温水洗浄便座すべて クチコミ掲示板

温水洗浄便座 のクチコミ掲示板

(10629件)
RSS

このページのスレッド一覧(全174スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「温水洗浄便座」のクチコミ掲示板に
温水洗浄便座を新規書き込み温水洗浄便座をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

温水洗浄便座 > パナソニック > ビューティ・トワレ DL-WH40

スレ主 tminamiaxさん
クチコミ投稿数:2件

「取設Page#21(&FAQ)に有りますように3回学習で蓋がバタンと本体を震わす開き方は和らぎ、
なんとか許容範囲内の開き方になりました。
その開き方を通常電力設定では覚えていてる様ですが、ゼロ待機電力状態では忘れてしまって
学習前と同じく、本体を震わす開き方に戻ってしまいます。」

上記をpanasonicの お客様相談センターwebで相談したところ、
問合せ当初、2ヶ月間は、"ゼロ待機モードで学習結果がリセットされるのは、
仕様に対して異常"であるとして、主要内部ユニット交換や本体交換まで実施して
貰いましたが現象は改善せず。

ところが、その現象をpanasonic側で再現出来たとの報せに、原因と対策を求めると、
1ヶ月以上、待たされた挙げ句、対策範囲が広範に渡るせいか、取扱説明書にも書いてない
"学習結果がリセットされるのは仕様通りであり、異常では無い"と、当初とは逆回答が
カスタマーサポートから送られてきました。(2017-09-26)

このような横暴は許したくありません。

この問題はDL-WH40のみでなく、前機種のDL-WF40からゼロ待機電力状態をサポートしていますので
更にこの問題をpanasonic側で認識したのが、2017-08頃ですので、後続機種のDL-WL40(2017-03発売)
もまだ対策されていないはずです。
このシリーズ(DL-WH50, DL-WH60も同様のはず)をお持ちの方は確認下さい。

書込番号:21235235

ナイスクチコミ!0


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2017/09/28 11:38(1年以上前)

汎用製品なので、

お宅ではバタンドタンかもしれませんが、
よそさまのお便器ではシットリかもしれないので、

「仕様」と言われたら、

残念ながら、それで決着だと思います。

書込番号:21235323

ナイスクチコミ!0


スレ主 tminamiaxさん
クチコミ投稿数:2件

2017/09/28 12:30(1年以上前)

DL-WH40シリーズは待機電力をゼロにした、と省エネ時代に訴えた製品であり、その裏に隠れた(panasonic自身も
気付いていなかった)バグが発覚すると、ゼロ待機電力状態で学習結果がリセットされるのは"仕様"でした、
と後付けで言い出していることが、許したくない点です。
windowsのスタンバイや休止状態で、そこまでの作業経過が失われたら、当然、怒りますよね。

書込番号:21235452

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

漏電テストができない

2017/08/31 00:39(1年以上前)


温水洗浄便座 > パナソニック > ビューティ・トワレ DL-AWK400

スレ主 通り係さん
クチコミ投稿数:1件

施工説明書に従い、自分で取り付け、試運転実施したが漏電テストが出来ない。

漏電テストスイッチを押した瞬間、泡コート自動設定ボタンの左側、3つのLEDのうち、消えていたLEDが暗く点灯(既に泡コートを設定し点灯中のLEDはそのままの明るさ、消えていたLEDが暗く点灯です)。
2秒はもちろん、30秒以上押し続けても上記のままで変化なし、もちろん電源も切れず、漏電テストランプも点灯せず。
着座スイッチを押しても症状は同じで、着座状態になりません。

パナソニックサポートに電話し、電源プラグを5分以上抜いてリセットしても変化なし。
故障です、ということでサービスマンが4日後に来ることに。

サービスマン到着
10分ほどゴソゴソやっていましたが、「故障してませんよ」とのこと。
>>>治ってる!!
・・・漏電テストは説明書の通り出来ました。 もちろん泡コートのLEDも点灯しません。
着座スイッチの動作もちゃんとしてます。

うーむ、謎です。
サービスマンが何かしら回復操作をしたと疑っています、違っていたらごめんなさい。
↑とっても丁寧な方でした。酷暑の中、ありがとうございました。

書込番号:21157802

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 音がうるさい

2017/06/09 23:40(1年以上前)


温水洗浄便座 > パナソニック > ビューティ・トワレ DL-RJ20

スレ主 neuterさん
クチコミ投稿数:4件

エディオンで購入…高い
自分で取り付けたんで安い方がよかったやん
ToToのベースにのせたんで違和感あり
というより厚さが厚いし
音がうるさいのは安いからかな?

書込番号:20954887 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

フタはキズつき易いので注意!

