このページのスレッド一覧(全179スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 14 | 3 | 2020年6月24日 09:42 | |
| 7 | 0 | 2020年1月29日 19:22 | |
| 0 | 1 | 2020年1月29日 15:56 | |
| 8 | 1 | 2020年3月2日 10:58 | |
| 21 | 4 | 2020年1月15日 13:54 | |
| 8 | 5 | 2019年11月22日 15:36 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
温水洗浄便座 > パナソニック > ビューティ・トワレ DL-AWM400
2018年12月に購入し半年で水の出るノズル異常で部品交換。保証が切れた14ヶ月目に人感センサーでの自動べん蓋が、開いたら閉じて開いたら閉じ、サービスセンターに連絡したら調整ができるとの事なので言うとうり行うが現象はよくならず。修理代、訪問費用入れて18,000円との事。
会社ではTOTOを購入しましたが一切故障なし。やはりTOTOが良いのかな〜
9点
会社の人も1年の保証後にすぐ壊れたと文句を言っていました。
自分はその話を聞いていたのでパナソニックは買わないつもりでしたが、泡が出る魅力に負けて5年保証を付けて購入しました。
書込番号:23487657 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>ミスミスブラックさん
私も5年保証付きで購入を検討してます。使ってみていかがですか?やっぱりTOTOですか?今は5年落ちのパナソニックを使用して不具合が出てきたところですが、5年保証つけておいて、まあ5年使えればいいかなと思っています。衛生的にも。
コロナの関係で高値が続いており、購入のタイミングを探ってます。
書込番号:23487921 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>ミダッキーニさん
まだ購入しただけで取り付けてないんですよ。
今日到着予定ですが、取り付けは土日になります。
何日か使ってレビューはしますが、
耐久性はこれからですね。
5年以降も頑張ってもらいたい気持ちです。
書込番号:23488979 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
温水洗浄便座 > パナソニック > ビューティ・トワレ DL-AWK600
洗剤の旋回がうまく出来なくなり、そのうち洗浄が途中で止まるようになりました。
他のかたがいってますが、延長保証は必須だと思いました。
泡で跳び跳ねを押さえるのはパナソニックだけなんだよな
書込番号:23198435 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
海外旅行用に購入しましたが、電池を入れてタンクを開けようとしたところ、全く開かずに使用できず、昨日帰国しました。
説明書では時計とは逆回しして引き抜くとなっていますが、接着剤でも使用しているかと思うくらい全く動きません。
使用している方は、どのようにして開けたのか知りたいです。
0点
温水洗浄便座 > パナソニック > ビューティ・トワレ DL-RJ20
我が家の蓋も半年前に割れました。
我慢して使用していましたが、この書き込みを見てサービスに電話しました。
電話に出た女性は、出張サービスで4,000弱費用が掛かると通り一辺倒の返事しかしません。
後継モデルは仕様変更してる事実を伝え、あの金属軸の受けが樹脂だけでは、もともと強度不足を認識してますよね?と食い下がりました。
技術が確認しないとこちらではわかりかねると。
話している間に、だんだん腹が立ってきて、それなら技術から電話してくれと言うと「わかりました」の一言も無く、明らかにトーンを下げて「いったん電話をお切りします」だと。
電話を切った後、非常に腹が立ちました。
その気持ちのまま、技術から電話があり「もう結構です。出張費を払うつもりは有りません」と伝えると、急に無料でお伺いしますと。
窓口の対応差があると書いて有りましたが、やっぱりその通りみたいです。
書込番号:23174746 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
先月、我が家の便座蓋も壊れました。皆さん同様左側の付け根のところでした。クチコミにあるように、修理ご相談窓口0120-878-554では、“事例は聞いていない、費用がかかる”というだけでしたので、お客様相談センター0120-878-365に電話して無償で技術員に確認に来ていただくことになりました。
