温水洗浄便座すべて クチコミ掲示板

温水洗浄便座 のクチコミ掲示板

(10650件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1733スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「温水洗浄便座」のクチコミ掲示板に
温水洗浄便座を新規書き込み温水洗浄便座をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

温水洗浄便座

スレ主 navy_aquaさん
クチコミ投稿数:1件

後方のスペースがありません…

TOTO TCF6220を使用中です。
買い替え検討中の中、最近の温水洗浄便座はエロンゲートサイズと兼用だと分かりました。

古いトイレなので、便座と後方のタンクとの隙間が狭いので悩んでいます。
便座取付け穴から後方のタンクまでのスペースは5p程です。
TCF6220がギリギリ収まる寸法です。

後継機種のTCF6223が良いと思ったのですが、エロンゲート兼用とのことで、
レギュラーサイズ位置に合わせると後方スペースが6.5p必要なので取付けは不可?
エロンゲートサイズ位置の取付け場合は5pのようので取り付けは可能?
と思っています。

@TCF6223は取り付け可否はいかがでしょうか?
 サイズのズレ感はいかがでしょうか?

A便座取付け穴から後方スペースが5p以内の製品。

Bレギュラーサイズ(標準サイズ)の専用製品。

適合商品、取付け方法など
何か良い方法がありましたら教えて下さい。

書込番号:25839458

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:10662件Goodアンサー獲得:693件

2024/08/06 08:22(1年以上前)

totoのトイレを扱っているお店に行って相談されたほうが賢明です。現在使われているの便器の型番も重要となります。

便器一式交換も視野に入れていたほうが良いと思います。普通型でないトイレの場合後継機がない場合には交換にも苦労します。自身もそうでした。ただ、便器交換は思いのほか説明書道理にできたので助かりました。取り付けも親切なシートが添付されていたおかげでした。

トイレも特殊形状のトイレは長い目で見ると大きな負担になるものだと思いました。

書込番号:25839622

Goodアンサーナイスクチコミ!3


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16285件Goodアンサー獲得:1329件

2024/08/08 08:33(1年以上前)

TCF6223のCADが見られます。
それによれば取り付けボルト?から後方は47ミリですね。

取り付け穴から前側に
エロンゲートは47センチ
標準サイズが43センチ
これは全長ですね。
兼用なら45センチかな?これは違和感が無いと思います。
1番は穴?の大きさですね、慣れだと思います。

書込番号:25842174 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ヒンジ部分の強度

2024/07/13 12:19(1年以上前)


温水洗浄便座 > TOTO > KMシリーズ TCF8CM57

クチコミ投稿数:64件

TOTOのKMシリーズを使っていたのですが、数年前にヒンジ部分の便座が破損しました。
強引にネジで留めて使っていたのですが今回また割れてしまい、購入してから7年経ったのでもう買い替えようとこの製品を検討中です。
金属が入り強度が増したという情報もあるのですが、こちらの製品もそのように改善されているのでしょうか…

書込番号:25808961 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10662件Goodアンサー獲得:693件 KMシリーズ TCF8CM57のオーナーKMシリーズ TCF8CM57の満足度5

2024/08/06 08:28(1年以上前)

展示品を見てみるかメーカーに問い合わせたほうが早いような気がします。基本的には横並びのような気がしますので共通していそうな感じもしますが。便座の型番ってあまり気にしていない人が大半だという気がします。

書込番号:25839630

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:64件

2024/08/06 09:37(1年以上前)

そうですよね、メーカーに問い合わせることにいたします
ありがとうございました

書込番号:25839693 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

アプリコット F1 TCF4711の自動洗浄について

2024/07/28 14:39(1年以上前)


温水洗浄便座 > TOTO > アプリコット F1 TCF4711

クチコミ投稿数:1件

アプリコット F1 TCF4711のリモコンには大小ボタンがあるかと思いますが、無印の型番(f1aでない)ですとやはり自動洗浄機能は絶対に使えないのでしょうか。
もしくは使えないことにはなっているが配線の関係で使う方法があるのでしょうか。

書込番号:25828512 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:131件Goodアンサー獲得:36件

2024/07/29 19:47(1年以上前)

TCF4711の説明書を見る限り使えるようですが
ご自身で説明書とか施工取扱書を見て判断してもらうのが一番かと思います

書込番号:25830352

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

標準

ノズル収納しおわってからの滴

2024/03/27 18:57(1年以上前)


