温水洗浄便座すべて クチコミ掲示板

温水洗浄便座 のクチコミ掲示板

(10629件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1731スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「温水洗浄便座」のクチコミ掲示板に
温水洗浄便座を新規書き込み温水洗浄便座をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

この機種を他社製品に組付け可能でしょうか?

2024/12/30 15:46(9ヶ月以上前)


温水洗浄便座 > パナソニック > ビューティ・トワレ DL-AWM400

クチコミ投稿数:92件

TOTOの一体型洗浄便器TCF9083LE(2010年式)を使ってますが、
洗浄便座に不具合が出てきた(おしり洗浄したりしなかったり)ので、
買い替えを検討している最中(メーカーでは部品供給終了のため)、
検索していたところ、偶々この機種を見つけました。
この機種に取り換え可能なのでしょうか?
ご存じの方がおられましたら教えてください。

書込番号:26018670

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10589件Goodアンサー獲得:691件

2024/12/30 16:38(9ヶ月以上前)

便座だけを一体型の便座と交換はできません。便器を含めてすべてを交換しないといけません。

totoのものは、簡単に据えられる図面がついているのでそれ道理にネジ穴を開けて固定するだけで取り付けができます。

ただし別売りの取り付けアダプターも買わないと取り付けられないので注意が必要です。

業者に頼むと数万円かかります。自分でやれば節約ができます。時間的には3時間もあればできます。

廃棄する便器等はクリーンセンターに持っていけば始末してもらえます。住んでいるところでは2台で2000円もかかりませんでした。
今年の春、二台も交換するとは思ってもいませんでした。

書込番号:26018721

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:92件

2024/12/30 23:03(9ヶ月以上前)

ご説明ありがとうございます。承知しました。

書込番号:26019145

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

温水洗浄便座 > TOTO > アプリコット F4A TCF4744AK

スレ主 WAI2008さん
クチコミ投稿数:821件

【記載がセンシティブなのでお食事中の方は読まないでください。】

まず、「パワー脱臭」を押し、おしりから排出。排出完了で上部の「流す小」で排出物を流します。(万一の紙詰まりに備えて排出物は流してしまう。)
「おしり/ソフト」 「ムーブ」でおしり洗浄。
トイレ紙でお尻でを拭いてみて、まだ排出物が付くようなら、「おしり/ソフト」をおして「流す小」を押します。
この時、必ず発生ではないのですが、「おしり/ソフト」が働かなくなります。(おしり洗浄水が出ない。動こうとして止まってしまう。) 

前の機種に比べて液晶時計表示もなくなりリモコンが簡素化された感じがするのですが、コマンドの入れ方でフリーズしてしまうようになったのでしょうか。

以前に使っていたアプリコット F3A TCF4431EAM(2010年取付)でも同じ操作をしていましたがこのようなことはありませんでした。

汚い話で申し訳ありませんが、前の機種ではなかなかおしりが洗浄水できれいになりませんでした。そのため紙をつかってチェックしながら紙がたまると詰まることがありました。(排出物を先に流すのは、詰まったときに排出物も浮いてきて大変なことにならないためです。)
同居家族は、おしりに排出物が残ることはないそうです。どうも私だけの問題のようです。
(こんな私でも、ビジネスホテルなどの多分低いグレードの機種の温水洗浄便座ではおしりに排出物が残ることはあまりありませんでした。アプリコット F3A TCF4431EAMのノズルとの相性が私だけ悪かった感じです。)

この機種に変えてから、ノズルからの洗浄水の吐出角度などが改良されたのか、おしりに排出物が残ることが減りました。

書込番号:26009030

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:8632件Goodアンサー獲得:1595件

2024/12/22 16:31(9ヶ月以上前)

>WAI2008さん

こんにちは。ユーザーではないですが。

>アプリコット F4A TCF4744AK
>「おしり/ソフト」 「ムーブ」でおしり洗浄
>「おしり/ソフト」をおして「流す小」を押します
>必ず発生ではないのですが、「おしり/ソフト」が働かなくなります。
>コマンドの入れ方でフリーズしてしまうようになったのでしょうか。

取説で、その操作が「禁じ手」=やってはいけない操作として注意なり案内なりが書かれていないことを確認し、早急にメーカーへ相談をお勧めします。
その事象がご自身にとって不便でないのなら現状で放置もアリですが、そうでもないのなら。

●お問い合わせ | お客様サポート | TOTO株式会社
https://jp.toto.com/support/contact/?consulting=repair
 →修理のお申し込み


今時の電子制御な機器って、本来やってはいけないことをユーザーがやったのなら表示なり音なりで警告するように作ってあるし、その旨取説にも言及があるはず。
それも無い=本来やっていい筈のユーザー操作に対してその通りに動かない/固まって無反応になる、としたら、それは単に個体の故障か機種の不具合かのいずれか、どっちにせよ修理を呼ぶしかないです。

