このページのスレッド一覧(全1733スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 39 | 6 | 2021年5月18日 23:12 | |
| 2 | 2 | 2021年5月11日 05:59 | |
| 30 | 7 | 2021年5月10日 09:56 | |
| 6 | 2 | 2021年5月7日 03:35 | |
| 13 | 4 | 2021年5月7日 03:28 | |
| 24 | 3 | 2021年5月7日 16:50 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
温水洗浄便座 > TOTO > SB TCF6623
15年前のTOTO温水便座がノズルからお漏らしを始めたので交換予定です。
メーカーHPなども見ましたがTCF6622との違いがいまいちよくわかりません。
少し価格が安い6622を考えていましたが、どちらがお勧めですか?
プレミストは従来からの便器にも効果はありますか?
効果がないようでしたらもう少し安いモデルも検討したいと思います。
6点
急行砂丘さんはじめまして。1つ前のクチコミを参考にして頂ければと思います。自分が両方のモデルを使用してる訳では無いですが機能的には大差は無く外観が変わったと思います。
プレミストは汚れが付着しにくいだけで完全に付着しない訳では無いので予算重視ならTCF2222Eなども有りかと思います。
書込番号:24132409 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
痛風標準さん、早速のお返事ありがとうございます。
6622との違いデザインの問題ですか。
TCF2222Eなども検討中ですが、困った問題が。
掲示板で不適切かもしれませんが、妻も子供たちも便器にナニがついても掃除してくれないのです。
私はお掃除当番?
少しでもミストによって頻度を軽減出来たらと思った次第です。
どなたか機能を使われた人の率直なご意見を伺いたくて・・・。
差額に見合った価値がありそうなら6622or6623を購入したいと思います。
ミストついていても変わらないようなら、安いTCF2222Eを購入したいと思います。
よろしくお願いします。
書込番号:24132477
11点
返信ありがとうございます。自分も掃除当番です。自宅1階2階共にTOTO ウォッシュレットですけどプレミストは無いモデル使用してます。
1階は大洗浄4.8リットル、2階は大洗浄13リットルの便器で使用してますけど汚れは1階の方が付着が気になります。水量多いほうが汚れ付着しにくいみたいです。
便器タンクが節水タイプならプレミストが有ると良さそうですが、トイレ一式交換したお客様に聞いてみるとプレミストが有っても付着するときは付着するし、掃除が減るわけでも無いと仰る方も居ます。
自分ならTOTO 製で有れば機能は拘りませんのでTCF2222Eにしますかね。
書込番号:24132535 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
最大の違いは暖房便座の継ぎ目です。
TCF6623から基本グレードも「クリーン便座(継ぎ目なし)」になりました。暖房便座部の上下の間にある継ぎ目に汚れがたまらず拭き取りやすいです。
またTCF6622同様に水道水から生成した「きれい除菌水」でノズルを除菌する「ノズルきれい」が搭載されています。
TCF2222Eには上記の装備がありません。便座は通常の継ぎ目のある仕様、ノズル自動洗浄は水道水による水洗いのみです。
書込番号:24139557 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
6点
そういちさん。お返事ありがとうございます。
つなぎ目無しですか〜。
我が家は小さな子供がいて、よく便座を汚してしまいます。
今使っているTOTOの旧型は、つなぎ目に「小」が入ってしまいます。
もちろん綺麗には清掃できません。
その点はポイント高いです。
大人だけでしたら旧型や2222でも良いかもしれませんが。
書込番号:24139604
1点
比較検討した結果、わずかな金額の差なので6623にします。
2222も検討したいましたが、拭きとりやすいとかお掃除がしやすいところに惹かれました。
今使っているTOTO温水洗浄便座も15年近く使用したので満足です。
パナ、東芝、リクシルも検討しましたが、使い心地がいまいちでしたので除外。
今回はTCF6623を購入します。
ありがとうございました。
書込番号:24143000
2点
温水洗浄便座 > パナソニック > ビューティ・トワレ DL-EJX10
3年半で蓋がゆっくり閉まらなくなり調べると右付け根が割れていました。型番違いの dl-rj20や dl-emx10では保証期限が過ぎても無料出張交換してもらってるようで0120-878-365に問い合わせましたが、この型番は 無料修理対象ではないので蓋を7000円くらいで購入するしかないと言われました。再購入して また割れたらと思うと 心配です。お知恵をお貸しください。
書込番号:24125771 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
我が家も割れました。
使用期間は3年から4年でしょうか・・・。
品番によっては交換してもらえるんですね。知らなかったです。同じの様な方がいるという事は製品に問題がありそうですね・・・。
私は某オークションサイトで東芝製のT160を13000円で購入。壊れたパナ製ウォシュレットを4000円で売却しました(笑)不良品ですよね。
書込番号:24126179 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
6点
不良品ですよね。蓋がばたんと閉まる以外は 使えているのですが、売れるんですか!情報ありがとうございます。
書込番号:24126193 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
メルカリですが、配送料がかかるので手取りは2,000円ぐらいです。捨てれば廃棄料かかるので売却が一番です。新生活が始まった方も多いので、直ぐ売れましたよ。配送の箱は東芝のT160の箱を使いました(笑)
書込番号:24126206 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
アマゾンセールで14000くらいでt160買えますね。その箱を使う ナイスアイデアです!時期的にも良いのですね。売値も教えていただき参考になります。
書込番号:24126223 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
調べたら便座の蓋のみって売ってるんですね。
https://shopping.yahoo.co.jp/search/%E3%83%91%E3%83%8A%E3%82%BD%E3%83%8B%E3%83%83%E3%82%AF+%E4%BE%BF%E5%BA%A7+%E9%83%A8%E5%93%81/0/
解決策ではないですが、情報として。
パナや東芝は耐久性がないな。 トトで良かった。
(*^_^*)
書込番号:24126336
3点
売ってますよね 本体購入した販売店にも聞いてみたのですが取り寄せ来店受け取りで7560円だそうです。蓋だけでこの値段だと 新品を購入したほうがいいかもと検索したら 良さげなのがつきsanさんも おっしゃっていたt160で。信頼できるメーカーはtotoですよね。良いものなので ちょっとお高いですが。蓋を購入して また壊れるなら高くても丈夫な方が良いですもんね。検索くださり ありがとうございます。
書込番号:24126341 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
買う人いるんですね。
私には理解できない…
あってナナクセの部類でしょうか?