2017/05/16 13:14(1年以上前)


温水洗浄便座 > 東芝 > SCS-T160

クチコミ投稿数:6件

先日、購入し取り付けをしました。
作業自体はスムーズに出来たのですが、作業完了後に問題発生!
なんと便座のフタがキズだらけになっているでは・・・(泣)

じつは便座取り付け後、配管を弄る時にドライバー・モンキー等
工具一式を便座のフタの上に直に置いていた為に多数のキズがついてしまいました。
最初は「そのうちキズが付くんだから気にせずに使おう」っと自分に言い聞かせていましたが、
トイレの電気をつけると反射でキズが凄く目立つんです(泣)

フタの上に便座カバーを付けようかとも思いましたが、気に入った物が見つからず。
たまたま、東芝のHPを見ていたら「便座蓋」は東芝ストアにて取り寄せ可能・・・とありました。
近所に東芝ストアーがあったので早速電話して注文・・・注文翌日に入荷しました。
値段は1500円+税=合計1620円

この便座フタは凄くキズつきやすいです。ツメでひっかいても簡単にキズになります。
これから取り付けをお考えの方は、私のようなミスをしないよう、
作業中は便座フタの上にタオルを敷いておく等すると良いと思います。
誰もこんなミスしないか・・・(爆)

以上、私の失敗談でした。

書込番号:20896316

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件

2017/05/16 13:37(1年以上前)

普段のお掃除でも傷つきやすいのでホコリを吹き飛ばし、濡らして絞った柔らかい布で拭きましょう。

カラぶきは厳禁です。

書込番号:20896352 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2017/05/16 14:44(1年以上前)

アドバイスありがとうございます。
カラぶきはダメなんですね。危うくやりそうでした。

書込番号:20896433

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:167件Goodアンサー獲得:7件

2017/05/22 08:13(1年以上前)

あずのん さん こんにちは。

ん〜 そんなに傷つきやすいですかね?
うちは5年ほど経っていますが、多少の擦り傷は付いているものの大傷ではないと思いますが…
個人の感想ですから許容範囲が広いのかな?
5年も経っているから気にしていないだけかな?

便座の蓋に工具を置くとしたら、給水管回りをいじる工程くらいではないかと思います。
タオル、雑巾やゴムマット等を敷いて、その上に工具を置いた方が滑り落ちず(フタが水平ではないので)、
傷も付かないのではないでしょうか。

書込番号:20909765

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

蓋が壊れた。

2017/05/07 01:05(1年以上前)


温水洗浄便座 > INAX > PASSO Wタイプ CW-E75

スレ主 五角形さん
クチコミ投稿数:628件

蓋のスローダウンがバカになったので交換品を検討中。パナソニックでも破損しており、ここは構造的に弱いのかなあ。
ダブル瞬暖で良かったのに。

書込番号:20873094 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2017/05/07 08:26(1年以上前)

どこが壊れたか分からないけど、部品取り寄せたら?
メーカー直だと意外と安いですよ。

書込番号:20873483 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件

2017/05/08 18:13(1年以上前)

リクシル(INAX)のシャワートイレのスローダウンは出張修理対応になりますが、有償対応で一万円前後(出張費、技術料、部品代合計)ですので修理をお勧めします

書込番号:20877080 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ28

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 基盤交換で16,000円以上になりますか!!

2017/03/31 21:17(1年以上前)


温水洗浄便座 > 東芝 > SCS-T160

クチコミ投稿数:1件

SCS-T160を2014.12に購入しました。本日2017.03.31に壊れてしまい、各マンプが点灯していますが、全てのボタンが反応しません。東芝の相談センターに連絡しましたが、プログラムの不具合?だとかで、基盤交換だと総額16,000円以上とのこと。どうすればいいの??

書込番号:20782716

ナイスクチコミ!10


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2017/03/31 21:39(1年以上前)

>kagayaki932さん こんにちは

修理代が新品商品価格より上回ることは、しばしばあることです、なぜなら新品なら大量生産でコストを下げることが可能ですが、
修理には部品代のコストの他に保管管理費用、それとスレ主さんのお宅まで伺う出張費と技術料がプラスされます。
現在の日本の人件費を考えると妥当な金額かと思います。
勿論、見積もりの段階で中止は可能でしょう。

書込番号:20782786

ナイスクチコミ!5


JOKR-DTVさん
クチコミ投稿数:9721件Goodアンサー獲得:177件

2017/03/31 21:40(1年以上前)

東芝の尻ぬぐいは大変ですねー( ;´Д`)
うちのタマでなくて、パナは至って快調です。
サザエさんちは水洗なのかなぁ。

書込番号:20782792 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件

2017/03/31 21:53(1年以上前)

出張見積もりは出張費と診断費で五千円程度は修理取りやめの場合払うことになるので、あらかじめご了承下さい。

書込番号:20782839 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2017/03/31 21:57(1年以上前)

電話見積もりならかからないでしょう。
電話見積もりは現場を見ないでの最大金額でしょう。

書込番号:20782856

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「温水洗浄便座」のクチコミ掲示板に
温水洗浄便座を新規書き込み温水洗浄便座をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(住宅設備・リフォーム)

ユーザー満足度ランキング