温水洗浄便座 > TOTO > KMシリーズ TCF8CM57

スレ主 kaeskさん
クチコミ投稿数:58件

今月買い換えで設置してから感じたことですが、用を足してノズルがもとに収納され、水がとまった音はしますが、そのあと、ポタポタと滴がノズルの収納部分から便器におちます。用を足して、身支度ととのえて、手をあらう瞬間までなぜかぽたぽたと間隔はすこしづつ長くなってそのうち止まるという具合ですが、ちょっと水切れが悪いのでは、と思ったりするのですが、ノズルきれいがないからこの時間に洗浄のかわりのことをしているのでしょうか。他にTOTOの別機種(アプリコット)をメインで使っていますが、ある程度滴はおちますが、すぐとまっていたのでそれと比べると水がきれるまでの時間が長いです。
ポタポタという程度なので、内部でのたまっていた水が排出されているのかと思いますので、機種独自のものなのかあるいは、他になにか要因があるのか少し気になりますので質問させていただきました。

よろしくお願いします。

書込番号:25676960

ナイスクチコミ!3


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2024/03/27 20:33(1年以上前)

>kaeskさん

こんにちは、機種によって滴り落ちる程度の違いがあるのは工業製品では普通にあることです。
若し幾らかでも少なくするには、噴射圧力を落とすことでどうでしょう?マイナスの方向、あるいは「低」の方向へボタン押します。

書込番号:25677067

ナイスクチコミ!0


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16285件Goodアンサー獲得:1329件

2024/03/27 20:37(1年以上前)

機種違いだからだと思います。

水を抜く為ですね。
何故?
凍結防止の為です。

雪国では凍結防止のための事をしないと悲惨な目にあいますからね。
でもあの部分は引っ込んでいますので厄介ですよね。
だから自然排出させています。
機種により出方に違いが出ます。


書込番号:25677073 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4485件Goodアンサー獲得:346件

2024/03/28 09:47(1年以上前)

>麻呂犬さん
凍結防止と云うのはこの場合は違うと思いますね。
ポタポタは最後には止まるんでしょ。

ノズル部分から【凍結防止のため排出させています】というカタログの何処に出ています?
ポタポタ水を出す、それも逆に難しいではないですか?技術的に、しかも季節関係なく。
(*'ω'*)

書込番号:25677602

ナイスクチコミ!0


スレ主 kaeskさん
クチコミ投稿数:58件

2024/04/07 18:57(1年以上前)

>入院中のヒマ人さん
>麻呂犬さん
>里いもさん
皆様ご回答ありがとうございました。水量いろいろ変えたりしましたが、状況は変化なしでした。気にしなければ勝手にしずくは落ちなくなっています。ノズル収納部分の排水が若干長めということなんだろうと思うことにします。

書込番号:25690664

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:357件Goodアンサー獲得:8件 ブログ 

2024/07/13 13:00(1年以上前)

止水栓を開きすぎているとか・・・
あまりポタポタっていう感じはしてないです。

書込番号:25809004

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

数秒で水が止まります

2024/07/06 15:29(1年以上前)


温水洗浄便座 > パナソニック > ビューティ・トワレ DL-EJX10

「おしり」ボタンを押して洗浄を始めても、ほんの数秒(5秒以上10秒未満くらい)で水が止まってしまいます。
水の強さを変えても同じような具合です。
なので、「おしり」ボタンを押す→数秒間水が出る→水が止まる→停止ボタンを押す→「おしり」ボタンを押す→
数秒間水が出る→水が止まる→→停止ボタンを押す→「おしり」ボタンを押す→・・・を繰り返して洗浄してます。

取説には貯水タンク容量0.6Lとありますが、とてもそんなに入っているように思えません。
対策をご存じの方、いらっしゃいますか?

書込番号:25800459

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:19577件Goodアンサー獲得:1811件 ドローンとバイクと... 