もしや、メーカー保証期間内且つ期限切れ間近だったりするなら、尚のことお急ぎを。
保証期間が過ぎてからだと、仮に設計/製造起因だとしても、修理費だの出張費だのはどっちが持つの持たないので、ややこしくなっちゃいますよ。

無事解決を祈ります。

書込番号:26009329 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

温水洗浄便座 > 東芝 > SCS-T260

クチコミ投稿数:15件

便器ごと新品に交換して275は4年で故障しました。ノズル洗浄は出来るのですが、お尻、ビデが全く動きません。正常時、便座に座った時点で消臭器が動いたのですが、動きません。 東芝の相談センターに問合せしましたが、ダメでした。で、前型になりますが、価格が手頃なので購入を考えていますが、275と260は 便座基盤も交換無しでそのまま取り付け出来ますでしょうか? ご存知の方、教えて頂けませんでしょうか? よろしくお願い致します。

書込番号:25949013 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:10589件Goodアンサー獲得:691件

2024/11/04 10:36(11ヶ月以上前)

基盤の互換はわかりませんが便器への取り付け部分が同じなら取り付けはできると思います。便座にのみ通電なのでコンセントと水道管につなげばそのまま使えると思います。

書込番号:25949084

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2024/11/04 11:02(11ヶ月以上前)

やっぱり傑作RS-1506U 38-2Tも可さん
早速の返信ありがとうございます。
やはりメーカーが代わると基板も代わりますよね? 皆さんのお話を見てますと、東芝製は安いが寿命が短い。との声が上がっていますので、(当たり外れにもよりますが)安物買いの銭失い にならない為に 他社への乗り換えも検討します。 ありがとうございました。

書込番号:25949119 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16179件Goodアンサー獲得:1322件

2024/11/04 13:55(11ヶ月以上前)

便座基盤は不明ですが取り付けの穴等は規格で作られています。
他社…
totoネオレスト14年間故障や壊れ有りません。
家族4人で使用です。
確かに高額かな。
でもね壊れてモンモンするより良いと思います。
それとも安価品で短期納得でと言うのも有りですけどね。
当然修理等期待しない事ですけど。

書込番号:25949338 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19239件Goodアンサー獲得:1788件 ドローンとバイクと... 

2024/11/04 14:54(11ヶ月以上前)

>パジェロパパさん

便座基盤というのがよく分かりませんが、汎用型の温水洗浄便座はほとんどの日本メーカー製便器に適合するように作られてますよ。
不安なら購入予定の商品の設置説明書をダウンロードして、今の便器の穴の寸法を計って確認すれば大丈夫ですね。

私は少し前にこの製品を購入しましたが、全く不安もなく確認もせずに購入しましたが、問題なかったです。
https://review.kakaku.com/review/K0001550358/ReviewCD=1826822/

書込番号:25949397

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2024/12/18 09:04(9ヶ月以上前)

「便座基盤」が何を意味するか勝手に妄想して、本体を白い便座に固定するアタッチメントのような「本体固定プレート」なら互換性はあるみたいです。

東芝ホームページ
https://shop.toshiba-lifestyle.com/jp/shop/g/g50418588/

「適合機種」欄を自分で確認してください。

うまくいいけば給水ホースを外して本体だけ取り換えで済む可能性ありです。

書込番号:26004054

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2024/12/22 10:45(9ヶ月以上前)

麻呂犬さん
返信ありがとうございます。 しばらく入院をしていまして、投稿が見れてぃせんでした。その通りですね。安い物を数回すか、良い物長くかですね。東芝製品もバタバタですね。返信遅くなりましてごめんなさい。ありがとうございました。

書込番号:26008969 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

標準

既存トイレに洗浄レバーがない場合の対処法

2024/11/24 11:40(10ヶ月以上前)


温水洗浄便座 > TOTO > KMシリーズ TCF8CM67

クチコミ投稿数:1件

既存のトイレ本体

既存ウォシュレットからこちらのウォシュレットに交換予定なのですが、既存のウォシュレットには、リモコンに流すボタンがついていて、トイレ本体に流すレバーがついておりません。(本体の蓋の裏に内臓されています)
こちらの製品はリモコンに流すボタンがなく困っているのですが、後付けする方法もあるでしょうか?
または、レバーを本体に後付けする方法もあるでしょうか?

