、録音させていただきますって流れる奴ですかね。

書込番号:24139607

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

座り心地について

2021/05/14 10:27(1年以上前)


温水洗浄便座 > パナソニック > ビューティ・トワレ DL-RP40

クチコミ投稿数:137件

量販店で比較すると他社の座面はフラットですが
パナソニックだけはお尻を乗せる部分が少し窪んでいます。
他社製品から乗り換えた方、座り心地に違和感、不満はありますか?

書込番号:24134637

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:4485件Goodアンサー獲得:346件

2021/05/17 16:47(1年以上前)

ズーッと覗いていますが返事が付かないですね。

>量販店で比較すると他社の座面はフラットですが
>パナソニックだけはお尻を乗せる部分が少し窪んでいます。
そうですか?
此のスレを見てそうかな?と量販店見てみましたが、おっしゃる意味が判りませんでした。
他社でフラット出ない物もあったし、パナでフラットに近い物(他社とあまり違わない)もありましたよ。
それとも DL-RP40 だけのことを言っておられるのか?他社のどの型式を言っておられるのか?
(^_^;)

書込番号:24140718

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:137件

2021/05/18 22:11(1年以上前)

>入院中のヒマ人さん

回答ありがとうございます。
近くの量販店にはPanasonic、TOTO、東芝の製品が15機種展示されています。
Panasonicは22,000円から90,000円のまで8機種ですが、便座の形状は
どれもほぼ同じで、お尻を乗せる部分が湾曲して窪んでいる感じです。
TOTOの5機種はフラットですが後端部が緩やかな上り傾斜になっています。
東芝の2機種は一見フラットですが、よく見るとお尻を乗せる部分は僅かに傾斜しています。
私の眼にはPanasonicだけ明らかに他社とは違う形状に見えます。
Panasonicの便座はお尻の形に合わせた形状にするために意図的に湾曲させている
と推察します。加えて、Panasonicの便座はTOTOと比べるとかなり厚みがあります。
現在はINAXの古い便座を使用していますが、フラットで厚みはTOTOと同じくらいなので
Panasonicに取り替えるとかなり違和感があるかもしれないと予想しています。
違和感があっても数日で慣れるならば何も問題はありません。
違和感がすぐに消えることを期待してRP40を有力候補として検討しております。
この価格で、瞬間式、リモコン、脱臭、自動開閉、ですから、便座がフラットなら
即決したいくらい魅力がある商品です。

書込番号:24142887

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

座り心地その他

2021/05/12 23:03(1年以上前)


温水洗浄便座 > 東芝 > SCS-T260

クチコミ投稿数:137件

某サイトでこの商品のレビューを読むと座り心地が悪いというのが結構多いです。
それと、シャワー水圧が強すぎるというレビューも散見されます。
割と短期間で故障するというレビューも多いですね。
どうなんでしょうか?リモコン付きが便利なので心惹かれるのですが。

書込番号:24132550

ナイスクチコミ!3


返信する
もつ焼さん
クチコミ投稿数:384件Goodアンサー獲得:17件

2021/05/13 06:06(1年以上前)

悪い評価ばかりが気になるなら他の製品を選んだほうがいいと思いますよ。
買ってからも悪い所ばかり気になってしまうと思います。

私はこの機種とイナックスの製品を使ってますが、どちらも良い所もあれば気になる所もある。
シャワーの勢いは気になりません。強ければ「弱」側で使えばいいし。

リモコンつきで低価格。それだけで魅力は大きいです。
お金に余裕があれば、老舗のTOTOやINAXを選べばいいと思います。

書込番号:24132770

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:137件

2021/05/17 18:59(1年以上前)

>もつ焼さん
回答ありがとうございます。
P社も故障が多い、その他、マイナス評価のレビューが多いです。
T社やI社の高価格品が無難とは思いますが
引き続き、この機種も有力候補の一つとして検討します。

書込番号:24140891

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「温水洗浄便座」のクチコミ掲示板に
温水洗浄便座を新規書き込み温水洗浄便座をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(住宅設備・リフォーム)

ユーザー満足度ランキング