2024/07/06 15:41(1年以上前)

対策は修理か買い替えになるかと。
明らかに故障です。

書込番号:25800468

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ11

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

セルフで行う設置について

2024/05/07 08:13(1年以上前)


温水洗浄便座 > パナソニック > ビューティ・トワレ DL-RSTK20

クチコミ投稿数:171件 ビューティ・トワレ DL-RSTK20のオーナービューティ・トワレ DL-RSTK20の満足度5

現在、パナソニックのDL-WM20というモデルを使っています。
一部機能に不具合があり交換を検討しているのですが、セルフ取り付けに不安があります。
同モデルを購入した場合、いまの分岐栓と便座までのホースはそのまま使用できますか?
分岐栓や便座本体迄のホース交換が不要だとすごく取り付けが簡単で気持ちが楽になります。
(今のWM20の部品はさほど劣化無し、場合によって簡単なら交換実施)
ご教授お願いいたします。

書込番号:25726813

ナイスクチコミ!6


返信する
haru266さん
クチコミ投稿数:114件Goodアンサー獲得:18件

2024/05/07 09:37(1年以上前)

いまの分岐栓と便座までのホースはそのまま使用できます
便座を便器に取り付けるベースプレートがありますが
同じ製品ならばそれも流用できると思います

便座についてるナットを外すレンチが必要です
私の家では23mmを使用しました
30mm以下のモンキーレンチか簡易なレンチがあれば使用できます
youtubeで温水洗浄便座の取り付けの方法が
アップされているので参考にしてください
施工説明書も読んでください
作業は水道の元栓を閉めて行ってください

書込番号:25726858

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8692件Goodアンサー獲得:1610件

2024/05/07 13:31(1年以上前)

>kaimonosukiさん

こんにちは。
お知りになりたいことは haru266さん の仰るごとくなのかも、ですが。。。
以下ご参考で。

いまいまの交換設置作業の(些かの)手間を省きたいが為に、新旧便座のメーカーを敢えて同じくし、4年近く使って相応に劣化もしているであろう中古部材を引き続き使う・折角新しいほうに一式付属する新品部材を使わないで余す、って、なんか勿体ないな〜って気もします。

>分岐栓や便座本体迄のホース交換が不要だとすごく取り付けが簡単で気持ちが楽になります。

据付説明書なり動画の取り付けガイドなりはご覧になってみましたか?

●取り付け施工手順 | 温水洗浄便座(ビューティ・トワレ) | Panasonic
https://panasonic.jp/toilet/howto.html

この手の便座の交換って、
止水栓は既存のものをまんま使い外したり付けたりは不要、それに接して繋がっているT字型の「分岐金具」+ホースのみを交換します。
それも結合部のナットをモンキースパナで回して外す〜取り付けて常識的な力加減にて締まるだけ締める、ってな、勘やコツのほぼ要らない作業です。

ご自身の過去の書き込みを拝見したところ、ワンホール混合水洗の一式交換をご自身でDIYされたこともあるご様子、
であれば今回のシャワー便座の交換に伴う配管弄りも難易度的には遥かにそれ未満、恐るるに足らずかと思いますよ。

まぁこの際便座のメーカーを違えてみるって選択もアリでしょう。。。ホース他一式を丸々取り替えるんなら、新旧でメーカー同一であれどなかれど作業手順や難易度はほぼ同一ですから。

ご検討を。

書込番号:25727057 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:171件 ビューティ・トワレ DL-RSTK20のオーナービューティ・トワレ DL-RSTK20の満足度5

2024/05/07 20:44(1年以上前)

>haru266さん
返信アドバイスありがとうございます
交換時はyoutubeを事前に見ておきます

>みーくん5963さん
返信アドバイスありがとうございます
実は水回り、特にトイレのdiyに関してはトラウマがあります
ナットが固着して作業がすすまなく、焦ってしまったことがあり
また作業後にパッキンの設置ミスで漏水したこと・・・
多分、必要以上に恐れてます
通常箇所のdiyならトラブルあっても猶予はありますが、マンション住まいで
1か所しかない(複数トイレあるマンションもありますが)生活必須箇所の
diyはプレッシャーがあります

しかしお二人のアドバイスでちょっと安心したと思います
ありがとうございます!

書込番号:25727472

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:171件 ビューティ・トワレ DL-RSTK20のオーナービューティ・トワレ DL-RSTK20の満足度5

2024/07/06 12:27(1年以上前)

6月末に購入、7月初にセルフ設置しました
所要時間は、便器掃除も含めて約1時間半でした
今回は特にトラブルなく再設置ができました
商品自体もシンプル機能ながら基本性能も向上し満足です
ありがとうございました!

書込番号:25800288

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「温水洗浄便座」のクチコミ掲示板に
温水洗浄便座を新規書き込み温水洗浄便座をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(住宅設備・リフォーム)

ユーザー満足度ランキング