どなたかアドバイスいただけるとありがたいです。

書込番号:25972222 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
mokochinさん
クチコミ投稿数:3248件Goodアンサー獲得:307件

2024/11/24 11:57(10ヶ月以上前)

ウォシュレットの問題というより便器の問題ですね
便器の型番を記載した方が良いかと思います

リモコン洗浄ユニットを使える場合もあります
https://www.direct-store.net/product/productdetail/55390

書込番号:25972238 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:130件Goodアンサー獲得:35件

2024/11/24 21:38(10ヶ月以上前)

情報が無さ過ぎるので業者を呼んだ方がいいと思う

書込番号:25972953

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ビデについて

2024/11/05 09:19(11ヶ月以上前)


温水洗浄便座 > パナソニック > ビューティ・トワレ CH951S

スレ主 saysaysay!さん
クチコミ投稿数:785件

同じパナソニックで12年ぶりに買い換えです。
新しくなったので同等、もしくは改良されているだろうと思いビデを嫁が使った所、前の機種のビデはシャワー状のような柔らかい水が出て良かったのですが今回はおしり洗浄と同じ直射。
改悪だ(>_<)

ビデも直射にして欲しいと要望でも沢山あったのでしょうか?

書込番号:25950196

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4465件Goodアンサー獲得:346件

2024/11/05 16:42(11ヶ月以上前)

コレばかりは使用者のご都合ですね。
本当のところはpanaに訊かないと解りません。

シャワーが好きな人嫌いな人色々要ると思います。
購入前にカタログ等でチェックしなかったのですね。
思い込みは失敗の元です。
(*^_^*)

書込番号:25950618

ナイスクチコミ!0


スレ主 saysaysay!さん
クチコミ投稿数:785件

2024/11/05 16:59(11ヶ月以上前)

>入院中のヒマ人さん
こればかりは購入してから気づく事で分かりませんでした。
家電あるあるですかね。^^;
ありがとうございます。

書込番号:25950634

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信2

お気に入りに追加

標準

温水洗浄便座 > TOTO > アプリコット F4A TCF4744AK

スレ主 WAI2008さん
クチコミ投稿数:821件

アプリコット F3A TCF4431EAM 2010年取り付けからの買い替えです。
1984年以来40年間 人生6台目の 温水洗浄便座です。

上記機種は14年間に2度修理を依頼しました。

その後だんだん機能が壊れてきましたが、だましだまし使っていました。

・経年で壊れた機能
1. 乾燥機能 温風が出なくなった 風は出る。
2.オート洗浄がトイレ不使用時に勝手に動作する。(オート洗浄機能を切って対応。リモコンでの流し操作。)
3.この故障で買い替え決定 
 突然、動作しなくなった。すべてのランプがついたのち電源が切れてしまう。
なんどコンセントを抜き差ししてもかわらない。
工事店に発注 1週間待ちで取り付け工事

→生活に困る事態  紙で拭くだけでは耐えられない。 仕方なく、携帯おしり洗浄器登場(もともと持っていた。)
奇跡的に故障から二日後におしり洗浄機能が復活したのは助かった。

電源入った途端、全部のランプが点灯して機能停止 → これは機内で何が起きていたのでしょうか?  

前置きが長くなりました。

【私が現在の温水洗浄便座に求める必須機能】 

1.タンクのレバーを触らずに流せる機能  ←なぜこの機能はもっと普及しないのか? 
2.便器ふた自動開閉(便座に触りたくないから。)
3.乾燥機能   ← だんだんこれを備える機種が減っている。

これをすべて備えている、便器後付けタイプはこれだけのようです。

取り付け工事日が待ち遠しかった。

リモコンの液晶画面がなくなっているのには驚きました。
これまでのTOTOのウォシュレットリモコン(よそで見るもの)は、フルスペックのリモコンから隠しカバー(流し機能や便ふた開閉機能)などで対応している感じでしたが、下位機種に合わせたような感じに感じました。

まあ、毎日使うものだけに機能面で妥協がないものにしたことでヨシとします。
何年もつでしょうか? 

書込番号:25942253

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:5089件Goodアンサー獲得:717件

2024/10/29 09:18(11ヶ月以上前)

最近よく見かけるのは電池不要で使えるリモコンですね。
SDGs対応ってことでしょうか。

当然できることは減って、ごくシンプルにならざるを得ないです。

うちもオート開閉が壊れてしまい不便ですが、もう古いので修理するよりは買い換えたいので、他に不具合が出るまでそのまま使おうかと思っています。

乾燥機能はうちも全然使わないですね。
電力喰う割に効果薄いので。これもSDGsってことでしょうか。

書込番号:25942343 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:10589件Goodアンサー獲得:691件

2024/11/04 10:48(11ヶ月以上前)

ギミック的な機能は壊れたら最悪ですよ。

書込番号:25949100

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「温水洗浄便座」のクチコミ掲示板に
温水洗浄便座を新規書き込み温水洗浄便座をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(住宅設備・リフォーム)

ユーザー満足度ランキング