このページのスレッド一覧(全1733スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 1 | 4 | 2022年11月24日 00:50 | |
| 6 | 2 | 2022年11月5日 09:39 | |
| 1 | 2 | 2022年11月1日 10:38 | |
| 0 | 1 | 2022年10月25日 00:20 | |
| 2 | 2 | 2022年10月23日 19:14 | |
| 1 | 2 | 2022年10月12日 05:36 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
INAXのこのモデルに取り付け可能でしょうか?
タンクのホースを付けるところや、止水栓の取り付け部分が何だか普通と違う気がして…
わかる方がいれば是非回答お願いします。
書込番号:25018216 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
取り付け可能です。3枚目の写真の止水栓に分岐を付ければ大丈夫です。
書込番号:25018678 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
0点
早速の返信ありがとうございます!
わたし的に2枚目のタンクのホース取り付けが最大の問題で、どこに付けるのかなって…
タンクの中のホースをつける場所がプラスチックになってて、どうにも合いそうにないんですよ(゚o゚;
見た感じどうでしょう?
書込番号:25019324 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>ペイ・フォワードさん返信ありがとうございます。
2枚目のタンク内は触らないで良いです。
3枚目の写真の箇所だけ作業必要です。
少し違うけど図のように接続すれば良いです。
書込番号:25019583 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
0点
わー!ありがとうございます!
本日無事に取り付け出来ました
助かりました!ありがとうございます!!
書込番号:25022482 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
温水洗浄便座 > パナソニック > ビューティ・トワレ CH941S
現在TOTOアプリコットC1 TCF4011Rを使用していますがこちらの製品に交換可能でしょうか?
築20年のマンションの為相当古いと思います。
お分かりになる方いらしゃればご教授御願いします。
5点
大丈夫だと思います。コメットで今のアプリコットのサイズは確認出来ます。
書込番号:24995046 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
1点
>痛風標準さん
おはようございます。早々の回答ありがとうございました!
早速注文します!
書込番号:24995185
0点
温水洗浄便座 > パナソニック > ビューティ・トワレ CH941S
>ドキドキ2017さん
>延長コードで外部から電源を確保してこちらの便座を使用することは可能でしょうか?
可能ですが電源だけでなく給水も繋ぐ必要が有りますよ
書込番号:24989569
0点
三点ユニット専用の温水洗浄便座が望ましいけど高額になりますからポータブルが良いです。
CH941Sを三点ユニットで使用はしないほうが良いと思います。何かあった場合は自己責任になります。
書込番号:24989611 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
温水洗浄便座 > パナソニック > ビューティ・トワレ CH941S
レス付きませんね。
現在のDL-EN9を外してみて、便器サイズを測定すればよいです。
現在のシャワートイレはピッチ140mmですから、大概の便器に取り付けできます。
そりより同梱部品を気にした方が良いのではないでしょうか?
最近は工具等が減らされているらしいので。
\(^o^)/
書込番号:24979550
0点
温水洗浄便座 > パナソニック > ビューティ・トワレ DL-RQTK40
昔の貯湯式のを10年ほどトラブルなしで使えましたが、最近発売されたものは数年で故障するという話を聞きます。
よく聞くのは、フタの開閉がしなくる、ノズルが出てこなくなるか、出たままになる、などです。
最近のパナってどの商品も数年しか持たなくなってますが、買いたくてもそれで躊躇します。
掃除機や洗濯機もよく故障すると聞きます。
中国での生産になってからみたいですが、どう思われますか。
1点
>ぷにぷにしてるさんはじめまして。
>国内でウォシュレット・温水洗浄便座を販売している主要メーカーの、製造終了後の部品供給期間は以下のとおりです。
TOTO:製造終了後「6年」
LIXIL(INAX):製造終了後「6年」
パナソニック:製造終了後「6年」
東芝:製造終了後「6年」
※上記の部品供給(保有)期間は2019年2月8日時点での情報です。部品供給(保有)期間は、メーカーにより変更される場合があります。
こんな情報もありますので2年から3年でモデルチェンジするので10年たてば勿論買い替えで、7年使用して故障しても買い替えじゃないのかな?パナソニックはメーカー延長保証は5年ですから。
ここのクチコミでも故障報告がパナソニック多いけどお気に入りも多いですよね?販売台数に対して何割ぐらい故障するとかデータ無いと解らないしですし。
パナだけでは無く壊れるのは遅かれ早かれメーカー関係無くだと思いますので気にしないのが良いと思います。
DL-RQTK40を購入するなら10年以上壊れないと信じて購入するべきだと思います。
書込番号:24967620 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
壊れやすいって、どこの情報でしょうか。
それって言った人(書いた人)が特定出来ますか。
特定出来ない人の情報って信じられるのですか。
一昔前だと不具合の情報は、一般の人は知ることが出来ませんでした。
逆に問題なく長く使えた人って、文句言わないのでは。
ネットに書き込んでいる人が、購入者の何割が書き込み、そのうち長く使えた人、短期間に壊れた人、それらのどの書き込みを見れたのでしょう。
よく考えればわかることです。
家にあったノーリツ製給湯器は、保証中に1回、数年後に1回壊れた後、17年間問題なく使えていましたが、とうとう壊れ部品がなく買い替えました。
ウォシュレットはPanasonic製を使っていて、たまたまタンク上部の手洗いの水圧異常で溢れ、ウォシュレットに水がかかり修理を呼んだら、基板が壊れたので修理交換より買い替えを勧められ、買い替えのがもう10年以上使えています。
大量生産の工業製品は、数は少ないでしょうが一定数短期間に壊れてます。
そのためのメーカー保証です。
壊れないならメーカー保証だけでなく、店舗の延長保証もいらないでしょう。
信憑性のない情報や数少ない情報を信じて、特定のメーカーの耐久性を疑うなら、それらを信じて他社にすればいいでしょう。
もしくはそのジャンルを買わず、ただの水洗トイレにしたらいいでしょう。
言えるのはPanasonicは生産数も多いので、色々言う人も多いのは間違いありません。
自分は家電を全部同じメーカーするような選択はしません。
家にある家電はPanasonic・東芝・日立・SHARP・SONY(SONYは家電ではありませんがTVやレコーダー)、暖房はダイニチ・コロナ・トヨトミと様々。
特別Panasonicがいいとは思っていません。。
しかたがなく買う場合、延長保証に入るか、期間が短いなら、それ用の保険に入ることになるでしょう。
お金を出して選択・使用はあなたの自由です。
書込番号:24977704
1点
温水洗浄便座 > パナソニック > ビューティ・トワレ CH941S
現在、Panasonic製DL-EDX10を使ってますが、この製品に取り替えを検討中です。
サイズは同じ程度でしょうか?また、置き換え施工は簡単ですか?
書込番号:24961118 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>かに食べ行こうさん
ありがとうございます。参考になり。
書込番号:24961407 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(住宅設備・リフォーム)
温水洗浄便座
(最近3年以内の発売・登録)









