温水洗浄便座すべて クチコミ掲示板

温水洗浄便座 のクチコミ掲示板

(10629件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1731スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「温水洗浄便座」のクチコミ掲示板に
温水洗浄便座を新規書き込み温水洗浄便座をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

洗浄ノズル

2025/10/05 08:54


温水洗浄便座 > TOTO > SB TCF6221

クチコミ投稿数:2件

10年使用しております、先日より、洗浄ノズルにある3個の穴のうち先端2つから温水出なくなり3番目の穴からのみになりました。
ノズル部分洗浄したのですが改善されません。
ノズル部分のみ、交換可能ですかね。

書込番号:26308075

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2件

2025/10/05 09:44

ウオシュレット洗浄ノズルの、問い合わせ内容に間違いあり、おしり洗浄は、3番目のみ使用でした。
温水の出方に問題あるのは、内部構造又は、電気的な問題かも知れないです。

書込番号:26308119

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:772件Goodアンサー獲得:115件

2025/10/06 18:07

ノズル清掃してますかね?

書込番号:26309468 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

温水洗浄便座 > TOTO > KMシリーズ TCF8E568

スレ主 kumaki3さん
クチコミ投稿数:145件

TCF8E568、TCF8FM66、TCF8FM76の違いは価格と使用電気量ですか?

1階のパナソニックのビューティ・トワレ DL-EDX10-CP(2012年2月28日購入)と2階のビューティ・トワレ DL-AWK400(2017年12月購入)が相次いで故障し、パナソニックは故障しやすいとの書き込みも有り、パナソニック購入前に使っていたTOTOに戻ろうと思い、DL-EDX10-CPの機能(プレミスト、オートパワー脱臭、オート開閉)に近い前述3機種を選定しました。

スペックを見ると違いは価格と年間電気代だけのようですが、いかがでしょうか?

書込番号:26298308

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6925件Goodアンサー獲得:129件

2025/09/23 22:59

主様

こんばんは、 YAZAWA_CAROL です。

https://beiznotes.org/tcf8fm76-vs-tcf8fm66/

自分専門ではないです。

このような記載はございました。

書込番号:26298522

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 kumaki3さん
クチコミ投稿数:145件

2025/09/23 23:26

>YAZAWA_CAROLさん

情報ありがとうございます。

違いは年間の電気代が便座の節電方法によるもののようですね

   機 種     方 式   年間電気代  最低価格 
  TCF8FM76  瞬間暖房便座   2,340円  64,800円
  TCF8FM66  おまかせ節電   1,782円  56,800円
   差異              558円   8,000円

  8,000円÷558円/年=14.3年 と価格差を回収するのに14年かかるので回収はきびしそうですね。

書込番号:26298547

ナイスクチコミ!0


スレ主 kumaki3さん
クチコミ投稿数:145件

2025/09/27 17:17

エディオンで購入しました。

価格はカカクドットコム表示の通り54,800円。

あんしん修理保証5年が付くんですね。

明日、日曜日に3日目で届くようです。

書込番号:26301643

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

温水洗浄便座 > パナソニック > ビューティ・トワレ DL-RRTK40

クチコミ投稿数:1件

解決策をご存じの方がいらっしゃれば教えてください。

トイレ入室時に、上蓋が自動で開きますが、その時点で着座ランプが点灯してしまいます。そのため、座る前にノズル洗浄が行われ、トイレ終了後も、自動で蓋が閉じることはありません。
上蓋を手でとじると、着座ランプは消灯します。
使用開始から2年半です。最近このような症状となりました。解決法をご存じであれば教えてください、よろしくお願いします。
(電源コードの抜き指しは行っていましたが解決できません)

書込番号:26286348

ナイスクチコミ!0


返信する
麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16179件Goodアンサー獲得:1322件

2025/09/11 13:06

着座の感知機能が作動しているからですね。
単純なスイッチなのか?感圧的なセンサーなのか?知り得ませんが…
上蓋の開閉で変化していますから上蓋の支持に荷重の掛か方にヒントが有るかもです。

ご自身で解決したいなら観察と考察そして分解してみるしかないです。

書込番号:26287291 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

フタのダンパーが壊れました

2025/06/20 17:37(3ヶ月以上前)


温水洗浄便座 > 東芝 > クリーンウォッシュ SCS-T161 [パステルアイボリー]

クチコミ投稿数:58件

壊れた部品です

2023年12月27日製ですが、フタがバタンと大きな音を立てて閉まるようになってしまいました。
自分で修理しようと思い分解したところ、ダンパーからオイルが漏れておりこれが原因かと。
ネットで部品を探したのですが、SCS-T160の便座便蓋アッセンブリーのダンパーは売っているものの、肝心のSCS-T161用のフワヒンは見つかりませんでした。
東芝のチャットサポート(人間)に連絡しましたが、保証書かレシートがないと対応しないと。中古住宅に付いていたものなので保証書もレシートも無く…。
因みにSCS-T160用の部品(部品番号504-18-589)を買ってみましたが、先ほど書いた様に便座弁蓋アッセンブリーなので、独立しているSCS-T161には使えませんでした。
どなたかSCS-T161用の部品を手に入れる方法をご存知でしたら是非ご教示下さい。
よろしくお願いします。

書込番号:26215554

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

標準

温水洗浄便座 > パナソニック > ビューティ・トワレ DL-EDX10

スレ主 kumaki3さん
クチコミ投稿数:145件

ここのクチコミ掲示板を見ると結構短命で終わっている方が多いのですが13年と4ケ月位使えていました。

1.フェーズ1

  少し前にウォシュレットが一瞬出て、すぐに収納されて使えなくなり、電源ランプと8時間切ランプが点滅
  していました。
  取説を見ると「ノズル清掃ボタンを押すと、電源ランプが点灯、8時間切ランプが消灯し、再びお手入れ
  できます」と有り、試すと直りました