結果、技術員は見てすぐに交換していただけました。無償でした。皆さんのクチコミの情報がなければ、新品便座に交換するところでしたので、クチコミ情報に感謝します。ありがとうございました。
書込番号:23262033
1点
温水洗浄便座 > パナソニック > ビューティ・トワレ DL-WH20
諸兄のお説通り我が家の「DL-WH20」も3年3か月で没となりました。まず、ノズルが10秒もしないで戻ってしまい、水も出ない状態になりました。一般的な電化製品のように、普及には電源を落として暫くしてから再度コンセントを差すというおまじない的な処理をして復活しました。
その後がいけません。今度は温水が冷水に変わってしまいました。この季節の冷水はお尻に優しくない。TOTOが新発売で宣伝文句に使った「お尻にもやさしい」と正反対の状態になったことが極めて残念でありました。
ここの書き込みを参考にメーカーのお客様相談→修理対応部署と話をしましたが、埒があきません。修理診断出張費を払い、そのあと間違いなく修理費はこれだけですよということを言われることは自明の理だったので、そのことを対応した受付嬢に伝え、さっさと修理なんかを諦めた次第です。
若い頃に実家の電気屋の息子として電気に親しんで、また兄が電気工事の店を出したときにも毎日のように手伝いをしていた身としては、パナソニックのブランドに信頼こそすれ不信感が湧いたことは一度もありませんでした。
今回の製品そのもの、そのリコールにも匹敵する書き込みの多さに対するメーカー対応を、あの松下幸之助翁はきっと嘆いているに違いません。二股ソケットから身を起こした真摯な姿勢のメーカーは何処へ行ってしまったのでしょうか。
まぁ、今回はいい勉強でした。餅屋は餅屋に任せなさいと言う助言はその通り。安かろう悪かろうの見本のようなこんな製品を購入する人はいないように助言といたします。便器ばかりではなく、そのほかの家電製品でも衰退していく日本製品、儲からないと分かったら冷たく切り捨てる企業姿勢が、中国製品の台頭を許すのも目に見えています。
思い入れが強い分、パナソニックの今回の私に対する事件は、忘れられない出来事になるでしょう。買うな!とは言いませんが、こういうページを参考にして各自が吟味すれば、自ずと選択する製品が決まってくるでしょう。
14点
儲からないと分かったら・・・
損切りは大事ですよ。企業の存続を何だと。。と思いました。
書込番号:23075781
0点
>Denkiyasanさん
こんにちは。
便座のそれぞれにスレッドに、便器や便座はTOTOかINAXの便器屋さんを。
餅は餅屋でと‥‥書き込んできましたが。
この度は残念でしたね。
製品はどうあれ、少なくともサービス対応だけでもよければ救われる面もあるのでしょうが。
大きくなりすぎたのか・・・・
日本最大の地場家電ショップネットワークを持つ企業とは思えません。
街の電気屋さん、パナソニックショップさんたちには相当なノウハウが蓄積されているハズなのです。
これを生かさない手はないと思うのですが・・・もったいないことです。
ひとつ覚えておいていただきたいことがあります。
パナソニックには電機メーカーだった背景とは別に、総合住設メーカーとしての顔もあります。
パナホームというメーカーがありますが、ほぼパナソニック製品だけで家が建ちます。
住宅用電気製品から始まり、内装、外装、屋根の建材まで自社製です(多少OEMもありますが)
当然ユニットバス、キッチン、便器まで作っています。
知名度たるや抜群ですので、住宅メーカー、ハウスビルダーも、製品の品質に勝る、名の知れない(一般的にはですが)建材メーカーよりも、エンドユーザに名前の知れたパナソニックを選びたがります。
「わが社の建材は世界のパナソニック製を採用しております!」と謳いたいのです。
そして、詳しくない人ほど名前でパナソニックを選びます。
そんな事情もあり流通量は多いです。そしてこのジャンルを切れない理由でもあるでしょう。
パナソニック製品が悪いとは申しませんが、パナソニック製品より優れた製品は多数存在します。
・・・・なんか関係ないことを書いてしましましたが。。
この度は、残念でございました。
便器、便座はもともとが便器屋さんのメーカーに一日の長がございます。
INAX、TOTOを選ばれると、長い目で幸せになれると思われます。
では、ご参考までに。
書込番号:23076575
4点
>Denkiyasanさん
残念な事になりましたね。せめて7年ぐらい故障しなければ良かったのにと思いました。
私も>竹ぴょんさんと同じ考えです。口裏合わせじゃないですしメーカーの回し者でもありません。
今じゃスマホで検索すれば安い温水洗浄便座ヒットしますしパナソニックなら大丈夫だと思って購入されたんでしょうか?
