このページのスレッド一覧(全1733スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 1 | 0 | 2004年11月27日 08:57 | |
| 0 | 0 | 2004年11月22日 12:39 | |
| 2 | 2 | 2004年11月20日 02:16 | |
| 0 | 1 | 2004年11月14日 15:15 | |
| 0 | 0 | 2004年11月4日 07:55 | |
| 1 | 2 | 2004年10月31日 01:36 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
温水洗浄便座 > ナショナル > クリーンシャワレ CH6500
ご使用中の方々へお尋ねします。
作動中の強さは一定でしょうか?
また、シャワーの強弱は細かく設定できますか?
ご存知の通り、機種によっては最初だけ驚くほど強く、暫くしてようやく好みの水量になるものがありますよね。 また最弱に設定した状態ではなかなか作動しないので、一度強くしてからまた弱めなけらばならないものもあります。
このあたり、購入前に試すことができないのでとても迷っています。
皆様、宜しくお願い申し上げます。
1点
温水洗浄便座 > ナショナル > クリーンシャワレ おしりシャンプー CH8500
トイレのリフォームを計画中です。
おしりシャンプーの情報を集めていますので、よろしくお願いします。
おしりシャンプーが世に出て2年くらいになるのに、あちこち聞いて回っても、住宅展示場の社員や
リフォーム会社の営業マンでさえこの便座の存在も知らないというのです。
私は、おしりシャンプーが開発されたと知ったとき、みんなが待っていた機能と思ったのですが、
なぜ知名度が低いのでしょうか?
このおしりシャンプー便座と、TOTOのトルネードが一対になったら、最強だと思うのですが。。。
0点
温水洗浄便座 > ナショナル > クリーンシャワレ CH6500
こんにちわ、このたび我が家にあるものが
こわれたのでCH6500の購入を検討しています。
そこで初歩的な質問なのですが、こちらで
購入した方は価格.com内のどの店から購入
したのでしょうか?
また、不良品などの確認などは自分でする
しかないんですよね?
また、その結果交換などをするのはメーカー
さんと話をつけることになるのでしょうか?
不良品の場合は返品可みたいなことがかいて
ありますが、正直不良品かどうかの判定も
難しいよなあと思いまして・・・。
ネットで電化製品を買ったことがないので
もしよろしければご回答お願いします。
0点
2004/10/28 16:47(1年以上前)
通販の場合、すべて自分で確認するしかありません。
ただ、量販店での購入でも、自分で設置する場合、最終確認は各個人となります。
一番の心配は、初期不良の対応のみで、それ以外は、それほど気になりません。
書込番号:3432513
1点
2004/11/20 02:16(1年以上前)
価格コムの書き込みを参考にして、結局最安より安い31500円でヤフオクで入手しました。使い心地は実家でTOTOを使っているので、それよりかは機能性能とも数段落ちます。でも安さは魅力です。ナショナルの欠点として、ノズルの伸縮が水圧式なこと。前にも使っていましたが、2年もたつとノズルの動きがとろくなって水勢も落ちます。電動のTOTOは、けして性能低下は起こしませんでした。電動開閉も動きが安っぽい。音も大きい。ギミックの域を出ていない感じです。おしり洗浄の基本を多機能化して欲しいです。文句ばかり書きましたが、TOTOは高すぎる。10万以上出さないと6500の機能は付きません。
安さで欠点は許せるかな。
書込番号:3521975
1点
温水洗浄便座を取り付けたいと思っているのですが、
うちは賃貸アパートでトイレ内にコンセントがありません。
もちろん配線工事をすれば設置できるんでしょうが、
賃貸と言う事もあり、費用もかさむんじゃないかと、ためらってます。
そこで考えたんですが・・・
強引なやり方かもしれませんが、照明のソケットから電源を取る方法は
まずいでしょうか?(消費電力的に)
照明を付けっぱなしにしないといけないのは仕方が無いとは思います。
または、ポータブル電源なんて使ってる人なんていないでしょうか?
(充電式のAC100Vが出力できるやつ)
温水洗浄便座を購入した事が無いので、どのくらいの電力を使うものなのか、
教えてください。
0点
機種によって消費電力が違い、ソケットからの電源供給ができる場合もあります。瞬間湯沸かしタイプでは消費電力が大きすぎて無理です。
機種選定の時はなるべく最大消費電力が小さいものを選んでください。
照明はスイッチ(引き紐)つきソケットや人感センサつきなど工夫してください。
ポータブル電源は向かないと思います。湯や便座を保温しないといけないですから。
書込番号:3499639
0点
この、掲示板を見てこの製品を購入したいと思っているのですが、ここで1つの不安が。それは、この便座は大型標準兼用ですが私の所の便器は標準です(INAX製)。取り付けた場合、便器の方が小さ過ぎて、便座の穴の内側に便器のふちが、はみ出る場合があるかもしれないとの事です。ビジネスホテルに泊まったりすると、たまに見る事があります。標準の便器に取り付けた場合、どうなるのでしょうか?穴の大きさは34Cmです。
0点
温水洗浄便座 > ナショナル > クリーンシャワレ CH6500
パステルアイボリーのほうが明るい(白っぽい)色です。照明の加減によっては気にならないかもしれませんが外光や蛍光灯の明かりで見るとはっきり違います。ただまったく違う色ではないのでそれほどおかしい感じはしないと思います(感じ方の問題なので気になる方もいるかもしれませんが)
書込番号:3437953
1点
2004/10/31 01:36(1年以上前)
詳しくアドバイスをいただきましてありがとうございました。参考にさせていただきます。
書込番号:3442163
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(住宅設備・リフォーム)
温水洗浄便座
(最近3年以内の発売・登録)