2.フェーズ2

  最近また再発し、フェーズ1を試しましたが直らず、パナソニック 住宅設備・建材商品ご相談窓口に問い
  合わせをしたら、「電源プラグをコンセントから抜いて5〜10秒後に電源プラグを差しなおしてみてください」
  との回答、試しましたが残念ながら「電源ランプが点灯、8時間切ランプが消灯」するのですが、おしりボタ
  ンを押すと「電源ランプが点灯、8時間切ランプが点滅」になり、直りませんでした。

3.お聞きしたいこと

  ネットを調べても該当不具合の修理投稿が見当たらないのですが、こわれても良い覚悟で分解等をして
  素人が出来ることは有りますか?

書込番号:26215534

ナイスクチコミ!1


返信する
波の平さん
クチコミ投稿数:6件

2025/06/27 21:36(3ヶ月以上前)

私も本日まったく同じ症状が出て困っていました。
私の機種はPanasonic DL-ML20
症状はフェーズ2とまったく同じでおしりボタンを押すと「電源ランプが点灯、8時間切ランプが点滅」になり、電源プラグを抜いて・刺して、最初に戻る・・・を繰り返していました。

あきらめかけていた時に「おしり」ボタンを押したときにノズルが一瞬動くことにい気づいたのでノズルの動きが悪いんじゃないかと思い掃除しましたら偶然にも直りました。

この方法が正しいかどうかはわかりません。
※私は壊れるのを前提にやってみましたのでそれでも良ければ試してみてください。

@トイレに座る。
A「おしり」ボタンを押す
Bノズルが出てきた瞬間に電源コードを抜く
Cノズルを手で掴んで前後に動かして動きをよくする+掃除。
(ノズル出し入れ時にはギアが回っているような音が聞こえる)
D電源コードを刺す
Eノズルが引っ込むのを確認
F試運転:座って「おしり」ボタンを押す


私の場合、最初の試運転時は水が出っぱなしでノズルが出てきて、水が出っぱなしで引っ込みました。一瞬壊してしまったのかと思いましたが、2度目以降の試運転では正常に戻りました。

これが正しい方法かどうかはわかりませんがよろしければお試しください。

書込番号:26222374

ナイスクチコミ!1


スレ主 kumaki3さん
クチコミ投稿数:145件

2025/06/27 22:25(3ヶ月以上前)

>波の平さん

回答ありがとうございます。

力技ですね、壊れてもいいので試してみます、ただ、電源コードが座った状態では抜けそうも無いので延長コード等での工夫が必要ですね。

書込番号:26222417

ナイスクチコミ!0


スレ主 kumaki3さん
クチコミ投稿数:145件

2025/06/28 19:08(3ヶ月以上前)

>波の平さん

先ほど試してみました。

結論的には「おしりボタンを押すと「電源ランプが点灯、8時間切ランプが点滅」に戻ってしまいます。

>Cノズルを手で掴んで前後に動かして動きをよくする+掃除。 (ノズル出し入れ時にはギアが回っているような音が聞こえる)

→ 私は数回ノズスを前後させて、ノズルの洗浄剤をかけて洗浄しましたが、
   @何回程度、どのような感じになるまで前後させるのか
   A洗浄はどの辺を洗浄するのか、お教え頂けませんか?

書込番号:26223251

ナイスクチコミ!0


スレ主 kumaki3さん
クチコミ投稿数:145件

2025/07/07 16:40(3ヶ月以上前)

>波の平さん

本日もしかして治ってないかなと思い、電源をつないだら直ってました。

特にしたことはなく、波の平さんのアドバイスを実行してから電源コードを外しておいただけです。

ありがとうございました。

書込番号:26231370

ナイスクチコミ!0


波の平さん
クチコミ投稿数:6件

2025/07/07 17:00(3ヶ月以上前)

すみません、チェック遅れてました。
無事に直ったようで何よりです。

残念ながら私の場合もなぜ直ったのかよくわかっていません。
もしかしたらギアにゴミでも挟まっていたのではないかと思っています。
(いつもよりも可動範囲を広げたことによってギアのゴミ?ノズルのゴミ?が除去されスムーズに動くようになった?とか?)

今更ですがノズルを前後にできる限り(軽く)引っ張ったり戻したり、これを5回くらい行いました。
同時に洗浄については円筒形のノズルをまんべんなく裏側も掃除しました。実を言うとこの時はそれ以外のところは掃除していません。(;^ω^)
電源を外していた時間は15分くらいだったかな・・・。
本当に大したことはしていないんですよ。
清掃後に電源を差し込んだら直ったので結果オーライでした。

それにしても直ってよかったですね^^
素敵なウオッシュレットライフをお過ごしください。







書込番号:26231384

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信1

お気に入りに追加

標準

洗浄 水流は強くなりましたか?

2025/06/13 07:42(3ヶ月以上前)


温水洗浄便座 > 東芝 > クリーンウォッシュ SCS-SRU7010(N) [パステルアイボリー]

スレ主 H.comさん
クチコミ投稿数:364件

数年前、SCS‐―S300を使っていましたが弱いのでパナに変えました

現在の東芝は水量が強くなりましたか?

書込番号:26208511 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
スレ主 H.comさん
クチコミ投稿数:364件

2025/06/14 19:51(3ヶ月以上前)

他社を買ったので返信は不要です

書込番号:26210024 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「温水洗浄便座」のクチコミ掲示板に
温水洗浄便座を新規書き込み温水洗浄便座をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(住宅設備・リフォーム)

ユーザー満足度ランキング