書込番号:24128474 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
温水洗浄便座 > TOTO > BV2 TCF2222E
TOTOのC770の便器にS770Bのタンクがついている状態 BV2 TCF2222Eを設置するか迷っております。
同梱されているもので設置可能でしょうか。新たに分岐金具やフレキホースなど別に何か購入しなければならないのでしょうか。初心者のため全くわかりません。
ご教示よろしくお願いします。
書込番号:24122308 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
ありがとうございます。フレキシブルパイプは基本付属してないのですね。時間はかかるかもしれませんが自分で設置頑張ってみます。
書込番号:24122894 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
温水洗浄便座 > TOTO > Kシリーズ TCF8GK34
TOTOのC770の便器にS770Bのタンクがついている状態でこちらのTCF8GKを設置したいと思っています。同梱されているもので設置可能なのでしょうか。
分岐金具、フレキホースなどもはいっているのでしょうか。
自分で設置してみようと思っているのですがわからないことだらけです。よろしくお願いします。
書込番号:24122291 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
>nikkiyangyangさん
そもそもそのトイレ内に電源コンセントありますか?
書込番号:24122322
0点
コンセントとアースは確認いたしました。
書込番号:24122325 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
はじめまして。取り付け可能ですが付属品情報が少なくフレキシブルパイプが必要かもしれません。
分岐金具は付属してますからフレキシブルパイプは事前にホームセンターなどで購入するか、メーカーに電話して確認されたほうが良いでしょう。
プラスマイナスドライバーとモンキーレンチと清掃道具は必要です。
書込番号:24122750 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
5点
ありがとうございます。
早速メーカーに確認したいと思います。
書込番号:24122890 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
とうとう私の家のこの温水洗浄便座の10年経過によるINAXタイマーが発動しました。
INAXタイマーとは「点検時期ですよ」のお知らせを電源ランプの点滅で表示させる、ありがた迷惑な機能です。
特に故障している訳でもなく、電源の点滅だけなので放置してかまわないとの事ですが、出来れば点滅を止めたい。
いろいろ調べたら、便座のカバーを開け、中にある抵抗器のリード線をカットすれば点滅が消え、正常になるらしい。
他には、リモコン仕様のタイプではリモコンの特殊操作で点滅をリセットさせることも可能とのこと。
リモコン操作を説明しているサイトやらYoutTube動画も複数ありますが、このCW-RS30に付属するリモコンでの点滅解除の方法にはたどり着けませんでした。
どなたか、リード線カットやINAX出張(費用7千円強)以外での電源点滅リセット方法分かる方いますか?
8点
あらら、、、ホントに工賃の押し売りですね。
コンセントを抜いたらリセットされ消灯するなら分かりますが
そうしないリクシルの良識を疑います。
最近の機種は大丈夫らしいですね。
TOTOと比べリクシルの製品は?と思う事が多いです。
書込番号:24115829
6点
>もつ焼さん
>いろいろ調べたら、便座のカバーを開け、中にある抵抗器のリード線をカットすれば点滅が消え、正常になるらしい。
同機種用の説明サイトが無いので開けるのが難しいかもしれませんが、開けて基盤にたどり着くと樹脂に固められた基盤のなかで、そのジャンパだけが飛び出た形で出ているので迷わないと思います。
ただ、解除に成功しても数年(2年くらいだった気が?)で再び点滅を始めるので次は特殊な手順で解除する必要があります。
書込番号:24120134 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>もつ焼さん
>とうとう私の家のこの温水洗浄便座の10年経過によるINAXタイマーが発動しました。
解決策ではありませんが。
INAXの温水洗浄便座が、むしろ10年も故障せずに使えていることに驚きです。
当方は諸事情により、ナショナル(現パナソニック)の温水便座をずっと使ってますが、10年間も故障せずに使えた試しがありません。
大体5年ぐらいでノズルの調子が悪くなって、毎度毎度モーターのユニットを交換です。
その点、本家TOTOとINAXはお得意分野だけあって、さすがに寿命も長いようですね。
まぁ、そろそろ買い替えを検討されてもいいのかなとは思いますが。
故障もしてないのに買い替えもという気持ちもわかります。
書込番号:24123748
7点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】林君おすすめ用PCリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
価格.comマガジン
注目トピックス
(住宅設備・リフォーム)
温水洗浄便座
(最近3年以内の発売・登録)