当たり外れもあるとは思いますがお値段以上な事は無いです。
職種が水道屋ですが最近多いのが新築時のTOTOもしくはINAXが10年以上使用して故障したからパナソニックに便座交換したら3年未満で故障したお話を聞きます。
温水洗浄便座は必要不可欠ならばTOTOやINAXをお勧めですね。出来れば延長保証付けて。
あかるーいナショナルなんてCMを小学生の頃はよく歌っていました。中村さんちのマックロードとかね。親がマックロード買ったときは嬉しかったし、その頃のナショナルに憧れありました。
今自分自身でパナソニック製品は炊飯器とひげ剃りとエネループと照明器具ぐらいかな。
脱線しましたが個人的にはTOTOもしくはINAXで最低10年は故障無しが理想です。
書込番号:23077577 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>Denkiyasanさん
ご愁傷様です。。。残念ながら意見を参考にできませんでしたが今後に生かしたいと思います。
有償出張修理というのは残念な対応ですね。
製品によっては、修理対応がどうなるのか知っておくほうが良さそうです。
どれも一緒と思わずに評判を調べておけばよかったなぁと思っております。
今回レビュー後に評価の低さは何だろうと気になり、記事を読んだ次第
おしり洗浄無しでは生きていけないので、引っ越し直後に、
特に評判等調べもせず、大手電器屋で購入し、速攻で取り付けました。
使用頻度にもよるかと思いますが、壊れ無いことを祈るのみですね。
もし壊れたら、電器屋の5年保証が、どこまで対応してくれるかに期待します。
書込番号:23169773
0点
温水洗浄便座 > パナソニック > ビューティ・トワレ CH931S
お安いし、ホワイト(WS)があるし、割とお気に入りだったのですが、フラッシュバルブ式の知人宅に取り付けて約4ヶ月目に便蓋の軸受部が割れたと連絡がありました。
ロータンク式とは異なり立てた蓋の後方に空間があり、無理な力がかかった可能性もあり、修理サービスではなく蓋を買おうと探し回ったらYahooショッピングで見つけたものの8700円税込。送料別で900円。
うっそお、本体購入価格の7割超・・・他人のウチでメーカーサービスとモメるのも嫌だし、多分外力だし、この機種推したの私だし・・・蓋を購入しました。
他社製品でもフラッシュバルブ式に装着した時の蓋割れって多いんですけどね。3枚目の画像はTOTOのウォシュレット(R)のパブリックモデル、TCF584R。お客さんがうっかり背もたれするとバキッと割れます。
書込番号:23060609 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>そういちさん
お疲れ様です。
事情が事情だけになんとも言えない部分ですね。
昔の便蓋は途中で止まらず、タンクや配管に当たるまで倒れるのが普通でしたからね。
今の便蓋は途中でストッパーが聞いて止まりますから・・・・・
構造的には仕方のないところです。
これは「もたれ掛かってはいけないところにもたれ掛かった」のが原因ですので
メーカーや製品のせいではないですね。
もたれ掛からないでください、と説明するしかないのでは
ではでは。
書込番号:23061037
2点
ロータンク式との組み合わせではこの種のトラブルはあまり聞かないので、設置条件によるレアケースかな?と思います。
ただ、ウォシュレットP TCF584Rに関してはパブリックモデルでフラッシュバルブとの組み合わせは多く想定されるので、もう一工夫出来なかった?とは思います。
その前の水勢調節が回転つまみで男女別のPのときは便蓋を別で買って変えた記憶は全くなく、修理部品供給停止で38台全数更新したらこの有様。5年間で12枚は蓋を変えています。(途中から「あきらめ」モードとなり蓋が撤去されたものが現在6台)
書込番号:23061211 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>そういちさん
大変ですね。便蓋は部品扱いで仕切り高いですからね。
便蓋取っちゃうか床給水なら便座当たり止めなどで防げないでしょうかね?
個人的には便蓋に触れるのもイヤですが。
パブリックなら便蓋無しでも問題無しと思うけど急に便蓋無くなると使用者から苦情来ますかね?
書込番号:23061349 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>そういちさん
もう、蓋レスにするのが良いでしょう
流し忘れの防止にもなるということで。
以前は便蓋の破損防止に便蓋当たり?があるものもありましたが・・・・
最近見ないですね。
高速道路のパーキングなどは仕様で、ストッパー(便蓋当たり)をつけることになっていたはず。。
モデルが絞られていますから、パブリックモデルも結局はパーソナル向けと基本は同じです。
ではでは。
書込番号:23062330
0点
近年、蓋をせず流すとウイルスが飛散とテレビ等が言うもんだからウォシュレットPの物件も蓋なしは不可!と一部テナントより言われます。
CH931Sは個人宅で猫がおり、蓋なし不可です
ウォシュレットPの蓋は4,000円弱の定価だから、CH931Sよりはマシです。
廉価品のCH931Sの蓋がこんなに高いのは正直驚いています。
書込番号:23062922 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(住宅設備・リフォーム)
温水洗浄便座
(最近3年以内の発売・登録)








